
(枝曾丸さん、ありがとうございます。いただきます!)

(たまたま通りかかった「らしくあれ!」のチェリー氏)
++全開!金曜日++
<ゲスト>
明日と明後日の2日間、和歌山ビッグ愛の1F展示ホールで行われる
「防災・防犯まちづくり」について、NPO法人 震災から命を守る会の理事長
臼井康浩さんにお越しいただきました。

これまでも様々なことを企画し、活動してきた「震災から命を守る会」ですが、
今回は家族と同様に大切な「ペットの防災」を軸に、
様々な講演やパネルディスカッション、デモンストレーションが用意されています。
”いざ”という時に備えて、あなたも一緒に考えませんか?
震災から命を守る会 HP
http://mamorouwakayama.ikora.tv/c22180.html
<ラジオカーリポート>
TVやインターネットなどで学ぶ通信制の大学
「放送大学」が現在4月入学生を募集しているということで、
和歌山市西高松の放送大学和歌山学習センターから、
国丘アナウンサーがリポートしました。
子育てを終えて、会社勤めの合間に、資格取得のために・・・
ときっかけは様々ですが、新たな学びは大きく開かれています!
放送大学和歌山学習センターHP
http://www.sc.ouj.ac.jp/center/wakayama/
<これ、ええわいて!>
今週の「これ、ええわいて!」は・・・??

バレンタインデーを来週に控えて、
チョコレートの本場・ベルギーのチョコレートをご紹介しました。

岩出市中島、国道42号沿いにある「ベルギーカフェ ベルクライン」さんでは、
世界的にも人気のベルギーのチョコレート「レオニダス」を販売しています。
これは、和歌山ではベルクラインさんだけで買うことが出来るんですって。
オーナーの斎藤さんに、「オススメチョコレート ベスト5」を教えていただきました。

おいしい!

でしょ!!
☆ベルギーカフェ ベルクラインHP
http://bel-klein.com/about
<お話アベニュー@>
物忘れについて
<お話アベニューA>
あいうえお作文「えほうまき」
次回のお題は「すたじあむ」
++つながるワイド++
<つながりまSHOW!>
新宮:お燈まつり&科学者と一般人のイメージの違い
田辺:白浜アドベンチャーワールド、パンダの名前は桜浜と桃浜
<トヨタ街角ステーション〜きらめきリポート〜>
今週は、ネッツトヨタ和歌山 紀ノ川店から、スタッフの久保さんとお送りしました。
ネッツトヨタ和歌山さんでは、明日明後日と「新型ヴェルファイア」の発表会、
来週の土日は「全店試乗会」と、いよいよヴェルファイアがベールを脱ぎます。
久保さんによると「イメージを一新し、革新的に変わった」
という新型ヴェルファイア、あなたもお店でチェックしてくださいね。
ネッツトヨタ和歌山HP
http://www.netz-w.com/index.php
<ラジオショッピング>
快適生活「シニア向けパソコンスクール採用 パソコンかんたんマスター」
TEL:0120−40−1475
<うまいが一番!わかやま>
キリンビールマーケティングの伊村支社長×智ちゃんのトーク!
詳しくは
⇒ http://wbs-kirin.sblo.jp/ をチェック!
<枝曾丸さん情報>
・枝曾丸のきのくに落語豪商伝
(2/11・水 祝 15:00開演)@和歌山市民会館小ホール
出演:桂枝曾丸、旭堂小二三、和歌祭保存会、和歌山民謡連合会
料金 2500円(前売)、3000円(当日)
・有田のへそ寄席「笑っ亭」
(2/14・土 19:00開演)@有田川町地域交流センターALEC
出演:桂枝曾丸〜2席〜、桂文鹿、桂米輝
料金: 1200円(前売)、1500円(当日)
♪TONPEI/おばあちゃんの歌
♪中条きよし/うそ
+++
2月11日(水・祝)は、和歌山市民会館で枝曾丸さんの落語会
「きのくに落語 豪商伝」が行われます!!楽しみです!!!