2016年08月17日

赤いベレー帽

+++応援団長なおきの全開!水曜日+++
0817naoki.jpg
全国高校野球選手権大会、市立和歌山は2回戦で宮崎代表の日南学園に惜しくも敗れましたが、選手・役員、そして応援団の皆さんお疲れさまでした!なおきさんはこの試合も甲子園へ。アルプス席から熱烈応援!赤いベレー帽の下は散髪でスッキリ短い髪が!
紀州おどりぶんだら節に続き、下津ふるさと祭りでも浴衣姿を披露した三浦ちあきさんは実は「カナヅチ」。でも海の家でカップヌードルは大好き?・・・そんなわけで?テーマ「海の思い出」でおたよりたくさんありがとうございました〜

<JNN・JRN共同災害募金「平成28年熊本地震災害義援金」に引き続きご協力をお願いします>
詳しくは→和歌山放送のHPから

<ラジオでべしゃり>
▽リオ五輪、日本選手団の活躍!
▽スマップ解散
0817naoki(0).jpg
スタジオにはスポーツ新聞がズラリと。スポーツ・芸能情報はお任せ!

<和歌山スポーツ応援団!>
0817naoki(1).jpg
健康運動推進オフィス〜トータルヘルスプロテクション代表で健康運動指導士の坂口まさしさん
自治体など主催の健康運動教室や子ども運動教室も開催、スポーツ鬼ごっこサークルも立ち上げました。
生活に運動を取り入れましょう!

健康に関するブログも→トータルヘルスプロテクションのHPはこちら

番組では、和歌山でさまざまな形でスポーツでガンバル人を全力で応援していきたいと考えています。競技スポーツだけでなくマスターズなどの生涯スポーツ、子どもたちのスポーツ、障害者スポーツなどいろいろあります。「こんな競技で頑張っている人がいる」「こんな賞をとった」など番組あてにお寄せください。自薦他薦は問いません。どしどしお待ちしています!

<今週のNパワー>
▽奥さんの聞き間違い ○先発 ×散髪
▽広島旅行で街頭インタビューされたけど

+++つながるワイド+++
<つながりまSHOW!>
新宮:熱帯低気圧発生、今後の進路に注意
田辺:世界遺産追加登録祈念ポロシャツ販売中

<応援団長ですから!>
0817naoki(3).jpg
和歌山タウン情報アガサス創刊30周年記念ソング「3 SHINE(サンシャイン)」が8/25発売!
作詞作曲はシンガーソングライターさつきのあきさん、編曲はSEXaddictボーカル樫尾郁宏さん、
そしてアガサス編集部の松本雅樹さん。「読者の思いがカタチになりました」
8/21(日)14時〜16時〜ガーデンパークで先行発売&インストアライブやりますよ!
詳しくは⇒アガサスのページから!

(プレゼント)
「3 SHINE」のCDを抽選で3人にプレゼント!「アガサスCD希望」とかいていつものあて先へ。
8月24日(水)必着で。当選者の発表は、賞品の発送をもって代えさせていただきます。


<昭和の伝説>
1979年(昭和54年)「箕島-星稜延長18回」


<ラジオショッピング>
快適生活
・ボイル花咲ガニ姿まつり
・ワイドレンズ搭載ルームミラー型「高角ドライブレコーダー」
0120−40−1475

<曲>
ありがとう/SMAP
OCEAN/B’z
ふたりの愛ランド/石川優子&チャゲ
オモイダマ/関ジャニ∞
3 SHINE/さつきのあきfeat.SEXaddict
世界に一つだけの花/SMAP



posted by wbs at 19:10| 水曜日

2016年08月16日

あなたの、、、は何ですか?

今日はオリンピックの話題から、ルーティンの話になりました。
ナダル選手のルーティンの話から始まって、イチロー選手、五郎丸選手、そして小田川さんのルーティンの話へとつながっていき、小田川さんは、左手をよく動かしながらしゃべっているということで、左手で調子を取らないとしゃべりにくいとのこと。
その話の後から注意深く見ていますと、確かによく左手が動いている気がしました(笑)
他の方々のしゃべっている時も注意深く見てみようかと思う、そんな放送でした♪
皆さんも自分の中のルーティン、ありますでしょうか?


<ゲストコーナー>
和歌山県建築士会 副会長:中西重裕さん、事業委員会委員長:田邊邦規さんにお越し頂き、「建築士の日」やその記念イベントについて等様々お話をお伺いしました。
・建築士の日記念イベント
 2016年8月21日(日) 午前10時〜午後3時(開催時間)@メッサオークワガーデンパーク和歌山店
 内容:木造住宅耐震相談(無料)、一般建築相談(無料)、建築廃材を利用した工作教室、地震耐震車等。
IMAG0144_BURST009_COVER.jpg

<つながりまShow>
新宮:新宮市と明治大学の連携事業、新宮市民大学講座について
田辺:第10回田辺弁慶映画祭について

<葉加瀬太郎コンサートツアー 和歌山公演のお知らせ>
2016年11月6日(日)、和歌山県民文化会館で行われるコンサートについて、ご本人からコメントを頂きました。
♪JOY OF LIFE
チケットの一般販売は、9月25日(日)からですが、和歌山放送をお聴きの方に、電話による先行予約を行います。
先行予約のお申込みは、来週8月23日(火)放送「つながるワイド」の中で、午後3時過ぎから発表する電話番号に、電話でお願いします。
なお公演に関するお問い合わせは、キョードーインフォメーション TEL:0570−200−888まで

<快適生活ラジオショッピング>
14時台:ワイドレンズ搭載ルームミラー型「広角ドライブレコーダー」
15時台:ボイル花咲ガニ姿まつり
電話:0120−40−1475

<リクエスト>
♪八月の濡れた砂/石川セリ
♪夏女ソニア/もんたよしのり with 大橋純子
♪稲妻の少女/松任谷由実
♪鳥になった少年/田中のり子
♪悪女/中島みゆき
♪渚にまつわるエトセトラ/PUFFY
♪もっともっと/篠原涼子
♪グッド・バイ・マイ・ラブ/アン・ルイス
♪赤とんぼの唄/あのねのね
posted by wbs at 18:58| 火曜日

2016年08月15日

意外と好きやねんで

IMGP1319 (640x360).jpg
ブラックサンダーを初めて買って来たという服部さん

++服部直樹の全開!月曜日++

<こなえちのこっちょ>
「まったいまつり(8/14・日)賑わう」
 ・祭りの運営を通じて地域交流を
 ・新しい祭り。あなたの町でもできるのでは?

♪まったい祭り/服部バンド

<ローカル服部の週間通信>
・小学1年でトラクター運転 田植え整地(8/11付 和歌山特報)
・川のギャング 川ウ 天然鮎や鰻をパクパクと(8/11付 和歌山特報)
・神島高校が「料理の甲子園」近畿大会へ(8/10付 紀伊民報)

<って、ラジオで言うちゃ〜っと>
今週はリオ五輪が注目を集めていることにちなんで、ブラジルを体験しよう!
ということで、ブラジリアンワックスによる脱毛を服部さんが体験してきました!

有田川町小島「リンパケア ワクシングサロン&スクール 癒やしのへや マイム」さん
IMGP1304 (640x360).jpg
オーナーセラピストの中尾仁美(なかお・ひとみ)さんと

数年前から「ブラジリアンワックス」の脱毛などを行っているマイムさんでは、
アンダーヘアーのワックス脱毛のことを「ブラジリアンワックス」、
その他の体毛の処理については「ワックス脱毛」として区別しています。
IMGP1274 (640x360).jpg
ブラジリアンワックスは女性限定ということなので、服部さんはワックス脱毛を体験!

こんな感じでワックスを塗った脚
IMGP1284 (640x360).jpg
IMGP1285 (640x360).jpg
ペリッ

IMGP1293 (640x360).jpg
う〜ん・・・

痛みはあるものの、耐えられない痛みでは無いそうです。
でもふくらはぎは少し痛いとか???
ということで施術終了。

この脚が・・・
IMGP1282 (640x360).jpg
ジャーン
IMGP1299 (640x360).jpg
うおー
IMGP1302 (640x360).jpg

IMGP1288 (640x360).jpg
でも膝下だけっておかしいやん!

詳しくは 癒やしのへや マイムさんへ
 http://maime.konomise.info/

IMGP1305 (640x360).jpg
脱毛を終え、どことなく自信に満ちた表情の服部さんと愛車の軽トラ

<ここだけの話>
あなたの「ここだけの話」をお寄せ下さい。
投稿していただいた方全員に特製FMステッカーと、
抽選でお1人に「カレーハウス”ココ”壱番屋」でも使える
ジェフグルメカード500円分をプレゼントします!

・週末東京へ行くが、台風が気になる
・スイカは爆発することがある
・ネズミ捕りにヘビもかかる
・仕事はノーパンノーブラで
・新宮の野良猫は高級カステラしか食べない

<快適生活ラジオショッピング>
カビ取りジェル

++つながるワイド++

<つながりまSHOW!>
休止

<快適生活ラジオショッピング>
害獣・不審者撃退!「フロッグマン」

<あがらの時代>
今週は、シンガーソングライターのうおちゃんこと、魚住弘樹さんにお越しいただきました。
IMGP1317 (640x360).jpg

去年は大沢誉志幸さん、一昨年はBOROさんと大御所を招いてライブを行った魚住さん。
今年は、熊本地震のチャリティとして、大御所のバックを務めているミュージシャン勢と
渾身のステージを展開します。アレンジを「ため感で」と依頼しているオリジナル曲がどうなるのか、8月28日(日)@和歌山シェルターに注目!

今日はクラシックギターで登場した魚住さんですが、爪は・・・
IMGP1318 (640x360).jpg
ソッチとちゃうけど付け爪やで〜

魚住弘樹さん HP
 http://www.uozumihiroki.com/

<”C調男 服部”の来たんよ、見たんよ、会うたんよ!>
今週からこのコーナーで大型企画が始動します。
その名も「少年野球のおやじ達に会いたい!」です。

服部バンドの曲「おやじ達の少年野球」は、
インターネットの動画投稿サイトをきっかけに、
多くの少年野球の保護者達に愛される曲になっています。
そこで、服部さんがギター一本を抱え、これら「少年野球のおやじ達」を訪ね、
語り合い、その喜びや苦労をお茶の間にお届けしようという大型企画です。
今週は初回と言うことで、これまでに届いたお便りを3通ご紹介しました。

ぜひ、あなたの周りの「少年野球のおやじ達」をご紹介ください。
自薦・他薦は問いません。服部さんが訪ね、一緒にビールを飲みたいと思います。
あて先はいつもの番組メールアドレスpm@wbs.co.jpまでお願いします。


♪水前寺清子/甲子園の詩
♪ヘンリーマンシーニ楽団/ひまわり
♪石川さゆり/風の盆恋歌

++++++++++++++++
posted by wbs at 23:59| 月曜日

2016年08月12日

エアコンって大事

IMGP1308 (640x360).jpg
昔ってどうしてたんかなぁ〜

++しそまるの全開!金曜日++

<週末おでかけ情報>
○ろうそく祭(高野山万燈供養会)
○下駄市
○キミとキミイデラが出会うナツ・キミナツ
○第11回 きみの夏祭り

<これ、ええわいて!>
実は今夜は「ペルセウス座流星群」が観られる日なんです。
肉眼でも充分観られるらしい・・・ということで、
紀の川市貴志川町の平池緑地公園では観望会に加えて、
夏らしい冷たいお茶と、紀の川市特産のフルーツを使ったお菓子を楽しむ
「星空のフルーツ 宵のだて」が今日の午後6時30分から行われます。

「野かふぇ おりや」の松山明美さんに電話で伺ったところによると、
予約優先ながら若干多く作っているということですので、今日これから行っても、
「宵のだて」を楽しめそうです。
また星の観察と共に、琴とピアノのコンサートも行われます。

詳しくは・・・
 https://www.facebook.com/events/297223783957809/

<あいうえお作文>
あいうえお作文「ひつまぶし」
 次回のお題は「あめざいく」

<快適生活ラジオショッピング>
薬用「スカルプエッセンスSP」

++つながるワイド++

<つながりまSHOW!>
新宮:暑苦しいスタジオ&二枚貝
田辺:JA紀南 紀菜柑の人気野菜ランキングは?

<トヨタ街角ステーション 〜きらめきリポート〜>
今週は、明日行われる「竹燈夜in四季の郷」について、
”四季の郷公園 大好きリポーター”のバッシーが山東まちづくり会の吉田さんにインタビューしました
IMG_20160812_3 (402x569).jpg

明日並ぶという、2万個のキャンドルや竹燈籠をいま準備中!
IMG_20160812_2 (640x480).jpg
山東まちづくり会の皆さんと(一番左がインタビューした吉田さん)

お車でもお越し戴けますが、和歌山電鉄・伊太祁曽駅からシャトルバスもありますので、
ぜひ電車でお越し下さいね。
IMG_20160812_4 (640x360).jpg
美しくて幻想的な世界をお楽しみ下さい

詳しくは・・
 http://taketoya.kisyu-sando.com/

<快適生活ラジオショッピング>
3枚刃充電式シェーバー

<うまいが一番!わかやま>
 キリンビールマーケティングの伊村支社長×智ちゃんのトーク!
  詳しくは
   ⇒ http://wbs-kirin.sblo.jp/ をチェック!

<今週の餅まき!>
「ボナペティ ヤナギヤ サマーフェスティバル」(御坊市 8/13・土)

<エピソードクイズ>
枝曾丸さんのフリートークから、毎週クイズを出題し、
正解した人には、抽選でお1人に、オークワか松源の商品券500円分をプレゼント!
なお、全員が不正解となった場合は、翌週に繰り越します。
先週の正解は「同じ歳やなぁ〜と反対に励まされた」でした。

今週の問題は「電車の中で前に立った少年が、急に丁寧に話しかけてきました。
さて、その少年は何と僕に言ったのでしょうか」です。

正解者には、オークワか松源、どちらか、お好きなスーパーの商品券を
1000円分抽選でお1人にプレゼントします。
※来週の木曜日までに正解をお送り下さい。
※正解は1人につき1つだけお送り下さい。

<枝曾丸さん情報 スーパー>
・第11回きみの夏祭り
 (8月15日・月@紀美野町文化センター 木の温もり広場)
・第2回海南いちばん寄席
 (9月21日・水@ファーストガーデン)


♪中野忠晴/小さな喫茶店
♪服部バンド/まったい祭り
♪オバQ音頭

++++++++++++++++
posted by wbs at 17:35| 金曜日

2016年08月11日

これがペナントやねん

前日の市立和歌山・星稜戦を甲子園へ観戦に行ってきたというなーさん。和歌山放送の制作フロアに来るとすぐ、「ペナント」レクチャーが始まった。「初めて見た」という花ちゃんディレクターを筆頭に反応がいまいち。が、そんなことに、なーさんは負けない!さすが、フリーク、ほんまもんは違う。そして、スタジオ外に掲示!!
DSC_2842-001.jpg

DSC_2840-001.jpg

CpjAd6eUMAA50mI-001.jpg

middle_1470978907.jpg

これがペナント(↑)/これが甲子園(↓)

DSC_0210.jpg

DSC_0212.jpg


リオ五輪期間は「オリンピックリポート」&「オリンピックハイライト」が前後10分ずつ入るので、番組はトータル20分間短縮に。甲子園も暑いが、オリンピックも熱い。

神戸公演(紙芝居ね)に大勢さん来てもらって感謝。次は奈良やで(9月19日)w

「山の日」という祝日第1回のこの日、メッセージテーマは「ああ勘違い」。山の日関連お話しから始まったせいか「山」関係のお便りが多く、「勘違い」ではないだろうが、反応薄め。この祝日でお盆休みが1日延びたという人も多く、また、お天気が良いことから、お出かけの方やお客さんをお迎え中の方も多かったのかも―と、前向きな分析をしつつ、多彩なゲストのインタビューやメッセージ&曲をご紹介。
DSC_2843-001.jpg


<ちょこっとエンタメ>
コメントゲスト2組

ЯeaL(リアル)
以前、スタジオに来てもらった時は全員女子高校生だったが、すでに、卒業。メンバーの一人のおばあさんが和歌山に住んでいるんだとか。「唐揚げ食べたら歯並び変わった」って、どういうこと?
♪ 仮面ミーハー女子/ЯeaL

雨のパレード
雨が好きで2013年に結成。繊細な彼ら、人気上昇中。メジャーシングルデビュー。
DSC_0067-002.jpg

♪ You/雨のパレード

♪ Hero/安室奈美恵

<かもん!イマモク>
Crossfaith(クロスフェイス)
Vo.小家健太(こいえ・けんた)さんは低音のええ声。なーさんがラジオドラマに出てほしいと思うほど。歌うと、激しさが半端なく、この番組初のメタルかと。活躍の場は世界。飛び回っているらしい。
DSC_0061-001.jpg

♪ RX Overdrive/Crossfaith
♪ Revolution/Crossfaith

♪ Teenage Last/going under ground

<おいしい話>
テーマ食材は「とうもろこし」
実をひとつひとつ歯にはめて「金歯!」なんていう上品な遊びに興じていた幼少期のなーさん。

なーさんレシピ「天ぷら」
⇒ とうおろこしを削いでボウルに入れ、小麦粉と水を少々入れて混ぜ、揚げる。あつあつに塩を少しかけて食べる。
DSC_0231.jpg


◇リスナーレシピ
千春ファンさん「スープ」
⇒ とうもろこし2〜3本をおろし金でおろし、鍋に入れ、牛乳適量、コンソメ1個、塩・こしょうで味付けし、弱火で煮る。冷蔵庫で冷やす。

おないの定食屋さん「ご飯」
⇒ とうもろこし2本、米1合、もち米1合、ベーコン50g、塩・こしょう少々、固形コンソメ1個、水300cc、日本酒60cc、バター10g、刻み海苔お好み ⇒ とうもろこしは削いで、ベーコンは細く刻む。とうもろこし・ベーコン・バター以外の調味料を入れてご飯を炊き、炊きあがったらバターを入れてほぐし、とうもろこし・ベーコンを混ぜ、茶碗にとったら海苔をお好みで。

♪ ありがとう/SMAP

<つながりまshow!>
新宮支局:暑い時には川へ。新宮市の「土と水と緑の学校」。カヌーのインストラクターをしているという引本さん。オリンピックでカヌー競技が銅メダル!に興奮したという。
田辺支局:田辺市内で「打ち首か!?」と思わせる反則かかしをきよちゃんが発見。効果は不明。
1470896360043-001.jpg


<ぐるっと紀州路>
8月14日に太地町で開催される「勇魚祭(いさなまつり)」について、太地町役場観光係の飯田拓夢(いいだ・たくむ)さんに教えていただく。ふんどし姿の若者が、太地港で古式捕鯨を再現してみせるのだとか。同じ日、花火や柱松もあるという。

イベントインフォメーション
・8月13日夜に、高野町高野山の奥之院で「ろうそく祭り」と「萬燈供養会(まんどうくようえ)」開催。
・8月14日夜に、海南市の黒江・川端通りで「下駄市」。一時姿を消した下駄も最近販売が再開され好評という。

<コメントゲスト>
モン吉(元FUNKY MONKEY BABYS)
♪ なると/モン吉

♪ ギョウザ食べチャイナ/PAN

<時さんぽ>
1981年/昭和56年(35年前)
♪ ポートピア/ゴダイゴ
♪ 恋人よ/五輪真弓
♪ ルビーの指環/寺尾聰

<なーさんぽ>
海南市黒江の町を夜に散策。JR海南駅で観光マップをGET。漆器の町、うだつ、のこぎりの刃のような家並、夢風鈴まつりも開催中だが、なーさんは、夜の訪問で、色々終わっていて残念。って、なぜに夜!? ぜひ、日中に再び。
Fotor_14709054091484-001.jpg

漆器桶を利用した飾り、そして、残念、閉まってるなー、黒牛茶屋。
Fotor_147090548032182-001.jpg


♪ 星のラブレター/THE BOOM
♪ 以心電信/ORANGE RANGE+MONGOL800

<高校野球>
この日、甲子園の高校野球、市立和歌山の2回戦の対戦相手が、宮崎の日南学園(2年ぶり8回目の夏の甲子園)に決まった。大会9日目(15日)の第1試合。午前9時半試合開始。和歌山放送ラジオは実況生中継でお伝え。

<オリンピック見てる〜?>
ツイッターアンケートを実施。結果は―
起きて生でテレビをみてる:8%
録画してみてる:3%
情報番組とかでみてる:48%
あんま見てない:41%

<宿題>
◇「むこっち」という言葉、意味をご存じの方。ヘルプ。三重の方言かもという情報あり。
◇次回、8月18日のメッセージテーマ&おいしい食材テーマも決められなかった。決めようと思ったのに。反省(D)
posted by wbs at 19:06| 木曜日

2016年08月09日

卓球?テニス?

15時代の頭に、小田川さんが大学時代、卓球国体出場のクラブメイト(女性)に挑戦状を叩きつけたが、簡単にやられてしまったというお話をしていました。しかし、先週「東京世田谷の錦織といわれていた」と言っていた気が、、、(笑)
それはさておき、国体出場の選手と試合をして、そのすごさを体感したことから、それぞれのスポーツで国を代表してオリンピックに出場すること、ましてやそこで金メダルをとるということの凄さを熱弁されていました!
まだまだオリンピックに熱くなる日々が続きそうです!!

<紀の川市とっておき情報>
「好きやっしょ紀の川!〜夢花火〜紀の川市民祭り」について、紀の川市民まつり実行委員長 榎本喜之さんにお話をお伺いしました。
・開催日:2016年8月21日(日)16時30分〜21時 紀の川市打田若もの広場 JR和歌山線内田駅下車徒歩約20分。
http://www.city.kinokawa.lg.jp/kanko/2016-0628-1805-12.html

<ゲストコーナー@>
住宅型有料老人ホームいろは 岡田早苗さん、榎本祐二さんに「住宅型有料老人ホーム」についてお話をお伺いしました。
看護師さんが日中常駐していることや、医療機関との連携、全室個室の中にも夫婦部屋がある等、様々ご説明頂きました。
お問い合わせ先:073−462−7168
image1.JPG

<ゲストコーナーA>
第1回岩出おもてなしバルについて、実行委員会 安村さんにお話をお伺いしました。
58店舗あり、スタンプラリーもあります!
・開催期間:8月20日(土)〜27日(土)
IMAG0071_BURST002_COVER.jpg
<つながりまShow>
新宮:ふるさとUターンフェアについて。
田辺:1968年を振り返って【メキシコオリンピック】。

<ラジオカーリポート>
紀州有田巨峰村 組合長の三木さん、副組合長の西川さんにお話をお伺いしました。
海外からのお客さんの様子や、今年の出来映え、入園や食べ放題コースについて等、ご説明頂きました。
リポーター:三浦ちあき
8月10日〜9月下旬まで。お問い合わせ先:0737−32−4484


<快適生活ラジオショッピング>
14時台:3枚刃充電式シェーバー
15時台:タワー型冷風扇
電話:0120−40−1475

<リクエスト>
♪ひまわりの小径/チェリッシュ
♪高気圧ガール/山下達郎
♪あなただけを/あおい輝彦l
♪能古島の片想い/井上陽水
♪ひまわりの約束/秦基博
♪リンゴの花咲く町/高石かつ枝
♪夕笛/舟木一夫
♪夕立のあとで/野口五郎
posted by wbs at 19:32| 火曜日

2016年08月08日

オリンピックを観てたら

IMGP1267 (640x360).jpg
ウクライナの美女選手が気になるんよ〜

++服部直樹の全開!月曜日++

<こなえちのこっちょ>
現在休校中の学校、有田川町立五西月(さしき)小学校の校舎を使った
「学校のおばけ屋敷 in有田川」が今年も行われるということで、
服部のおいやんは、今年も参加!
IMGP1268 (640x360).jpg
去年よりグレードアップしてた!

校舎内を周り、スタンプを集めるのですが・・・
IMGP1269 (640x360).jpg
ビビリながらの押印ですwww

案内役を務めた、役場職員にまで怖がるという始末の服部さんですが、
視野をできるだけ狭くして、何とかクリア!

有田川町役場 HP
 http://www.town.aridagawa.lg.jp/kanko_event/17911.html

<ローカル服部の週間通信>
・県庁職員がんばってる(8/1付 和歌山特報)
・何でもケチる時代に離婚式!?(8/1付 和歌山特報)

<って、ラジオで言うちゃ〜っと>
のりちゃんがコーナーに登場!
身の回りで起きた事件について、おもしろおかしく紹介してくれました。
IMGP1271 (640x360).jpg
出待ちが無い!

・紙芝居漫才をやっていると・・・
 →ネタ中のハプニングに神対応ならず・・・自信喪失!?
・ファンの出待ち!
 →てっきり自分のファンと思い込み、初サインのお披露目と期待するも、
  共演者の出待ちだったとか
・スタッフさんの出演者資料が!
 →のりちゃん(073さん)の資料が2チャンネルのコピー

お盆には「盆 de ALEC」に出演したり、「紀州夢祭り」でもMCを担当したり、
大忙しの、のりちゃんです。

<ここだけの話>
先週から、時間も変わってリニューアルしました。
投稿していただいた方全員に、特製FMステッカーを。
毎週抽選でお1人に、”ココ”壱でも使える、ジェフグルメカード
500円分をプレゼントします。

・全開月曜日のFMステッカーを貼っている車を見たことがない
・ステッカーに描かれている服部さんが実物よりとてもかわいい
・和歌山放送の社用車に全開月曜日のステッカーが貼られていなかった
・粘着式のネズミ捕りは何回も使える
 →「ステッカーはネズミ捕りに使わないでくださいね。」と都さん

<快適生活ラジオショッピング>
目袋専用美容液 「アイバッグリフトプレミアム」

++つながるワイド++

<つながりまSHOW!>
新宮:串本まつりの総踊りと花火大会
田辺:8月8日は田辺市の夏風物詩「ヤーヤー祭り」

<快適生活ラジオショッピング>
ボイル花咲ガニ姿まつり

<あがらの時代>
今週は、弾き喋りミュージシャンの大峯章嗣さんにお越しいただきました。
IMGP1272 (640x360).jpg

先週行われた「紀文まつり」のステージで、MCと出演者の一人二役を演じた大峯さん。
「熱中症に注意しながら熱中しましょう!」とステージを大いに盛り上げた(?)
次はいよいよ、8月27日(土)に県文で開催される「ミュージックフェスタVol.2」に出演予定。
MCも担当するということで、気合い入ってますよ〜

♪大峯章嗣/箕島駅

<”C調男 服部”の来たんよ、見たんよ、会うたんよ!>
7月11日の「オレンジライフでハッピーライフで、都さんが
「スイカが爆発した!」と爆弾発言!!ということをきっかけに、
今週は「スイカは爆発するのか?」について、検証してみました☆

まずは、「スイカの爆発」について、街角で聴き取り調査!
→聴けども聴けども情報なし。あきらめかけたその時、スイカ爆発(?)に関する情報が・・・

そこで、和歌山市屋形大通り商店街にある「イシイヤオヤ」さんの
石井延明さんにお話しを伺いました。
→昔はあった。スイカの頭のへたの部分から汁が吹くとのことで、特に和歌山の
 スイカは噴水しやすいんだとか。

土山和子さんに全面協力のもと、実験してみました。
IMGP1242 (640x360).jpg
→結果、確認できてません・・・。


♪ミッシェル・ポルナレフ/シェリーに口づけ
♪浜田省吾/MONEY

++++++++++++++++
posted by wbs at 18:03| 月曜日

2016年08月05日

あれこれと

IMGP1237 (640x360).jpg
落語がウケない時の理由を教えてくれる枝曾丸さん・・・

++しそまるの全開!金曜日++

<週末おでかけ情報>
○ガンバレ!わかやまリオオリンピック・パラリンピック2016展
〇みさき公園ぷ〜るらんどRiO2016
〇おどるんや〜第13回紀州よさこい祭り〜
〇第48回紀州おどり「ぶんだら節」

<これ、ええわいて!>
今週は、8月1日から15日まで海南市で行われている
『かいなん夢風鈴まつり』について、
海南夢風鈴まつり実行委員会、委員長の橋爪康樹さんにお電話で伺いました。

2010年に初めて開催し、今年で7回目となる『夢風鈴まつり』は、
海南商工会議所の青年部が中心となり、海南の地場産業「紀州漆器」と地域の観光資源で
ある「神社」を活かした新しいおまつりをとのことで、はじまったそうです。
紀州漆器の技法を施した夢風鈴を神社や名所10か所に飾り、
参加者にめぐってもらえればとのことです。

そして明日は、海南駅前広場で「ビアフェスタ」として、
ステージイベントなどが行われます。
ビールはもちろん、「激辛カレー&スイカ早食い大会」「夢風鈴ゆかたコンテスト」など、
たくさんの企画が予定されています。

なんとも涼しげな音を奏でるという風鈴の音。
是非、実際の音を聞きに出かけてくださいね。

お問い合わせ先
073−482−4363(かいなん夢風鈴実行委員会事務局)

<あいうえお作文>
あいうえお作文「ぶたきむち」
 次回のお題は「ひつまぶし」

<快適生活ラジオショッピング>
2016年度・タワー型「冷風扇」

++つながるワイド++

<つながりまSHOW!>
新宮:地球温暖化について
田辺:福菱「Kagerou Cafe」にお花あげます。カツサンドがおすすめ!

<トヨタ街角ステーション 〜きらめきリポート〜>
今週は和歌山市にある秋葉山プールでお馴染み「秋葉山公園県民水泳場」から、
バッシーこと柳橋さやかさんがリポートをお送りしました。
IMG_20160805_3 (640x416).jpg
IMG_20160805_1 (640x480).jpg
大賑わい!

秋葉山プールでは、ウォーターバルーンや、サンセットヨガのイベントが行われるほか、
秋葉山プールの改装3周年を記念した「トゥリトネス 水中パフォーマンスショー」が
8月21日(日)に行われます。
この夏はスタッフも元気な「秋葉山公園県民水泳場」でひと泳ぎ!いかがですか?

IMG_20160805_5 (640x514).jpg
IMG_20160805_2 (640x360).jpg

秋葉山公園県民水泳場HP
 http://www.akibasan-pool.jp/

お問い合わせ先
 073−445−7300

<快適生活ラジオショッピング>
ワイドレンズ搭載ルームミラー型「広角ドライブレコーダー」

<うまいが一番!わかやま>
 キリンビールマーケティングの伊村支社長×智ちゃんのトーク!
  詳しくは
   ⇒ http://wbs-kirin.sblo.jp/ をチェック!

<今週の餅まき!>
情報なし!(お便り紹介)

<エピソードクイズ>
枝曾丸さんのフリートークから、毎週クイズを出題し、
正解した人には、抽選でお1人に、オークワか松源の商品券500円分をプレゼント!
なお、全員が不正解となった場合は、翌週に繰り越します。
前回の正解は「久しぶりに祝儀をもらった」でした。

今週の問題は「九度山町のとある老人施設に、和歌山プロ歌手第一号、
日高光路さんと訪問した時、日高さんは1人の男性の入所者の方と会話をした後、
少し落ち込みました。さて、何で落ち込んだのでしょう?」です。

正解者には、オークワか松源、どちらか、お好きなスーパーの商品券を
500円分抽選でお1人にプレゼントします。
※来週の木曜日までに正解をお送り下さい。
※正解は1人につき1つだけお送り下さい。

<枝曾丸さん情報 スーパー>
・第13回紀州よさこい祭り『おどるんや』
 (8月6日・土@和歌山城砂の丸広場)
・第11回きみの夏祭り
 (8月15日・月@紀美野町文化センター 木の温もり広場)
・第2回海南いちばん寄席
 (9月21日・水@ファーストガーデン)


♪アンジェラ・アキ/たしかに
♪並木路子・三木鶏郎/ホープさん
♪キャンディーズ/夏が来た!
♪aiko/キラキラ
♪オトナモード/グライダー
♪賀川けい子/ラブ・ミー・トゥナイト

++++++++++++++++
posted by wbs at 17:30| 金曜日

2016年08月04日

大臣 vs 奉行

第3次安倍第2次改造内閣に和歌山県選出参議院議員2人が入閣。この大臣ラッシュに、リスナーの皆さんが、家庭でどんな大臣に任命されているかを問うてみた。オクラは生食か・まず茹でるかも問うてみた。スタジオは睡眠大臣だというあゆみんと、ナベ奉行だというしんちゃんを加えにぎやかに。そして、7日に甲子園で開幕する夏の高校野球の組み合わせ抽選で、市和歌山は、あの星陵(石川代表)との対戦が決まった。1か月ぶりのフルバージョン全開木曜日〜つながるワイドは、ラジオドラマもエアほら貝もゲストもラジオカーも、加えて、ニュースアナが毎時入れ替わるという珍事も起きる、あれやこれやのてんこ盛り。いやぁ、毎日暑いですなー。

♪ エコー/ユニコーン

<カモン!いまもく>
LILI LIMIT
DSC_1552-001.jpg

♪ Living Room/LILI LIMIT
♪ Kitchen/LILI LIMIT

<コメントゲスト>
PAN
IMG_20160727_141558-001.jpg

♪ ギョウザ食べチャイナ
DSC_2791-002.jpg

WBS玄関のエレベーター前にもポスターが。

♪ 夏祭り/JITTERIN'JINN

<ラジオカー>
中川智美アナが、和歌山市和歌浦の喫茶店「リエール」から、おいしい新メニューをご紹介
1470287965526-001.jpg

1470297781973-001.jpg


<快適生活ラジオショッピング>
・ワイドレンズ搭載ルームミラー「広角ドライブレコーダー」
・SEKISUI「遮熱クールネット」

<おいしい話>
テーマ食材は、ネバネバがおいしい「オクラ」
DSC_0151-001.jpg

生食 vs 下茹では、茹で派の圧勝!勝敗はともかく。圧勝が意外。
IMG_20160802_143432-001.jpg

目を閉じればレシピの味が沸き上がり...「ウマい!」と田中しんちゃん。神か(笑)。
次回のテーマ食材は「とうもろこし」

♪ 島人ぬ宝/BEGIN

<つながりまshow!>
田辺支局:田辺市立中芳養中学2年生2人が職場体験
新宮支局:那智勝浦も串本もこの季節「海でしょ」

<ぐるっと紀州路>
6日(土)に和歌山市で「紀州おどり ぶんだら節」開催。実行委員会事務局の新谷さんに聞く。
第48回を迎える和歌山市の夏の風物詩。6,000人が踊り、10万人以上の人出の大イベント。和歌山城やその周辺で開催。ことしは、吉宗将軍就任300年記念特別ゲストと記念賞が。この日は、おどるんやと同日開催。

☆イベントインフォメーション
・1日から海南市で始まった「かいなん夢風鈴まつり」が、6日(土)にメインイベントのビヤガーデンをJR海南駅前で開催。
・6日(土)は、橋本市・串本町・有田市、7日(日)は、田辺市(旧大塔村)で花火大会。和歌山はお盆に向けて花火大会ラッシュに突入。

<紀の国ぶらくり劇場>
8月公演は「劇団・華」

<月一劇場〜ラジオドラマ>
「アタシ、ここにいるもの」
あゆみん奥田、昭和歌謡を歌う。
DSC_2804-001.jpg

多芸多才な役者3人。なーさんと田中慎也さん(左)と奥田あゆみ(右)さん。マジで毎回感心する。

<なーさんぽ>
先週の「滝が見たい!」本編。和歌山市の鳴滝山円明寺不動滝へ。
DSC_0034-001.jpg

DSC_0038-001.jpg

DSC_0056-001.jpg


<時さんぽ>
2002年/平成14年(14年前)
♪ Life goes on/Dragon Ash
♪ 大きな古時計/平井堅
♪ ワダツミの木/元ちとせ

<お知らせ>
リオ・オリンピック期間中の全開!○曜日〜つながるワイドは、午後1時10分〜午後4時25分の前後10分ずつ短縮版に。その時間でオリンピック最新情報をお届け。

<甲子園・夏の高校野球>
和歌山県代表の市立和歌山は、初戦で、あの石川県代表の星陵と対戦する。大会4日目(10日)の第3試合(午後1時試合開始予定)。和歌山放送ラジオは、ABCラジオの生中継をネット放送する。和歌山大会の決勝で箕島を下した市立和歌山。甲子園の伝説の一戦、箕島と延長18回を戦った星陵。楽しみな一戦だ。

<おまけの18秒>
DSC_2807-001.jpg

気分が悪い訳でも、笑いをこらえている訳でもなく・・・。エアホラ貝。
posted by wbs at 23:59| 木曜日

2016年08月03日

続かんなぁ〜

+++応援団長なおきの全開!水曜日+++
0803naoki(1).jpg
高校野球好きすぎる芸人のかみじょうたけしさんと和歌山大会につづき大阪大会決勝も観戦し、さらに日焼けしたなおき(@danchou_naoki00)&三日坊主の女王?三浦ちあき(@ChibiSanta)でお送りする、全開!水曜日。レギュラー番組に戻りましたよ〜!!
Twitter(@wbsradio)フォロアーは残念ながら減少中(泣)たまには面白いことつぶやいてみますので、どうぞそのまま・・・
さて、ポケモンGOを始めたなおきさん。大阪・北摂エリアでレベルを上げたようですが(笑)「最近あまりしなくなりました」・・・ということで今週はメッセージテーマ「アナタの三日坊主〜続かんわなぁ」でおたよりありがとうございました!!

<JNN・JRN共同災害募金「平成28年熊本地震災害義援金」に引き続きご協力をお願いします>
詳しくは→和歌山放送のHPから

<ラジオでべしゃり>
▽元横綱の千代の富士が死去
▽ロシアドーピング問題と五輪

<BEGINピアノ&ボーカル 上地等の初のソロアルバム「48(よんぱち)」きょう(3日)発売>
0803naoki(4).jpg
ご本人からのメッセージいただきました〜
♪熱帯楽園島
発売記念フリーライブツアー
8/3(水)大阪・タワーレコード梅田NU茶屋町店
8/21(日)大阪・おおとりウィングス

詳しくは⇒テイチクエンタテイメントのHPから

<和歌山スポーツ応援団!>
0803naoki(2).jpg
和歌山県高校野球連盟専務理事の松下博紀さん
第98回全国高校野球選手権和歌山大会は市立和歌山が2年ぶり5回目の甲子園出場を果たしました。番組では平井理弘アナウンサーにも入ってもらい、今大会の振り返りと今後の展望を語っていただきました!
松下さん「終盤、今大会のキャッチフレーズどおりワクワクドキドキの展開でした」。平井アナ「サヨナラホームランの実況は実は初めてでした」

和歌山放送では、全国高校野球選手権の市立和歌山の出場試合をabcラジオのネットでお送りします!あす(4日)の組み合わせ抽選会が待ちきれない!?

番組では、和歌山でさまざまな形でスポーツでガンバル人を全力で応援していきたいと考えています。競技スポーツだけでなくマスターズなどの生涯スポーツ、子どもたちのスポーツ、障害者スポーツなどいろいろあります。「こんな競技で頑張っている人がいる」「こんな賞をとった」など番組あてにお寄せください。自薦他薦は問いません。どしどしお待ちしています!

<今週のNパワー>
▽奥さんの聞き間違い
▽ジェットコースターが徐行運転

+++つながるワイド+++
<つながりまSHOW!>
新宮:南努さん久しぶりの登場!
田辺:職場体験にきよちゃんの甥っ子登場?

<応援団長ですから!>
0803naoki(5).jpg
8/6 Aloha Heaven vol.4 東田トモヒロさん、キム・ウリョンさんのライブやプロサーファーによるトークも!
0803naoki(3).jpg
和歌山市のライブハウスShelter浅井孝浩さん。「海が好きな人ならきっと楽しめるイベントです」

Freedom/東田トモヒロ

詳しくは⇒Shelter(シェルター)のHPから


<高校野球特集>
高校野球好きすぎる芸人のかみじょうたけしさんと電話をつないでお届け
▽左ピッチャーのいる履正社はじめ「3校」に注目!?
▽大曲工業の応援が独特?


<ラジオショッピング>
快適生活
・ひんやりクール敷パッド
・タワー型冷風扇
0120−40−1475


<曲>
君を忘れない/松山千春
ホテルパシフィック/サザンオールスターズ
小麦色のマーメイド/松田聖子
RYUSEI/3代目J Soul Brothers
真夏の一秒/近藤真彦






posted by wbs at 20:24| 水曜日