2016年08月09日

卓球?テニス?

15時代の頭に、小田川さんが大学時代、卓球国体出場のクラブメイト(女性)に挑戦状を叩きつけたが、簡単にやられてしまったというお話をしていました。しかし、先週「東京世田谷の錦織といわれていた」と言っていた気が、、、(笑)
それはさておき、国体出場の選手と試合をして、そのすごさを体感したことから、それぞれのスポーツで国を代表してオリンピックに出場すること、ましてやそこで金メダルをとるということの凄さを熱弁されていました!
まだまだオリンピックに熱くなる日々が続きそうです!!

<紀の川市とっておき情報>
「好きやっしょ紀の川!〜夢花火〜紀の川市民祭り」について、紀の川市民まつり実行委員長 榎本喜之さんにお話をお伺いしました。
・開催日:2016年8月21日(日)16時30分〜21時 紀の川市打田若もの広場 JR和歌山線内田駅下車徒歩約20分。
http://www.city.kinokawa.lg.jp/kanko/2016-0628-1805-12.html

<ゲストコーナー@>
住宅型有料老人ホームいろは 岡田早苗さん、榎本祐二さんに「住宅型有料老人ホーム」についてお話をお伺いしました。
看護師さんが日中常駐していることや、医療機関との連携、全室個室の中にも夫婦部屋がある等、様々ご説明頂きました。
お問い合わせ先:073−462−7168
image1.JPG

<ゲストコーナーA>
第1回岩出おもてなしバルについて、実行委員会 安村さんにお話をお伺いしました。
58店舗あり、スタンプラリーもあります!
・開催期間:8月20日(土)〜27日(土)
IMAG0071_BURST002_COVER.jpg
<つながりまShow>
新宮:ふるさとUターンフェアについて。
田辺:1968年を振り返って【メキシコオリンピック】。

<ラジオカーリポート>
紀州有田巨峰村 組合長の三木さん、副組合長の西川さんにお話をお伺いしました。
海外からのお客さんの様子や、今年の出来映え、入園や食べ放題コースについて等、ご説明頂きました。
リポーター:三浦ちあき
8月10日〜9月下旬まで。お問い合わせ先:0737−32−4484


<快適生活ラジオショッピング>
14時台:3枚刃充電式シェーバー
15時台:タワー型冷風扇
電話:0120−40−1475

<リクエスト>
♪ひまわりの小径/チェリッシュ
♪高気圧ガール/山下達郎
♪あなただけを/あおい輝彦l
♪能古島の片想い/井上陽水
♪ひまわりの約束/秦基博
♪リンゴの花咲く町/高石かつ枝
♪夕笛/舟木一夫
♪夕立のあとで/野口五郎
posted by wbs at 19:32| 火曜日