2015年08月17日

ちょっと気温が下がり

きょうのテーマを急きょ変更しました。
実は。


++全開!月曜日++


<こなえちのこっちょ>
先日、まったい祭を終えた服部さん。
野外イベントの苦労話などをいろいろと。
という事で、野外イベントのいろいろな経験談などをお寄せいただきました。


<きょうの1曲>
♪福耳/10 years afterr


<週刊通信>
・ヒキヒキ中元・・・深刻不況のため節約(8月11日和歌山特報)
・廃坑の雑草ボーボー(8月11日和歌山特報)


<のりちゃんの国体・大会・注目ポイント>
きょうで、国体開会式まであと40日!

のりちゃん.jpg

9月13日の9時半から、橋本市の橋本体育館で、
デモンストレーション競技の庭球野球競技が行われます。

のりちゃんのお知らせとしては、
8月21日にレモネードカフェで朝倉ケイトさんと一緒にイベント出演。
詳しくはレモネードカフェに問い合わせ下さい。


<あがらの時代>
大峯章嗣さん、久々の登場!
8月8日の紀文まつりなど、夏の出来事を振り返りました。

大峯さん.jpg

10月10日には、シェルターで服部バンドと一緒にライブが決定。
ペア2組にチケットププレゼント。
和歌山放送まで、8月31日必着でご応募ください。


<服部直樹改造計画〜ことわざ編〜>
きょうのテーマは運・不運
棚から牡丹餅
以外に、牡丹餅で腰打つ、夢に牡丹餅、なども、幸運なことわざ。



++つながるワイド++

<つながりまShow>
新宮:ハッピーマンデークイズ
田辺:お盆の味小路をパトロール


<快適生活ラジオショッピング>
老眼近眼 簡単度数調整メガネ 2本
電話:0120−40−1475


<おもしゃいことあるけぇ?>
マエオカテツヤさんにおこしいただきました〜。

マエオカさん.jpg

8月23日午後4時から、和歌山市のフォルテワジマで、
第2回とっておきのこわーい話 開催。
入場無料です。
詳しくは
フォルテまでお問い合わせください。
電話:073−488−1900

posted by wbs at 17:51| 月曜日

2015年08月14日

たこ○○す

今週のあいうえお作文のお題は「タコライス」
でも、スタジオの2人が話しているのはどうやら・・・
DSCF4573 (800x451).jpg
タコスのことかも??ご指摘ありがとうございました!
(写真はきなこのおはぎを食べる中川アナ)

++しそまるの全開!金曜日++

<週末おでかけ情報>
○第4回竹燈夜in四季の郷
○第10回きみの夏まつり
○興国寺火祭り
○下津ふるさとまつり
○キミとキミイデラが出会うナツ -キミナツ-

<駿河屋応援隊>
お盆のまっただ中です。
帰省の際の手土産は「生あじがさ あいす」をオススメします。

駿河屋さんは、16日(日)と17日(月)が臨時休業で、
18日(火)から通常営業だそうです。お試し下さい!

総本家駿河屋さんfacebook
 https://www.facebook.com/sohonkesurugayasurugamachihonpo

<これ、ええわいて!>
今週は和歌山放送の「これ、ええわいて」ということで、毎週土曜日14:45から放送
「Saturday Music Express」DJの土山和子さんにお越しいただきました。
DSCF4576 (800x451).jpg

明日、15:55から 終戦の日・特別番組「和歌山県人が語り継ぐ戦後70年」放送のため、
Saturday Music Expressは、14:45〜15:55までの短縮版となります。

そこで、サマーリクエストスペシャルを行うこととなり、
リクエスト募集の呼びかけにきたはずなのですが・・・
DSCF4574 (800x451).jpg
DSCF4577 (800x451).jpg
なぜか、お総菜を作ってきてくれました!ん、うまいっ

リクエストの宛先
 sme@wbs.co.jp までどうぞ!

<お話アベニュー@>
落ち込んだ時、元気になる名言あれこれ

<お話アベニューA>
あいうえお作文「たこらいす」
 次回のお題は「あつさまけ」

++つながるワイド++

<つながりまSHOW!>
新宮:痛み・かゆみ&カッキンは六尺玉
田辺:夏のラーメンもおいしい

<トヨタ街角ステーション 〜きらめきリポート〜>
今週は国丘アナウンサーが、和歌山市の秋葉山公園県民水泳場「あきばさんプール」から
黒縁眼鏡のスタッフ、垣内さんとお送りしました。
木の香りのする秋葉山プールは、本格的な競技用のプールから、
夏季のみ営業の屋外プールまで、幅広い方に利用していただけます。

16日(日)には、2周年記念イベントとして、
巨大なワニのすべり台や、水中に浮かべたボード上で行うヨガなど
楽しい企画もあります。詳しくはお問い合わせ下さい。

秋葉山公園県民水泳場HP
 http://www.akibasan-pool.jp/

<うまいが一番!わかやま>
 キリンビールマーケティングの伊村支社長×智ちゃんのトーク!
  詳しくは
   ⇒ http://wbs-kirin.sblo.jp/ をチェック!

<枝曾丸さん情報>
・きみの夏まつり
 (8/15・土)@木の温もり広場

・落語教室(大人の部&子供の部)
 (和歌山市民会館)


♪Mr.Children/innocent world
♪忌野清志郎/パパの歌
♪世良公則&ツイスト/燃えろいい女
♪杏里/オリビアを聴きながら

+++
posted by wbs at 16:55| 金曜日

2015年08月13日

ドライブ日和

++全開!木曜日++

今週もラジオドラマやOTODAMA特集など、
盛りだくさんでお送りしました!

今日のテーマは「ドライブ」
お盆休みに入り、
車の中で聞いていただいている方も多いのではないでしょうか?
なーさんは助手席に座ってのドライブ中、
運転手の人のために、
「眠そうだから歌でもうたおっか?」と申し出ると・・・
なぜか普通に断られるそうです。

みなさんも安全運転で素敵なドライブをお楽しみください。


<おいしい話>
今週のテーマは、みんな大好き「カレー」
カレーは、それぞれのご家庭によって、
使うルー、野菜の切り方、炒め方、煮込み方、かくし味に入れるもの、
などなど、それぞれにこだわりがあることでしょう。
そのこだわり、ちょっとだけお教えいただきました。

●なーさんレシピ
チョコレートを入れたり、ジャムを入れたり、牛乳を入れたり。
ご家族の反応を見ながら、いろいろと試しているようです。
シチューにするはずだったルーをちょっと溶かしたところにカレールーを入れた
チキンカレーは好評だったとか。

カレー.JPG

●ひよこ&まりもさん
ゆっくりゆっくり、玉ねぎを『飴色』に炒めます
(これが夏はつらいですすね)

●おないの定食屋さん
・作ったカレーは冷蔵庫で寝かすより冷凍にした方がよりおいしく。
・出来上がり寸前で重曹をひとつまみ入れると何時間も煮込んだようなコクが。

●たなっちさんのレシピ
・炒めたクミンをちょっと入れると、プロの味に

来週は、「おとうふ」について。
みなさんの家庭のレシピ、
おいしい一工夫などお待ちしています。


<OTODAMAいこら>
9月5日、6日に大阪の泉大津フェニックス行われるOTODAMA'15〜音泉魂〜。
その魅力を、宣伝隊の4組に、毎週紹介してもらいます。
http://www.shimizuonsen.com/otodama/15/

第2回目となる今日は、
キュウソネコカミ。
メンバーのヤマサキセイヤさんから意気込みなどをいただきました。
コメント、ありがとうございました!!

キュウソネコカミに関する情報などはこちらへ。
http://02.mbsp.jp/kyuuso/

OTODAMAいこら、来週はだれからコメントが届くのか!?
どうぞお楽しみに〜♪


<夏休みスペシャル ラジオドラマ第二弾>
俳優の「たなっち」こと田中覚さんにおこしいただき、
ラジオドラマ「興味津々タイムマシン」をやりました。

ラジオドラマ.jpg

今週は、ちょっと不思議なSFストーリー。
来週はどんなラジオドラマになるのか!?
お楽しみに♪



田中さんからのお知らせ。
11月20日〜23日に大阪のインディペンデントシアターでの公演があります。
演劇チーム☆レトリバーズのHPはこちら。
http://ameblo.jp/retrievers/

放送後.jpg

ラジオドラマ後も、ラストまでスタジオにのこっていただきました。


<OA曲一覧>
♪今井美樹/ドライブに連れてって
♪浅丘めぐみ/わたしの彼は左利き
♪キュウソネコカミ/ハッピーポンコツ
♪ファンキーモンキーベイビーズ/あとひとつ
♪BEGIN/島人ぬ宝
♪Over Drive/JUDY AND MARY


++つながるワイド++

<つながりまShow>
新宮:那智勝浦海水浴場の巨大滑り台を紹介しました。

DSC_0270.JPG
DSC_0269.JPG
「ウォータースライダー スライザウルス」 高さ11m 長さ50m!

田辺:田辺市新庄地区でお盆になると開催される「盆野球」の話題。


<ぐるっと紀州路>
8月15日に行われる、興国寺の火祭りについて、
由良語り部クラブの大野治さんにお話を伺いました。
詳しくは興国寺までお問い合わせください。
電話:0738−65−0154


<OA曲一覧>
♪SURPRISE-DRIVE/Mitsuru Matsuoka EARNEST DRIVE



++

先週、なーさんの紙芝居、無事終了♪
花火もきれいだった!とのことです。
紙芝居.JPG
なーさん、かわゆす♡


posted by wbs at 19:29| 木曜日

2015年08月12日

ひっぱりイカ!?

+++応援団長なおきの全開!水曜日+++
0812(1).JPG
週末、種子島でイベント司会だったなおきさんはさらにこんがり。あれこれ“ひっぱりだこ”の三浦ちあきさん「ひっぱりイカですよ」!?...よくわかりませんが、ともかくふたりとも元気です!
0812(3).jpg
スタッフに、となおきさんからいただいた鹿児島みやげ、薩摩銘菓かるかん。ふんわりおいしくいただきました!

お盆休み、和歌山に帰省またはレジャーで訪れるみなさん、暑い毎日ですがどうぞ楽しんで行ってくださいね。ラジオをおともに・・・
今週のメッセージテーマ「お盆あれこれ」にたくさんおたよりありがとうございました〜

<ラジオでべしゃり>
〜国内外のやわらかニュースから近所のせまーい出来事まで、あれこれをご紹介します〜
☆高校野球100年、名勝負。

<応援団長ですから!>
〜和歌山でガンバル人や旬の話題をどしどしご紹介していきます〜
☆「わかやま絵本大賞2015」について
0812(2).JPG
宮脇書店和歌山店の西田聡社長
今年で3回目となる「わかやま絵本大賞」去年1年間に発行された絵本の中から地元書店員が10冊を選びました。県内22の書店で8月31日まで投票を行っています。
「大人が読んでも楽しい作品ばかりです。お気に入りを投票して下さいね」
くわしくは→わかやま絵本大賞のHPから

<ラジオカーリポート>
インターンシップ中の近畿大学総合社会学部の女子学生4人がリポーターとなって夏の和歌山をご紹介。
和歌山市雑賀崎の浪早ビーチの賑わいを伝えてもらいました。
0812(4).jpg

<応援は最大の攻撃!ブレイザーズ情報>
☆バレーボールVプレミアリーグ、堺ブレイザーズの和歌山ホームゲームが
11月28日(土)和歌山ビッグホエールで開催!催しもいっぱい
チームについて詳しくは→堺ブレイザーズのHPをチェック!

☆2016リオ五輪の出場をかけた“FIVBワールドカップバレーボール”8/22開幕!
全日本男子には酒井からも2人が参加。なおきさんも“バボドコロ”と一緒にコートを盛り上げます

☆全国クラブカップ大会 8/14-8/16大阪で開催
紀の国わかやま国体でのチーム和歌山の行方を占う大会です。皆さん応援を!

<リクエスト>
ジュリアに傷心/チェッカーズ
見上げてごらん夜の星を/坂本九

+++つながるワイド+++
<つながりまSHOW>
新宮:東京で活動中、串本町出身のシンガーソングライター南努さんがスタジオに。
   9月9日、レスリング応援ソング「Dreamer」発売
   →詳しくは、南努オフィシャルウェブサイトから
田辺:この時期、アカイカ釣りが楽しいです

<快適生活ラジオショッピング>
家庭用紫外線治療器NEW UVフットケア
0120−40−1475

<インターハイ ヨット競技あすから開催>
ヨット競技の実況を行う川井淳史アナが和歌浦湾の沖からリポート

きょうは開会式、そして練習会でした。
インターネット中継が見られます。→高体連の公式ページから「インハイ.tv」をチェックしてね

<リクエスト>
ジェットコースターロマンス/Kinkikids

posted by wbs at 18:14| 水曜日

2015年08月11日

夏の楽しみといえば

暑い日が続いていますね・・・
小田川さんの夏の楽しみといえば、井戸水で冷やしたスイカを
縁側に座って食べた後、種を飛ばすことだったそうです。

++全開!火曜日++

<クイズあなたが主役>
今日のテーマは「ふるさと」
ふるさとに関する想い出などをお寄せいただきました。


<紀の川市とっておき情報>
8月23日(日)午後4時半から、
紀の川市打田若もの広場で、「市民まつり2015」がおこなわれます。
市民まつり実行委員会の東美紀さんにお話を伺いました。

今年でなんと10周年!
キャラクターショーあり、フリーマーケットありの楽しめるイベントとなっています。
また、紀の国わかやま国体の炬火式や、和歌山県出身のアーティスト玉置成実さんの
スペシャルライブも。
そしてフィナーレでは、10周年を記念して打上花火の尺玉が10発上がる予定です!

詳しくは、市民まつり実行委員会(紀の川市役所商工観光課内)までお問い合わせください。
電話:0736−77−2511



<ファーマーズラジオショッピング>
タマゴサミン
電話:0120−497−005


<リクエスト>
♪サーカス/Mr.サマータイム
♪大滝詠一/君は天然色
♪山下久美子/赤道小町ドキッ
♪坂本九/見上げてごらん夜の星を
♪葛城ユキ/ボヘミアン
♪加山雄三/その日海からラプソディ


++つながるワイド++

<つながりまShow>
新宮:花火大会中止
田辺:高速延伸で渋滞緩和


<快適生活ラジオショッピング>
豪華三大宝石ネックレス5本セット
電話:0120−40−1475
posted by wbs at 16:23| 火曜日

2015年08月10日

オトナなネタで盛り上がりました


++全開!月曜日++


<こなえちのこっちょ>
昔の間違った少年野球の決まり事
・水を飲むな
・日陰に入るな
・うさぎ跳び
などなど、昔はいろいろありましたね。
このため、服部さんは夏の練習が辛かったそうです。
ということで、みなさんの、夏の辛い思い出、嫌な思い出をお寄せください。


<きょうの1曲>
♪服部バンド/まったい祭
8月14日(金)午後4時から、
有田川町の小川小学校で開催。
ライトには、日本一小さい花火大会もあります。


<週刊通信>
・イノシシ、ナタマメ栽培地へ近寄らない(8月1日和歌山特報)
・みかんか桃かわからん、有田あで橋の看板(8月1日和歌山特報)


<のりちゃんの国体・大会注目ポイント>
車いすバスケは10月24日〜和歌山ビッグウェーブで行われます。
のりちゃん一押しの競技です。

車いすバスケ3.jpg

車いすバスケ.JPG

車いすバスケ1.JPG

<あがらの時代>
ミニジューク関西の宮下部長におこしいただきました。
最新機種がいろいろ出ています!
スマホとの連動で更に楽しめるようです。
また、橋本市には新しいカラオケ店も完成。

宮下さん.jpg


<服部直樹改造計画〜ことわざ編>
きょうは、男と女についてのことわざでした。




++つながるワイド++

<つながりまShow>
新宮:ハッピーマンデークイズ お盆に家族が集まって食べたいものは?
田辺:白浜花火大会今夜開催


<快適生活ラジオショッピング>
カビ取りジェル10本
電話:0120−40−1475


<スタジオゲスト>
西山隆行さん。
8月30日にニューアルバム「Hybrid pickin' on the guitar」発売。
そして、8月28日(金)にマンドリンの石橋敬三さんと一緒に、
オールドタイムでCD発売記念、凱旋ライブが決定。

西山さん.jpg

午後7時オープン、7時半スタート。
前売りは3000円、当日は3500円でドリンク別です。
詳しくはオールドタイムまでお問い合わせください。
電話:073-428-1950

posted by wbs at 19:10| 月曜日

2015年08月07日

自分の字が読めないこと

確かにありますが、枝曾丸さんは結構頻繁で・・・
DSCF4571 (800x451).jpg
来週のあいうえお作文のお題は「たこらいす」なんですが、
「ら」を「う」と思い込んでお手本のお題を作ってしまっていたという師匠。

++しそまるの全開!金曜日++

<週末おでかけ情報>
○第36回 紀文まつり
○日高川町 夏まつり
○千日詣
○くじらに出会える海水浴場
○レニングラード国立舞台サーカス

<駿河屋応援隊>
「生あじがさ あいす」発売から1週間!
リスナーさんから、実際に食べたという感想が届いています。
売り切れで買えなかったというメールもあり、
もっともっと皆さんに「生あじがさ あいす」をお試しいただきたいですね。

総本家駿河屋 駿河町本舗で買うことができますヨ
 https://www.facebook.com/sohonkesurugayasurugamachihonpo

<これ、ええわいて!>
明日、8月8日(土)に和歌山市民会館前・緑地広場で行われる
「夕暮れ Jazz Cafe」について、和歌山市民会館の幸松繁次郎さんと、
文化創造グループの花光郁(たかし)さんにお越しいただきました。
DSCF4568 (800x451).jpg

今年で9回目を迎える夕暮れJazz Cafeでは、地元アーティストや、
東京から招いたアーテイストの競演を楽しみながら、
ビールやフードを開放感の中、いただくことができるんですよ。

手作りホットドッグは、出演者でもあるシンガーの神前理恵さんとスタッフが、
何種類ものパンを食べ比べて体験したということです(笑

和歌山市民会館HP
 http://www.qualia.ne.jp/civic-hall/

<お話アベニュー@>
生ベジ冷凍保存 10のメリット

<お話アベニューA>
あいうえお作文「きもだめし」
 次回のお題は「たこらいす」

++つながるワイド++

<つながりまSHOW!>
新宮:ミミズについて
田辺:すさみ町の新しい畜舎にお花届けます

<トヨタ街角ステーション 〜きらめきリポート〜>
今週は国丘アナウンサーが、和歌山市和歌浦のわらび餅製造専門店「いなの」から、
店長の稲野香さんにインタビューしました。
少し前から取材をお願いしていたものの、暑さのせいもあり、
とにかく忙しいということで、なかなかお邪魔できなかったのですが、
今回は無理をお願いして、番組にご出演いただきました。

いなのさんのわらび餅は、本わらびを使っているので、
素材の味が活きたわらび餅で、おいしいんですよ。
プレーン、コラーゲン、あずきなど、お近くの松源でも販売中です。

「いなの」さんHP
 http://blog.murablo.jp/inano/

<ラジオショッピング>
快適生活「高感度レーダー探知機」
TEL:0120−40−1475

<うまいが一番!わかやま>
 キリンビールマーケティングの伊村支社長×智ちゃんのトーク!
  詳しくは
   ⇒ http://wbs-kirin.sblo.jp/ をチェック!

<枝曾丸さん情報>
・ハルカス寄席「納涼 らくごまつり」
 (8/11・火 開演18:30)@あべのハルカス近鉄本店 ウイング館8F 近鉄アート館
 料金:大人2000円 学生1500円(全席自由 前売り当日とも同料金)

・きみの夏まつり
 (8/15・土)@木の温もり広場

・子ども落語ワークショップ 受講生募集中
 (和歌山市民会館)


♪西田ひかる/人生変えちゃう夏かもね
♪安室奈美恵/太陽のSEASON
♪FIELD OF VIEW/突然
♪夏木マリ/夏のせいかしら

+++
posted by wbs at 17:06| 金曜日

2015年08月06日

夏休み特別企画スタート


++全開!木曜日++

今月は、夏休み特別企画ということで、
ラジオドラマやOTODAMA特集など、
ちょっとスペシャルでいきます。

今週のテーマは、
花火あれこれ。
なーさんは、へび花火や線香花火がお気に入りだったとか。
あと、今週末のなーさんの紙芝居は、
公演後に神戸のみなとまつりの花火をみんなで見るそうです。

和歌山でも、今年の花火大会はまあまだあります!
家族と、友達と、家庭でも花火を楽しむ方も多いことでしょう。

火気に気を付けて、花火でステキな思い出を。


<おいしい話>
今週のテーマは、「食欲がない時に」
おすすめな食べ物や飲み物など。
食事のとり方などお寄せいただきました。

●なーさんレシピ
にんじんとりんごのジュース。
材料は適当、とのこと。
だいたい、にんじん1本、リンゴ半分。
これを、ジューサーにぎゅーっとかけて、
毎朝飲んでいるそうです。

ジュース.jpg

●ひよこ&まりもさんのレシピ
・もずく酢に納豆を入れて、冷奴と合わせて。
・ギョウザにチューブのしょうがを混ぜたたれをかけて。

●ラジオが恋人さんのレシピ
冷たい茶粥。自家製の茄子ときゅうりのぬか漬けや紅生姜を合わせて。

●おないの定食屋さんのレシピ
軽くしぼった大根おろし50g、醤油小さじ2、オイスターソース少々、
鰹節調味料2g、ポン酢20cc、マヨネーズ30g、生クリーム15cc、炒った黒ゴマ。
これらを混ぜるだけ。
豚しゃぶやチキンカツなどの油ものにかけるとあっさり。
焼き野菜をご飯にのせて、たれをかけるとヘルシーな野菜丼に。


来週は、「カレー」について。
みなさんの家庭のレシピ、
おいしい一工夫などお待ちしています


<OTODAMAいこら>
9月5日、6日に大阪の泉大津フェニックス行われるOTODAMA'15〜音泉魂〜。
その魅力を、宣伝隊の4組に、毎週紹介してもらいます。
http://www.shimizuonsen.com/otodama/15/


第1回目となるきょうは、
四星球。
4人から意気込みなどをいただきました。
コメント、ありがとうございました!!

そして四星球からは、お二人の方に
「四星中学」の学生証をいただきました。

学生証.jpg

欲しい!という方は、8月12日必着で、番組までご応募ください。

その他、四星球に関する情報などはこちらへ。
http://su-xing-cyu.com/

OTODAMAいこら、来週はキュウソネコカミからコメントが届く予定です!
こちらもお楽しみに〜♪



<夏休みスペシャル ラジオドラマ>
劇団赤鬼の原敏一さん、
ヒポポタミVo.で女優の元谷公美さんにおこしいただき、
ラジオドラマ「真夏の大掃除」をやりました。

集合写真.jpg

効果音なんかもスタジオで生でやってみたり。

効果音.jpg

終わったあと、みんな、ほっと一息でした。


みなさん、お楽しみいただけましたでしょうか?
また来週もやります!
何をやるかは、なーさん次第!
どうぞお楽しみに♪


原さんからのお知らせ。
特になし!とのこと(笑)
劇団赤鬼のHPはこちら。
冬に定期公演あり。
http://akaoni.jp/


元谷さんからのお知らせ。
近く、ヒポポタミのライブがあります。
・8月29日大阪 福島 『 セカンドライン』
 開場18:30/開演19:00 前売2000円 当日2500円
・8月30日大阪 中崎町 『 common cafe』
 開演14:30 チャージ2000円(+1drink 別途)
 ※ワークショップとライブの通し参加の場合は3000円(+1drink別途)
・9月5日大阪 大正『 田中屋酒店 』
 開演18:30 投げ銭制

そのほか、詳しくはHPへ。
http://hipopotami.sea-web.net/


<気になったので食べてみた>
カルビーのポテトチップス。
しょうゆ×アボカド×わさび
これって?大トロ味
という、期間限定で発売されていた不思議なポテチ。

ポテチ.jpg

(本当は、もっと早く紹介するつもりでした・・・
きっと、もう、発売期間終了してる・・・)

結構、ワサビが強く、でも、アボカドの感じも。
大トロ???
試してみてください!と言えないのが残念です。
でも、おいしかったです♪


<OA曲一覧>
♪3代目JSB/花火
♪プリンセスプリンセス/世界で一番暑い夏
♪四星球/モンスターダッシュ
♪ホワイトベリー/夏まつり
♪井上陽水・奥田民生/アジアの純真
♪大橋タカシ/MY HOME
♪ヒポポタミ/飛行機雲



++つながるワイド++

<つながりまShow>
新宮:那智勝浦の海水浴場に巨大滑り台登場
田辺:福島の子供たちが和歌山で自然を満喫


<ぐるっと紀州路>
8月8日に行われる、有田市の紀文まつりについて、
事務局の林遥香さんにお話を伺いました。
今年の紀文まつりは第36回。
ステージイベントも盛りだくさんで、
最後には花火大会も。
当日は交通規制などもあります。
詳しくは事務局までお問い合わせください。
電話:0737−83−1111
HPも更新中です。
https://www.city.arida.lg.jp/kanko/kibunmaturi.html


<快適生活ラジオショッピング>
2015年度版ワンセグテレビ搭載 ポータブルナビ
電話:0120−40−1475


<サイレントサイレンからコメント>
8月5日発売の新曲、「八月の夜」について、
元気にコメントをいただきました。
この夏は、フェスやイベントなど、
各地を回っているサイサイ。
詳しくはこちらへ。
http://silent-siren.com/


<OA曲>
♪サイレントサイレン/八月の夜
♪T.M.Revolution/DOUBLE-DEAL




+++

劇団赤鬼の原さん。
ご自宅の冷凍庫が霜だらけで困っているとか。
みなさんのアドバイス、伝えました〜。
また、冬に、原さん作のラジオドラマがある!かも?

posted by wbs at 23:14| 木曜日

2015年08月05日

まさかのつながり!

+++8月5日(水)放送分+++
0805(2).JPG
全国高校野球選手権大会はいよいよあす(6日)開幕!和歌山代表の智辯和歌山は大会4日目第一試合、予定通りですと9日(日)午前8時プレーボール。対戦相手はおとなり、三重県立津商業高校。さてどんなドラマが待ってるでしょうか!
きょうのおたよりから。リスナーさんの「サッカー元日本代表の加地さん知ってる」に、なおきさん「結婚式司会しました」(!)芸の世界に入りたてのころのなおきさんを「みたことがある」(!!)
一通のメールから、つながる!ひろがる!
今週のメッセージテーマ「友人・身内の自慢」にたくさんおたよりありがとうございました〜

<ラジオでべしゃり>
〜国内外のやわらかニュースから近所のせまーい出来事まで、あれこれをご紹介します〜
☆長渕剛 富士10万人オールナイト公演開催

<今週のNパワー>
〜なぜか面白いことを引き寄せてしまう、なおきさん。身内もネタの宝庫のようで〜
☆奥さまの“聞き間違い”がおかしすぎる件

<応援団長ですから!>
〜和歌山でガンバル人や旬の話題をどしどしご紹介していきます〜
「アバロームファミリーバイキング」8/14・15開催!
0805(1).JPG
トークも滑らかな企画チームリーダーの藤田武さんと
大好評の「できたてバイキング」をご家族で。クロマグロの解体ショーやステーキファイアーショー、縁日コーナーも。3世代のご利用でよりオトクに!

ご予約はお早めに。
073−436−1200アバローム紀の国へ

詳しくは→アバローム紀の国のHPから


<リクエスト>
だって夏じゃない/TUBE
とんぼ/長渕剛
ミラクルガール/永井真理子
時間よとまれ/矢沢永吉

+++つながるワイド+++
<つながりまSHOW>
新宮:来週いっぱいくらいは暑さが続く?熱帯低気圧の動きに注意
田辺:県産タタミ作りめざしイグサ栽培に挑戦中


<応援は最大の攻撃!ブレイザーズ情報>
バレーボールVプレミアリーグ、堺ブレイザーズの和歌山ホームゲームが
11月28日(土)和歌山ビッグホエールで開催!対 FC東京です
日程は→VプレミアリーグのHPをチェック!
チームについて詳しくは→堺ブレイザーズのHPをチェック!

<快適生活ラジオショッピング>
Wプレゼント付 豪華三大宝石ネックレス5本セット
0120−40−1475

<リクエスト>
渚のバルコニー/松田聖子
posted by wbs at 17:31| 水曜日

2015年08月04日

暑いですね、が合言葉

暑い日が続きますが、
水分補給をお忘れなく!
小田川さんにとっては、痛風予防のためにも。

++全開!火曜日++

<クイあなたが主役>
家庭菜園をはじめたというShinoさん。
みなさんのご家庭では、何か作っていますか?
どんな野菜がすきですか?
ということで、きょうのメッセージテーマは、
野菜あれこれ。

ベテランな家庭菜園の方から、
いろいろな野菜を育てているとのお話をいただきました。
shinoさんの家庭菜園、今後どうなるのでしょうか?


<フレージュラジオショッピング>
美爽煌茶
電話:0120-328-328


<リクエスト>
♪石川セリ/八月の濡れた砂
♪来生たかお/夢の途中
♪平山みき/真夏の出来事
♪舟木一夫ほか/夢のハワイで盆踊り
♪千昌夫/夕焼け雲
♪高岡健二/君よ、八月に熱くなれ
♪コブクロ/ボーイズ・オン・ザ・ラン
♪福山雅治/蜜柑色の夏休み




++つながるワイド++

<つながりまShow>
新宮:新宮弁講座
田辺:あしたから、海水浴場で魚つかみ


<快適生活ラジオショッピング>
シニア向けパソコンスクール採用 パソコン簡単マスター
電話:0120−40−1475


<リクエスト>
♪三橋美智也/達者でな
posted by wbs at 17:14| 番組