2020年06月11日

探し物は何ですか?

===マエオカテツヤの全開!木曜日===

「マエオカテツヤの全開!木曜日」、きょうもてっちゃん・りっちゃんコンビでお届けしました。
さて、きょうのメッセージテーマは、【あれ、どこ行ってん?】でお送りしました。
りっちゃんは、宝くじがどこかに行ってしまったそう。一体どこへ行ってしまったんでしょうね?


〈じばさんのコーナー〉
皆さんの身の回りにいるおじいちゃんおばあちゃんのエピソードを送っていただこうというコーナーです。
お送りいただいた方の中から毎週お1人の方に番組特製ステッカーをお送りします。
ぜひおじいちゃんおばあちゃんのエピソード、いろいろ送ってくださいね♪


〈トナリの妖怪さ〜ん〉
てっちゃんと言えば、妖怪!!というイメージをお持ちの方も多いのでは?
このコーナーでは、和歌山にゆかりのある妖怪やてっちゃんが知ってほしいという妖怪をご紹介します。

きょうご紹介した妖怪は、「まめだぬき」

このコーナーでは、てっちゃんに書いてほしい妖怪を募集します。
毎月第4木曜日にお1人の方を選んで発表させていただき、ポストカードにしてプレゼントしますよ♪
妖怪の名前や特徴を書いてお送りください。この人を妖怪にしてみて!という要望でもOKです。
たくさんのご応募お待ちしています!!
先月てっちゃんが選んだ「妖怪くつしたかくし」完成しました!!今回も可愛く出来上がりましたよ〜
image2.jpeg


〈ちょっと喋りにおいな〜よ〜@〉
ゲスト:和歌山県民共済生活協同組合 専務理事 入谷至彦(いりたに・よしひこ)さん、加入促進部 稲田恵(いなだ・めぐみ)さん
和歌山県民共済のこども型の保障内容や普及方法についてお話をお伺いしました。
image0.jpeg
「和歌山県民共済」
営業時間:午前9時〜午後5時
定休日:土・日・祝日
お問い合わせ先:0120-768-822


〈ちょっと喋りにおいな〜よ〜A〉
ゲスト:演劇集団和歌山 事務局長 楠本幸男(くすもと・ゆきお)さん、鎌田昌信(かまた・まさのぶ)さん
演劇集団和歌山についてお話をお伺いしました。
image1.jpeg


〈ぐるっと紀州路〉
・「ゲンジボタルの鑑賞」(有田川町)
 5月下旬〜6月下旬
 有田川町ふるさと開発公社 代表理事 林吉男(はやし・よしお)さんにお話をお伺いしました。

【イベントインフォメーション】
・「紫陽花祭」(那智勝浦町・6月14日(日)開催)
・「アジサイの見頃」(県内各地・6月上旬〜7月上旬)
・「令和2年度春期企画展「ほとけさまと動物たち」」(高野町・〜7月5日(日)開催)


〈DEEPな和歌山探検隊〉
このコーナーでは、DEEPな和歌山を発見しよう!ということで、最初に行ったお店から数珠つなぎでお店を紹介してもらって、地元の人ならではの場所やお店を巡っていきます。
今の状況では、いろいろな場所を巡ることができないので、しばらくの間てっちゃんが知っている和歌山のDEEPな場所をご紹介していきたいと思います。

きょうご紹介したDEEPな場所は、「小原洞窟恐竜ランド&極楽洞/三段壁洞窟/戸津井鍾乳洞」

また、探検再開の日に向けて皆さんからここ行ってみたらどう?という場所を受け付けたいと思います!!
ぜひ、皆さんの知っているDEEPなスポットも教えてくださいね☆


♪ 夢の中へ/井上陽水
♪ Butterfly/木村カエラ
♪ 僕は泣いちっち/守屋浩


来週もいろいろな情報満載でお送りします♪お楽しみに☆
来週のメッセージテーマは「私の自慢」です。
リクエストも一緒に送ってくださいね〜
お待ちしていま〜す!!
posted by wbs at 10:41| 木曜日