2023年09月22日

あれは寝言?

『リスナーから教えてもらう情報に感謝』 全開!金曜日、
『身を守る情報も教えます』 桂 枝曾丸さんと、
『立派なアナウンサーを育てる為に教えます』 代打の平井 理弘さんがお届けしました☆
1695380270732.jpg



++しそまるの全開!金曜日++



<週末おでかけ情報>
日本優秀映画祭 in 南紀熊野
リアル謎解きゲーム「たま駅長と不思議なきっぷ」



<これ、ええわいて>
「和歌山市民図書館」について、
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社の前田 奈都美さんにスタジオへお越し頂きました☆
16953737586991.jpg
「和歌山市民図書館」についてや「今後のイベント」について、
また10月25日から始まる「イベントのWEB予約」について等、様々お話を伺いました!

・開館時間:午前9時〜午後9時
・休館日:年中無休
・お問い合わせ先:073-432-0010
・和歌山市民図書館について詳しくはこちら



<やりくり川柳>
下の句のお題に対して『上の句』『中の句』を考えて送ってください。
また、出来上がった川柳に対し、どういう状況を読んだ川柳か一言付け加えてくれるとうれしいです。

今回のお題「すれちがう」
次回のお題(下の句)「このみです」



<快適生活ラジオショッピング>
・ミラー型「リアカメラ付きドライブレコーダー」
 0120-40-1475 



<つながりまSHOW!>
田辺:「上田修二のとっておきの話」について



<和歌山放送ニュース>
全開金曜日プロデュースのVtuberアナウンサー「本町 湊(ほんまち・みなと)」くんが、
オレンジスタジオから和歌山のニュースをお伝えしています★
Snapshot.PNG
和歌山放送公式Youtubeチャンネルで、
基本毎週【火曜日】と【金曜日】の【14時31分】にアップしておりますので、応援よろしくお願い致します!

そして【本町湊 蒔絵 爪切り】も販売しています!
購入サイトはこちら
DSC_0186.JPG

DSC_0196.JPG

1657324514216.jpg
ご贈答用、インテリアとしても是非☆



<今週の餅まき>
ファミール産院ありだ 上棟式
名刺.jpg
和歌山県内の餅まき情報をお寄せ下さった方には、番組新名刺に2人のサインを入れてお送りします!!



<第5回 演歌・歌謡曲の祭典 in 和歌山> 
10月15日(日) 和歌山県民文化会館 大ホールで「午後2時〜」「午後5時30分〜」の昼夜2回公演。
前売りチケットは『全席指定』『6,000円(税込)』で発売中です。
お問い合わせは【06-6357-4400(サウンドクリエーター)】 ※祝日を除くお昼12時〜午後3時まで。
詳しくはこちら

 

<レコードリクエスト>
今日は「チューリップ」の「虹とスニーカーの頃」をお届けしました♭
16953737586941.jpg
皆さんの思い出のレコードと、そのリクエスト曲を募集しています♪
♪虹とスニーカーの頃 / チューリップ



<エピソードクイズ>
枝曾丸さんの日常から、毎週クイズを出題し、
正解した人には抽選でお1人に、オリジナルポストカードをプレゼント!
前回の答えは「暑さ対策スプレー(蚊取り線香)を買いすぎて余っている」

今回の問題は、
「セ・リーグもパ・リーグも優勝が決まって、関西が大いに盛り上がっていますが、
 今から27年前の5月9日、今は解体された『日生球場』での近鉄 対 ダイエーの試合で、
 僕が応援しているダイエーホークスが不甲斐ない負け方ををしました。
 試合終了後、一部のファンが、選手たちの帰りのバスに生卵をぶつけました。
 騒然としたその状況の中、隣にいたおじさんがバスを見ながらつぶやいた一言で、
 僕の周りだけですが、場が和みました。
 さて、おじさんは何と言ったのでしょうか?」

正解者には、オリジナルポストカードを抽選でお1人にプレゼントします。
 ※次回のエピソードクイズは「10月13日(金)」の予定です。
 ※解答は【10月12日 木曜日まで】にお送り下さい。
 ※解答は1人につき1つだけお送り下さい。



<枝曾丸さん情報 スーパー>
・神戸新開地・喜楽館 昼席
 (9月23日(土) @神戸新開地・喜楽館)
・わかやま芸品館〜其の二十一〜
 (10月22日(日)@和歌山県民文化会館 小ホール)

・CD『和歌山弁落語集1〜6』発売中!!
・詳しくは枝曾丸さんのHPをご覧下さい

桂枝曾丸チャンネルも是非♪
 
・CD和歌山弁落語集 世界同時配信
 2020年3月6日ポニーキャニオンより、CD和歌山弁落語集 全5巻 収録15作品の世界同時配信が始まりました
 Apple Music、iTunes Store、レコチョク等、様々な配信サイトで購入できます♭
 詳しくはこちら


♪少女/村下孝蔵
♪北航路/森進一
♪サンライズ/BENNIE K

++++++++++++++++++++++++
posted by wbs at 22:13| 金曜日

2023年09月21日

手帳はアナログ?デジタル?

===マエオカテツヤの全開!木曜日===


きょうもてっちゃんとりっちゃんのコンビで元気にお届け♪
きょうのメッセージテーマは【 手帳 】でお送りしました。
9月18日(月・祝)は、てっちゃんの誕生日でした♪皆さんからお祝いのメッセージやメッセージカードもいただきました♡ありがとうございます!!
image0.jpeg


〈ちょっと喋りにおいな〜よ〜@〉
ゲスト:NPO法人和歌の浦「万葉薪能の会」 運営委員 原庄造(はら・しょうぞう)さん
10月8日(日)に開催される「第24回 和歌の浦万葉薪能」についてお話をお伺いしました。
image7.jpeg
「第24回 和歌の浦万葉薪能」
開催日時:10月8日(日)開場/午後4時 開演/午後4時20分
開催場所:片男波公園野外ステージ
チケット:前売 一般/4,000円 学生/1,500円 当日 一般/4,500円 学生/2,000円
お問い合わせ・お申込み先:090-1967-3084(NPO法人和歌の浦「万葉薪能の会」)


〈じばさんのコーナー〉
皆さんの身の回りにいるおじいちゃんおばあちゃんのエピソードを送っていただこうというコーナーです。
お送りいただいた方の中から毎週お1人の方に番組特製ステッカーをお送りします。
ぜひおじいちゃんおばあちゃんのエピソード、いろいろ送ってくださいね♪


〈ちょっと喋りにおいな〜よ〜A〉
ゲスト:株式会社サンコー 西畑美佑(にしばた・みゆう)さん、森萌(もり・めい)さん
サンコーの「非常用簡易トイレ コンパクト」と新発売の「おくだけ吸着タイルマット くまのプーさん」についてお話をお伺いしました。
image5.jpeg
「サンコー公式オンラインショップ」
https://onlineshop.sanko-gp.co.jp/


〈快適生活ラジオショッピング〉
◎レンジで簡単!焼き料理!「レンジクッキングプレート」
(0120-401-475)


〈ちょっと喋りにおいな〜よ〜B〉
ゲスト:ミュージックエージェンシーリベラ 赤在えみ(あかざい・えみ)さん
9月30日(土)・10月1日(日)に開催される「EYESONIC STAGEオープン記念「COMEDY OPERA」」についてお話をお伺いしました。
image6.jpeg
「EYESONIC STAGEオープン記念「COMEDY OPERA」」
開催日時:9月30日(土)開場/午後5時 開演/午後5時半
     10月1日(日)開場/正午 開演/午後0時半
開催場所:EYESONIC STAGE
チケット:前売/4,500円 当日/5,000円 小学生以下/2,000円
お問い合わせ先:073-483-5516(EYESONIC STAGE)

「Kiss the Cats2023」
開催日時:11月3日(金・祝)開場/午後4時 開演/午後4時半
開催場所:EYESONIC STAGE
お問い合わせ先:073-483-5516(EYESONIC STAGE)


〈ぐるっと紀州路〉
・「くどやま芸術祭2023」(九度山町)
  〜10月29日(日)まで開催
  九度山町役場 産業振興課 辻本昌弘(つじもと・まさひろ)さんにお話をお伺いしました。

【イベントインフォメーション】
・第4回星空ヨガ(橋本市・9月23日(土・祝)開催)


〈ちょっと喋りにおいな〜よ〜C〉
ゲスト:中野BC株式会社 代表取締役社長 中野幸治(なかの・こうじ)さん、有限会社パッシュ 代表 西祥文(にし・よしふみ)さん
10月1日(日)に開催される「第5回 わかやまの酒フェスタ地酒BOMBER」についてお話をお伺いしました。
image4.jpeg
「第5回 わかやまの酒フェスタ地酒BOMBER」
開催日時:10月1日(日)午後4時〜午後8時(午後3時から随時開店)
開催場所:市駅前広場


〈ええもん!善右衛門〉
毎月第1・第3木曜日にお送りしています☆
このコーナーでは、総本家駿河屋善右衛門や鶴屋善右衛門のお店の情報や季節限定の商品などをご紹介して頂きます。
ゲスト:株式会社総本家駿河屋 23代目社長 岡本良太(おかもと・りょうた)さん
きょうは、9月28日(木)・29日(金)限定で販売される「月見団子」と「月の宴」をご紹介いただきました。
image3.jpeg
早速、「月見団子」と「月の宴」に入っているウサギの薯蕷饅頭と黄色い月の団子をいただいちゃいました♪
「月見団子」は1個200円+税、「月の宴」は2,000円+税で販売されます。
image1.jpeg
image2.jpeg
☆毎月第2金・土・日は「駿河屋・鶴屋の日」
 3日間限定でお店でしか手に入らない特別なお菓子が販売されます。
 直営店全店で販売しますので、ぜひお買い求めくださいね。


♪ 風立ちぬ/松田聖子
♪ 花のふるさと/杉良太郎
♪ 完全無欠のロックンローラー/アラジン
♪ 曼珠沙華/山口百恵
♪ 私鉄沿線/野口五郎


来週もいろいろな情報満載でお送りします♪お楽しみに☆
来週のメッセージテーマは「 マヨネーズ 」です。
リクエストも一緒に送ってくださいね〜
お待ちしていま〜す!!
posted by wbs at 15:06| 木曜日