2018年05月17日

あぁ17歳、そんなころもあったなぁ・・・

青春真っ只中!? 17歳って、響きが良い♪
「部活がんばってました!」「あのころの夢はね〜」などといろんなことがあった・・・はず!
ということで、テーマは「あぁ、17歳のわ・た・し」
なーさんは演劇部で、がんばっていた(もがいていた、ブイブイ言わせてた)とか。
さて、皆さんは?

そうそう「つながるワイド〜全開!○曜日」は全曜日、この日から午後4時29分まで。

♪ YOUNG MAN(Y.M.C.A.)/西城秀樹
★番組開始直前に飛び込んできたヒデキの訃報にスタッフ全員「え〜〜〜っ!?」ご冥福を。

♪ 17才/南沙織
♪ 青春時代/森田公一とトップギャラン
♪ 十七歳の地図/175R
♪ 圭子の夢は夜ひらく/藤圭子
♪ Automatic/宇多田ヒカル

<ラジオカーリポート>
近鉄百貨店和歌山店で開催中の「第8回大京都展」(〜5/22)
物産展大好き、中川智美アナウンサーにリポートしてもらいましたよ!
この日は、「濱登久」「いづ萬」「ぴょんぴょん堂」「福寿園」の4店をご紹介。

お弁当やお惣菜の「濱登久」さんの「ひょうたん弁当」
1526466980416.jpg
京懐紙の「ぴょんぴょん堂」さんの可愛らしい形をした御懐紙
5月20日(日)午後3時からは、「ポチ袋と懐紙について」という講演会も行われる予定ですよ〜
1526466984246.jpg
宇治茶の「福寿園」さんの「抹茶ソフトクリーム」と「プレミアム抹茶ソフトクリーム」を食べ比べ♪
プレミアムは茶葉の量が2倍になっているらしい・・・
1526466962867.jpg
宮川町の舞妓「ふく珠」さんにも登場していただきました
1526466957200.jpg
あすの「全開!金曜日」でもご紹介!

<かもん!イマモク>
五十嵐はるみさん(ジャズシンガー)
ミュージシャンの魚住弘樹さんも一緒に出演してくれました!
DSC_4467.JPG
ジャズシンガーとしての活躍はもちろん、五十嵐さんの経験に基づいて書かれた「エンジェル・ボイス〜ナルシストのススメ〜」も出版されています。
東京の心療内科にも置かれていて、患者さんにも「笑える」と言ってもらえて、大好評だそうです。
近々、和歌山でライブが行われます!ユーミンの名曲の数々をいろいろなアーティストの方がお届けします。
「LOVE♡ Yuming Night」
 開催日時:6月24日(日) OPEN/18:30 START/19:00
 開催場所:サラスバディ(和歌山市)
 チケット:5,000円(※別途1drink)
 予約・お問い合わせ:サラスバディ 073-426-3344

♪ ジャズシンガー/五十嵐はるみ
♪ チャイニーズスープ/五十嵐はるみ

<ぐるっと紀州路>
・海南市で開催される「きのくに海南歩(ほ)っとウォーク」(5月19日・20日)について、海南市教育委員会・生涯学習課の山ア正登(やまさき・まさと)さんに聞きました。
去年、文化庁から「日本遺産」に認定された「絶景の宝庫 和歌の浦」を構成する文化財「黒江のまちなみ」「温山荘園」「熊野古道」が含まれるコースを歩くウォーキングイベント。全部で8コースありますが、24キロコースなどの長い距離が人気だそうですよ。

<イベントインフォメーション>
加太春日神社・えび祭り(和歌山市/5月19日)
箕島漁港とれピチ朝市(有田市/5月19日)
オーシャンビューサイクルフェスタ 白崎エンデューロ in 由良(由良町/5月20日)

<ちょこっとエンタメ>
円広志さん(シンガーソングライター)
シンガーソングライターとしてはもちろん、タレントや作曲家としても大活躍中の円広志さんに電話で出演していただきました!
madoka01.jpg
「夢想花」でデビューしてから40年経つそうですよ。というこで、40周年を記念したライブが和歌山で開催されます。
☆円広志デビュー40周年 CD「遥かなる風人」発売記念ライブ
日時:6月17日(日)OPEN/15:30 START/16:00
場所:和歌山CLUB GATE
チケット:前売り/3,500円 当日/4,000円(※別途1drink)
和歌山CLUB GATE、イープラス、ローソンチケットで発売中!
お問い合わせ:和歌山CLUB GATE 073-433-1110

♪ Oh!元気かい/円広志

<なーさんあのね>
・絶賛募集中!

<お誕生日でした>
5月11日〜17日に生まれた皆さんオメデトー!
5/15なーさん、5/17笠野衣美アナもお誕生日☆
♪ CHANGE THE WORLD/V6

番組終盤、午後4時から、たなしんくん(田中慎也さん)登場。
さすが、なーさんの誕生日(放送日的に)のお祝いに来てくれたんですね〜
と思いきや、まさかの手ぶら!!
DSC_4469.JPG
※ことしも開催、バッシー・プロデュースのミュージカルの稽古のついでに来たらしい。
このミュージカルの話は後日またあらためて、詳しくお知らせしますから。

<快適生活ラジオショッピング>
・薬用スカルプエッセンスSP
・バックカメラ搭載「W録画付ドライブレコーダー」
・フェイシーホワイト

<来週(5月24日)のイマモクは―>
・「かもん!イマモク」のゲストはLUNKHEAD。メンバーみんなで出てくれるそうですよ!
・メッセージテーマは「修学旅行」。春の修学旅行シーズンからの楽しかったことや甘酸っぱい想い出、今だから言える話・・・などなど、ぜひ聞かせてくださいね。

<番外編>
毎月最終土曜日放送の「ラジオで女子旅」、5月の三浦ちあきさんの旅のパートナーはなーさん。ということで、聞いてほしいということもありますが、5月15日のなーさんの誕生日(25回目の28歳!?)は、この取材ロケだったんです。誕生日のお祝いにケーキ・ブレイクでも...と、カフェに向かったんですが、ついつい名物の太刀魚のフライ系を頼んでしまうという、どこまでも珍道中を展開しました。この話(女子旅の話ね)も来週も聞けるかも〜です。
posted by wbs at 17:55| 木曜日

2018年05月16日

お菓子にまつわる話

+++すみたにの全開!水曜日+++

今日のメッセージテーマは「お菓子にまつわる話」でした。
今日もたくさんのメール、ファックス、そして、お葉書をありがとうございました。
毎週、メッセージをいただいた方の中から抽選で5人の方にステッカーをプレゼントします。
ポスターもあります。よろしければ貼ってください。よろしくお願いします!!

「おしゃラン!」
おしゃラン!の情報はこちらにもあります。
毎月食事券プレゼントをやってます!
おしゃラン!で紹介しているお店をご利用いただき感想を番組までお送りください。
抽選で毎月末の放送でおひとりに5,000円のお食事券をプレゼントします。
「すみたに兄弟」のfacebookに書き込んでいただいても良いですよ。

「ラジオカーリポート」
中川智美アナウンサーが近鉄百貨店和歌山店から
第8回大京都展”を紹介してくれました。
IMG_0645.jpg
お土産に頂きました。

「アンハッピーバイバイ」
皆さんのアンハッピーな話を紹介しました。
来週は「ハッピーカムカム」です。
ハッピーだった話を送ってください!!

「お兄ちゃんのジャッジトーク」
今日は『知ったかぶりのの話』!
本日は”やまちゃん”こと山田さんにジャッジして頂きました
キャプチャ.JPG
結果は・・・「おもしろかった」大成功!!
現在41勝11敗3分です。

<曲>曲をあいうえお順で紹介していきます。
「て」から始まる曲特集
@天体観測/BUMP OF CHICKEN
ADestiny/シェネル
B伝説のチャンピオン/Queen

今日もありがとうございました。
来週もメッセージを、どしどしお寄せくださいね。
来週のテーマは「あなたのパパットレシピ」です
posted by wbs at 13:49| 水曜日

2018年05月15日

備忘録

先日、7人目のお孫さんが生まれたというリスナーさんからお便りを頂きました!
6人のお孫さんがいるという小田川さんは、ふとした会話で出てこないといったことがないよう、お孫さんの名前や誕生日はしっかり小田川ノートにメモしているそうです(^^)


<ゲスト>
今日は、5月16〜22日(水〜火)近鉄百貨店 和歌山店にて行われる「第8回 大京都展」について、京都 宮川町から舞妓さんのふく珠さん、そして、京都物産出品協会 京都名店会 副会長の山口 忠洋さんにお越し頂きました♪
IMAG0031_BURSTSHOT002_1.jpg
1年ぶりのご出演♪

1階 特設会場(正面玄関入口)では、「ふく珠」さん、「千賀明」さんがご来店され、舞をご披露してくれます!
・ふく珠さん:5月16日(水)、17日(木)の午前11時〜、午後1時〜、午後3時〜、午後5時〜(各約20分)
・千賀明さん:5月19日(土)の午前11時〜、午後1時〜、午後3時〜、午後5時〜(各約20分)
         5月20日(日)の午前11時〜、午後1時〜、午後3時〜(各約20分)

●第8回 大京都展〜京の味と技が一堂に集う〜
・日時:5月16〜22日(水〜火) 
・場所:近鉄百貨店 和歌山店 5階 催事場
近鉄百貨店 和歌山店さんのHPはこちら→http://www.d-kintetsu.co.jp/store/wakayama/#

そして、ぴょんぴょん堂さんの「京のあぶらとり紙」を3人の方にプレゼントとして頂きました★
プレゼント希望の方は、「お名前」「ご住所」「お電話番号」「京のあぶらとり紙 希望」と書いて、番組宛てに「ハガキ・メール・FAX」で、5月21日(月)までにお送りください!


<つながりまShow>
新宮:職場体験について
田辺:第5回 東紀州棒対決グランプリについて


<快適生活ラジオショッピング>
14時台:パワーアップ・ムカでんでん
15時台:電子タバコスターターセット
電話:0120−40−1475


<リクエスト>
♪草笛を吹こうよ/浜田光夫 三条江梨子
♪紙風船/赤い鳥
♪誕生日/熊木杏里
♪おふくろさん/森進一
♪空港/テレサテン
♪HEAVENLY SKY/崎谷健次郎
♪愛を止めないで/オフコース
♪この世の花/島倉千代子
♪揺れる想い/ZARD
posted by wbs at 18:15| 火曜日

2018年05月14日

恵みの雨!?

++服部直樹の全開!月曜日++

<オープニング>
  昨日は凄い雨でしたね〜
  雨の中、有田川町では田植えイベントが行われていたそうですよ。
  阪神は一昨日までに4連敗・・・昨日は雨のおかげ(?)で中止に!
  恵みの雨になったら良いなぁと願う服部さん。
  スポーツといえば、ワールドカップロシア大会も迫ってきましたね。
  いろいろな種目のスポーツで熱く盛り上がりを見せそうです。
 
<こなえちのこっちょ>
  一万円札が廃止されるのではないか…?という噂のお話。
  狙いは、タンス預金を出してきてもらうこと。
  日本にはタンス預金がなんと40兆円もあるらしい!!
  海外では、キャッシュレス社会が進んでいるとのこと。
  高額紙幣の廃止の動きも進んでるみたいですね。
  もし本当に一万円札がなくなったら、ご祝儀はどうするの?
  お年玉が分厚くなる!?など、いろいろな疑問が出てくる2人でした。
  
<はなしのウェーブ>
  今日はたかしくんが担当。    
  今日の話題は「ねんりんピック」の話。
  来年(2019年)に和歌山で「ねんりんピック」が開催されます。
  今年は富山で開催。来年の和歌山大会は1988年の第1回から数えて、32回目の大会となります。
  60歳以上の方が競技に出場できるこの大会。
  スポーツだけではなく、俳句や民謡など文化的な種目もあるんですよ。
  来年の11月9日〜11日の3日間行われます。この「ねんりんピック」に合わせて、
  県内でいろいろなイベントが開催される予定ですので、皆さんお楽しみに☆
  PIC_0221.jpg

<ローカル服部の週間通信>
   ・オリックス交流イベント(5/11和歌山特報)
   ・加齢臭・疲労臭に梅干し(5/11和歌山特報)
   ・クルマの上で服販売(5/11和歌山特報)
   ・自転車積んで旅行を(5/9紀伊民報)
   ・竹箸販売(5/11紀伊民報)

<のりちゃんのあなたとピース>
  今日のリポーターはのりちゃん。
  和歌山市にある「ピース&ピース 大谷事務所へ!
  今回は事業所の方ではなく、美人料理研究家の福島伊津美さんにお話をお伺いしました。
  家庭科の教員免許だけではなく、日本健康マスターの資格も持っている福島さん。
  白米は血糖値が急激に上がるので、雑穀などを混ぜたお米をしっかりと噛んで食べることが
  健康に気を付けながら食べるには大切だそうですよ。
  6月16日には、無料で開催される料理教室があるということなので、皆さんもぜひ参加してくださいね!
  詳しくは、福島さんのインスタグラムをチェックして下さい。
  854432E5-965A-4A04-8C3B-72B8CC7EEEE2.jpeg
  番組特製「FMステッカー」を貼ってもらうことになりました。

<快適生活ラジオショッピング>
  両手が使える眼鏡式ルーペ
   0120-40-1475

<ここだけの話>
  あなたの「ここだけの話」をお寄せ下さい。
  投稿していただいた方、抽選でお1人に番組特製 
  服部さんと小坂さんの似顔絵入りステッカーをプレゼントします。

  毎週投稿していただいた中からノミネートし、月末に月間大賞を選びま
  大賞副賞は服部さんのnew CDプレゼント!!

++つながるワイド++

<つながりまSHOW!>
  新宮支局:5月11日(金)熊野本宮大社で必勝祈願が行われました。
       日本サッカー協会の関係者の方20人が参加し、
       来月から行われるワールドカップロシア大会に向けて必勝を祈願しました。

  田辺支局:5月12日(土)に熊野本宮館で演出家・宮本亜門さんのトークライブ・パネルディスカッション
       が行われました。
       和歌山放送のリスナーさんに向けてのメッセージもいただきましたよ〜
        
<快適生活ラジオショッピング>
  1日で習得!らくらく「エクセル&ワードマスター」
   0120-40-1475

<服部レコード店・今週のほりだしもの>
  【今週の一曲】Hotel California/EAGLES

<今週の直さん>
 最近、小坂の息子さんが
  直さんの決め台詞「ご立派、スリッパ、屁の河童」をめちゃくちゃ気に入っているらしい(笑)
  新しい台詞も伝授しちゃいました・・・大丈夫かな?(笑)
      
<あがらの時代>
  ゲスト:ミュージシャン 魚住弘樹さん
  6月24日(日)に新曲「マイヤコンディアス」を発売!
  原曲を替え歌にしたご当地ソング「マイヤコンディアス 和歌山ver.」も収録されていますよ。
  リズムからこだわったラテン調のカッコいい曲です!
  PIC_0217.jpg

♪HOT LIMIT / T.M.Revolution 
♪ff / HOUND DOG   
♪Hot Stuff / Donna Summer 
♪夢は途中 / TONPEI  
♪世界でいちばん熱い夏 / PRINCESS PRINCESS  
♪マイヤコンディアス / 魚住弘樹  

++++++++++++++++++++
posted by wbs at 14:55| 月曜日

2018年05月11日

疑惑

色んなところで年齢についての疑惑が飛び交っている、中川アナウンサー★
こんなにはっきりと自分の年齢を言っているのに(^^;
そして、フォローになっているのかどうかわからない枝曾丸さんのコメントが、疑惑に拍車をかけているような気もしている今日の放送でした(笑)


++しそまるの全開!金曜日++


<ゲスト@>
5月13日(日)に行われる「和歌祭」について、和歌山大学紀州経済史文化史研究所 特任准教授の吉村 旭輝さんにお越し頂きました!
1526027750101.jpg
和歌祭についてや今年の見どころ、そして和歌山大学で行われている企画展のお話を伺いました☆

●和歌祭
・日時:5月13日(日)  午前11時15分〜午後4時
和歌祭について詳しくはこちら→http://wakamatsuri.com/
●和歌山大学 企画展「和歌祭と現代-祭礼のフェスティバル化と再興-」
・日時:4月10日(火)〜6月1日(金) 
 ※閉館日→土・日・祝、および図書館の閉館日
・場所:和歌山大学 紀州経済史文化史研究所展示室(図書館3階)
企画展について詳しくはこちら→http://www.wakayama-u.ac.jp/kisyuken/page-284.html

是非お越しください!!


<まみたん>
泉州広告の小倉 嘉夫さん☆
1526027758167.jpg
理想の夫婦生活を味わってみたいという話で盛り上がった3人♪

今日配布開始のまみたん6月号の特集は「子どものイヤイヤ期と上手に向き合おう!」
イヤイヤ期の特徴や原因、対処法などについて紹介されています☆
イヤイヤ期チェックリストもありますので、是非やってみてください♪
また、「こども達の夢かなえましょー」では、テレビに出てお天気お姉さんになりたいという夢について、ついに生放送の番組でお天気お姉さんデビューが決定しました!!
他にも、パパの子育て奮闘記や、女性のためのお仕事応援フェアについて等々、話題や情報満載です!
まみたんについてはこちら→http://wakayama.mamitan.net/

そして、リニューアルしてから1周年となるフリーペーパー「Swing」のお話もしてくれました!
グルメのページや地域の情報など盛りだくさんです♪
SWingについてはこちら→https://swing.style/


<あいうえお作文>
あいうえお作文「は・つ・だ・せ・き」
 次回のお題は「て・ま・き・ず・し」


<快適生活ラジオショッピング>
両手が使える「眼鏡式ルーペ」
サイレントスノア


++つながるワイド++


<つながりまSHOW!>
田辺:アセロラ黒酢について
新宮:サイエンスのコーナーについて 


<トヨタ街角ステーション 〜きらめきリポート〜>
今日は、5月13日に稲作体験が行われる有田川町のあらぎ島からお届けしました!
1526026990239.jpg
あらぎ島を守っています、90歳の坂本さんにお話お伺いしました★

1526026986835.jpg
そして、ふるさと公社の小和田さん、有田川町役場の田口さん、崩谷さんも集まってくれました!

1526026982512.jpg
オススメの山椒のうめ酒♪

今週日曜日には稲作体験があり、9月には稲刈り体験やキャンドルライトイルミネーションもあるそうです!
あらぎ島についてはこちら→http://www.town.aridagawa.lg.jp/kanko_map/meisho/1219.html

1526026994381.jpg
最高の景色の真ん中で「あで〜」を叫んだバッシーでした♪


<快適生活ラジオショッピング>
リアカメラ搭載「ミラー型ドライブレコーダー」


<ゲストA>
5月20日(日)に行われる「ありだ広域観光キャンペーン」と、「この時期の有田地域の観光情報」について、有田振興局 企画産業課 谷 洋志さん、中尾 友香さんにお越し頂きました!
1526027745049.jpg
ユニフォームで登場してくれました☆


●ありだ広域観光キャンペーン
・日時:5月20日(日) 正午頃〜
・場所:御坊湯浅道路 吉備・湯浅PA(上り線)
この日は、『ブースの出店やゆるキャラの登場』、『1,000人限定で「ぶどう山椒」を無料配布』、『アンケートの回答者には、特産品 キャラクターグッズをプレゼント』といったイベントが盛りだくさん!!

また、有田地域の観光情報として、「湯浅まちごと醤油博物館」についてのお話も伺いました!
湯浅まちごと醤油博物館について詳しくはこちら→http://yuasa-for-yourtrip.com/

他にも5月〜7月の有田地域のイベントとして、仁平寺のアジサイ、広川町のホタル、湯浅まつり等の紹介もして頂きました!


<駿河屋さんの新工場に行ってきたんやいて〜>
総本家駿河屋さんが、和歌山市小倉に建設していた本社工場が竣工しました!
そこで、関係者を迎えての式典と内覧会に行かせて頂きました!!
1526027776619.jpg
中川アナウンサーが中々見つけられなかった、めずらしい しそまるさんのスーツ姿(^^)

本ノ字饅頭や、煉羊羹、和歌浦せんべいなどが作られる工場見学をさせて頂きました!
1526027787399.jpg

1526027781432.jpg

1526027794038.jpg

1526027790757.jpg
今までよりおいしく作れるようになったブッセの機械や、大きなトンネルオーブンも完備。
また、虫の侵入を防ぐため工場内の空気圧を高くしたり、製品を新鮮なまま急速冷凍できる「プロトン凍結機」を導入したりと、衛生的な製造環境が整っています。
製造室はガラス張りで、この日も和歌浦せんべいや、あじがさが作られていました。

そして、「菌べや」にある麹菌の写真を見せてもらったり、壁一面に学芸員の資格取得を目指している和歌山大学の学生さん達と共同で作成した駿河屋さんの歴史パネルがあり、和歌山大学の学生さんがわかりやすく説明してくれました!
1526027784134.jpg

1526027800659.jpg

1526027797463.jpg

話に出ていた、現在のプリンの容器と、枝曾丸さんが懐かしがった昔のプリン容器☆
1526027803845.jpg

1526027772149.jpg
岡本 良太社長にもお話を伺いました!
1526027807321.jpg

工場の敷地内には、お菓子の神をまつる海南市下津町の橘本神社の分霊社「菓祖神社」や、菓子の直売や喫茶コーナーを備えた新しい店舗も併設されています☆
その喫茶コーナー「茶寮」で、岡本社長もオススメの、新商品の試食も行われました!
1526027815175.jpg

1526027818736.jpg

新商品の板バウム、ブッセ、ミニバリエ(小さい羊羹、ゆずチョコ・キャラメル・ベリーベリーの3つが新味)♪
1526027810869.jpg

スタジオでは、頂いてきた蓬莱山を切って、おいしく頂きました★
IMAG0028_BURST006_COVER.jpg
そんな新工場・新店舗ですが、5月12日(土)午前9時〜午後6時で営業開始!  
午前9時45分〜和歌山のおばちゃんも登場しますので、是非お越しください!!

新工場について詳しくはこちら→http://www.souhonke-surugaya.co.jp/updata/n_pdf/25.pdf
総本家駿河屋さんのHPはこちら→http://www.souhonke-surugaya.co.jp/


<エピソードクイズ>
枝曾丸さんのフリートークから、毎週クイズを出題し、
正解した人には抽選でお1人に、オリジナルポストカードをプレゼント!

今回の問題は、「昨今晴れの日の昼間に夫婦で車に乗っている時、ある事で揉めます。さて、何が原因で揉めるのでしょうか?」

正解者には、オリジナルポストカードを抽選でお1人にプレゼントします。
※来週の木曜日までに解答をお送り下さい。
※解答は1人につき1つだけお送り下さい。


♪あなたならどうする/いしだあゆみ
♪少年期/武田鉄矢
♪水色の日々/SHISHAMO
♪Mrブルー〜私の地球〜/八神純子

+++++++++++++++
posted by wbs at 19:43| 金曜日

2018年05月10日

気づけば自分もお母ちゃん。なーさんがお母ちゃんって...

乗るつもりだった電車の時間に起きたなーさん。顔に痕をつけたままだったり、ジーパンの裾が靴下の中に入っていたりと朝から大慌てだったらしい。そんなちょっとあわてんぼうななーさんみたいなお母ちゃんやスゴくきっちりしたお母ちゃん、おもしろエピソード満載のお母ちゃんなどなど、皆さんの「お母ちゃん」がメッセージテーマ。いつもは第1週の「ゴールデン月一劇場」も今週にやってきて、おなじみたなしんくん&「なーさんち。」から、みーちゃんこと大橋未歩さんがゲストとあって、ラジオドラマ祭も急遽開催!

♪ かわいいひと/ウルフルズ
♪ 秋桜/山口百恵

<なーさんぽ>
印南町(1)
御坊で行われていた道成寺の会式を見た勢いで印南町を訪れたなーさん。
JR印南駅に共用のアップライトピアノが!「ご自由にお弾きください」と書いているそう。
20180427194950_IMG_0663.JPG
なーさんお目当てのかえる橋へ。大きなクリップみたいって(笑)
20180427191007_IMG_0657.JPG
橋だけじゃなくて、郵便局前のポストの上にもかえるが!
20180427190649_IMG_0654.JPG
かえるまんじゅうが食べられるということで、「日の出堂」さんへ。かえるの形をしたキャラクター風の可愛いおまんじゅうが!中は黄味餡で、食べやすくて美味しい☆
20180427200132_IMG_0679.JPG
20180427205404_IMG_0690.JPG
来週は、「日の出堂」のお母さんにいろいろと伺ったお話を。

<毎週毎週プレゼント>
和歌山ラングドシャ+生姜丸しぼり梅ひとしずくわかやまジンジャーエール
ジンジャーエールをみんなで試飲!美味しいと大評判に!!
写真@.jpg

<かもん!イマモク>
大橋未歩さん(声優・女優)
毎週土曜夜11時から好評(!?)放送中の「なーさんち。」では、ふたば商店街のアイドルグループ「ふたばみすと」のみーちゃんを。
アドベンチャーワールドのテレビCMのナレーションや携帯アプリ「ビーナスイレブンびびっど!」のキャラクターの声などでも活躍中!
この日は「ラジオドラマ祭」ということで、「なーさんち。」で3月に放送したラジオドラマの中から、大橋未歩さん主演の「未来にこんにちは」をまとめて放送。
_20180510_172755.JPG
♪ インフルエンサー/乃木坂46

<栄光に向かって走れ!>
最近またやせた気がするたなしんくん。
_20180510_144600.JPG
この日も、スタジオで測定!
☆98.0kg(測定値)-1.1kg(衣服)=96.9kg
前回が98.6kgだったので、1.7kg減量達成!
4月末ごろに数字を減らす快感に食事をほとんどとらなかったという。
そういうことではないのだ。
目標はやせるではなく(それもだが)、栄光(イケメン)のころに戻すこと。
で、今度は筋トレだと燃えていたけれど...
引き続き、たなしんくんに試してほしいダイエット系チャレンジ絶賛募集中。

<ぐるっと紀州路>
・和歌山市で開催される「和歌祭」(5月13日)について、和歌祭実行委員会の中山豊若(なかやま・とよわか)実行委員長に聞いた。まもなく400年という伝統のお祭り。紀州東照宮の108段の急な石段をおよそ1トンの神輿を担ぎ揺らしながら駆け下りる「神輿おろし」は圧巻、ぜひご覧あれ。

<イベントインフォメーション>
・第24回和歌浦漁港朝市(5月12日)
みやこ姫よさこい祭り(5月13日)
徳生寺の中将姫会式(5月14日)

<月一劇場〜生ラジオドラマ〜>
「探偵助手も楽じゃない」作・田中慎也
探偵助手の役は、ゲストの大橋未歩さんのキャラに合わせたらしい(たなしんくん曰く、自分のことをかわいいと思っていて、ちょっとおバカ...ひどい)。結果、ハマリ役で、シリーズ化を乞うリスナーの声も。期待しておこう。

<お誕生日でした!>
5月4日〜10日に生まれた皆さんオメデトー!
♪ 千の夜をこえて/Aqua Timez
5/5中川智美アナ、5/4出口Dなど

<快適生活ラジオショッピング>
・1日で習得!らくらく「エクセル&ワードマスター」
・薬用「スカルプエッセンスSP」

<来週(5月17日)のイマモクは―>
・番組が10分長くなって(元に戻って?)午後4時29分までに!
・近鉄百貨店和歌山店で開催される「大京都展」のリポートもあるよ〜
・生ゲストは五十嵐はるみさん、電話生は円広志さん

☆メッセージテーマは、17日にちなんで「あぁ、17歳のわたし」。高校2年・3年のころ、皆さんは何に夢中になり、誰を好きになり、どんな想い出に残る出来事があったのか...。
posted by wbs at 19:04| 木曜日

2018年05月09日

ジェネレーションギャップを感じた話

+++すみたにの全開!水曜日+++

今日のメッセージテーマは「ジェネレーションギャップを感じた話!」でした。
今日もたくさんのメール、ファックス、そして、お葉書をありがとうございました。
毎週、メッセージをいただいた方の中から抽選で5人の方にステッカーをプレゼントします。
ポスターもあります。よろしければ貼ってください。よろしくお願いします!!
IMG_0618.JPG
箕島の”喫茶ピーコック”です。
IMG_0617.JPG
和歌山放送からマットも近いコンビニ”セブンイレブン 和歌山久保町2丁目店"です。
ありがとうございました。

「おしゃラン!」
おしゃラン!の情報はこちらにもあります。
毎月食事券プレゼントをやってます!
おしゃラン!で紹介しているお店をご利用いただき感想を番組までお送りください。
抽選で毎月末の放送でおひとりに5,000円のお食事券をプレゼントします。
「すみたに兄弟」のfacebookに書き込んでいただいても良いですよ。

「ハッピーカムカム」
皆さんのちょっとハッピーな話を紹介しました。
来週は「アンハッピーバイバイ」です。
アンハッピーだった話を送ってください!!

「お兄ちゃんのジャッジトーク」
今日は『迷惑メールの話』!
本日はぷくぷく店長さんにジャッジして頂きました。
結果は・・・「おもしろかった」大成功!!
現在40勝11敗3分です。
キャプチャ.JPG
”すみたに”ライブのお知らせ
6/21(木)19時から中華料理「ふくふく」(紀の川市貴志川町神戸1023-2)で
2,500円/人 ラーメンとワンドリンクがついてます。
詳しくは0736−64−6716まで

「ゲスト1」
JA県農 紀北農機事務所 岩崎課長に
5/18(金)長田観音北側駐車場で開催される「レンタル農機実演会」を紹介していただきました。
草刈り機「ハンマーナイフモア」が試していただけます。
農機のレンタルについても伺いました。
IMG_0615.jpg
お問い合わせは、JA紀の里 農機施設センター 0736−77−6283 まで
実演会は雨天は中止になります。

「ゲスト2」
和歌祭保存会 保井元吾さん
5/13(日)開催の和歌祭を紹介していただきました。
IMG_0616.jpg

<曲>曲をあいうえお順で紹介していきます。
「つ」から始まる曲特集
@TSUNAMI/サザンオールスターズ
A強く儚い者たち/Cocco
B蕾/コブクロ
C罪と罰/椎名林檎

今日もありがとうございました。
来週もメッセージを、どしどしお寄せくださいね。
来週のテーマは「お菓子にまつわる話」です
posted by wbs at 11:58| 番組

2018年05月08日

初メール

最近少しラジオを聴くようになったという、平成生まれの方からメールを頂きました♪
その中で、「ラジオというものは、古い感じがするのに新鮮です。様々な世代の方々がお便りを送り、パーソナリティが語るという暖かみを、最近いいなと思うようになりました」という内容のメールを、2回も繰り返し読む小田川さんが、すごく笑顔だったのが印象に残った今日の放送でした(^^)


<つながりまShow>
田辺:熊野本宮大社での宮本亜門さん奉納行事について
新宮:熊野川温泉さつきのランチバイキングについて


<快適生活ラジオショッピング>
14時台:リアカメラ搭載「ミラー型ドライブレコーダー」
15時台:両手が使える「眼鏡式ルーペ」
電話:0120−40−1475


<リクエスト>
♪夜明けのブルース/五木ひろし
♪ランブリング・ローズ/ナット・キング・コール
♪ロコモーション・ドリーム/田村英里子
♪バラが咲いた/マイク眞木
♪ロングバージョン/稲垣潤一
♪川の流れのように/美空ひばり
♪涙の太陽/エミー・ジャクソン
♪赤橙/ACIDMAN
♪五月雨/Every Little Thing
♪パイク/ヒカシュー
posted by wbs at 17:24| 火曜日

2018年05月07日

連休明け!お疲れ出ていませんか?

++服部直樹の全開!月曜日++

<オープニング>
  最大9連休のGWが明けました。皆さん、どこかに行かれたんでしょうか?
  お疲れは出ていませんか?
  連休中は良いお天気の日が多かったので、小坂さんは白良浜へドライブ、
  服部さんは、有田川町地域交流センターALECでライブを開催。
  GWなのに、暗めのバラードばかりを選曲して会場は盛り下がったそう(笑)
 
<こなえちのこっちょ>
  ザ・スパイダースの元メンバー・井上堯之さんがお亡くなりになりました。
  ザ・スパイダースでの活動はもちろん、グループ解散後は、
  「太陽にほえろ」や「寺内貫太郎一家」など、数々のドラマや映画の楽曲を手掛けるなど
  幅広く活躍されていましたね。
  服部さんもそれぞれの曲に思い入れが強いそうで、この番組のコーナーテーマ曲にも
  井上堯之さんが手がけた楽曲がいくつか使われていますよ〜
  ご冥福をお祈り致します。
  
<はなしのウェーブ>
  今日はのりちゃんが担当。    
  いつもはスタジオですが、今日は大荒れの天気の中外からリポートしてくれました!
  もうすぐ母の日ということで、和歌山市にある創業146年の「花安 高松本店」からお届け。
  五代目・有田さんにお話しをお伺いしました。
  お店も母の日一色で、店頭が華やか!
  最近は赤いカーネーション以外のお花も売れ筋だそうですよ。
  7FA4347A-B91C-47D3-AF81-47A6D0CB2652.jpeg
  花安高松本店 073-444-1280
  【HP】https://hanayasu.hanatown.net/
   
<ローカル服部の週間通信>
   ・空のF1チャンピオン(5/1和歌山特報)
   ・昆虫標本作り(5/1和歌山特報)
   ・下着のプレゼント(5/1和歌山特報)
   ・1,100人が元気にラジオ体操(5/1紀伊民報)
   ・婚礼時代行列(5/2熊野新聞)

<たかしくんのあなたとピース>
  今日のリポーターはたかしくん。
  和歌山市にあるフリースペース「T-LABO」へ!
  川端さんにお話をお伺いしました。
  木のぬくもり溢れるスペースで、各種イベントや会議・セミナーにも活用していただけます。
  あなたとピース@.jpg
  あなたとピースA.jpg
  ドリンクバーも充実していますよ!
  あなたとピースC.jpg
  個人の方にも使ってもらいやすいように、料金形態が変わりました!
  詳しくは、ホームページもしくは電話でお問い合わせくださいね。  

  T-LABO 073-431-0294
  【HP】http://tlabomisono.com/

  番組特製「FMステッカー」を貼ってもらうことになりました。
  あなたとピースB.jpg

<快適生活ラジオショッピング>
  パワーアップ・ムカでんでん
   0120-40-1475

<ここだけの話>
  あなたの「ここだけの話」をお寄せ下さい。
  投稿していただいた方、抽選でお1人に番組特製 
  服部さんと小坂さんの似顔絵入りステッカーをプレゼントします。

  毎週投稿していただいた中からノミネートし、月末に月間大賞を選びま
  大賞副賞は服部さんのnew CDプレゼント!!

++つながるワイド++

<つながりまSHOW!>
  新宮支局:ハッピーマンデークイズ
       今日クイズは「家にある一番古いものはなぁに?」
       屋根裏や床下を覗くと何か出てくるかも!?

  田辺支局:田辺の週末はイベントがいっぱい!
       5月12日(土)熊野本宮館で演出家・宮本亜門さんのトークライブ・パネルディスカッション
              熊野本宮大社御創建二千五十年奉祝式年行事の1つとして開催
              午後1時30分〜、入場無料
       5月13日(日)白良浜でエアショー
              レッドブル・エアレース・ワールドチャンピオンシップでアジア初の
              世界チャンピオンに輝いた室屋義秀さんが曲技飛行を披露
              午前11時〜、午後1時〜の2回開催
       5月27日(日)白良浜で砂まつり
              砂で作る体験型芸術コンクール
              参加申し込みの締め切りは、5月11日(金)
              お問い合わせは、白浜観光協会 0739−43−5511まで 

<快適生活ラジオショッピング>
  サイレントスノア
   0120-40-1475

<うずまきのココロ>
 ゲスト:ライオンケミカル 旭さん
  【教えて!旭さ〜ん】
   洗濯に関する質問
   「ペットの臭いで困っています。消臭剤を部屋の中のあちこちに置いていますが、臭いが取れません。
    部屋の中のネコの臭いが洗濯物にもついてしまいます。
   ⇒ペット用の消臭剤を使ってください。ペットはペット用を!
    ネコの臭いの大半は糞尿の臭い。ネコ砂をこまめに変えるなど工夫を。
    お風呂の入れすぎにも注意。菌が偏って繁殖する原因に…
   写真@.jpg

  【今月のピックアップ商品】
   「Wトラップ コンパクトミニ」
   今の時期から増えてくるゴキブリ退治に!
   写真A.jpg
   抽選で3人の方にプレゼント!
   次回は6/4(月)
      
<あがらの時代>
  ゲスト:弾き喋りミュージシャン 大峯章嗣さん
  有田川町・粟生のかくし芸大会などGWも大忙しの大峯さん
  「粟生で会おら〜」がどんどん広まってくれているそうですよ!

♪緑の季節 / 山口いづみ 
♪グリーンフィールズ / ブラザーズ・フォア   
♪緑の日々 / 小田和正 
♪思い出のグリーン・グラス / 森山良子  
♪緑の町に舞い降りて / 松任谷由実  
♪GREEN MAN / ポケットビスケッツ  
♪旅愁 / 西崎緑
♪キセキ / GReeeeN

++++++++++++++++++++
posted by wbs at 14:23| 月曜日

2018年05月04日

好みは人それぞれ

今日、5月4日は「ラムネの日」ということで、様々なラムネを用意させて頂きました♪
IMAG0014_BURST002_COVER.jpg
前もって試飲?もちろんしていません(笑)
どんな味なのか事前にスタッフが試すことなく、お2人に真っ先に楽しんで頂きました(^^)


++しそまるの全開!金曜日++


<週末おでかけ情報>
・スターライトイリュージョン2018
・2018子どもなかよしまつり・音楽大行進
・ふるさとのねこ 岩合光昭写真展
・太地町立 くじらの博物館 ゴールデンウィーク特別イベント


<これええわいて>
今日は、5月13日(日)に「LIVE M」を開催されます、主催者のまぁちゃんさん、出演者のシンガーソングライター 田頭 宣和さんにお越し頂きました☆
IMAG0013_BURST002_COVER.jpg
謎の主催者 まぁちゃんさんの話で盛り上がりました★

昨年に引き続き2度目の開催ということで、昨年の様子、今年の出演者の話、そしてライブハウスでのイベントではめずらしいプロレスの試合(マットプロレス)もあるということで、そちらに対する想いも熱く語って頂きました♪

〇LIVE M
・日時:5月13日(日) OPEN 午後1時30分 START 午後2時
・場所:LIVE SPACE MOMENTS(和歌山市米屋町3 プリスビル2F)
・チケット:前売 2,500円 当日 3,000円
LIVE SPACE MOMENTSさんのHPはこちら→https://moments-wakayama.tumblr.com/
田頭宣和さんのHPはこちら→http://tagashirayoshikazu.com/
皆さん、是非お越しください!!

最後に田頭さんから、CDアルバム「White」のプレゼントを頂きました!CDについて詳しくはこちら→http://tagashirayoshikazu.com/discography
ご希望の方は、「田頭宣和 CDプレゼント希望」と書いて、ハガキ・FAX・メールで、番組宛てまで5月10日(木)必着でお送り下さい!!
♪殻/田頭宣和


<あいうえお作文>
あいうえお作文「お・と・な・が・い」
 次回のお題は「は・つ・だ・せ・き」



++つながるワイド++


<つながりまSHOW!>
田辺:街なかポケットパークについて
新宮:サイエンスのコーナーについて 


<トヨタ街角ステーション 〜きらめきリポート〜>
今日は、5月5日のこどもの日に合わせて鯉のぼりをあげている「和歌山交通公園」からお届けしました!
1525424470604.jpg
本当にたくさんの人で賑わっていました!!
1525424474340.jpg
和歌山交通公園の山本 園長にお話伺いました♪

急に声をかけさせてもらったにも関わらず、バッシーと一緒に歌を歌ってくれた、がみ ゆうと くんと、がみ いつか くん♪
1525424482362.jpg
従兄弟同士で、おばぁちゃんの家にお泊まりに来ているという2人でした★ありがとう〜(^^)

また、5月27日(日)には、交通安全教室と、鉄道安全教室も行われるそうですので、是非お越し下さい!
お問い合わせ先:073−472−7690(和歌山交通公園)
和歌山交通公園について詳しくはこちら→http://www.wtsa.jp/publics/index/39/
1525424479045.jpg
鯉のぼりは5月7日まであがっているそうです!

1525424492656.jpg
放送終了後も、童心に返って子供たちと一緒に遊ぶバッシー♪


<ちょっとした話>
ラムネについて
ラムネの瓶に書いていた、ラムネの上手な開け方を実践してもらいました!
IMAG0015_BURST007_COVER.jpg
ただラムネを開けただけなのに、桃色っぽい表現が飛び交いました(笑)
IMAG0016_BURST009_COVER.jpg
そして、クリームシチュー味、カレー味、醤油味等々、様々な味のラムネも楽しんでもらいました☆


<今週の餅まき>
紀州九度山 真田まつり


<山号寺号(さんごう じごう>
●山号寺号→登場人物が言葉遊びを繰り広げる短い落語。
・落語のあらすじ=ある若旦那との会話で、

「お寺には『○○山▲▲寺』という正しい呼び名があり、この山号と寺号を
合わせた『山号寺号』というのがどこにもあります。」

「どんな所にも山号寺号があるんだな」 と念をおして
「この場にもあるか?もしあったら金をたんとやる」 と迫る。

そこでとんちをきかせ、
「あそこでおばさんが縁側を拭いていますね『おかみ さん ふき そうじ』」
といった具合に言葉遊びを繰り広げ、若旦那は所持金をとられていく、、、
といったお話。

このお話にちなんで、『状況』とそれに対応する『○○さん ▲▲じ』を募集しています☆
そして、送って頂いた方の中からお1人に、和歌山放送ボールペンをプレゼント!
皆様、どしどしお送りください♪


<エピソードクイズ>
枝曾丸さんのフリートークから、毎週クイズを出題し、
正解した人には抽選でお1人に、オリジナルポストカードをプレゼント!
前回の正解は「シャボン玉」でした

今週の問題は、「昨今晴れの日の昼間に、夫婦で車に乗っている時、ある事で揉めます。さて、何が原因で揉めるのでしょうか?」

正解者には、オリジナルポストカードを抽選でお1人にプレゼントします。
※来週の木曜日までに解答をお送り下さい。
※解答は1人につき1つだけお送り下さい。


<枝曾丸さん情報 スーパー>
・ハルカス寄席
 (5月5日(土)、5月6日(日)、5月8日(火)@近鉄アート館)


♪ふれあい/中村雅俊
♪ライブがはねたら/NOKKO
♪Anniversary/Kinki Kids
♪ビー玉/大塚愛


+++++++++++++++
<ちょっとした話のおまけ>
番組終了後、生放送を控えている笠野さんを巻き込んで、本番で開けなかったラムネを一緒に飲んで頂きました(^^)
1525424530764.jpg

1525424534229.jpg

1525424537494.jpg

1525424543235.jpg

1525424540576.jpg
お2人には合わなかったようです(笑)
posted by wbs at 19:42| 金曜日