2014年07月04日

ついに

枝曾丸さんの差し入れが手作りに!!!
DSCF3387.JPG

手作りの助六をいただきました!
いなりも巻きもおいしかったです。ごちそうさまでした(笑 


++全開!金曜日++

<ゲスト>
7月は「社会を明るくする運動」強調月間ということで、
昨年に続いて、和歌山保護観察所の
小林孝幸(こばやし・たかゆき)所長にお越しいただきました。

「社会を明るくする運動」とは、
犯罪非行の防止と、罪を犯した人の社会復帰を進めていこうと、
法務省が主唱し、全国で展開している運動で、今年で64回目となります。
DSCF3388.JPG
(昨年福岡から転勤してきて2年目の小林所長)
和歌山でもラーメン屋のハシゴをしたそうです!

もちろん、枝曾丸さんも「社会明るくする運動」大使として、
率先してこの運動を推進しているボランティアの1人です。

県内に634人いるという保護司さんや、155社登録されているという協力雇用主、
また更生保護女性会など、多くのボランティアによって支えられている運動なんです。


和歌山保護観察所のHP
 ⇒ http://www.moj.go.jp/hogo1/soumu/hogo_k_wakayama_wakayama.html



<話題>
Go!Go!バイクマニア 鈴鹿8時間耐久レース 応援バスツアーが、
7月27日(日)に行われます。

和歌山出身のライダーや、和歌山から出場しているチームを、
みんなの応援で盛り上げましょう!!
もちろん、番組パーソナリティーの桂枝曾丸さんも参加しますよ。


お問い合せは、相互観光さん
 TEL:073−473−3000まで!


<これ、ええわいて!>
今週は「中野BCの新酒」について、中野BC通販部観光課の
お馴染み、谷津久妃さん・橋本夏見さんにお越しいただきました。
DSCF3391.JPG

今回は、7月8日に発売されるという「ブルーベリー梅酒」、
お中元にぴったりという、早和果樹園さんのみかんを使った「完熟みかん梅酒」、
そして「紀伊国屋文左衛門」の大吟醸などをご紹介いただきました。

もちろん、枝曾丸さん・中川さんも試飲を・・・
ブルーベリー梅酒は、「最初はブルーベリーやけど、後口は梅酒!」と枝曾丸さん。
冷やしていただいた「紀伊国屋文左衛門」は、「スッキリして、うまみもある」とご満悦でした!

中野BC HP
 ⇒ http://www.nakano-group.co.jp/index.html


☆リスナープレゼント☆
中野BCさんから「ブルーベリー梅酒」をお1人にプレゼントします。
ご希望の方は、住所、氏名、年齢、電話番号をハガキに必ず書いて、

〒642−0034
 海南市藤白758−45 中野BC「プレゼント」係まで
 ※7月11日(金)当日消印有効です。ご応募ください!!


<お話アベニューA>
あいうえお作文「かめすくい」
 次回のお題は「うみびらき」 
 ※次回の放送は7/18ですが、7/11(金)の高校野球中継が雨で中止になった場合は、
  7/11(金)に放送します。


++つながるワイド++

<つながりまShow!>
新宮:遺伝子について
田辺:田辺高校陸上部 堅田悠希選手&田辺高校野球部


<トヨタ街角ステーション〜きらめきリポート〜>
今週は、和歌山市中島にある「和歌山トヨペット」国体道路店から、
営業スタッフの奥野さんに、西林味紀さんがインタビュー!!

和歌山トヨペットさんでは、今日から13日(日)まで、
「トヨペットお客様 大感謝祭」を開催中です。
アンケートに答えると記念品がもらえたり、アクアやハリアーなど、
トヨペット一押し車種への試乗企画など、盛りだくさん。

この機会にお近くの和歌山トヨペット店を覗いてみてください!!


和歌山トヨペット HP
 ⇒ http://toyota-dealers.jp/15601/


<ラジオショッピング>
快適生活「紫外線治療器 NEW UVエミッター」
電話:0120−40−1475


<枝曾丸さん情報>

・有田のへそ寄席「笑っ亭」
 (7月5日・土 19:00〜@有田川町地域交流センターALEC)
 年2回行われている恒例の寄席企画です。
 TEL:0737−52−2111(有田川町社会教育課)



♪ポールモーリア/恋はみずいろ
♪DEEN/瞳そらさないで
♪夏木マリ/夏のせいかしら
♪aiko/キラキラ
♪FIELD OF VIEW/突然

+++
いよいよ高校野球選手権和歌山大会が来週金曜日から開幕します。
したがって、来週の番組はお休みとなります。
ちなみに再来週は、いつも通り番組がありますので、よろしくお願いします。
posted by wbs at 19:53| 番組