2017年11月07日

立冬

リスナーさんからのお便りで、和歌山放送からの「お知らせ」についての質問がありました☆
確かに昔から聴いていた印象がありましたが、その作品の背景や、それにまつわる話を初めて聞きました!
知らないことばかりで、本当に勉強になりましたm(_ _)m


<紀の川市とっておき情報>
今月は、11月26日(日)に開催される「産業まつり」&「食育フェア」について、紀の川市農林商工部 農業林業振興課の園部 浩毅さんに電話で出演頂き、お話を伺いました!
イベントは、屋内と屋外で開催され、屋内の体育館では、紀の川市産の農産物の販売、食育をテーマにした絵画展示、無料歯科検診等々が行われます☆
屋外では、各種団体による販売、啓発、展示をはじめ、ステージでは、音楽ライブやお笑いライブ、ステージショーなど、楽しいイベントが盛りだくさんです♪
最初から最後まで、ご家族みんなで楽しんでもらえる内容となっていますので、是非お越しください☆

○日時:11月26日(日)
○場所:紀の川市貴志川体育館と同駐車場、貴志川生涯学習センター
○お問い合わせ先:紀の川市役所 農業林業振興課 0736−77−2511
詳しくはこちら→http://www.city.kinokawa.lg.jp/nougyou/2017-1102-1810-42.html


<ラジオドラマ「ヒキツGO!」>
ラジオドラマを中心に、『事業承継』をテーマにお送りしています。
今日、最終話のラジオドラマの内容は、廃業を考えていた、とある金属会社の社長が、国の無料相談所「事業引継ぎ支援センター」に相談。インテリア会社の美人社長を紹介され、少し寂しいキモチを抱えながらもとんとん拍子で会社を譲渡することになり、その後、、、

事業の承継は、どの企業にも必ずやってくる問題。
事業承継に関する相談は、事業引継ぎ支援センターへ。
和歌山県では、和歌山市西汀丁36番地(和歌山商工会議所内)にあります。
お問い合わせ先:073−422−1111
午前9時〜午後5時30分(土・日・祝祭日・年末年始は除く)

また、このラジオドラマは動画でも見ることができます。動画はこちらから→http://shoukei.smrj.go.jp/movie/
事業引継ぎについて詳しくはこちら→http://shoukei.smrj.go.jp/



<快適生活ラジオショッピング>
14時台:高機能中綿「シンサレートUltra掛布団」
電話:0120−40−1475

15時台:薬用「スカルプエッセンスSP」
電話:0120−023−238



<リクエスト>
♪なみだの季節/キャンディーズ
♪昭和最後の秋のこと/桂銀淑
♪風に立つ/坂本冬美
♪明日の愛/五木ひろし
♪メロディ/玉置浩二
♪あの場所から/朝倉理恵
♪秋冬/高田みづえ
♪花ぬすびと/明日香
♪二人の世界/あおい輝彦
♪Ale Ale Ale/森山良子
posted by wbs at 17:12| 火曜日