2017年12月14日

いい景色、おいしいご飯に、温泉もええなぁ

シリーズ化したつもりはなかったが、3週ほど続いた「いま」。今週のテーマは「行きたいところ」。津軽海峡以外にも冬景色を楽しめる場所は多く、年末年始休暇もあることだし、海外という欲は出さないまでも、そこもあそこも、いろいろあるよねー。皆さんはいかがでしょう。それはそうと寒くなりました。体調は万全ですか。流星群は見えましたか。かもん!ゲストはPOLYSICS、楽しい介護もありまっせー。
DSC_2734-001.jpg

寒い中にも幾分はましだったこの日の日中。オレンジスタジオから見える景色は穏やかで暖かそう。

♪ Santa Tell Me/アリアナグランデ
♪ クリスマスソング/サクラメリーメン

<ちょこっとエンタメ>
上映中の映画「オリエント急行殺人事件」。アガサクリスティーですよ。ミステリーはお好きですか?日本語吹き替えキャストも素敵で。阪堺電車がスペシャルコラボ路面電車を走らせているのだとか(〜2018/01/31)。
DSC_2736-001.jpg


♪ Ready to Go/HURTS

<なーさんぽ>
紀の川市の貴志川エリア。わかやま電鉄貴志川線の甘露寺前駅をスタート。
IMAG1098-001.jpg

駅ホームに「平池いいかも」と銘打たれた、ちょっとこわめの手づくり案内地図看板!
IMAG1103-001.jpg

そして、平池緑地公園へと。
古墳がある平池には、コクチョウが飛来、夜はイルミネーション
紀の川市は、5代目ぷるぷる娘募集中!年齢上限がないことで応募しようかと、なーさん。

<かもん!イマモク>
20周年でアルバムリリース、ツアーもというPOLYSICSのハヤシさん登場
20171214_save-001.jpg

♪ That's Fantastic!/POLYSICS
♪ Toise Non Stop/POLYSICS
♪ I Have No Idea/POLYSICS

♪ 津軽海峡冬景色/石川さゆり
♪ 人生(たび)の空から/松山千春

<つながりまShow!>
・新宮支局〜引本さんのケーキ店めぐり
串本町からピュイダムールの金柑ザッハトルテ
DSC_0548-001.jpg

セラセゾンの柿のケーキ
DSC_0550-001.jpg

・田辺支局〜むつろうさん&エイミー
田辺市のサンクリエーションで、12月17日午前11時から、ハーバリウムのワークショップ。家の相談も。お問い合わせは、0739-33-9333へ。

<ぐるっと紀州路>
・紀の川市の粉河寺で12月18日にある「童男会(どうなんえ)」について、逸木盛俊(いつき・せいしゅん)管長に教えてもらう。年に一度、仕舞観音の日にご本尊の化身、童男大士のご開帳。童男堂もあわせて拝みたい。けんちゃん料理の振る舞いもあるという。

<イベントインフォメーション>
第11回きのくにロボットフェスティバルが12月17日に御坊市の市立体育館で開催
・岩出市にある県植物公園緑花センターでパンステージWAKAYAMA2017がある。手作り市も同時開催。

<みんながスマイル!楽しい介護>
・小形社長&仲原専務がスタジオへ。
20171214_i001.jpg

この1年を振り返る。番組スタートも大きいという。クリスマス〜新年イベントをご紹介。
お問い合わせは「いちごの里073-471-4766へ。介護全般の相談も。番組へもどうぞ。

<お誕生日でした!>
12月8日〜14日に生まれた皆さんオメデトー!

♪ 宿無し/世良公則

<快適生活ラジオショッピング>
・京都祇園・閼伽井(あかい)監修、豪華三段重「和洋ファミリーおせち」七福
・豪華「大型刺身用生ズワイガニ脚 剥き身」

♪ きのう、今日、あした/カサリンチュ

<その他>
・「南方熊楠さんでクリスマス会」12月16日に和歌山市民会館で午後1時から開催。小学生以上、1人300円。事前申込み必要(和歌山市伝統文化活性化実行委員会 073-432-1212
・「ラジオで女子旅」が気になるなーさん。今回は、ちーたん(三浦ちあき)&ばっしー(柳橋さやか)で口熊野〜奥熊野+仙人風呂。12月30日午前10時半〜放送。
・南海電鉄のフリーペーパー「NATTS(ナッツ)」を和歌山市駅でゲットしたなーさん。12月の表紙はキラキラの中に三浦ちあきさん。いつもとは違った表情でフェスタ・ルーチェなどを紹介してる。
・RETRIP「100%後悔させない!冬に行くべき人気オススメ国内旅行先TOP7」1位は京都。京都いえばこの時期は嵐山花灯路、となーさん。

<来週(12月21日)は―>
メッセージテーマは「もういくつ寝るとお正月〜まだ、だいぶ寝なアカン!」、かもん!ゲストはカサリンチュ、おいしい話は「おせち」。来週もゆるゆるはっぴー〜。
posted by wbs at 20:17| 木曜日