「マエオカテツヤの全開!木曜日」第1回目の放送、いかがでしたか?
てっちゃんこと漫画家のマエオカテツヤさんと和歌山放送初登場のアシスタント・倉窪莉沙さんのコンビでお送りしました。
毎週このコンビでお送りしますので、ぜひメッセージやリクエストを送ってくださいね。
さて、この番組では毎週メッセージテーマを設けて、お送りしていきます。
第1回目のメッセージテーマは、【スタート】でお送りしました。
〈紀の川市とっておき情報〉
ご案内:JA紀の里生活部生活相談課 児野愛(この・あい)さん
「あぐりキッズスクール10期生募集」についてお話をお伺いしました。
〈トナリの妖怪さ〜ん〉
てっちゃんと言えば、妖怪!!というイメージをお持ちの方も多いのでは?
このコーナーでは、和歌山にゆかりのある妖怪やてっちゃんが知ってほしいという妖怪をご紹介します。
きょうの妖怪は「ふとん敷き婆」
このコーナーでは、てっちゃんに書いてほしい妖怪を募集します。
毎月最終週の木曜日にお1人の方を選んで発表させていただき、ポストカードにしてプレゼントしますよ♪
妖怪の名前や特徴を書いてお送りください。この人を妖怪にしてみて!という要望でもOKです。
たくさんのご応募お待ちしています!!
〈ちょっと喋りにおいな〜よ〜@〉
ゲスト:ワークショップフラット 山本功(やまもと・いさお)さん、森真(もり・まこと)さん、東畑澄子(ひがしばた・すみこ)さん
ワークショップフラットの活動と点字の名刺作成についてお話をお伺いしました。
「ワークショップフラット」
開所時間:午前9時〜午後6時
休所日:土・日・祝
お問い合わせ先:073-423-5838
〈ちょっと喋りにおいな〜よ〜A〉
ゲスト:カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社公共サービス事業部 和歌山市民図書館統括マネージャー 山本剛輝(やまもと・こうき)さん、広報担当 前田奈都美(まえだ・なつみ)さん
4月24日(金)のオープンする「和歌山市民図書館」についてお話をお伺いしました。
「和歌山市民図書館」
開館時間:午前9時〜午後9時
休館日:なし
〈ぐるっと紀州路〉
・「和歌山城の桜」(和歌山市)
見頃は4月上旬頃まで
和歌山城整備企画課 小西昌太郎(こにし・しょうたろう)さんにお話をお伺いしました。
【イベントインフォメーション】
・「真田ミュージアム令和2年度企画展「火縄銃の魅力-澤田平コレクションより-〜第1期〜」」(九度山町・4月3日(金)〜7月26日(日)開催)
・「木祭り」(和歌山市・4月5日(日)開催)
・「出世大黒天祭」(広川町・4月5日(日)開催)
〈DEEPな和歌山探検隊〉
このコーナーでは、DEEPな和歌山を発見しよう!ということで、最初に行ったお店から数珠つなぎでお店を紹介してもらって、地元の人ならではの場所やお店を巡っていきます。
初めてとなる今月は、てっちゃんと深く関わりのある海南市、その中でも黒江周辺をぶらりしてきました。
いろいろな方やお店に出会うことができましたよ。
きょうは、てっちゃんが海南市に行くと必ず立ち寄るというたこ焼き屋さん「たこ松」にお伺いしてきた模様をご紹介しました!!
昔ながらのたこ焼き屋さん「たこ松」
野菜たっぷりのタネを見せていただきました♪
笑顔が素敵なお母さんですよ〜
来週も海南市・黒江の町をぶら〜り♪
どんな方に出会えるのでしょうか?お楽しみに☆
♪ 全力少年/スキマスイッチ
♪ 春一番/キャンディーズ
♪ My Way/Def Tech
♪ HAPPY HAPPY BIRTHDAY/DREAMS COME TRUE
♪ タマシイレボリューション/Superfly
♪ 永遠の夢に向かって/大黒摩季
来週もいろいろな情報満載でお送りします♪お楽しみに☆
来週もメッセージやリクエスト、送ってくださいね〜
お待ちしていま〜す!!