<オープニング>
亀田製菓の地域限定商品総選挙で、和歌山県のぶどう山椒がV2
<こなえちのこっちょ>
野球のルールがむずかしすぎ。コリジョンルールって
<この曲のここやいしょ>
神の声が聴こえてきそうなところ
♪ 神々の詩/姫神
<週間通信>
・国道す〜いすい、高速トロトロ(5月11日付 和歌山特報)
・みろ!真田魂 天衝く真田のおたけび(5月11日付 和歌山特報)
・お墓を移住すると...「若死するとウワサ」(5月11日付 和歌山特報)
・光るキノコやホタル 紀南に夏の訪れ(5月12日付 紀伊民報)
<月曜探偵>
のりちゃんが、宮本静さんを訪ねる(和歌山市狐島ルルホール)
5月21日(土)に紀美野町のかじか荘で歌謡ショー
問い合わせ 073-498-0102(かじか荘)
<快適生活ラジオショッピング>
・ソーラー充電LEDラジオ
・赤外線付ドライブレコーダー+4GBSDカード
<14時台・ゲスト>
チュリスタ
5月11日 NEWアルバムをリリース「ワンダー4」
♪ ミライ地図 feat.大河内美紗/Churista
♪ やっぱイイネ/Churista
5月16日(こんや)19:30〜デザフィナード ライブ「和歌祭 勝手に後夜祭」
「WBSラジオ聴いた!」で当日でも3,000円で。
<つながりまshow!>
新宮支局:今までに集めたものは?
田辺支局:オリジナルプリントでTシャツを作ろう
<15時台ゲスト>
湯浅町・町づくり企画課のM田課長(左)と常詰さん
湯浅町が誕生して120年のことし、記念イベント目白押し
6月に記念式典も。服部さんも気になるイベントがあるようで
<あがらの時代>
平和酒造の代表取締役専務、山本典正さん(右)とイベンターの中谷一陽さん
5月22日(日)に、音×酒=夜会(オンシュヤカイ)開催。
平和酒造のお酒がスタジオへ。
そこにお酒が置かれているというだけで、服部さんは気もそぞろ...
<リクエストなど>
♪ 365日の紙飛行機/AKB48
♪ 風の詩を聴かせて/桑田佳祐
<14時のニュース>
和歌山放送にワイドFM免許交付
開局は5月30日(月)に決定!
この日は朝から特別番組を放送。
レギュラーの「服部直樹の全開!月曜日とつながるワイド月曜日」は休止するが、服部さんと小坂さんも出演するらしい。服部さん初のリポーターか!という話も。
来週にはキットももっと詳しい情報が...。
2016年05月16日
そこに酒があると...
posted by wbs at 18:21| 月曜日
2016年05月13日
恥ずかしくないっ
31アイスの行列に並んだものの、
大納言アイスを買うのに躊躇してしまい・・・

結局バニラを買ったんやいて〜
++しそまるの全開!金曜日++
<ゲスト>
6月5日に開かれる「梅酒BAR」について、
中野BCの”いつもさわやか”な谷津久妃さんにお越しいただきました。

梅酒BARでは、42種類の梅酒が飲めるんですが、
高級ブースもあって、まずはこちらを覗いてみて下さい!
フードも充実しています。初出店も含めて25店舗ほどが結集します。
海南駅からの送迎バスももちろんありますから、ご安心を。
参加費は500円です。
☆★リスナープレゼント★☆
梅酒BARのチケットをペアで3人にプレゼントします!
住所、名前、年齢、職業、電話番号をハガキに書いて、
〒642−0034
海南市藤白758−45 中野BC プレゼント係まで
※来週金曜日消印有効です。
中野BC HP
http://www.nakano-group.co.jp/
<まみたん>
今日も泉州広告の小倉嘉夫さんです!

今日発行のまみたんは、読み聞かせが巻頭特集で、
恒例の「こども達の夢かなえましょー」では、洋菓子職人にチャレンジ。
他のイベント情報なども満載ですので、配布場所でGET!するか、
下記の電子版をご覧下さい。
まみたんnet
http://wakayama.mamitan.net/
<あいうえお作文>
あいうえお作文「しおひがり」
次回のお題は「あさねぼう」
<快適生活ラジオショッピング>
充電式簡単コードレス草刈機
++つながるワイド++
<つながりまSHOW!>
新宮:努力に勝る天才なし!
田辺:壇上楽器店 閉店で、お花あげます
<トヨタ街角ステーション 〜きらめきリポート〜>
今日は、新シリーズ「バッシーの揚げ物だいすき!!」ということで、
和歌山中の揚げ物を食べ尽くす覚悟で、和歌山市出島にある
ミートショップぎゅうふくさんから、リポートをお送りしました。

店長の鳴尾さんは、肉の仕事に関わって40年。
今のお店を出島に開業して3年ほどだそうです。

実はこちらのお店、枝曾丸さんもよく買いに来るほか、
智ちゃんの●●も飾ってあるのですよ。。。

お肉はもちろん、揚げたての唐揚げやコロッケをあなたに!
電話:090−4300−3546
※月〜金は14時から、土日は11時から です。
<快適生活ラジオショッピング>
しいたけ専門店の「九州産粉末しいたけ」
<うまいが一番!わかやま>
キリンビールマーケティングの伊村支社長×智ちゃんのトーク!
詳しくは
⇒ http://wbs-kirin.sblo.jp/ をチェック!
<ゲスト>
スローなブギにしてくれ、モンローウォークなどでお馴染みの、
南佳孝が和歌山シェルターにやってくる!
ということで、シェルターの浅井孝浩さんに詳しく伺いました。

浅井さんの好きな「海」つながりで今回のライブが実現!
南佳孝さんのライブは、7月30日(土)に、シェルターで行われます。
ホールではなく、ライブハウスで南さんのステージを楽しめるというのは、
ファンにはたまりませんね。
5月20日からはビアガーデンも始まりますよ。
和歌山シェルター
http://wakayama-shelter.com/
<エピソードクイズ>
枝曾丸さんのフリートークから、毎週クイズを出題し、
正解した人には、抽選でお1人に、オークワか松源の商品券500円分をプレゼント!
なお、全員が不正解となった場合は、翌週に繰り越します。
先週の正解は、「家庭菜園」でした。
今週の問題は、「自宅の庭の手入れをしているとき、
枝曾丸さんが恐れているものは何でしょう?」です。
正解者には、オークワか松源、どちらか、お好きなスーパーの商品券、
500円分を抽選でお1人にプレゼントします。
※来週の木曜日までに正解をお送り下さい。
※正解は1人につき1つだけお送り下さい。
<枝曾丸さん情報 スーパー>
・第20回 和歌浦漁港朝市 おっとっと広場
(5月14日・土@和歌浦漁港)
・リレーフォーライフジャパン和歌山
(5月14日・土〜15日・日@和歌山城砂の丸広場)
枝曾丸さんは、15日・日の朝から登場の予定
・繁昌亭
(5月16日・月〜22日・日@天満天神繁昌亭)
♪Chay/それでしあわせ
♪スウェーデン王立 空軍軍楽隊/ウィーンはいつもウィーン
♪原田知世/時をかける少女
♪シングアウト/涙をこえて
♪Dream Ami/トライ・エヴリシング
♪南佳孝/スローなブギにしてくれ
++++++++++++++++
大納言アイスを買うのに躊躇してしまい・・・

結局バニラを買ったんやいて〜
++しそまるの全開!金曜日++
<ゲスト>
6月5日に開かれる「梅酒BAR」について、
中野BCの”いつもさわやか”な谷津久妃さんにお越しいただきました。

梅酒BARでは、42種類の梅酒が飲めるんですが、
高級ブースもあって、まずはこちらを覗いてみて下さい!
フードも充実しています。初出店も含めて25店舗ほどが結集します。
海南駅からの送迎バスももちろんありますから、ご安心を。
参加費は500円です。
☆★リスナープレゼント★☆
梅酒BARのチケットをペアで3人にプレゼントします!
住所、名前、年齢、職業、電話番号をハガキに書いて、
〒642−0034
海南市藤白758−45 中野BC プレゼント係まで
※来週金曜日消印有効です。
中野BC HP
http://www.nakano-group.co.jp/
<まみたん>
今日も泉州広告の小倉嘉夫さんです!

今日発行のまみたんは、読み聞かせが巻頭特集で、
恒例の「こども達の夢かなえましょー」では、洋菓子職人にチャレンジ。
他のイベント情報なども満載ですので、配布場所でGET!するか、
下記の電子版をご覧下さい。
まみたんnet
http://wakayama.mamitan.net/
<あいうえお作文>
あいうえお作文「しおひがり」
次回のお題は「あさねぼう」
<快適生活ラジオショッピング>
充電式簡単コードレス草刈機
++つながるワイド++
<つながりまSHOW!>
新宮:努力に勝る天才なし!
田辺:壇上楽器店 閉店で、お花あげます
<トヨタ街角ステーション 〜きらめきリポート〜>
今日は、新シリーズ「バッシーの揚げ物だいすき!!」ということで、
和歌山中の揚げ物を食べ尽くす覚悟で、和歌山市出島にある
ミートショップぎゅうふくさんから、リポートをお送りしました。

店長の鳴尾さんは、肉の仕事に関わって40年。
今のお店を出島に開業して3年ほどだそうです。

実はこちらのお店、枝曾丸さんもよく買いに来るほか、
智ちゃんの●●も飾ってあるのですよ。。。

お肉はもちろん、揚げたての唐揚げやコロッケをあなたに!
電話:090−4300−3546
※月〜金は14時から、土日は11時から です。
<快適生活ラジオショッピング>
しいたけ専門店の「九州産粉末しいたけ」
<うまいが一番!わかやま>
キリンビールマーケティングの伊村支社長×智ちゃんのトーク!
詳しくは
⇒ http://wbs-kirin.sblo.jp/ をチェック!
<ゲスト>
スローなブギにしてくれ、モンローウォークなどでお馴染みの、
南佳孝が和歌山シェルターにやってくる!
ということで、シェルターの浅井孝浩さんに詳しく伺いました。

浅井さんの好きな「海」つながりで今回のライブが実現!
南佳孝さんのライブは、7月30日(土)に、シェルターで行われます。
ホールではなく、ライブハウスで南さんのステージを楽しめるというのは、
ファンにはたまりませんね。
5月20日からはビアガーデンも始まりますよ。
和歌山シェルター
http://wakayama-shelter.com/
<エピソードクイズ>
枝曾丸さんのフリートークから、毎週クイズを出題し、
正解した人には、抽選でお1人に、オークワか松源の商品券500円分をプレゼント!
なお、全員が不正解となった場合は、翌週に繰り越します。
先週の正解は、「家庭菜園」でした。
今週の問題は、「自宅の庭の手入れをしているとき、
枝曾丸さんが恐れているものは何でしょう?」です。
正解者には、オークワか松源、どちらか、お好きなスーパーの商品券、
500円分を抽選でお1人にプレゼントします。
※来週の木曜日までに正解をお送り下さい。
※正解は1人につき1つだけお送り下さい。
<枝曾丸さん情報 スーパー>
・第20回 和歌浦漁港朝市 おっとっと広場
(5月14日・土@和歌浦漁港)
・リレーフォーライフジャパン和歌山
(5月14日・土〜15日・日@和歌山城砂の丸広場)
枝曾丸さんは、15日・日の朝から登場の予定
・繁昌亭
(5月16日・月〜22日・日@天満天神繁昌亭)
♪Chay/それでしあわせ
♪スウェーデン王立 空軍軍楽隊/ウィーンはいつもウィーン
♪原田知世/時をかける少女
♪シングアウト/涙をこえて
♪Dream Ami/トライ・エヴリシング
♪南佳孝/スローなブギにしてくれ
++++++++++++++++
posted by wbs at 17:58| 金曜日
2016年05月12日
ベテランの28歳へ
5月15日に誕生日を控えるなーさん。もう長いこと、28歳を迎え続けているらしい。ことしももちろん迎える。たくさんのハッピー・バースディ・メッセージに感謝。
母の日は過ぎてしまったが、子どもが毎年、無事に誕生日を迎えるということは、母にとって喜びのハズ。そんなこんなで、きょうのテーマは「お母ちゃん(母)」。
<ちょこっとエンタメ>
14日(土)公開の新作映画「殿、利息でござる」
ジストシネマ和歌山・イオンシネマ和歌山でも公開される
♪ 上を向いて歩こう/RCサクセション
<かもん!イマモク>
トーキンロックフェスティバル2016
音楽雑誌「トーキンロック」の年1イベント「トーキンロックフェス」。
20周年ということで、大阪・泉大津フェニックスという大きな会場で7月23日(土)に開催。
♪ いつか見た夢を/エレファントカシマシ
♪ なんでもねだり/KANA-BOON
♪ ソラニン/ASIAN KUNG-FU GENERATION
<快適生活ラジオショッピング>
・薄型ハイビジョン「ルームミラー型ドライブレコーダー」
・タイガーナッツ
<おいしい話>
テーマ食材は「新たまねぎ」
なーさんレシピは...
新タマネギを上下だけ切って、丸のまま皮をむき、根元を残して8つに切って、レンジ600ワットで4分ほど。
開いて、真ん中にかつお節をのせ、お花風に♪醤油やポン酢で召し上がれ。
新タマネギは生もいいし、薄くスライスしてお米と炊飯器に入れ、お出汁や醤油、みりんと炊くだけでも美味しいよ!
おないの定食屋さん(リスナー)の本格レシピ「コンソメ煮」を転載
・材料
新タマネギ:2個/コンソメ:3個/水:600cc/ベーコン:2枚/薄口醤油:10cc/湯むきトマトみじん:1個/合挽肉:50g/マヨネーズ:10g/とろけるチーズ:2枚/塩コショウ:少々/パセリみじん:少々/水溶き片栗:適量
・作り方
1:鍋に水600ccにコンソメ、薄口醤油、刻んだベーコンを入れてタマネギを煮る
2:煮上がるまでにトマト、合挽肉、マヨネーズをボールで合わせておく
3:タマネギが透き通って、中まで柔らかくなったら、コンソメから出して、中をくりぬき2を詰める
(くりぬいたタマネギはコンソメに戻す)
4:とろけるチーズをちぎって乗せて、塩コショウして、250℃のオーブンで8分焼いて器に取る
5:鍋のコンソメに水溶き片栗でとろみをつけ、器のタマネギにかけて、上からパセリを散らして完成!
コンソメにとろみをつけることでひと味違った「肉詰めタマネギ」になる...らしい。
<つながりまshow!>
新宮支局:那智勝浦は夏へ。ホテルから。海水浴場では今夏初、SUP開催。大滑り台も。
田辺支局:アセロラの日。アセロラフーズの中根冨蔵社長にうかがう
<ぐるっと紀州路>
5月15日に古座川で開かれる「第16回古座川クリーンアップ大作戦」について、串本町観光協会事務局長で、このイベントを主催する串本アウトドアフェスティバル実行委員会・会長の宇井晋介(うい・しんすけ)さんに、教えていただく。清流をカヌーで下りながら清掃活動。途中でバーベキューなどもあるとか。問い合わせは、古座観光協会 0735-72-0645へ。
イベントインフォメーション
・5月15日(日)、和歌山市では紀州東照宮の例大祭「和歌祭」。神輿おろしや渡御行列など。
・北山村の観光筏下りがシーズン・イン。大自然とスリルと筏師の技をぜひ。9月まで。
<レディスアデランス ウィッグ試着大展示会>
近鉄百貨店和歌山店5階催事場できのう(11日)から始まりました。
早速行ってきました!簡単で素敵。17日(火)まで。
美容師でもある玉置依里子さんにお話をうかがい、カウンセリング&試着体験をリポート。
<なーさんぽ>
南海紀の川駅を下車。なーさんぽを敢行。七箇川・打手川に釈迦堂...。
車窓から見えた喫茶「逢憂都場庵(あうとばあん)」が気になったそう。
一番評判のいいコーヒーとドイツカレーという看板に惹かれたが、ドイツ感は全くなかったそうな(笑)
というわけで「紀の川がラインの流れにも見えるってなもんよ♪」ってか。
めでたい電車!キターーーー(゜∀゜)ーーー!!
<時さんぽ>
1979年/昭和54年
♪ 魅せられて(エーゲ海のテーマ)/ジュディ・オング
♪ YOUNG MAN(Y.M.C.A.)/西城秀樹
♪ 夢追い酒/渥美二郎
♪ ガンダーラ/ゴダイゴ
<テーマ「お母ちゃん(母)」関連曲もたくさん>
♪ 母のうた/吉田山田
♪ ハナミズキ/一青窈
♪ アンマー/かりゆし58
♪ MOTHER/SEAMO
♪ ママのピアノ/風味堂
♪ 母に捧げるバラード/海援隊
♪ かわいいひと/ウルフルズ
♪ 心の愛/スティービー・ワンダー
<その他>
7日(土)は、吉田山田の和歌山ライブから、わかやま城下町バルへとなだれ込んだなーさん。終電ギリギリまで楽しんだらしい。元気はつらつ覚道アナに対し、土山さんとタッグを組んで応戦していたという話も...。
母の日は過ぎてしまったが、子どもが毎年、無事に誕生日を迎えるということは、母にとって喜びのハズ。そんなこんなで、きょうのテーマは「お母ちゃん(母)」。
<ちょこっとエンタメ>
14日(土)公開の新作映画「殿、利息でござる」
ジストシネマ和歌山・イオンシネマ和歌山でも公開される
♪ 上を向いて歩こう/RCサクセション
<かもん!イマモク>
トーキンロックフェスティバル2016
音楽雑誌「トーキンロック」の年1イベント「トーキンロックフェス」。
20周年ということで、大阪・泉大津フェニックスという大きな会場で7月23日(土)に開催。
♪ いつか見た夢を/エレファントカシマシ
♪ なんでもねだり/KANA-BOON
♪ ソラニン/ASIAN KUNG-FU GENERATION
<快適生活ラジオショッピング>
・薄型ハイビジョン「ルームミラー型ドライブレコーダー」
・タイガーナッツ
<おいしい話>
テーマ食材は「新たまねぎ」
なーさんレシピは...
新タマネギを上下だけ切って、丸のまま皮をむき、根元を残して8つに切って、レンジ600ワットで4分ほど。
開いて、真ん中にかつお節をのせ、お花風に♪醤油やポン酢で召し上がれ。
新タマネギは生もいいし、薄くスライスしてお米と炊飯器に入れ、お出汁や醤油、みりんと炊くだけでも美味しいよ!
おないの定食屋さん(リスナー)の本格レシピ「コンソメ煮」を転載
・材料
新タマネギ:2個/コンソメ:3個/水:600cc/ベーコン:2枚/薄口醤油:10cc/湯むきトマトみじん:1個/合挽肉:50g/マヨネーズ:10g/とろけるチーズ:2枚/塩コショウ:少々/パセリみじん:少々/水溶き片栗:適量
・作り方
1:鍋に水600ccにコンソメ、薄口醤油、刻んだベーコンを入れてタマネギを煮る
2:煮上がるまでにトマト、合挽肉、マヨネーズをボールで合わせておく
3:タマネギが透き通って、中まで柔らかくなったら、コンソメから出して、中をくりぬき2を詰める
(くりぬいたタマネギはコンソメに戻す)
4:とろけるチーズをちぎって乗せて、塩コショウして、250℃のオーブンで8分焼いて器に取る
5:鍋のコンソメに水溶き片栗でとろみをつけ、器のタマネギにかけて、上からパセリを散らして完成!
コンソメにとろみをつけることでひと味違った「肉詰めタマネギ」になる...らしい。
<つながりまshow!>
新宮支局:那智勝浦は夏へ。ホテルから。海水浴場では今夏初、SUP開催。大滑り台も。
田辺支局:アセロラの日。アセロラフーズの中根冨蔵社長にうかがう
<ぐるっと紀州路>
5月15日に古座川で開かれる「第16回古座川クリーンアップ大作戦」について、串本町観光協会事務局長で、このイベントを主催する串本アウトドアフェスティバル実行委員会・会長の宇井晋介(うい・しんすけ)さんに、教えていただく。清流をカヌーで下りながら清掃活動。途中でバーベキューなどもあるとか。問い合わせは、古座観光協会 0735-72-0645へ。
イベントインフォメーション
・5月15日(日)、和歌山市では紀州東照宮の例大祭「和歌祭」。神輿おろしや渡御行列など。
・北山村の観光筏下りがシーズン・イン。大自然とスリルと筏師の技をぜひ。9月まで。
<レディスアデランス ウィッグ試着大展示会>
近鉄百貨店和歌山店5階催事場できのう(11日)から始まりました。
早速行ってきました!簡単で素敵。17日(火)まで。
美容師でもある玉置依里子さんにお話をうかがい、カウンセリング&試着体験をリポート。
<なーさんぽ>
南海紀の川駅を下車。なーさんぽを敢行。七箇川・打手川に釈迦堂...。
車窓から見えた喫茶「逢憂都場庵(あうとばあん)」が気になったそう。
一番評判のいいコーヒーとドイツカレーという看板に惹かれたが、ドイツ感は全くなかったそうな(笑)
というわけで「紀の川がラインの流れにも見えるってなもんよ♪」ってか。
めでたい電車!キターーーー(゜∀゜)ーーー!!
<時さんぽ>
1979年/昭和54年
♪ 魅せられて(エーゲ海のテーマ)/ジュディ・オング
♪ YOUNG MAN(Y.M.C.A.)/西城秀樹
♪ 夢追い酒/渥美二郎
♪ ガンダーラ/ゴダイゴ
<テーマ「お母ちゃん(母)」関連曲もたくさん>
♪ 母のうた/吉田山田
♪ ハナミズキ/一青窈
♪ アンマー/かりゆし58
♪ MOTHER/SEAMO
♪ ママのピアノ/風味堂
♪ 母に捧げるバラード/海援隊
♪ かわいいひと/ウルフルズ
♪ 心の愛/スティービー・ワンダー
<その他>
7日(土)は、吉田山田の和歌山ライブから、わかやま城下町バルへとなだれ込んだなーさん。終電ギリギリまで楽しんだらしい。元気はつらつ覚道アナに対し、土山さんとタッグを組んで応戦していたという話も...。
posted by wbs at 18:24| 木曜日
2016年05月11日
食器も用意しました
+++応援団長なおきの全開!水曜日+++

バレーボール全日本がリオ五輪に向け最後の挑戦!になおきさんが応援団として参戦!またバボドコロとともに赤い袴姿で全力応援します!んで、期間中はテレビ局が用意したマンション住まいだそうで。お皿やトイレットペーパーも準備済みとか!来週、番組はお休みしますが東京から熱戦の模様を伝えてもらいますね!
・・・というわけで、今週のテーマ「レジェンド」あこがれのスターについていろいろおたよりお寄せいただきありがとうございました!
<JNN・JRN共同災害募金「平成28年熊本地震災害義援金」にご協力をお願いします>
詳しくは→和歌山放送のHPから
<ラジオでべしゃり>
▽ベッキー復帰はまだ?ゲス川谷は離婚・・・
▽プリンス死去で親族が続々と・・・
<松原健之 ニューシングル「木蘭の涙」きょうリリース>
松原さんと電話をつないでお届け♪
デビュー11年。スターダストレビューの名曲をカバーしました
松原健之さんのオフィシャルブログは→こちら
<和歌山スポーツ応援団!>
春からの新コーナー。毎週、スポーツにまつわるいろんな人をお招きしてその競技の魅力をお伝えします!

和歌山トライアンズの永広敏之代表(右)と坂東玲央選手。クラブチームとして再出発、県春季大会は優勝。Bリーグ入りに向け勝ち続けます!
和歌山トライアンズのページは→こちら
番組では、和歌山でさまざまな形でスポーツでガンバル人を全力で応援していきたいと考えています。競技スポーツだけでなくマスターズなどの生涯スポーツ、子どもたちのスポーツ、障害者スポーツなどいろいろあります。「こんな競技で頑張っている人がいる」「こんな賞をとった」など番組あてにお寄せください。自薦他薦は問いません。どしどしお待ちしています!
<今週のNパワー>
なおきさんが経験した「え〜!?ウソやろ。なんで?」ということを面白おかしくご紹介
▽なおきさんは“和食の鉄人”神田川先生にタージンさんと間違われたまま。どうする?
▽ナガタトレーナー
・・・みなさんからも身近なところで経験した笑えるお話を待ってます!
+++つながるワイド+++
<つながりまSHOW!>
新宮:不快指数について
田辺:農機具の買い取り
<第三回 萩焼十五代 坂倉新兵衛作陶展 きょうから近鉄百貨店5階画廊で開催>

山口県指定無形文化財萩焼保持者。400年の歴史を受け継いでいます
詳しくは→坂倉新兵衛のHPへ
<昭和の伝説>
なつかしい「昭和」のあれこれをなおきさんならではの切り口でご紹介します!
「1984年 昭和59年」
▽欽ちゃん番組で輩出
▽明石家さんま主演「心はロンリー気持ちは「・・・」」
♪もしも明日が/わらべ
♪前略、道の上より/一世風靡セピア
♪二億四千万の瞳/郷ひろみ
<応援は最大の攻撃!ブレイザーズ情報>
▽リオ五輪世界最終予選 14日から!
詳しくは→日本バレー協会のHPから
堺ブレイザーズのHPは→こちら
堺ブレイザーズの公式ツイッターは→こちら
<曲>
♪勝利の日まで/SexyZone
♪静かな伝説(レジェンド)/竹内まりや
<おまけ>

バレーボールの応援ソング、SexyZoneの「勝利の日まで」の振りをYOUTUBEで研究中のなおきさん。果たして・・・

バレーボール全日本がリオ五輪に向け最後の挑戦!になおきさんが応援団として参戦!またバボドコロとともに赤い袴姿で全力応援します!んで、期間中はテレビ局が用意したマンション住まいだそうで。お皿やトイレットペーパーも準備済みとか!来週、番組はお休みしますが東京から熱戦の模様を伝えてもらいますね!
・・・というわけで、今週のテーマ「レジェンド」あこがれのスターについていろいろおたよりお寄せいただきありがとうございました!
<JNN・JRN共同災害募金「平成28年熊本地震災害義援金」にご協力をお願いします>
詳しくは→和歌山放送のHPから
<ラジオでべしゃり>
▽ベッキー復帰はまだ?ゲス川谷は離婚・・・
▽プリンス死去で親族が続々と・・・
<松原健之 ニューシングル「木蘭の涙」きょうリリース>
松原さんと電話をつないでお届け♪
デビュー11年。スターダストレビューの名曲をカバーしました
松原健之さんのオフィシャルブログは→こちら
<和歌山スポーツ応援団!>
春からの新コーナー。毎週、スポーツにまつわるいろんな人をお招きしてその競技の魅力をお伝えします!

和歌山トライアンズの永広敏之代表(右)と坂東玲央選手。クラブチームとして再出発、県春季大会は優勝。Bリーグ入りに向け勝ち続けます!
和歌山トライアンズのページは→こちら
番組では、和歌山でさまざまな形でスポーツでガンバル人を全力で応援していきたいと考えています。競技スポーツだけでなくマスターズなどの生涯スポーツ、子どもたちのスポーツ、障害者スポーツなどいろいろあります。「こんな競技で頑張っている人がいる」「こんな賞をとった」など番組あてにお寄せください。自薦他薦は問いません。どしどしお待ちしています!
<今週のNパワー>
なおきさんが経験した「え〜!?ウソやろ。なんで?」ということを面白おかしくご紹介
▽なおきさんは“和食の鉄人”神田川先生にタージンさんと間違われたまま。どうする?
▽ナガタトレーナー
・・・みなさんからも身近なところで経験した笑えるお話を待ってます!
+++つながるワイド+++
<つながりまSHOW!>
新宮:不快指数について
田辺:農機具の買い取り
<第三回 萩焼十五代 坂倉新兵衛作陶展 きょうから近鉄百貨店5階画廊で開催>

山口県指定無形文化財萩焼保持者。400年の歴史を受け継いでいます
詳しくは→坂倉新兵衛のHPへ
<昭和の伝説>
なつかしい「昭和」のあれこれをなおきさんならではの切り口でご紹介します!
「1984年 昭和59年」
▽欽ちゃん番組で輩出
▽明石家さんま主演「心はロンリー気持ちは「・・・」」
♪もしも明日が/わらべ
♪前略、道の上より/一世風靡セピア
♪二億四千万の瞳/郷ひろみ
<応援は最大の攻撃!ブレイザーズ情報>
▽リオ五輪世界最終予選 14日から!
詳しくは→日本バレー協会のHPから
堺ブレイザーズのHPは→こちら
堺ブレイザーズの公式ツイッターは→こちら
<曲>
♪勝利の日まで/SexyZone
♪静かな伝説(レジェンド)/竹内まりや
<おまけ>

バレーボールの応援ソング、SexyZoneの「勝利の日まで」の振りをYOUTUBEで研究中のなおきさん。果たして・・・
posted by wbs at 17:26| 水曜日
2016年05月10日
雨の1日でした…。
<紀の川市とっておき情報>
テーマ:「鞆渕がんこ農家の黒豆」について
「鞆渕がんこ農家の黒豆&ちぢみほうれん草作業体験」
申し込み・問い合わせは、
JA紀の里営農センター体験農業部会 0736-77-0810
<健幸生活研究社ショッピング>
商品:生姜のサプリ「健幸粒」
お申込みは、0120-981-242
<快適生活ラジオショッピング>
14時台商品:「薬用スカルプエッセンスSP」
15時台商品:「ルームミラー型ドライブレコーダー」
お申込みは、0120-40-1475
<毎週毎週プレゼント>
@JAわかやま「生姜丸しぼり Wakayama Ginger Ale」
A勝僖梅「和歌山ラングドシャ」
<全開!火曜日内放送曲目>
♪ガラスの十代/光GENJI
♪岬めぐり/山本コータローとウィークエンド
♪若草の髪かざり/チェリッシュ
♪越後水原/水森かおり
♪FLASH/Perfume
♪高気圧ガール/山下達郎
♪抱擁/箱崎晋一朗
♪風のようにうたが流れていた
<つながるワイド内放送曲目>
♪愛の休日/ミッシェル・ポルナレフ
♪ギフト/嵐
♪夜明けのブルース/五木ひろし
♪R.Y.U.S.E.I./三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE
♪コットン気分/杏里
♪夢を信じて/徳永英明
テーマ:「鞆渕がんこ農家の黒豆」について
「鞆渕がんこ農家の黒豆&ちぢみほうれん草作業体験」
申し込み・問い合わせは、
JA紀の里営農センター体験農業部会 0736-77-0810
<健幸生活研究社ショッピング>
商品:生姜のサプリ「健幸粒」
お申込みは、0120-981-242
<快適生活ラジオショッピング>
14時台商品:「薬用スカルプエッセンスSP」
15時台商品:「ルームミラー型ドライブレコーダー」
お申込みは、0120-40-1475
<毎週毎週プレゼント>
@JAわかやま「生姜丸しぼり Wakayama Ginger Ale」
A勝僖梅「和歌山ラングドシャ」
<全開!火曜日内放送曲目>
♪ガラスの十代/光GENJI
♪岬めぐり/山本コータローとウィークエンド
♪若草の髪かざり/チェリッシュ
♪越後水原/水森かおり
♪FLASH/Perfume
♪高気圧ガール/山下達郎
♪抱擁/箱崎晋一朗
♪風のようにうたが流れていた
<つながるワイド内放送曲目>
♪愛の休日/ミッシェル・ポルナレフ
♪ギフト/嵐
♪夜明けのブルース/五木ひろし
♪R.Y.U.S.E.I./三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE
♪コットン気分/杏里
♪夢を信じて/徳永英明
posted by wbs at 19:57| 火曜日
2016年05月09日
においフェチだったんです
<こなえちのこっちょ>
連休明けのきょうは雨。暑くなってくると気になるのは“ニオイ”。
気になり始めるととっても気になる。何とも言えない独特のニオイが好き。
服部さんの予想に反して、小坂さんの反応が良すぎ。
それもそのはず「わたし、かつてニオイフェチだったんです!」だそう。
<この曲のここやいしょ!>
♪ ビリー・ジーン/マイケル・ジャクソン
マイケルならではの独り合いの手、クチパーカッションというか、あれがイイ。
<週間通信>
・薬草アロエの雑音(5月1日付 和歌山特報)
・先生OB産直事業へ進出(5月1日付 和歌山特報)
・147センチ・40.2キロの大物クエ、見老津沖で釣る(5月3日付 紀伊民報)
・田辺市街地に外国人客急増(5月6日付 紀伊民報)
・涼しげな雰囲気、和歌山県庁でクールビズ始まる(5月2日付 紀伊民報)
<月曜探偵>
のりちゃん「人が集まるを学ぶ」シリーズ
5月15日(日)に開く「マルシェ・ド・プティパ vol.9について、北ブラクリ丁の平松博さん(松屋時計店)に聞く。
<快適生活ラジオショッピング>
・14時台 フェイシー・ホワイト
・15時台 3枚刃充電式シェーバー
<スタジオゲスト〜あがらの時代>
・14時台 ピーター・ソックス(team3℃)の“おかっち”こと、代表の岡ア大輔さん(写真上:左端)と“YUGA”こと、マネージャーの柿原優芽さん(写真下:右奥)。5月29日(日)にビジネスパーソンのための瞑想講座開催
・15時台 固定ながしのギタリスト、魚住弘樹さん。歌の分解講座〜この曲のここはこのコード〜マニアックすぎ。8月28日(日)にシェルターでライブ。
♪ ぬくもりを伝えたくて/魚住弘樹
♪ beoken my heat/魚住弘樹
・16時台 いらなみのりこメンタルクリニック、院長で精神科医の伊良波範子さん。かつて、和歌山放送で小林睦郎さんらと「ミュージックパトロール」のラジオカー・リポーターや日本道路交通情報センターのブースから交通情報を伝えていたという。ジャズシンガーでもある。5月28日(日)の神戸女学院で開かれる愛校バザーに出店、和歌山の物産などをPRするそう。
♪ Shape of My Heart/伊良波範子
<つながりまshow!>
・新宮支局:アイスクリームの日にちなんで、好きなアイスクリームは?
・田辺支局:6月9日に商店街の女将サミット
<ここだけの話>
・絶賛募集中&絶賛放送中、と言いたいところだが、ゲストとトークに押されて積み残しに...
<リクエスト曲>
♪ 雨音はショパンの調べ/小林麻美
♪ 今だから/松任谷由実・小田和正・財津和夫
連休明けのきょうは雨。暑くなってくると気になるのは“ニオイ”。
気になり始めるととっても気になる。何とも言えない独特のニオイが好き。
服部さんの予想に反して、小坂さんの反応が良すぎ。
それもそのはず「わたし、かつてニオイフェチだったんです!」だそう。
<この曲のここやいしょ!>
♪ ビリー・ジーン/マイケル・ジャクソン
マイケルならではの独り合いの手、クチパーカッションというか、あれがイイ。
<週間通信>
・薬草アロエの雑音(5月1日付 和歌山特報)
・先生OB産直事業へ進出(5月1日付 和歌山特報)
・147センチ・40.2キロの大物クエ、見老津沖で釣る(5月3日付 紀伊民報)
・田辺市街地に外国人客急増(5月6日付 紀伊民報)
・涼しげな雰囲気、和歌山県庁でクールビズ始まる(5月2日付 紀伊民報)
<月曜探偵>
のりちゃん「人が集まるを学ぶ」シリーズ
5月15日(日)に開く「マルシェ・ド・プティパ vol.9について、北ブラクリ丁の平松博さん(松屋時計店)に聞く。
<快適生活ラジオショッピング>
・14時台 フェイシー・ホワイト
・15時台 3枚刃充電式シェーバー
<スタジオゲスト〜あがらの時代>
・14時台 ピーター・ソックス(team3℃)の“おかっち”こと、代表の岡ア大輔さん(写真上:左端)と“YUGA”こと、マネージャーの柿原優芽さん(写真下:右奥)。5月29日(日)にビジネスパーソンのための瞑想講座開催
・15時台 固定ながしのギタリスト、魚住弘樹さん。歌の分解講座〜この曲のここはこのコード〜マニアックすぎ。8月28日(日)にシェルターでライブ。
♪ ぬくもりを伝えたくて/魚住弘樹
♪ beoken my heat/魚住弘樹
・16時台 いらなみのりこメンタルクリニック、院長で精神科医の伊良波範子さん。かつて、和歌山放送で小林睦郎さんらと「ミュージックパトロール」のラジオカー・リポーターや日本道路交通情報センターのブースから交通情報を伝えていたという。ジャズシンガーでもある。5月28日(日)の神戸女学院で開かれる愛校バザーに出店、和歌山の物産などをPRするそう。
♪ Shape of My Heart/伊良波範子
<つながりまshow!>
・新宮支局:アイスクリームの日にちなんで、好きなアイスクリームは?
・田辺支局:6月9日に商店街の女将サミット
<ここだけの話>
・絶賛募集中&絶賛放送中、と言いたいところだが、ゲストとトークに押されて積み残しに...
<リクエスト曲>
♪ 雨音はショパンの調べ/小林麻美
♪ 今だから/松任谷由実・小田和正・財津和夫
posted by wbs at 17:53| 月曜日
2016年05月06日
フリマを覗いた枝曾丸さん
旦那さんとはぐれた女性に出会い、
「灰色の服を着た旦那」と言われたのですが、

結構「灰色の服を着た人って多かったわ」と困り果て・・

一方バッシーは、焼き鳥を食べて、リポートに出発!!
++しそまるの全開!金曜日++
<続・大型連休おでかけ情報>
○真田まつり
○第10回 わかやま城下町バル〜ゴールデンバル〜
○薫風にキラリ輝く絵手紙展
○西庄ふれあいの郷 ハーブ園の見頃
<これ、ええわいて!>
先週に引き続き、大型連休中の注目スポットをバッシーがリポートします。
今週は、「めでたいでんしゃ」が運行を開始した、南海加太線の加太駅を訪ねました。
お孫さんと訪れたという、末沢さん。
そして観光の途中で立ち寄ったという長塚さんと出会いました。
めでたいでんしゃには、なぜかタイの人も乗っていたとか・・

南海電鉄 HP
http://www.nankai.co.jp/kada/medetai.html
<あいうえお作文>
あいうえお作文「ほたてがい」
次回のお題は「しおひがり」
<快適生活ラジオショッピング>
自動車用サンバイザー「ディ&ナイトバイザー」
++つながるワイド++
<つながりまSHOW!>
新宮:雲助さんとサイエンス
田辺:お花あげます!
<トヨタ街角ステーション 〜きらめきリポート〜>
今日は、14時台に引き続いて、和歌山市の加太からお送りしました。
今週日曜日、加太海水浴場南側にあるグラウンド「加太浜パーク」では、
第0回 加太に行きタイ!マーケットが行われます。
このイベントを主催している、加太まちづくり株式会社の社長、
小嶋さんと、スタッフの森さんによりますと、
50〜100店が出店するフリーマーケットや、音楽イベント、よさこいが行われ、
当日は駐車場も無料の太っ腹!ぶりを発揮。
ですが、ここはやはり、南海加太線で行きたいところですね。

<快適生活ラジオショッピング>
NEW RESMO
<うまいが一番!わかやま>
キリンビールマーケティングの伊村支社長×智ちゃんのトーク!
詳しくは
⇒ http://wbs-kirin.sblo.jp/ をチェック!
<ゲスト>
来週15日の日曜日、紀州東照宮の例大祭「和歌祭」が行われます。
そこで、今年の和歌祭と、前日の14日(土)に和歌浦漁港で行われる
「朝市」おっとっと広場について、おっとっと広場の館長で、
和歌祭魅力発信事業実行委員会事務局の澤口雄正(かつまさ)さんに
お越しいただきました。

和歌祭の前日、14日(土)に行われる朝市は、回を重ねて20回。
わかしらすを始め、新鮮な海産物が買えるということで大人気で、
枝曾丸さんと漫画家・マエオカテツヤ先生の異色コンビ、
オバテツのトークショーも大好評です。餅まきもあります!
そして、15日(日)の和歌祭では、数年前から登場した
和歌浦漁港特別観覧席が今年も登場します。
枡席はなんと、お茶・お弁当付き。イス席はお茶・お弁当はありませんが、
「和歌山放送ラジオを聴いた」と申し込んでいただくと、お茶をつけます!と、澤口さん。
迫力の和歌祭を、特別観覧席でどうぞ!
http://wakamatsuri.com/
<エピソードクイズ>
枝曾丸さんのフリートークから、毎週クイズを出題し、
正解した人には、抽選でお1人に、オークワか松源の商品券500円分をプレゼント!
なお、全員が不正解となった場合は、翌週に繰り越します。
今週の問題は、「結婚してそろそろ2年になる枝曾丸さんが、
今週から始めた趣味は何でしょう?」です。
今週の正解者には、オークワか松源、どちらか、お好きなスーパーの商品券、
500円分を抽選でお1人にプレゼントします。
※来週の木曜日までに正解をお送り下さい。
※正解は1人につき1つだけお送り下さい。
<枝曾丸さん情報 スーパー>
・ハルカス寄席
(5月10日・火@あべのハルカス 近鉄本店ウイング館9F)
・第20回 和歌浦漁港朝市 おっとっと広場
(5月14日・土@和歌浦漁港)
・繁昌亭
(5月16日・月〜22日・日@天満天神繁昌亭)
♪ウルフルズ/かわいいひと
♪尾崎紀世彦/五月のバラ
♪モーニング娘。/ふるさと
♪岡村孝子/そよ風の季節
♪村下孝蔵/初恋
++++++++++++++++
32歳となり、カップヌードルもリッチになった智チャン
「灰色の服を着た旦那」と言われたのですが、

結構「灰色の服を着た人って多かったわ」と困り果て・・

一方バッシーは、焼き鳥を食べて、リポートに出発!!
++しそまるの全開!金曜日++
<続・大型連休おでかけ情報>
○真田まつり
○第10回 わかやま城下町バル〜ゴールデンバル〜
○薫風にキラリ輝く絵手紙展
○西庄ふれあいの郷 ハーブ園の見頃
<これ、ええわいて!>
先週に引き続き、大型連休中の注目スポットをバッシーがリポートします。
今週は、「めでたいでんしゃ」が運行を開始した、南海加太線の加太駅を訪ねました。
お孫さんと訪れたという、末沢さん。
そして観光の途中で立ち寄ったという長塚さんと出会いました。
めでたいでんしゃには、なぜかタイの人も乗っていたとか・・

南海電鉄 HP
http://www.nankai.co.jp/kada/medetai.html
<あいうえお作文>
あいうえお作文「ほたてがい」
次回のお題は「しおひがり」
<快適生活ラジオショッピング>
自動車用サンバイザー「ディ&ナイトバイザー」
++つながるワイド++
<つながりまSHOW!>
新宮:雲助さんとサイエンス
田辺:お花あげます!
<トヨタ街角ステーション 〜きらめきリポート〜>
今日は、14時台に引き続いて、和歌山市の加太からお送りしました。
今週日曜日、加太海水浴場南側にあるグラウンド「加太浜パーク」では、
第0回 加太に行きタイ!マーケットが行われます。
このイベントを主催している、加太まちづくり株式会社の社長、
小嶋さんと、スタッフの森さんによりますと、
50〜100店が出店するフリーマーケットや、音楽イベント、よさこいが行われ、
当日は駐車場も無料の太っ腹!ぶりを発揮。
ですが、ここはやはり、南海加太線で行きたいところですね。

<快適生活ラジオショッピング>
NEW RESMO
<うまいが一番!わかやま>
キリンビールマーケティングの伊村支社長×智ちゃんのトーク!
詳しくは
⇒ http://wbs-kirin.sblo.jp/ をチェック!
<ゲスト>
来週15日の日曜日、紀州東照宮の例大祭「和歌祭」が行われます。
そこで、今年の和歌祭と、前日の14日(土)に和歌浦漁港で行われる
「朝市」おっとっと広場について、おっとっと広場の館長で、
和歌祭魅力発信事業実行委員会事務局の澤口雄正(かつまさ)さんに
お越しいただきました。

和歌祭の前日、14日(土)に行われる朝市は、回を重ねて20回。
わかしらすを始め、新鮮な海産物が買えるということで大人気で、
枝曾丸さんと漫画家・マエオカテツヤ先生の異色コンビ、
オバテツのトークショーも大好評です。餅まきもあります!
そして、15日(日)の和歌祭では、数年前から登場した
和歌浦漁港特別観覧席が今年も登場します。
枡席はなんと、お茶・お弁当付き。イス席はお茶・お弁当はありませんが、
「和歌山放送ラジオを聴いた」と申し込んでいただくと、お茶をつけます!と、澤口さん。
迫力の和歌祭を、特別観覧席でどうぞ!
http://wakamatsuri.com/
<エピソードクイズ>
枝曾丸さんのフリートークから、毎週クイズを出題し、
正解した人には、抽選でお1人に、オークワか松源の商品券500円分をプレゼント!
なお、全員が不正解となった場合は、翌週に繰り越します。
今週の問題は、「結婚してそろそろ2年になる枝曾丸さんが、
今週から始めた趣味は何でしょう?」です。
今週の正解者には、オークワか松源、どちらか、お好きなスーパーの商品券、
500円分を抽選でお1人にプレゼントします。
※来週の木曜日までに正解をお送り下さい。
※正解は1人につき1つだけお送り下さい。
<枝曾丸さん情報 スーパー>
・ハルカス寄席
(5月10日・火@あべのハルカス 近鉄本店ウイング館9F)
・第20回 和歌浦漁港朝市 おっとっと広場
(5月14日・土@和歌浦漁港)
・繁昌亭
(5月16日・月〜22日・日@天満天神繁昌亭)
♪ウルフルズ/かわいいひと
♪尾崎紀世彦/五月のバラ
♪モーニング娘。/ふるさと
♪岡村孝子/そよ風の季節
♪村下孝蔵/初恋
++++++++++++++++
32歳となり、カップヌードルもリッチになった智チャン

posted by wbs at 17:45| 金曜日
2016年05月05日
ゴールデンウィーク(だから勝手に)スペシャル!!
ゴールデンウィーク後半3連休最終日。和歌山県は全般に快晴。絶好の行楽日和に。
和歌山は観光地であるとともに、ふるさとだったりするので、お初でお聞きいただいている方も。そして、迎える側の皆さんは大忙し、あるいは、きょうはイベントにお出かけ。そんな感じだったかも。いつもに比べて、やや、メール・FAXが少なめでした。そして、高速道路・有料道路を中心にUターン(北行き)渋滞が10キロを越えた。
なーさんの友人で、HIPOPOTAMI(ヒポポタミ)のボーカルで女優の元谷公美(もとたに・くみ)さんがスタジオへ。ほぼ全編で、なーさんとともに番組に参加してもらった。2人の声がとても似ているという指摘が多かったが、当人たちは、そうかなぁ...状態。だから、似てるって!
<テーマは「お土産」>
ペナントを買う・買わないで盛り上がった先週からの流れと、ゴールデンウィークということもあって、このテーマに。
<ちょこっとエンタメ>
頭はオオカミ、身体は人間というMAN WITH A MISSONをご紹介。
♪ Raise your flag/MAN WITH A MISSON
<かもん!イマモク>
HIPOPOTAMIの元谷公美さん
きょうは、番組最初から一緒に...。
5歳から子役、女優としてもCMやドラマに出演しているという。
HIPOPOTAMIとしては、6月18日には京都でライブ、ソロユニットでは、5月28日に大阪でライブ。
詳しくはホームページからどうぞ。
♪ 満天/HIPOPOTAMI
♪ ちいさな手/HIPOPOTAMI
※ちいさな手は、6月にこの番組で放送するラジオドラマ用に書き下ろした曲。
<おいしい話>
テーマ食材は「イカ」
イカめしが作りたかったというなーさん。
でも、1尾(1杯)まるまるで売っていなかったらしい。
そんな訳で、なーさんレシピは「中華ちまき風イカごはん」
イカ 100グラム/にんじん 4分の1本/平てん・揚げなど 1枚/もち米と普通米 あわせて一合(1対1か1対2 お好みで)/しょうゆ 大さじ1/みりん 大さじ1/出汁 大さじ1/水 200ミリリットル
もち米を研いで水にひたしておく(1時間ほど)
もち米と普通米をあわせて水を入れ、炊飯器にセット。
そこに 調味料をあわせたもの、
小さく切ったイカ、にんじん、あげなどを入れて
スイッチオン。(炊き込みモードがあるときはそれで)
イカは火が通ると小さくなるので少し大きめに!
炊き上がったら混ぜて、適当な大きさにラップでくるんで出来上がり。
ラップじゃなくて、竹の皮なんかあると、より本格的!
イカのダシも出て美味しいですよ。
こどもの日にもおススメ!
来週(5月12日)のテーマ食材は「新タマネギ」
<つながりまshow!>
新宮支局:コーデュロイの短パンに驚く。デザイナーを訪ねた。ほか
田辺支局:白浜の泡フェス好調。福菱とのコラボ商品開発も好調。ほか
<ぐるっと紀州路>
・「紀州九度山・真田まつり」について、九度山町役場産業振興課の正木哲也さんにうかがう。
今週末の7日〜8日の土日に、道の駅「柿の郷くどやま」をメイン会場に盛大に開催。
・モササウルス談話会(7日・海南市)
・わかやま城下町バル(7日・和歌山市)
<月一劇場>
「魔女のリンゴ」
♪ ひみつ基地/HIPOPOTAMI
<時さんぽ>
1995年/平成7年(21年前)
・阪神淡路大震災・地下鉄サリン事件・ミリオンセラー続発のCDが売れた年
♪ ズルイ女/シャ乱Q
♪ WOW WAR TONIGHT〜時には起こせよムーヴメント〜/H Jungle with t
♪ TOMORROW/岡本真夜
♪ ロビンソン/スピッツ
<なーさんぽ>
「みやまの里のふじまつり」行ってきたよ!
藤の花(紫も白も)も、展望台からの眺めも、ぐるっと紀州路でお話を聞いた美山温泉愛徳荘の森岡さんもきれい!椿山ダムのこいのぼりも見てきたぞ。
帰りの下りでなーさんは健康階段をチョイス。ヒザ笑う状態になったそう。
ふじまつり最終日のきょうの花の様子を聞いたところ、早生・中手が終わり、晩生が中腹で見ごろという。全体としては葉も多くなってきたが、中腹では満開。ことしは暖かい日が多く、花が全般に早かったという。
<リクエスト曲など>
♪ 僕たちの未来/家入レオ
♪ MATSURI BAYASHI/KEYTALK
♪ 風になりたい/THE BOOM
♪ LOOK/住岡梨奈
♪ 初恋/村下孝蔵
♪ 負けないで/ZARD
<その他>
・番組冒頭、なーさんが気になると話した“めでたい電車”。そんな声、よく聞く。「乗りたい」の声も。みんな気になってるもよう。
・13時のニュース担当、平井みちひろアナは「ペナント買ったなぁ。壁には貼ってないけど...」と言いいながらスタジオをあとに
・14時・15時のニュース担当、中川智美アナと、HIPOPOTAMIの公美さんの服装が双子コーデ状態。
そんなわけでニュースのあと、軽く女子会モード。
この日、誕生日という中川アナから、もらったケーキをおすそ分けに。なーさんは、番組開始早々、13時のニュースの間に食べるという暴挙に。おいおい(笑)
和歌山は観光地であるとともに、ふるさとだったりするので、お初でお聞きいただいている方も。そして、迎える側の皆さんは大忙し、あるいは、きょうはイベントにお出かけ。そんな感じだったかも。いつもに比べて、やや、メール・FAXが少なめでした。そして、高速道路・有料道路を中心にUターン(北行き)渋滞が10キロを越えた。
なーさんの友人で、HIPOPOTAMI(ヒポポタミ)のボーカルで女優の元谷公美(もとたに・くみ)さんがスタジオへ。ほぼ全編で、なーさんとともに番組に参加してもらった。2人の声がとても似ているという指摘が多かったが、当人たちは、そうかなぁ...状態。だから、似てるって!
<テーマは「お土産」>
ペナントを買う・買わないで盛り上がった先週からの流れと、ゴールデンウィークということもあって、このテーマに。
<ちょこっとエンタメ>
頭はオオカミ、身体は人間というMAN WITH A MISSONをご紹介。
♪ Raise your flag/MAN WITH A MISSON
<かもん!イマモク>
HIPOPOTAMIの元谷公美さん
きょうは、番組最初から一緒に...。
5歳から子役、女優としてもCMやドラマに出演しているという。
HIPOPOTAMIとしては、6月18日には京都でライブ、ソロユニットでは、5月28日に大阪でライブ。
詳しくはホームページからどうぞ。
♪ 満天/HIPOPOTAMI
♪ ちいさな手/HIPOPOTAMI
※ちいさな手は、6月にこの番組で放送するラジオドラマ用に書き下ろした曲。
<おいしい話>
テーマ食材は「イカ」
イカめしが作りたかったというなーさん。
でも、1尾(1杯)まるまるで売っていなかったらしい。
そんな訳で、なーさんレシピは「中華ちまき風イカごはん」
イカ 100グラム/にんじん 4分の1本/平てん・揚げなど 1枚/もち米と普通米 あわせて一合(1対1か1対2 お好みで)/しょうゆ 大さじ1/みりん 大さじ1/出汁 大さじ1/水 200ミリリットル
もち米を研いで水にひたしておく(1時間ほど)
もち米と普通米をあわせて水を入れ、炊飯器にセット。
そこに 調味料をあわせたもの、
小さく切ったイカ、にんじん、あげなどを入れて
スイッチオン。(炊き込みモードがあるときはそれで)
イカは火が通ると小さくなるので少し大きめに!
炊き上がったら混ぜて、適当な大きさにラップでくるんで出来上がり。
ラップじゃなくて、竹の皮なんかあると、より本格的!
イカのダシも出て美味しいですよ。
こどもの日にもおススメ!
来週(5月12日)のテーマ食材は「新タマネギ」
<つながりまshow!>
新宮支局:コーデュロイの短パンに驚く。デザイナーを訪ねた。ほか
田辺支局:白浜の泡フェス好調。福菱とのコラボ商品開発も好調。ほか
<ぐるっと紀州路>
・「紀州九度山・真田まつり」について、九度山町役場産業振興課の正木哲也さんにうかがう。
今週末の7日〜8日の土日に、道の駅「柿の郷くどやま」をメイン会場に盛大に開催。
・モササウルス談話会(7日・海南市)
・わかやま城下町バル(7日・和歌山市)
<月一劇場>
「魔女のリンゴ」
♪ ひみつ基地/HIPOPOTAMI
<時さんぽ>
1995年/平成7年(21年前)
・阪神淡路大震災・地下鉄サリン事件・ミリオンセラー続発のCDが売れた年
♪ ズルイ女/シャ乱Q
♪ WOW WAR TONIGHT〜時には起こせよムーヴメント〜/H Jungle with t
♪ TOMORROW/岡本真夜
♪ ロビンソン/スピッツ
<なーさんぽ>
「みやまの里のふじまつり」行ってきたよ!
藤の花(紫も白も)も、展望台からの眺めも、ぐるっと紀州路でお話を聞いた美山温泉愛徳荘の森岡さんもきれい!椿山ダムのこいのぼりも見てきたぞ。
帰りの下りでなーさんは健康階段をチョイス。ヒザ笑う状態になったそう。
ふじまつり最終日のきょうの花の様子を聞いたところ、早生・中手が終わり、晩生が中腹で見ごろという。全体としては葉も多くなってきたが、中腹では満開。ことしは暖かい日が多く、花が全般に早かったという。
<リクエスト曲など>
♪ 僕たちの未来/家入レオ
♪ MATSURI BAYASHI/KEYTALK
♪ 風になりたい/THE BOOM
♪ LOOK/住岡梨奈
♪ 初恋/村下孝蔵
♪ 負けないで/ZARD
<その他>
・番組冒頭、なーさんが気になると話した“めでたい電車”。そんな声、よく聞く。「乗りたい」の声も。みんな気になってるもよう。
・13時のニュース担当、平井みちひろアナは「ペナント買ったなぁ。壁には貼ってないけど...」と言いいながらスタジオをあとに
・14時・15時のニュース担当、中川智美アナと、HIPOPOTAMIの公美さんの服装が双子コーデ状態。
そんなわけでニュースのあと、軽く女子会モード。
この日、誕生日という中川アナから、もらったケーキをおすそ分けに。なーさんは、番組開始早々、13時のニュースの間に食べるという暴挙に。おいおい(笑)
posted by wbs at 20:00| 木曜日
2016年05月04日
仕込んでるんですよ!
+++応援団長なおきの全開!水曜日+++
Nパワーや昭和の伝説など、その日しゃべるネタを資料いっぱいに用意し、3時間35分を全力でトークするなおきさん。よく三浦ちあきさんの“変化球”にペース崩されてますが(笑)

バレーボールの応援で太鼓を一所懸命に叩いて首筋に血管はしってるところをカメラに撮られるのがスキ!というなおきさん。一方の三浦さんも「鏡に見とれてます」ってホンマですか!?・・・というわけで、今週のテーマ「自分の好きなところ(自慢したいところ)」たくさんお寄せいただきありがとうございました!
<JNN・JRN共同災害募金「平成28年熊本地震災害義援金」にご協力をお願いします>
詳しくは→和歌山放送のHPから
<ラジオでべしゃり>
▽桂歌丸さん、「笑点」司会は引退へ
▽広島カープ 江草選手と
<和歌山スポーツ応援団!>
春からの新コーナー。毎週、スポーツにまつわるいろんな人をお招きしてその競技の魅力をお伝えします!
県内外にスポーツの魅力を発信する「わかやまスポーツ伝承館」(和歌山市本町フォルテワジマ3階)にふたりが訪れ、江川哲二館長にあれこれご紹介いただきました!

アツい情熱で県人のスポーツ資料を収集する江川館長。高校野球ユニフォームもずらり

ホンモノのベンチで甲子園のダッグアウトを再現。スタジオを飛び出してもいつもの調子のふたり

必勝神社で、堺ブレイザーズ応援団長なおきさんがお願いしたこととは・・・(!!)

江川館長ありがとうございました〜!!
ただいま、わかやまスポーツ伝承館では23日まで「ソフトテニス展」を開催中!
詳しくは→わかやまスポーツ伝承館のHPをご覧ください
番組では、和歌山でさまざまな形でスポーツでガンバル人を全力で応援していきたいと考えています。競技スポーツだけでなくマスターズなどの生涯スポーツ、子どもたちのスポーツ、障害者スポーツなどいろいろあります。「こんな競技で頑張っている人がいる」「こんな賞をとった」など番組あてにお寄せください。自薦他薦は問いません。どしどしお待ちしています!
<今週のNパワー>
なおきさんが経験した「え〜!?ウソやろ。なんで?」ということを面白おかしくご紹介
▽OA前に、携帯電話がゴミ箱へダイブ
▽(髪の毛)ふえてますやん!
▽ミュージカルで。後ろの怖いめの人は実は。
・・・(笑)みなさんからも身近なところで経験した笑えるお話を待ってます!
+++つながるワイド+++
<つながりまSHOW!>
新宮:シンガーソングライターの南努さん、引本孝之さんの「指令」でラジオカーリポートに挑戦。カレーパン食リポするも「柔らか」「ジューシー」を繰り返し
田辺:休日らしく電リク企画。キヨちゃんが自ら電話をうけて対応。スタジオにあれこれメモ入れたがる支局長を締め出すいたずら!?も
<昭和の伝説>
なつかしい「昭和」のあれこれをなおきさんならではの切り口でご紹介します!
「1988年・昭和63年」
ソウル五輪ほか
♪パラダイス銀河/光GENJI
<応援は最大の攻撃!ブレイザーズ情報>
▽黒鷲旗は準々決勝でJTサンダースに1−3で敗退・・・シーズン終了しました
▽7/10ファンフェスティバル開催します
堺ブレイザーズのHPは→こちら
堺ブレイザーズの公式ツイッターは→こちら
<曲>
あなたの好きなところ/西野カナ
マイピュアレディ/尾崎亜美
気分上々/ミヒマルGT
トラベリング/宇多田ヒカル
Flash/Perfume
おかえりがおまもり/坂本冬美
未来/コブクロ
乾杯/長渕剛
Nパワーや昭和の伝説など、その日しゃべるネタを資料いっぱいに用意し、3時間35分を全力でトークするなおきさん。よく三浦ちあきさんの“変化球”にペース崩されてますが(笑)

バレーボールの応援で太鼓を一所懸命に叩いて首筋に血管はしってるところをカメラに撮られるのがスキ!というなおきさん。一方の三浦さんも「鏡に見とれてます」ってホンマですか!?・・・というわけで、今週のテーマ「自分の好きなところ(自慢したいところ)」たくさんお寄せいただきありがとうございました!
<JNN・JRN共同災害募金「平成28年熊本地震災害義援金」にご協力をお願いします>
詳しくは→和歌山放送のHPから
<ラジオでべしゃり>
▽桂歌丸さん、「笑点」司会は引退へ
▽広島カープ 江草選手と
<和歌山スポーツ応援団!>
春からの新コーナー。毎週、スポーツにまつわるいろんな人をお招きしてその競技の魅力をお伝えします!
県内外にスポーツの魅力を発信する「わかやまスポーツ伝承館」(和歌山市本町フォルテワジマ3階)にふたりが訪れ、江川哲二館長にあれこれご紹介いただきました!

アツい情熱で県人のスポーツ資料を収集する江川館長。高校野球ユニフォームもずらり

ホンモノのベンチで甲子園のダッグアウトを再現。スタジオを飛び出してもいつもの調子のふたり

必勝神社で、堺ブレイザーズ応援団長なおきさんがお願いしたこととは・・・(!!)

江川館長ありがとうございました〜!!
ただいま、わかやまスポーツ伝承館では23日まで「ソフトテニス展」を開催中!
詳しくは→わかやまスポーツ伝承館のHPをご覧ください
番組では、和歌山でさまざまな形でスポーツでガンバル人を全力で応援していきたいと考えています。競技スポーツだけでなくマスターズなどの生涯スポーツ、子どもたちのスポーツ、障害者スポーツなどいろいろあります。「こんな競技で頑張っている人がいる」「こんな賞をとった」など番組あてにお寄せください。自薦他薦は問いません。どしどしお待ちしています!
<今週のNパワー>
なおきさんが経験した「え〜!?ウソやろ。なんで?」ということを面白おかしくご紹介
▽OA前に、携帯電話がゴミ箱へダイブ
▽(髪の毛)ふえてますやん!
▽ミュージカルで。後ろの怖いめの人は実は。
・・・(笑)みなさんからも身近なところで経験した笑えるお話を待ってます!
+++つながるワイド+++
<つながりまSHOW!>
新宮:シンガーソングライターの南努さん、引本孝之さんの「指令」でラジオカーリポートに挑戦。カレーパン食リポするも「柔らか」「ジューシー」を繰り返し
田辺:休日らしく電リク企画。キヨちゃんが自ら電話をうけて対応。スタジオにあれこれメモ入れたがる支局長を締め出すいたずら!?も
<昭和の伝説>
なつかしい「昭和」のあれこれをなおきさんならではの切り口でご紹介します!
「1988年・昭和63年」
ソウル五輪ほか
♪パラダイス銀河/光GENJI
<応援は最大の攻撃!ブレイザーズ情報>
▽黒鷲旗は準々決勝でJTサンダースに1−3で敗退・・・シーズン終了しました
▽7/10ファンフェスティバル開催します
堺ブレイザーズのHPは→こちら
堺ブレイザーズの公式ツイッターは→こちら
<曲>
あなたの好きなところ/西野カナ
マイピュアレディ/尾崎亜美
気分上々/ミヒマルGT
トラベリング/宇多田ヒカル
Flash/Perfume
おかえりがおまもり/坂本冬美
未来/コブクロ
乾杯/長渕剛
posted by wbs at 18:00| 水曜日