2016年03月17日

一気に春気分!

卒業シーズンですね。
今週は卒業式のところが多いとか。
ということで、今週のメッセージテーマは「アルバム」。
卒業アルバムの話、子どもの頃の成長記録のアルバム、
終活での写真の処分の事、データでの写真をどうしてるか、
などのお話をおよせいただきました。
ありがとうございました!



<かもん!イマモク>
今週のお客様は、浜崎貴司さん。
去年、高野山でのライブイベントにもご出演され、
和歌山もブラブラされているとか。

ニューアルバム「シルシ」は2月24日発売。
いろんなアーティストとのコラボもあります。

彼の最新情報など、詳しくはこちらをご覧ください。
http://hamazaki.org/


<ちょこっとエンタメ>
15日に発売された、いきものがかりのベストアルバムをご紹介しました。
3枚組の45曲。初回限定盤にはボーナストラックも。
特設サイトには、有名人らの53人からのユーモアあるメッセージが寄せられていて、
そちらも読み応えあります。

夏には、彼らの地元での野外ライブも決定しています。
詳しくはこちらをご覧ください。
http://ikimonogakari.com/



<おいしい話>
きょうのテーマ食材は「しいたけ」。
苦手な方もいるとかいないとか。

●なーさんレシピ「シイタケの肉詰め」
材料
しいたけ大6個、ミンチ100グラム、玉ねぎ1/4個
塩少々、味噌大さじ1、みりん大さじ1

作り方
しいたけは柄を取る。
肉をつめるので、でっかくぐりんと取る。
かさに切込みを(バッテン)入れ、柄の部分は細かく刻む。
ミンチと、みじん切りにした玉ねぎとしいたけの柄をボールで混ぜ合わせ、
塩少々、味噌、その上からみりんを入れて良く混ぜ合わせる。
混ぜた具をしいたけに詰める。
ぎゅっとつめて、上にこんもり。
くずれないようにスプーンできゅきゅっとかためよう。
200度に熱したオーブンで20分程度焼く。

DSC_0622.JPG


●千春ファンさんのレシピ「しいたけスープ」
材料
しいたけ8枚、かにかまぼこ半パック、青ネギ、
鶏肉150g、卵1個、コンソメ2個、塩、片栗粉、水
作り方
切ったしいたけ、鶏肉を炒め、チキンコンソメ、水を入れる。
沸騰したら灰汁をとり、かにかま、塩、水溶き片栗を入れる。
最後に溶いた卵を流しいれ、青ネギを散らす。


●おないの定食屋さんのレシピ「ステーキの付け合わせ」
材料
大きめしいたけ:8枚、バター:15g、
塩コショウ:少々、薄口醤油10cc
作り方
1:椎茸は5mmぐらいのみじん切りにします。
2:フライパンにバターを敷いてしいたけを弱火でひたすら炒めます。
(金物ではなくできれば木製のヘラで)
3:あらかた水分が飛んで、分量が1/3ぐらいになったら塩コショウと薄口醤油を
いれて、強火でさっと数秒、醤油の軽く焦げた香りを出せば完成!

ステーキの上に乗せて食べたらめっちゃグー!
小分けで冷凍もできるスグレモノ。


他にも、焼いた肉厚のしいたけにバター醤油!などの、シンプルレシピのお話もいただきました。

来週は、「牛肉」がテーマ食材です。
いろ〜んな料理に使える牛肉。
レシピ、お待ちしています。



<つながりまShow>
新宮:熊野川の川舟下りをリポート

横笛.JPG
こんな感じ↑

田辺:田辺の山桜いい感じ!各地での桜まつりも情報も。



<ぐるっと紀州路>
13日にオープンした、九度山町の真田ミュージアムについて、
九度山町産業振興課 推進協議会の土岐嘉伸さんにお話を伺いました。
九度山町、大賑わいです!
「楽しく真田を知ってもらう」をコンセプトに
大人から子供まで、楽しく体感できるミュージアムです。
ミュージアムと合わせて、九度山町内を散策してみてください。

真田ミュージアムについて詳しくは、
九度山町役場にお問い合わせください。
電話:0736-54-2019



<快適生活ラジオショッピング>
14時台:禁煙チャレンジ21
15時台:自動車用サンバイザー
電話:0120-40-1475



<気になったので食べてみた!>
久々にこのコーナー(笑)
きょうは、「はしもとあられ はたごんぼ」と、
「じゃがりこ」の、おめで鯛味。

たべてみた.jpg

最近のなーさんのお気に入りの「はたごんぼ」は、ゴボウの風味と香が強くておいしい!
じゃがりこは、卒業・受験シーズンですし、今時期にはピッタリ?
ほのかーに、鯛風味。

たべてる.jpg



<リクエスト>
♪荒井由実/卒業写真
♪浜崎貴司/BAILA BAIA
♪浜崎貴司/君の笑顔
♪フライングキッド/僕であるために
♪ドリームズカムトゥルー/未来予想図U
♪いきものがかり/じょいふる
♪いきものがかり/ありがとう
♪芹洋子/おもいでのアルバム
♪夏川りみ/涙そうそう
♪斉藤和義/攻めていこーぜ!



++++

新編成も、なーさん続投!
レシピ、こんな食材は?
とか、リクエストみたいなのもお待ちしています!



posted by wbs at 18:50| 木曜日