2016年09月02日
お耳に合いますか?
丁寧な語り口で人気の師匠(?)
++しそまるの全開!金曜日++
<週末 おでかけ情報>
○紀伊半島大水害復興5周年「世界平和への祈り」
○めっけもん広場 来店客数1200万人突破記念イベント
○わかやま夜市
○アートトレイン
<駿河屋新商品アイデア募集>
「和歌山の特産品を使った、これまでに無い羊羹」のアイデアを募集中です。
今週もアイデアをたくさんいただき、ありがとうございました!
アイデアの募集は9月30日までとします。
採用された方の中から1人と、全ての応募者から抽選でお1人に、
総本家駿河屋さんの商品詰め合わせ、5000円分をプレゼントします!
↓くわしくは↓
http://www.wbs.co.jp/2016/08/26/4555.html
<これ、ええわいて!>
ピンクリボン運動in和歌山の上野喜世子さんにお越しいただきました!
乳がんの撲滅を目指して、いろいろな活動を行っている「ピンクリボン運動」が、
今週日曜日、県立図書館の2階で「ピンクリボン講演会
〜あなたとあなたの大切な人のために〜」を行います。
専門の医師や乳がんの患者さんが、検診の大切さを話してくれます。
この機会に、早期かつ定期的な検診を受けましょう!
ピンクリボン運動in和歌山 HP
http://www.geocities.jp/pinkribbon_wakayama/
<あいうえお作文>
あいうえお作文「はれすがた」
次回のお題は「すきまかぜ」
<快適生活ラジオショッピング>
ホワイト系「0.3ct天然ダイヤネックレス」
++つながるワイド++
<つながりまSHOW!>
新宮:丸石輝正さん&三題噺に挑戦
田辺:待望のドッグランオープン、お花あげます。まなびーは猫派
<トヨタ街角ステーション 〜きらめきリポート〜>
今週は、明日明後日と橋本市高野口町一帯で行われる
「高野口にぎわいフェスタ」について、橋本市高野口町・JR高野口駅前の元旅館
葛城館の前から、伊都振興局の岡さんにバッシーがインタビュー
葛城館と岡さん
高野口と言えば、地場産業である「高野口パイル」
そして、周辺に数多く歴史的建造物が残る魅力溢れる街です。
この高野口の魅力をじっくりと味わえる企画が用意されています。
葛城館の玄関で旅情を味わうバッシー
高野口駅前の元旅館「葛城館」ではデザイン学生によるパイル作品やクラフト作品の展示、
重要文化財でもある木造校舎・高野口小学校では、授業体験や雑巾がけレース、
他にもガイドによる案内、織物の体験、スタンプラリーなど、
高野口のすべてを詰め込んだ2日間ですよ。
葛城館で保存されている常連客の名札だそうです
和歌山県HP
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/130300/01/kouyaguchinigiwai.html
<快適生活ラジオショッピング>
屋外でも使える「防水赤外線防犯カメラ」
<うまいが一番!わかやま>
キリンビールマーケティングの伊村支社長×智ちゃんのトーク!
詳しくは
⇒ http://wbs-kirin.sblo.jp/ をチェック!
<今週の餅まき!>
「JAありだ ふれあいまつり」(有田川町 9/4・日)
<プレゼント>
こめ油でお馴染みの築野グループから、ミネラルウォーター
「若さと健康の滋養 わかやぎ」が発売されました!
九度山町の慈尊院から汲み上げられた天然水に、
お米のビタミン「イノシトール」を配合していて、
若さと健康の祈りを込めて販売しています。
「やわらぎ」500mlペットボトルを5本セットで、抽選で4人の方にプレゼントします。
ご希望の方は、住所、名前、電話番号をはっきり書いて、メール・FAX・ハガキで
来週木曜日必着で番組宛にご応募ください。
築野食品工業HP
https://www.tsuno.co.jp/j/05/23/index.htm
<エピソードクイズ>
枝曾丸さんのフリートークから、毎週クイズを出題し、
正解した人には、抽選でお1人に、オークワか松源の商品券500円分をプレゼント!
なお、全員が不正解となった場合は、翌週に繰り越します。
先週の正解は「ネタをメモされた」でした。
今週の問題は「先日の夜、誰もいない公園で、1人のおじさんが
見ていてほっこりすることをしていました。さて、何をしていたでしょうか」です。
正解者には、オークワか松源、どちらか、お好きなスーパーの商品券を
1500円分抽選でお1人にプレゼントします。
※来週の木曜日までに正解をお送り下さい。
※正解は1人につき1つだけお送り下さい。
<枝曾丸さん情報 スーパー>
・落語教室 生徒募集
(お問い合わせは、和歌山市民会館まで)
・彦八まつり
(9/3・土〜9/4・日@生國魂神社)
・第2回 海南いちばん寄席
(9月21日・水@ファーストガーデン)
♪岩崎宏美/あざやかな場面
♪片平里菜/夏の夜
♪木村佳乃/イルカの夏
♪ボビー・コールドウェル/ドント・ギヴ・ミー・バッド・ニュース
♪あのねのね/青春旅情
++++++++++++++++
posted by wbs at 18:07| 金曜日
2016年09月01日
思った時にやっておく、それが備え
1923年、関東大震災の発生した日。きょうは防災の日。和歌山放送ラジオでは、午後1時から特別番組「つながるワイドスペシャル〜ラジオのちから〜」を放送。午後3時からは、通常の「つながるワイド」をお届けし、第1週ということで恒例の生ラジオドラマも。
<つながりまshow!!>
新宮支局:引本孝之⇒いつ来るか分からない自然災害の中で、予報が出され備えが可能な気象災害。しかし、油断大敵。だから、思った時にやっておくことが大事。それが備え。
田辺支局:川崎学⇒役場庁舎を高台に移転をという計画がある。想定と判断、決断に加え、人と人とのつながりも重要。
<ぐるっと紀州路>
9月3日(土)午後5時〜9時に、美浜町の煙樹ヶ浜キャンプ場(多目的広場)で開かれる「煙樹ヶ浜フェスティバル」について、実行委員会・事務局の鈴木大智(すずき・だいち)さんに聞いた。日高郡内のゆるキャラが一堂に会する写真撮影会と地元・美浜町出身やゆかりの人によるステージが中心の子どもも含めた家族連れに楽しんでもらえる催し。飲食などの模擬店も軒を連ねる。会場周辺に臨時駐車場を配しているとも。
<イベントインフォメーション>
9月4日(日)、和歌山市の七曲市場商店街に台湾の夜市(よいち)が出現する!?「和歌山で台湾を楽しもう」が開かれる。9月5日(月)は和歌山市民会館で、歯科医師で女優の一青妙(ひとと・たえ)さん(※)による「新しい台湾を発見しよう―台南(たいなん)と台東(たいとう)―」と題した講演会がある。※歌手・一青窈(ひとと・よう)さんの姉。また、こんや7時からは、和歌の浦アートキューブで、台湾映画の上映会「台湾の夕べ」が開かれ、ドキュメンタリー映画「櫻之聲(さくらのこえ)」が上映される。
<快適生活ラジオショッピング>
ネックマッサージャー「も〜む」
♪ さよなら夏の日/山下達郎
<月一劇場>
「約束の丘」モグラが語る天気への備えと、それに取り組む人の存在。
ここから、番組には、森口直美(左)さんと田中覚(右)さんも一緒に。
♪ 夏の調べ/キャンドルズ
※「はちみつケーキ」は、たなっちのお土産
<時さんぽ>
2000年/平成12年(16年前)
森口さんは、ハタチだった、たなっち(田中さん)は、まだ芝居をしていなかった2000年。
なーさんは、髪をオレンジ色にして、きんぎょって名まえの妖精の役をしていたとか。
♪ 桜坂/福山雅治
♪ ちょこっとLOVE/プッチモニ
<映画・鷹の爪8>
舞台あいさつを見てきたというなーさん。監督(左)が声優をやっていたのに驚いた。
<森口直美 舞台インフォ>
10月28日(金)〜30日(日)
【大阪市・中崎町 common cafe(TEL 06-6371-1800 ◇ web)】
JUIMARCとパプリンカン・ポップ友情企画 「蟷螂襲(とうろう・しゅう) 短篇集」
<田中覚 舞台インフォ>
10月13日(木)〜16日(日)
【大阪市・ABCホール / チケットぴあ 0570-02-9999 (Pコード:452-739)】
TEAM54プロデュース Vol.9 「のらん」
<ラジオのちから>
東日本大震災から5年半、紀伊半島大水害から5年のことし。4月には熊本地震が発生し、先日は、迷走台風が東北に上陸・横断し、水害で今なお救助を求める人がいる。一方、近い将来発生が懸念される東海・東南海・南海地震など、地震・津波・風水害と、自然災害のデパート日本で、和歌山で、できること、しておかなければいけないこと、使えるツール・グッズ、教訓などを探った。リスナーからも多くの思いや教訓、備えの現状などのメール・FAXが寄せられた。
<つながりまshow!!>
新宮支局:引本孝之⇒いつ来るか分からない自然災害の中で、予報が出され備えが可能な気象災害。しかし、油断大敵。だから、思った時にやっておくことが大事。それが備え。
田辺支局:川崎学⇒役場庁舎を高台に移転をという計画がある。想定と判断、決断に加え、人と人とのつながりも重要。
<ぐるっと紀州路>
9月3日(土)午後5時〜9時に、美浜町の煙樹ヶ浜キャンプ場(多目的広場)で開かれる「煙樹ヶ浜フェスティバル」について、実行委員会・事務局の鈴木大智(すずき・だいち)さんに聞いた。日高郡内のゆるキャラが一堂に会する写真撮影会と地元・美浜町出身やゆかりの人によるステージが中心の子どもも含めた家族連れに楽しんでもらえる催し。飲食などの模擬店も軒を連ねる。会場周辺に臨時駐車場を配しているとも。
<イベントインフォメーション>
9月4日(日)、和歌山市の七曲市場商店街に台湾の夜市(よいち)が出現する!?「和歌山で台湾を楽しもう」が開かれる。9月5日(月)は和歌山市民会館で、歯科医師で女優の一青妙(ひとと・たえ)さん(※)による「新しい台湾を発見しよう―台南(たいなん)と台東(たいとう)―」と題した講演会がある。※歌手・一青窈(ひとと・よう)さんの姉。また、こんや7時からは、和歌の浦アートキューブで、台湾映画の上映会「台湾の夕べ」が開かれ、ドキュメンタリー映画「櫻之聲(さくらのこえ)」が上映される。
<快適生活ラジオショッピング>
ネックマッサージャー「も〜む」
♪ さよなら夏の日/山下達郎
<月一劇場>
「約束の丘」モグラが語る天気への備えと、それに取り組む人の存在。
ここから、番組には、森口直美(左)さんと田中覚(右)さんも一緒に。
♪ 夏の調べ/キャンドルズ
※「はちみつケーキ」は、たなっちのお土産
<時さんぽ>
2000年/平成12年(16年前)
森口さんは、ハタチだった、たなっち(田中さん)は、まだ芝居をしていなかった2000年。
なーさんは、髪をオレンジ色にして、きんぎょって名まえの妖精の役をしていたとか。
♪ 桜坂/福山雅治
♪ ちょこっとLOVE/プッチモニ
<映画・鷹の爪8>
舞台あいさつを見てきたというなーさん。監督(左)が声優をやっていたのに驚いた。
<森口直美 舞台インフォ>
10月28日(金)〜30日(日)
【大阪市・中崎町 common cafe(TEL 06-6371-1800 ◇ web)】
JUIMARCとパプリンカン・ポップ友情企画 「蟷螂襲(とうろう・しゅう) 短篇集」
<田中覚 舞台インフォ>
10月13日(木)〜16日(日)
【大阪市・ABCホール / チケットぴあ 0570-02-9999 (Pコード:452-739)】
TEAM54プロデュース Vol.9 「のらん」
<ラジオのちから>
東日本大震災から5年半、紀伊半島大水害から5年のことし。4月には熊本地震が発生し、先日は、迷走台風が東北に上陸・横断し、水害で今なお救助を求める人がいる。一方、近い将来発生が懸念される東海・東南海・南海地震など、地震・津波・風水害と、自然災害のデパート日本で、和歌山で、できること、しておかなければいけないこと、使えるツール・グッズ、教訓などを探った。リスナーからも多くの思いや教訓、備えの現状などのメール・FAXが寄せられた。
posted by wbs at 20:31| 木曜日
ラジオのちから
きょう9月1日は「防災の日」。恒例のスペシャル企画「ラジオのちから」このサブタイトルをつけ続けて何年でしょうか。日ごろ耳なじみのパーソナリティの声で伝えることで、少しでも防災を身近な問題として考えてもらえるとうれしいかなと考えています。。。というわけで、木曜パーソナリティのなーさん、こと伊舞なおみさんが進行しました。
コメンテーターは和歌山大学災害科学教育研究センターの此松昌彦センター長。
スタジオゲストは「身近なケータイ・スマホで災害に備える」と題して、ドコモCS関西和歌山支店の石川一道さん(写真右)と上野勝人さんにもご出演いただきました。災害用伝言板もカンタン
いざ!というときの防災ハンドブックもチェックしてね⇒こちら
▽県庁南別館から
県庁南別館と中継を結び、防災企画課の佐々岡俊司さんに災害への備えと対策をテーマにお話しいただきました。
防災わかやまメール配信サービスなどもあります。いろんな手段を使って情報を集めるようにしましょう!
⇒こちらから
▽紀伊半島大水害から5年。熊野本宮大社の九鬼家隆宮司に田辺支局の川崎“まなびぃ”学がきく
熊野本宮大社のHPは⇒こちら
▽那智勝浦町市野々にこの春、開所した和歌山県土砂災害啓発センターの坂口武弘所長にインタビュー。新宮支局の気象予報士・引本孝之さんの取材リポート
県土砂災害啓発センターは⇒こんな施設です(県のHPへ)
▽高潮ってどんなもの?引本さんのリポート
▽シンセサイザー奏者の松尾泰伸さん、9月3日(土)熊野本宮大社で奉納演奏。鎮魂への思いをきく
詳しくは⇒熊野本宮大社のHPへ
▽ワダイの防災カフェ 9月から紀北/紀南で開催
自然災害や防災・減災に関する疑問・質問などについて,防災関連の専門家と一緒に飲み物を片手に気軽に語り合う場。「防災教育」「防災計画」「避難支援システム」「救助ロボット」「災害事例」など一つのテーマを選び、和歌山大学や国土交通省近畿地方整備局、和歌山県などで働く災害関連の専門家が講師を務めます
初回は此松先生です
詳しくは⇒和歌山大学のHPから
防災にまつわるおたよりたくさんお送りいただきありがとうございました〜!
抽選で3人の方に「ワイドFM対応ラジオ」をお送りさせていただきます。当選者の発表は賞品の発送をもって代えさせていただきます
コメンテーターは和歌山大学災害科学教育研究センターの此松昌彦センター長。
スタジオゲストは「身近なケータイ・スマホで災害に備える」と題して、ドコモCS関西和歌山支店の石川一道さん(写真右)と上野勝人さんにもご出演いただきました。災害用伝言板もカンタン
いざ!というときの防災ハンドブックもチェックしてね⇒こちら
▽県庁南別館から
県庁南別館と中継を結び、防災企画課の佐々岡俊司さんに災害への備えと対策をテーマにお話しいただきました。
防災わかやまメール配信サービスなどもあります。いろんな手段を使って情報を集めるようにしましょう!
⇒こちらから
▽紀伊半島大水害から5年。熊野本宮大社の九鬼家隆宮司に田辺支局の川崎“まなびぃ”学がきく
熊野本宮大社のHPは⇒こちら
▽那智勝浦町市野々にこの春、開所した和歌山県土砂災害啓発センターの坂口武弘所長にインタビュー。新宮支局の気象予報士・引本孝之さんの取材リポート
県土砂災害啓発センターは⇒こんな施設です(県のHPへ)
▽高潮ってどんなもの?引本さんのリポート
▽シンセサイザー奏者の松尾泰伸さん、9月3日(土)熊野本宮大社で奉納演奏。鎮魂への思いをきく
詳しくは⇒熊野本宮大社のHPへ
▽ワダイの防災カフェ 9月から紀北/紀南で開催
自然災害や防災・減災に関する疑問・質問などについて,防災関連の専門家と一緒に飲み物を片手に気軽に語り合う場。「防災教育」「防災計画」「避難支援システム」「救助ロボット」「災害事例」など一つのテーマを選び、和歌山大学や国土交通省近畿地方整備局、和歌山県などで働く災害関連の専門家が講師を務めます
初回は此松先生です
詳しくは⇒和歌山大学のHPから
防災にまつわるおたよりたくさんお送りいただきありがとうございました〜!
抽選で3人の方に「ワイドFM対応ラジオ」をお送りさせていただきます。当選者の発表は賞品の発送をもって代えさせていただきます
posted by wbs at 18:53| 木曜日