2020年08月17日

高校野球はおいやんの楽しみ

++服部直樹の全開!月曜日++
オープニング
 きょうはお昼12時30分頃から
 「2020年甲子園高校野球交流試合 智辯和歌山 対 尽誠学園」
 の中継がありましたので、
 番組は、15時4分から16時5分まで
 服部さん・小坂さん・たかしくんが短縮バージョンでお送りしました。
 IMG_1067.JPG

 このお盆は、高校球児たちの熱戦を見ながら
 早いうちからビールを飲む最高なひとときを過ごした、と服部さん。
 
 ところで球児たちの足元に注目されていた方いますか?
 
 これまでは「黒スパイク」が高野連の規定だったのですが
 昨今の気温の上昇に伴い、「白スパイク」が解禁になったそうで、
 黒スパイクと白スパイクでは靴の中の温度が10℃も違うとか!
 今回の交流試合、白スパイクの球児たちが多かったのには
 こういった理由があったみたいです。

 きょうで交流試合も終了しました。
 いつもと違う夏。
 でも笑顔と爽やかな汗がグラウンドに染みた夏でしたね。



毎週毎週プレゼント
 ・勝僖梅(ラングドシャ)
 ・JAわかやま(桃ほのかジンジャーエール)

 住所・氏名・電話番号をお書き添えの上、
 メール:pm@wbs.co.jp
 FAX:073−428−1414
 ハガキ:〒640-8577 和歌山放送「全開月曜日『毎週毎週プレゼント』」係まで
 
 締め切りは8月23日(日)です。



<ローカル服部の週間通信>
 ローカル新聞から気になる記事をご紹介。
  ・ユニクロが「エアリズム」を寄贈(8/11 和歌山特報)
  ・オール和歌山ロケ「ソワレ」(8/11 和歌山特報)
  ・湯浅・広川 日本遺産巡りスタンプラリー(8/11 和歌山特報)
  ・スマート農機の実演会(8/11 和歌山特報)



お知らせ
 「ローカル服部の週間通信」にたま〜に登場するW流しの直兵衛さんW。
 この度、LINEスタンプになりました!!!
 
 ぜひ使ってみたい方は
 「LINEスタンプ」から「流しの直兵衛さん」で検索をしてみてください。


 

 ※ 来週24日(月)は通常通り、13時〜放送です。
 きょうは「ここだけの話」お休みしましたので
 頂いている「ここだけの話」メッセージは来週お伝えします。
posted by wbs at 17:24| 月曜日

2020年08月14日

フェイント

『晴れ ときどき ジンジャーエール』全開!金曜日、
『心はいつも ティーンエイジャー』桂 枝曾丸さんと、
『私、マネージャーに立候補します』小坂 都さんがお届けしました★

DSC_0946.JPG


++しそまるの全開!金曜日++


<レコードリクエスト>
今日は「山本リンダ」の「狙い撃ち」をお届けしました♭
皆さんの思い出のレコードと、そのリクエスト曲を募集しています♪
レコード室にレコードがない場合はごめんなさいm(_ _)m
お便り、お待ちしています!!
♪狙い撃ち/山本リンダ


<これ、ええわいて!>
8月12〜16日(水〜日)で開催している「キッズ消防チャレンジDAY」について、
和歌山市消防局予防課の相坂(そうざか)さんにお電話でお話を伺いました!

〇キッズ消防チャレンジDAY
・場所:和歌山市消防局(和歌山市八番丁12番地)
・日時:8月15〜16日(土〜日) 受付時間 ⇒ 午前9時30分〜10時30分
 ※受付場所は、3階「防災学習センターになります。
 ※8月12〜14日(水〜金)は終了しています。 
・対象:小学6年生までのお子様とその保護者様。(基本申込不要)
・参加費:無料
・お問い合わせ:073-423-0119【和歌山市消防局防災学習センター】(午前9時〜午後5時)
 詳しくはこちら


<やりくり川柳>
下の句のお題に対して、『上の句』『中の句』を考えて送ってください。
また、出来上がった川柳に対し、どういう状況を読んだ川柳か一言付け加えてくれるとうれしいです。

今回のお題「やりきった」
次回のお題(下の句)「きをつけて」
  

<つながりまSHOW!>
田辺:「tanabe en+」について
新宮:サイエンスのコーナーについて


<トヨタ街角ステーション 〜きらめきリポート〜>
今日は、海南市にある春日神社からお届けしました♭
1597406575113.jpg
バッシーこと柳橋 さやか さんが、神主の三上さんに「風鈴まつり」について等、様々なお話を伺いました!
1597406561730.jpg
400個の風鈴の音が心地よいリポートでした♪
1597406579257.jpg
SNSを見て訪れたというお2人にもインタビュー♭
1597406565341.jpg
バッシーが吊るしてくれた短冊☆
春日神社の風鈴まつりは、8月15日(土)まで行われています!
春日神社について詳しくはこちら


<ちょっとした話>
贈り物の話


<エピソードクイズ>
枝曾丸さんのフリートークから、毎週クイズを出題し、
正解した人には抽選でお1人に、オリジナルポストカードをプレゼント!
前回の答えは「ソフトクリームを地面に落とした」でした。

今回の問題は、
「古座川町へ取材に行った時の出来事です。
 お楽しみのお昼休憩、スタッフやスポンサーさん達との大人数でのランチで『やってしまいました』。
 さて、何をしでかしたのでしょうか?」

正解者には、オリジナルポストカードを抽選でお1人にプレゼントします。
※来週 木曜日までに解答をお送り下さい。
※解答は1人につき1つだけお送り下さい。


<枝曾丸さん情報 スーパー>
・詳しくは枝曾丸さんのHPをご覧下さい

・CD和歌山弁落語集 世界同時配信
 2020年3月6日ポニーキャニオンより、CD和歌山弁落語集 全5巻 収録15作品の世界同時配信が始まりました♪
 Apple Music、iTunes Store、レコチョク等、様々な配信サイトで購入できます♭
 詳しくはこちら



♪GO FOR IT!/西野カナ
♪とまどいの時を越えて/FLYING KIDS
♪Return to Myself〜しない、しない、ナツ。/浜田麻里
♪SUPER GIRL-エチケット 2019 ver-/岡村靖幸

+++++++++++++++
posted by wbs at 21:02| 金曜日

2020年08月13日

お盆休み

===マエオカテツヤの全開!木曜日===

「マエオカテツヤの全開!木曜日」、きょうもてっちゃん・りっちゃんコンビでお届けしました。
さて、きょうのメッセージテーマは、【お盆何してます?】でお送りしました。
お休みという方もいらっしゃれば、お仕事という方も・・・たくさんお便りをお送りいただきました!!


〈紀の川市とっておき情報〉
ご案内:紀の川市商工会 甲佐公一(こうさ・こういち)さん
「紀の川飯」についてお話をお伺いしました。


〈じばさんのコーナー〉
皆さんの身の回りにいるおじいちゃんおばあちゃんのエピソードを送っていただこうというコーナーです。
お送りいただいた方の中から毎週お1人の方に番組特製ステッカーをお送りします。
ぜひおじいちゃんおばあちゃんのエピソード、いろいろ送ってくださいね♪


〈トナリの妖怪さ〜ん〉
てっちゃんと言えば、妖怪!!というイメージをお持ちの方も多いのでは?
このコーナーでは、和歌山にゆかりのある妖怪やてっちゃんが知ってほしいという妖怪をご紹介します。

きょうは、てっちゃんのちょっと怖い話をお送りしました。
リスナーの方からもたくさん不思議な話を送っていただきましたよ〜

このコーナーでは、てっちゃんに書いてほしい妖怪を募集します。
毎月第4木曜日にお1人の方を選んで発表させていただき、ポストカードにしてプレゼントしますよ♪
妖怪の名前や特徴を書いてお送りください。この人を妖怪にしてみて!という要望でもOKです。
たくさんのご応募お待ちしています!!


〈ちょっと喋りにおいな〜よ〜@〉
ゲスト:マジオドライバーズスクール和歌山校 田中広幸(たなか・ひろゆき)さん
大型自動二輪の教習が始まることについてお話をお伺いしました。
image3.jpeg
「マジオドライバーズスクール和歌山校」
電話受付時間:午前9時30分〜午後8時20分(入校手続きは午後7時まで)
お問い合わせ先:073-455-0464


〈ぐるっと紀州路〉
・「森浦湾海上遊歩道」(太地町)
 7月1日(水)オープン
 太地町役場総務課 和田正希(わだ・まさき)さんにお話をお伺いしました。

【イベントインフォメーション】
・「キッズ消防チャレンジDAY!」(和歌山市・〜8月16日(日)開催)
・「夏期企画展「骨の考古学〜骨から探るわかやまの古代〜」」(和歌山市・〜8月30日(日)開催)
・「コレクション展2020-夏 特集「浜口陽三」特別出品アルフォンス・ミュシャ」(和歌山市・〜9月6日(日)開催)


〈いちごちゃんの幸せダイアリー〉
毎月第2・第4木曜日にお送りしている「いちごちゃんの幸せダイアリー」
このコーナーでは、有料老人ホーム「いちごの里」の取り組みをご紹介いただいたり、リスナーの皆さんから寄せていただいた介護に関するご相談やご質問に対してお答えしていきます。
ゲスト:有限会社フリージア 会長 小形みちる(おがた・みちる)さん、社長 仲原英(なかはら・ひで)さん、専務 中元由紀(なかもと・ゆき)さん、利用者 はなちゃん
image4.jpeg
皆さんからの介護に関するご相談やご質問、お待ちしています!!


〈DEEPな和歌山探検隊〉
このコーナーでは、DEEPな和歌山を発見しよう!ということで、最初に行ったお店から数珠つなぎでお店を紹介してもらって、地元の人ならではの場所やお店を巡っていきます。
今週から久しぶりのロケ再開!てっちゃん・りっちゃんコンビで由良町をぶら〜りしてきましたよ♪
どこから始めようかなぁと悩んでいたところ、少し前に番組で由良ちゃんぽんを紹介していただいたことを思い出したので、早速行ってみることにしました!!
由良町のぶらり旅は、国道42号線沿いにある「満来軒」からスタート!!

メニューはこんな感じ♪
image0.jpeg
噂の由良ちゃんぽんとお母さんオススメの餃子☆
image1.jpeg
「満来軒」の大将と一緒に・・・
image2.jpeg

次回は、ご紹介いただいた「道の駅 白崎海洋公園」を訪れた模様をお届けします!!
お楽しみに☆


♪ Greatful days/浜崎あゆみ
♪ 真夏の太陽/大原櫻子
♪ 夏色/ゆず


来週もいろいろな情報満載でお送りします♪お楽しみに☆
来週のメッセージテーマは「夏休みの思い出」です。
リクエストも一緒に送ってくださいね〜
お待ちしていま〜す!!
posted by wbs at 09:35| 木曜日

2020年08月12日

夏の計画パート2

 +++すみたにの全開!水曜日+++
 先週短縮バージョン放送で
 メッセージを紹介しきれなかったため
 引き続きメッセージテーマは「夏の計画」で募集しました。
 たくさんメッセージをお寄せくださり、ありがとうございました!
 毎週メッセージをいただいた方の中から抽選で
 5人の方にステッカーをプレゼントします。
 ポスターもあります。よろしければ貼ってください。
 よろしくお願いします!!



おしゃラン!
 おしゃラン!の情報はこちらにもあります。

 毎月食事券プレゼントをしてます!
 おしゃラン!で紹介しているお店をご利用いただき、感想を番組までお送りください。
 抽選で毎月末の放送でおひとりに5,000円のお食事券をプレゼントします。
 「すみたに兄弟」のfacebookに書き込んでいただいても結構ですよ。
 今日も、百物語珈琲純喫茶リエール花山温泉 薬師の湯を紹介しました。
 こちらもご覧くださいね。

 ※ 花山温泉 薬師の湯からのお知らせ
 7月10日(金)より営業時間が1時間延びて、夜10時までとなりました。
 ■日帰り温泉 朝8時〜 夜10時まで、 最終受付 夜9時30分
 ■休館日:木曜、朝10時〜  (木曜、朝8時〜10時は営業)
 ■水曜日も営業開始いたします。 ご宿泊も水曜日のご予約ができるようになりました。
 ※体調の不調や、発熱のある場合はご来館をお控えください。
 
 詳しくは、花山温泉 薬師の湯のホームページをご確認の上、足をお運びください。
  


「ハッピーカムカム」
 ハッピーなお話、今日もたくさんお送りくださりありがとうございました。
 来週は「アンハッピーバイバイ」です。
 ちょっと凹んだ話やちょっと残念だったお話をお寄せください。



<曲>
 47都道府県アーティスト特集
 静岡県出身アーティスト特集+和歌山出身アーティスト
 @ ASIAN KUNG-FU GENERATION/リライト
 A さつきのあき/君に会えてよかった
 B ピンクレディー/サウスポー



 今日も「すみたにの全開!水曜日」をお聴きくださり、ありがとうございました!
 来週のメッセージテーマは・・・
  「夏の屋台の思い出」です。
 IMG_1058.JPG
 来週も2人のフリートークをお楽しみに☆
posted by wbs at 19:34| 水曜日

2020年08月11日

コンビ仲がいい?

++わんだーらんどの全開!火曜日++
DSC_0005.JPG
バリカン持参でスタジオ登場のわんだーらんど(青少年スポーツで賭け事はやめましょう!)

<メッセージテーマ>
〜めんどくさい〜
お盆には旦那さんだけが帰省しているというミサキングの発言から「めんどくさい」をテーマにお送りしました。
晩御飯のおかずを考えること、女性は化粧や美容に関すること、仕事でめんどくさい作業をしているという人もいました。「着る服を考えるのが邪魔くさいから、同じ衣装を着ている」というわんだーらんどには「スティーブジョブズと同じですね」というおたよりも。ミサキングの「下着を畳むのがめんどくさい」という話も、我々に大いに衝撃を与えてくれました・・・
→今週は巨大なLED壁掛け時計の製作がめんどくさいという、スーパー兄者さんに”とっても素敵なタオル”をプレゼントします!

<わんだーらんどの天・地・人>
今週は、来週17日から受付が開始される「オンライン和歌山ジャズマラソン by TATTA」について、和歌山市スポーツ振興課の片山さんに電話でお話を伺いました。

2001年から始まり、多くのランナーに愛されてきた「ジャズマラソン」。今年は装いも新たに、和歌山城を出発するコースで開催が予定されていたのですが、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、今回のオンライン大会が企画されました。
この大会は、TATTAというGPSトレーニングアプリを使い、11/8〜21日までの間、好きな時間にハーフコース(21.0975km)を走るというものです。

完走賞として、実際の和歌山ジャズマラソンのコースを体験できる動画や、オリジナルのランナーマスクなども用意されているほか、同時企画としてインスタグラムでの写真・動画キャンペーンも行われるそうです。
実際の大会が行えなくても、ランナーからの期待と、それに応えようとする主催者の努力が結実する今回の大会、あなたも参加してみませんか?
オンライン和歌山ジャズマラソン

<旬わんだー>
今週は、来週21日金曜日「献血の日」に、県内で初めて行われる「献血バスのWeb予約」について、和歌山県赤十字血液センターの西山和人(かずと)さんに、電話でお話を伺いました。

輸血用血液は長期保存することができず、和歌山県内では1日に140人分の輸血用血液が必要です。コロナ禍の中であっても、多くの方から献血の協力をいただかないといけません。そこで密を避けた献血を・・・ということで、和歌山駅前の献血ルームでは、すでに予約して献血することができるのですが、今回は献血バスによる献血でも、Web予約が取り組まれることとなりました。

「献血バスのWeb予約」に参加するには、献血のWeb会員サービス「ラブラッド」に登録の上、献血予約をしてください。県内でも初の取り組みですので、今回のWeb予約を第一歩に、改良を加えながら、今後も密を避ける取り組みが行われていくのではないでしょうか?
ちなみに、献血会場では検温や、手や指、機器の消毒、そしてバスの中の人数を減らすなど、安全対策を進めています。安心してご協力を!
和歌山県赤十字血液センター

<フィッシュorめがね?全開!ルーレット>
毎週リスナーと電話をつなぎ、まことフィッシングが回す「フィッシュルーレット」か、たにさかが回す「メガネルーレット」のどちらかをご指名の上、1〜6の指定した数字が出ればクオカード。外れれば翌週に持ち越し、積み立てとなります。

今回は、2000円分のクオカードを目指して、滋賀県にお住いの雲丹海月さんが挑戦!
ミサキングと同じ趣味を持っている?推しは誰?イマイチ歯切れの悪い雲丹海月さんとミサキングでしたが、雲丹さんには、めがねルーレットを指名していただき、Eを指定!理由はもちろん、推しの誕生日の1日からとったとのこと。


残念!またお願いします!

<つながりまSHOW!>
田辺:アカシ短パンが楽&まやは気を遣う。お盆恒例の「Uターンフェアin田辺 紀南合同企業説明会」
新宮:ルーレット参加したかったカッキン。新宮弁はしー坊となっちゃん「くろにえたーる」「えらい」「しんどいの最上級=しんどきってく」

<今週の詐欺>
特殊詐欺被害防止広報大使のわんだーらんどが毎週詐欺被害撲滅を呼びかけます!
→今週の刑事:面倒臭夫
→amazonを装った詐欺にご注意!

<わんだーらんどに挑戦!何もあたらないクイズ>
・和歌山市初の道の駅「四季の郷公園」は県内何か所目の道の駅? → 35か所目×
・和歌山城は木造?鉄筋? → 鉄筋○
・串本・大島の樫野崎灯台は何灯台? → 石造り灯台○
・御坊の生産量一は? → 釦×
・昭和40年代、和歌山市古屋にあったボーリング場の名前と特徴は? → サタボーリング・100レーン×
・1970年代紀南でロケをした特撮ドラマは? → 仮面ライダー(ゴレンジャーでも可)○
・紀美野町メロディロードの曲名と取材に来た芸人は? → 見上げてごらん夜の星よ&ロザン○


♪栄光の架け橋/ゆず
♪アメリカ橋/山川豊
♪リニアブルーを聴きながら/UNISON SQUARE GARDEN
posted by wbs at 18:49| 火曜日

2020年08月10日

2週間のご無沙汰です

++服部直樹の全開!月曜日++
オープニング
 吹き出すほどの汗が流れる毎日。
 そんな中でもクーラーは使わない、と服部さん。
 扇風機を全開で作業したり、寝る時も使わないので
 クーラーが効いた部屋や車の中は
 なんとも不思議な体調になるんだとか。

 猛暑日が続いていますが、皆さん気をつけてお過ごし下さいね。



こなえちのこっちょ
 今年は全国各地で独自の高校野球地方大会が行われました。
 和歌山では智辯和歌山が優勝しました。
 近畿圏内では
  奈良→天理が優勝
  京都→8つのブロックに分かれてトーナメント方式で開催。
  大阪→雨で順延が続いたため決勝は行わず、準決勝まで(本日開催)
  兵庫→ベスト8が決定 
 と、終了しました。

 また今日から「2020年甲子園高校野球交流試合」が開催。
 注目カードが目白押しで、野球漬けの日々です。

 小さな頃から野球に費やした時間は子どもたちだけではなく
 その姿を見守ってきた親御さんたちにも熱いものを残したのではないでしょうか。

 そんな時に聴いて欲しい1曲。
 今日もフルバージョンでお送りしました。

 ♪ おやじ達の少年野球/服部バンド



たかしくんのはなしのウェーブ
 出演:たかしくん
 中継ゲスト:とんかつ料理 歩香(ぽっか) 寺田さん
 cache_Messagep391014.jpg

 キティーちゃんの浮き輪と
 かき氷とラムネが似合う (?)たかしくんがスタジオを飛び出し
 岩出市にある「とんかつ料理 歩香(ぽっか)」さんからリポートしてくれました。
S__114876418.jpg
 とんかつ料理 歩香さんでは、注文を受けてから
 パン粉を引くというこだわりが。
 名物は一口ひれかつ。
 そして、柚子胡椒と梅肉、オクラを巻いた三色巻きかつ。
 そこにエビフライがセットになった「ポッカ御膳」がオススメ!
 S__114876421.jpg
 テイクアウトもされていますので、
 お店で、お家で、歩香さんのとんかつを食べて
 暑さを乗り切りませんか?

 ☆とんかつ料理 歩香(ぽっか)☆
 住所:和歌山県岩出市今中119−1(スーパー ザ・ロウズ岩出北店の敷地内)
 営業時間:11:00〜14:00(13:30LO) 18:00〜20:30(20:00LO)
 定休日:水曜・火曜夜・木曜夜
 電話番号:0736-63-5479



毎週毎週プレゼント
 ・勝僖梅(ラングドシャ)
 ・JAわかやま(桃ほのかジンジャーエール)

 住所・氏名・電話番号をお書き添えの上、
 メール:pm@wbs.co.jp
 FAX:073−428−1414
 ハガキ:〒640-8577 和歌山放送「全開月曜日『毎週毎週プレゼント』」係まで
 
 締め切りは8月16日(日)です。
 


のりちゃんのあなたとピース
 出演:のりちゃん
 中継ゲスト:新南小学校 2年 西原いっし君

 きょう のりちゃんは
 7月28日に和歌山放送「わたくしの作文」で
 作文が読まれた新南小2年生の西原いっし君に
 作文を読まれた感想を伺いに行ってくれました。

 番組内で紹介された作文をいっし君本人が読んでくれました。
 タイトルは「ぼくのいもうと」。

 5歳と3歳の妹たちととっても仲良しな雰囲気が伝わる内容。
 
 いっし君は国語が好きだそうで
 「わたくしの作文」で自分の作文が読まれることが決まった時は
 嬉しかった、と話してくれました。



ここだけの話
 皆さんが最近聞いたり見たりした「ここだけの話」をWここだけWで教えてください。
 放送された中から抽選でお一人の方にW番組特製FMステッカーWを
 また、月間大賞に選ばれた方にはW服部バンドのCDWをプレゼントします。
 
 毎週月曜の14時20分までにお送りくださいね。



<つながりまSHOW>
 【田辺】
 “エンプラス”田辺駅前にオープン! コワーキングスペースも
 【新宮】
 かき氷 ごちそうしてもらうなら?



<ローカル服部の週間通信>
 ローカル新聞から気になる記事をご紹介。
  ・辛くない ししとうを(8/1 和歌山特報)
  ・1人キャンプ(8/1 和歌山特報)
  ・レジ袋(8/1 和歌山特報)
  ・市長が写真の撮り方を伝授(8/4 紀南新聞)
  ・Newパンダくろしおが熊野入り(8/4 熊野新聞)
 


<うずまきのココロ>
 出演:株式会社ライオンケミカル 三木さん
 IMG_1049.JPG
 
  【質問】
   台所で見かけるゴマ粒大の茶色い虫、対処法は?
  【回答】
   乾物や小麦粉などを好む“シバンムシ”ではないでしょうか。
   体長2〜3mmの小さなムシで、単体行動をします。
   とにかく清潔にすることが大事で
   パスタや素麺、小麦粉など、しっかりゴムでしばっていても
   中に入ってしまうこともあるので
   冷蔵庫や冷凍庫などに保管するようにしてみて下さい。
   特にシバンムシ用の殺虫剤はありませんが
   燻煙性の部屋用殺虫剤など効果が見込めるものもあります。


 《ピックアップ商品》 
  今月のピックアップ商品は
  「Wトラップ コンパクト ゴキブリ誘引殺虫剤」を3名の方にプレゼントします。
 

  ご応募は・・・
  メール:pm@wbs.co.jo
  Fax:073-428-1414
  ハガキ:〒640-8577 和歌山放送「服部直樹の全開!月曜日」うずまきのココロ係
  まで、住所・氏名・電話番号をお書き添えの上、ご応募ください。
  なお、当選者の発表は商品の発送をもってかえさせていただきます。
 
  また、「うずまきのココロ」では皆さんからの質問も募集しています。
  お掃除や虫についてのお悩みをお送りください。
  質問が採用された方には、ライオンケミカル商品詰め合わせをプレゼントします。
  皆さんからの質問、お待ちしております!



<オンエア曲>
 ♪ ボーイズ・オン・ザ・ラン/馬場俊英
 ♪ Beautiful/Superfly
 ♪ どーん!とやって来い、ダイスケ/竹原ピストル



 ※来週8月17日(月)は、
 「2020年甲子園高校野球交流試合 智辯和歌山ー尽誠学園」
 の中継を12時30分からお送りします。
 
posted by wbs at 18:12| 月曜日

2020年08月07日

行こか?

『リスナーと共に一歩一歩 歩むラジオ』全開!金曜日、
『三歩進んで 五歩下がる男』桂 枝曾丸さんと、
『お散歩なら何歩でも歩ける』小坂 都さんがお届けしました★



++しそまるの全開!金曜日++


<やりくり川柳>
下の句のお題に対して、『上の句』『中の句』を考えて送ってください。
また、出来上がった川柳に対し、どういう状況を読んだ川柳か一言付け加えてくれるとうれしいです。

今回のお題「うれしそう」
次回のお題(下の句)「やりきった」
  

<つながりまSHOW!>
田辺:エコトップの新築完成見学会について
新宮:なぞかけのコーナー等々


<トヨタ街角ステーション 〜きらめきリポート〜>
今日は、和歌山駅近くにオープンしたばかりの「TUNA CAFE」からお届けしました♭
1596789517736.jpg
三浦 ちあきさんが、スタッフの押野 雛子さんに、お店についてやオススメのマグロメニュー等、
様々なお話を伺いました☆
1596789520917.jpg
そして押野さんから、枝曾丸さんと小坂さんにオススメのチーズケーキをプレゼントして頂きました♪
1596790095933.jpg
ありがとうございました!!
1596790090440.jpg
〇TUNA CAFE
・場所:和歌山市友田町4丁目130番地 1F
・営業時間:11時〜17時(LUNCH)、17時〜21時(DINNER)
・お問い合わせ:073-499-4132
1596789513547.jpg 
 TUNA CAFEについて詳しくはこちら


<エピソードクイズ>
枝曾丸さんのフリートークから、毎週クイズを出題し、
正解した人には抽選でお1人に、オリジナルポストカードをプレゼント!
前回の答えは「シュレッダー」でした。

今回の問題は、
「先日、ショッピングモールのフードコートで食事をしていると、
 目の前で小学生くらいの男の子が、大失態をしました。
 僕は、思わず「わ〜」を叫んでしまいました。
 さて、その子はどんな失態を起こしたのでしょうか?」

正解者には、オリジナルポストカードを抽選でお1人にプレゼントします。
※来週 木曜日までに解答をお送り下さい。
※解答は1人につき1つだけお送り下さい。


<おばちゃんの日 祝賀会>
8月3日(月)に行われた「おばちゃんの日 祝賀会」の御礼&報告をさせて頂きました!
1596807179378.jpg
今年は会場だけでなく、オンラインでの参加もあり、皆さまに見守って頂きながら
「おばちゃん憲章の唱和」や「おばちゃん川柳の表彰式」等をさせて頂きました★

今年の「おばちゃん川柳」は、
・小坂都賞  :「給付金 旦那の分は 生活費」   【豚とか芋 さん】(井手商店 生麺セット)
・小林睦郎賞 :「道端で 散々喋って だれやっけ?」【はるる さん】(紀伊路屋 詰め合わせセット)
・桂枝曾丸賞 :「せんべいと ゴロ寝はおばんの パッケージ」【じゃんぼたこ焼きロボット さん】
                                 (総本家駿河屋 詰め合わせセット)
という結果になりました!!

また、今年はいつもお世話になっています RCC中国放送「平成ラヂオバラエティ ごぜん様さま」の
横山雄二アナウンサーと渕上沙紀アナウンサーにオンラインで参加をして頂きましたm(_ _)m
実際の祝賀会では20分以上のやりとりがあり、笑いっぱなしの楽しい時間でした☆

皆さまに支えて頂き、ご協力を頂いての「クラウドファンディング〜おばちゃんの日 祝賀会」、
本当に本当にありがとうございました!!


<枝曾丸さん情報 スーパー>
・第16回駅前なごみ寄せ
 (8月8日(土) @和歌山県JAビル2階  なごみホールA)
 詳しくは枝曾丸さんのHPをご覧下さい

・CD和歌山弁落語集 世界同時配信
 2020年3月6日ポニーキャニオンより、CD和歌山弁落語集 全5巻 収録15作品の世界同時配信が始まりました♪
 Apple Music、iTunes Store、レコチョク等、様々な配信サイトで購入できます♭
 詳しくはこちら


<プレゼント>
8月8日は「チャーハンの日」!
どんな時でもチンするだけで本格的な味わいが楽しめる「ニチレイ 本格炒め炒飯」
そんな「ニチレイ 本格炒め炒飯」「特から」「極上ヒレかつ」をセットにして、抽選で3人にプレゼント!
DSC_0934.JPG
ご希望の方は、「名前」「住所」「電話番号」「ニチレイ希望」と書いて、
・メール:pm@wbs.co.jp
・FAX:073-428-1414
・ハガキ:〒640-8577 和歌山放送まで、「8月14日(金)必着」でお送りください。
※当選者の発表は、発送をもって代えさせて頂きます。
  なお、発送はニチレイフーズから行いますのでご了承ください。


♪打上花火/DAOKO x 米津玄師

+++++++++++++++
posted by wbs at 23:06| 金曜日

2020年08月06日

ピンチヒッター

===マエオカテツヤの全開!木曜日===

「マエオカテツヤの全開!木曜日」、きょうはりっちゃんがお休みということで、寺門秀介アナウンサーが代打で登場!!
てっちゃん、てらちゃんコンビでお届けしました☆
さて、きょうのメッセージテーマは、【フリー】でお送りしました。
15時36分からの短縮版でしたが、たくさんのメッセージをいただきました♪ありがとうございます!!
寺門アナがアシスタントで入るというレア写真(笑)
image0.jpeg


〈ちょっと喋りにおいな〜よ〜@〉
ゲスト:新川劇団 座長 新川博也(しんかわ・ひろや)さん、座長 新川笑也(しんかわ・しょうや)さん、七福座 社長 橋本(はしもと)さん
七福座の8月公演・新川劇団についてお話をお伺いしました。
image1.jpeg
七福座2020年8月公演「新川劇団」
公演時間:昼の部/正午〜 夜の部/午後5時半〜
休演日:8月12日(水)・21日(金)
千秋楽:8月29日(土)昼の部(予定)
料金:大人/1,800円(前売/1,500円)
お問い合わせ先:073-488-3824


〈ぐるっと紀州路〉
・「しあわせの宮 夢風鈴まつり」(海南市)
 8月1日(土)〜15日(土)開催
 宇賀部神社 宮司 小野田典生(おのだ・みちお)さんにお話をお伺いしました。

【イベントインフォメーション】
・「紀三井寺千日詣」(和歌山市・8月9日(日)開催)
・「スターライトイリュージョン2020・SUMMER〜Children Special!!〜」(和歌山市・8月9日(日)・13日(木)〜15日(土)開催)


♪ 若者たち/フジファブリック


来週もいろいろな情報満載でお送りします♪お楽しみに☆
来週のメッセージテーマは「お盆、何してる?」です。
リクエストも一緒に送ってくださいね〜
お待ちしていま〜す!!
posted by wbs at 17:27| 木曜日

2020年08月05日

全開!水曜日 短縮バージョン

+++すみたにの全開!水曜日+++
 本日は2020夏 高校野球和歌山大会の準決勝がありましたので
 「すみたにの全開!水曜日」は15時34分からのオンエアとなりました。
 0805.jpg
 お聴きくださった皆さま
 またメッセージをお寄せ下さった皆さま
 ありがとうございました!

 
お知らせ
 令和2年度サマージャンボ宝くじ
 
 和歌山放送では今年も、番組をお聞きの方50名に
 サマージャンボ宝くじ連番10枚をプレゼントします。
 ご応募はWハガキWのみとなっていますのでご注意ください。

 ハガキに、
 郵便番号・住所・氏名をお書きの上、
  〒640-8577 和歌山放送「サマージャンボ宝くじ」係
 までお送りください。
 
 締め切りは、8月11日(火)和歌山放送必着分です。
 当選の発表は発送をもってかえさせていただきます。




 47都道府県アーティスト特集
 静岡県出身のミュージシャン
 @ 久保田利伸 with ナオミ・キャンベル/LA・LA・LA LOVE SONG



次回のメッセージテーマ
 来週のテーマは引き続き 「夏の計画」です。
 今日いただいていたメッセージも来週ご紹介します。
 また「ハッピーカムカム」にもメッセージをお寄せ下さい。

 来週も2人のトークもお楽しみにー☆
posted by wbs at 18:17| 水曜日

2020年08月04日

高校野球フリークだった?たにさか

++わんだーらんどの全開!火曜日++
DSC_9949.JPG
優勝校予想はほどほどに!

<メッセージテーマ>
〜日焼け〜
自転車焼けしたというたにさかにちなんで、あなたの日焼け事情をお送りいただきました。
マスク焼けや、各種クリームなどの対策、色白が好きか色黒が好きかなど、たくさんのメッセージをいただきありがとうございました!
→今週は息子さんと自転車で病院に行って大変だったという、タケルママさんに”とっても素敵なタオル”をプレゼントします!

<わんだーらんどの天・地・人>
今週は紀の国の”木の恵み”ということで、夏休みの自由研究にピッタリな、紀州材を使っておもちゃや雑貨を作る「オンライン木工体験」をご紹介しました。
1596529356520.jpg
これは、県立神島高校や和歌山大学南紀熊野サテライト、きのくに木育ラボ・わかやま木育キャラバン実行委員会でつくる「木の国わかやま木育事業実行委員会」が主催して行っているもので、例年は参加者を会場に集めての木工教室が催されるのですが、今年は新型コロナウイルスの感染拡大防止のため「オンライン」での木工体験となりました。
1596529324946.jpg
神島高校経営科学科で「課題研究(商品開発)」を選択している17人の生徒から、平田圭亮(けいすけ)くん、岡アひなたさん、小山和玖(あいき)くんの3年生3人にお話を伺いました。
1596529353855.jpg
今回のオンライン木工体験は、10種類ある木工体験キットを購入し、組み立ては高校生が撮影・編集した動画を見ながら行うというもので、高校生が見やすくわかりやすい動画の編集に取り組みました。
1596529328404.jpg
スマホで撮影した動画をパソコンに取り込むのも一苦労したそうで、今週土曜日のキット販売&動画公開に向けて急ピッチで編集が続いています。(岡アさんは若干あきらめムードでしたが)
1596529331721.jpg
行燈や備長炭の風鈴、実際に座れる!?幼児用椅子など、様々なキットがあります!
1596529334416.jpg1596529336769.jpg
↓動画は今後公開されますので、首を長くしてお待ちください!↓
県立神島高校

<旬わんだー>
2021年〜2022年卒業予定の大学生を対象にした「企業研究フェア&先輩社員との交流会」について、県庁労働政策課の”準レギュラー?”前田さんにお越しいただき詳しくお話を伺いました!
DSC_9951.JPG
8月16日(日)の午後0時30分〜17時に、web上で開催される今回のフェア&交流会は、県内の企業10社が順番にPRするフェアと、参加企業の先輩社員がざっくばらんにトークする交流会の2部構成で、コロナ禍で企業訪問やインターンシップなどができなくなっている今、リアルな就職を考えるチャンスではないでしょうか?
しかも司会はあのわんだーらんど!
就活生本人はもちろんですが、保護者の方、周りの方からもオススメしてあげてください。
企業研究フェア&先輩社員との交流会

<フィッシュorめがね?全開!ルーレット>
毎週リスナーと電話をつなぎ、まことフィッシングが回す「フィッシュルーレット」か、たにさかが回す「メガネルーレット」のどちらかをご指名の上、1〜6の指定した数字が出ればクオカード。外れれば翌週に持ち越し、積み立てとなります。

今回ギリギリまで応募がなかったので禁断の”過去出演してくださった方のリベンジでもいいですよ〜”としたのですが、抽選の結果、結局初応募の御坊市「ゆうこ」さんが挑戦!
ビニールハウスでトマトを育てているゆうこさん、親方の推薦もあって、暑い中ですがフィッシュルーレットにチャレンジ!当たれば1500円分の牛乳を買うぞ!?
<ここに動画>

意外と当たらないのが、このルーレット。結局指定の数字Cは出ずに5が出ましたので、またまたキャリーオーバーし、来週は2000円分のクオカードを目指すルーレットにチャレンジしてください。
あなたからの挑戦をお待ちしています!

<わんだーらんどに挑戦!何もあたらないクイズ>
・智辯和歌山で去年ドラフト2位指名を受けたのは? → 黒川史陽選手○
・高校球児が白いスパイクを履いているのは? → 熱中症予防のため○
・和歌山市駅近くの交通機動隊和歌山分駐所前に来ていたのは? → 中華そば○
・JR和歌山駅ホームの1〜9番乗り場で、ないのは? → 6番○
・国道42号の一部にある変わった部分とは? → 海上国道42号×
・紀州鉄道が貨物で運んでいた主な製品とは? → 木材チップと綿花○
・まことフィッシングの野望は? → ビッグフィッシングの司会×

<今週の詐欺>
特殊詐欺被害防止広報大使のわんだーらんどが毎週詐欺被害撲滅を呼びかけます!
→今週の刑事:色白
→電子マネー詐欺(県警生活安全企画課)や詐欺のサイトに注意!(岩出警察署)


♪波乗りジョニー/桑田佳祐
♪潮風を待つ少女/安達明
♪夢伝説/スターダストレビュー
♪真夏の出来事/平山三紀
♪キラキラ/aiko
posted by wbs at 21:00| 火曜日