++しそまるの全開!金曜日++
<週末おでかけ情報>
○第11回あじさいまつり
○公益社団法人 日本リウマチ友の会 第57回全国大会
○第8回HANI-1選手権
○駅で体験AED
<まみたん>
泉州広告の小倉嘉夫さん★

小倉さん自身が提案したという企画の紹介もして頂きました(^o^)
今日配布開始のまみたん7月号の特集は、「苦手な運転を克服してマイカー生活を楽しもう♪」
駐車の手順、車線変更の手順、高速道路の合流での手順や、運転が楽しくなるオススメの車を紹介しています!
また、「こども達の夢かなえましょー」では、現役のプロレーサーに教えてもらってサーキットを走ろう、本物のサーキットを本物のカートで走ろうという内容になっています☆
他にも、子どものおけいこについて、ランドセル2018年新モデル、鈴鹿8耐で津田兄弟を応援しようというプレゼント企画等々、話題や情報満載です!
詳しくはこちら → http://wakayama.mamitan.net/
<あいうえお作文>
あいうえお作文「こ・ろ・も・が・え」
次回のお題は「か・た・つ・む・り」
<快適生活ラジオショッピング>
サイレントスノア
++つながるワイド++
<つながりまSHOW!>
新宮:サイエンスのコーナー(理論と技術の進歩)について
田辺:職場体験の中学生がきてくれました
<トヨタ街角ステーション 〜きらめきリポート〜>
6月10日「時の記念日」を前に、ダイワロイネットホテル1Fギャラリーで行われている「時計のある風景・写真コンテスト」について、リポートしてくれました!

↑左から橋バッシー、和歌山県時計貴金属眼鏡商業協同組合 専務理事 芝さん、同じく理事長の山田さんです!

特選の写真↑

和歌山県時計組合賞の写真↑
写真展は6月30日(金)まで!
自分の気に入った写真に投票してもらう「モンティグレ賞」の応募は6月25日までとなっています!!
詳しくはこちら→http://tokeikumiai.com/
<快適生活ラジオショッピング>
目袋専用美容液「アイバッグリフトプレミアム」
<ちょっとした話>
・手帳について
<今週の餅まき!>
・第1回 龍神村ホタル祭り(田辺市 6/9・金)
<エピソードクイズ>
枝曾丸さんのフリートークから、毎週クイズを出題し、
正解した人には抽選でお1人に、オリジナルポストカードをプレゼント!
前回の正解は「お弁当箱」でした。
今週の問題は、「先日、本屋さんで時間を潰していると二人の主婦が「え〜」「わ〜」と声を上げながらペラペラある本をめくっていました。さて、どんな本を手にしていたのでしょうか?」です。
正解者には、オリジナルポストカードを抽選でお1人にプレゼントします。
※来週の木曜日までに正解をお送り下さい。
※解答は1人につき1つだけお送り下さい。
<枝曾丸さん情報 スーパー>
・第8回よりみち亭
(6月28日(水)@ぶらくり丁商店街 喫茶インターラーケン)
♪一滴の影響/UVERworld
♪ヒトリノ夜/ポルノグラフィティ
♪二人の銀座/和泉雅子&山内賢
♪あじさい/RAZZ MA TAZZ
+++++++++++++++

「蚊ぁすくべ」に対するたくさんのお頼りを頂きましたが、最終的に、綺麗な絵で情報を送ってくれました♪
皆さん、本当にありがとうございました!