2020年09月16日

人生で一番の大当たり〜♪

+++すみたにの全開!水曜日+++
 今日のメッセージテーマは「人生で一番の大当たり」。
 たくさんメッセージをお寄せくださり、ありがとうございました!
 毎週メッセージをいただいた方の中から抽選で
 5人の方にステッカーをプレゼントします。
 ポスターもあります。よろしければ貼ってください。
 よろしくお願いします!!



おしゃラン!
 おしゃラン!の情報はこちらにもあります。

 毎月食事券プレゼントをしてます!
 おしゃラン!で紹介しているお店をご利用いただき、感想を番組までお送りください。
 抽選で毎月末の放送でおひとりに5,000円のお食事券をプレゼントします。
 「すみたに兄弟」のfacebookに書き込んでいただいても結構ですよ。
 今日も、百物語珈琲純喫茶リエール花山温泉 薬師の湯を紹介しました。
 こちらもご覧くださいね。

 ※ 花山温泉 薬師の湯からのお知らせ
 7月10日(金)より営業時間が1時間延びて、夜10時までとなりました。
 ■日帰り温泉 朝8時〜 夜10時まで、 最終受付 夜9時30分
 ■休館日:木曜、朝10時〜  (木曜、朝8時〜10時は営業)
 ■水曜日も営業開始いたします。 ご宿泊も水曜日のご予約ができるようになりました。
 ※体調の不調や、発熱のある場合はご来館をお控えください。
 
 詳しくは、花山温泉 薬師の湯のホームページをご確認の上、足をお運びください。



「ハッピーカムカム」
 ハッピーなお話、今日もたくさんお送りくださりありがとうございました。
 来週は「アンハッピーバイバイ」です。
 ちょっと凹んだことなどをお寄せください。



「ラジオカー」
 紀三井寺 開創1250年 秘仏御本尊御開帳
 秋の紀三井寺から、三浦ちあきさんが
 紀三井寺の前田泰道貫主にお話を伺いました。
 IMG_1181.JPG
 9月20日(日)から秋の御開帳
 「紀三井寺 開創1250年 秘仏御本尊御開帳」が開催されます。
 50年に一度しか見られない特別な御本尊を拝むことができる貴重な機会。
 
 また、10月31日(土)からは特別展 「紀三井寺展」が
 和歌山市立博物館で見ることができます。

 ぜひ秋の散策に、紀三井寺へ市立博物館へ
 一日紀三井寺デーで過ごしてみませんか?

 ☆紀三井寺開創1250年秘仏御本尊御開帳
 開催期間:9月20日(日)〜12月20日(日)
 拝観時間:午前10時〜午後4時
 拝観料:大人1,000円(小・中学生と身体障害者手帳ご持参者および介護者1名は500円)
 
 ☆和歌山市立博物館特別展「紀三井寺展」
 開催期間:10月31日(土)〜12月13日(日)午前9時〜午後5時まで
 入館料:大人500円、高校生以下と障害者手帳ご持参者は無料
 



お兄ちゃんのジャッジトーク
 119戦目のテーマは「」。
 ジャッジは放送をお聴きの皆さん。
 020-09-16 15.42.36.png
 結果は・・・たくさんの面白かった
 現在 119戦96勝19敗4分 です。



紀の国わかやま文化祭2021
 すみたにが広報キャラバン隊 隊長に任命!
 「ポスター2021プロジェクト」が始動しました。
 開催までに2021枚を県内各地に掲示しに行きます。
 詳しくは紀の国わかやま文化祭2021のホームページをご覧ください。

 ホームページの他にも以下のSNSでも情報を発信中です。
 Facebook→https://www.facebook.com/kinokunibunkasai2021/
 Instagram→https://www.instagram.com/kinokunibunkasai2021/
 Twitter→https://twitter.com/kinokunibunka21?s=20



「ゲスト」
 サックス奏者 Nazukiさん
 IMG_1180.JPG
 お兄ちゃんの高校の後輩、そしてワールドワイドに活躍している
 サックス奏者Nazukiさんにスタジオへお越しいただきました。
 
 ▽インドでデビュー!YouTubeの再生回数20万越え!?
 ▽清酒世界一統さんとのコラボ酒「純米吟醸〜Nazuki〜」「Nazukiのみかん酒」完全予約受注生産
 ▽インターネットTV「泣き歌カフェTV」
 ▽11月3日小倉カントリーのヘリポートで「星空のLIVE」
 など、話題盛り沢山なNazukiさん。

 このコロナ禍だからこそできること
 そんなことを日々考えながら
 考えたことから行動して、それがたくさんの人とつながって・・・
 Nazukiさんの想いが輪になって広がっていってるんだなぁ
 と感じるお話ばかりでした。

 Nazukiさんの活動について詳しくは
 岡なづき サックスプレイヤーホームページやSNSなどをご確認ください。

 Nazukiさんありがとうございました!

 


 47都道府県アーティスト特集
 東京都出身 柴咲コウ+和歌山出身アーティスト
 @ 月のしずく (RUI)
 A 坂口誠治BAND/マジックアワー
 B glitter
 C かたちあるもの



次回のメッセージテーマ
 来週のテーマは・・・
  「秋の楽しみ方教えて下さい。この通りです。お願いします。」。
 
 番組放送前日は「秋分の日」
 この日は昼と夜の長さが等しくなり、この日を境に昼の長さが短くなります。
 季節が巡っていきますね。
 
 春夏秋冬、すみたにの二人をお耳のお供にして下さいね♪
 来週も2人のトークもお楽しみにー☆
posted by wbs at 19:32| 水曜日

2020年09月15日

一番サプライズだったのは

++わんだーらんどの全開!火曜日++

「芸人やった時代は…」と芸人時代を過去のように語るまことフィッシングですね

<メッセージテーマ>
〜サプライズ!〜
組閣や政党役員など「サプライズ人事」に注目していた?まことフィッシングにちなんで、今週のテーマは「サプライズ」でお送りしました。
結婚のプロポーズや結婚記念日に関するエピソードを中心に、クリスマスにファミレスでケーキをもらった、三重県に異動を命じられた、スイカが意外と高く売れた、洗濯機が壊れたなど、様々なサプライズに関するメッセージをいただき、ありがとうございました!
→今週は、夫が結納前日に大型バイクで現れ「まぁ前夜祭やな」といったというキューピーエンジェルさんに”とっても素敵なタオル”をプレゼント!

<わんだーらんどの天・地・人>
今週は和歌山市北休賀町にある銭湯「幸福湯」さんが、銭湯の入り口を利用して「軒先やさい市」を始めたということで、さっそくわんだーらんどが取材に駆け付けました!
1600157471586.jpg
お話を伺った幸福湯の四代目・中本有香さんと、農産物のセレクトショップ「くくたち」の正田明日香さん、そして本邦初の柑橘生産者漫才師?わんだーらんど

幸福湯は、去年四代目の有香さんに代替わりし、内装等もリニューアル。
和歌山駅やアロチ、ブラクリ丁と、どこからも近く、また午後3時オープンの銭湯が多い中で、午前11時からオープンと、地元のお風呂ファンに愛されている銭湯です。
中本さんが「軒先やさい市」を始めたのは、お店の周辺にスーパーや八百屋さんが少ない中、以前わんだーらんどが作ったみかんを販売したところ、大変好評だったことがきっかけだそうです。
1600157565997.jpg1600157560989.jpg1600157569271.jpg
この日販売してたキュウリやトマト、そしてまことフィッシングがお風呂に入れそうになった「すだち」

また、県産農産物を使った加工品のセレクトショップ「くくたち」さんの商品は、県内をくまなく取材してるわんだーらんども見たことがないようなものがたくさん!
1600159253535.jpg1600159260123.jpg
みなべ町のミニトマトを使ったジュースや、下津の蔵出しみかんをつかったフロマージュなど、おいしそうです!
1600157591699.jpg
くくたちの正田さんと

常連さんがふらりと野菜を買うなど、大好評だった初回の「軒先やさい市」。今後も開催できる日曜日には開催していきたいとのことですので、情報は幸福湯のTwitterでチェックしてください!
幸福湯Twitter
★和歌山市北休賀町 毎週水曜日が定休日(11:00〜23:30、土曜日は15:00〜23:30)

また「くくたち」さんの情報はこちらから!
くくたちHP
★和歌山市出口甲賀丁・水門筋沿い ローソンやコスモ石油 砂山SSの近く

<旬わんだー>
この秋も注目!魅力いっぱいの和歌山MIOをテーマに、和歌山ステーションビルディング営業部の谷川健太郎さんにお話を伺いました!
1600149748201 (1).jpg
わか地下で開催されている「ワカ☆キラ」のじゃんけん大会でもお馴染みの?おしゃれな谷川さん

元々は和歌山ステーションデパート、その後VIVO和歌山、そして2010年から和歌山MIOとなり、今年で10周年となりました。皆さんも何かしら利用したことがあるのではないでしょか?
現在はファッションに関するお店だけではなく、飲食店やクリニックなど、充実したラインナップで県内外のお客さんに親しまれています。

そんな和歌山MIOでは、あさって17日から「和歌山MIOカードの5倍ポイントアップキャンペーン」や、JR西日本グループの商業施設共通ポイント&おまとめアプリ「WESPO(ウエスポ)」の入会キャンペーンが行われるほか、10月2日からは本館2階で「わんだーらんど展」も開催される予定です。
ぜひ皆さん、この機会に和歌山MIOにお越しください!

★プレゼント
MIOで使えるショッピングチケット 1000円分を5人の方に!
※締め切りは9月25日(金)必着です。当選者発表は9月29日の放送で行います。

和歌山MIO

<フィッシュorめがね?全開!ルーレット>
毎週リスナーと電話をつなぎ、まことフィッシングが回す「フィッシュルーレット」か、たにさかが回す「メガネルーレット」のどちらかをご指名の上、1〜6の指定した数字が出ればクオカード。外れれば翌週に持ち越し、積み立てとなります。

今回は、4000円分のクオカードを目指して、まことフィッシングの釣り仲間?エテキチさんが挑戦!
釣りに使う胴までのゴム長を買いたい!とのことでしたが・・・

残念ながらCは出ず…ゴム長はまことに買ってもらってください!
来週は4500円分のクオカードですよ!

<つながりまSHOW!>
田辺:アカシ寝姿&幻の的中馬券、まやサプライズゾーンに注意?
新宮:総合型地域スポーツクラブの無料体験と後期会員募集&ソフトバレーを語るカッキン

<今週の詐欺>
特殊詐欺被害防止広報大使のわんだーらんどが毎週詐欺被害撲滅を呼びかけます!
→今週の刑事:エテキチ
→アポ電相次ぐ!要注意!(県警生活安全企画課)

<わんだーらんどに挑戦!何もあたらないクイズ>
・今週は「県政最前線」延長のためお休みです!

※お知らせ※
来週は5月以来となる祝日の火曜日ということで「ホリデースペシャル お家でリクエストA」をお送りします!
いつものコーナーはお休みして、あなたからのリクエスト曲中心でお送りしますので、どうぞリクエスト曲をお寄せくださいね


♪ラブストーリーは突然に/小田和正
♪SHOW ME/森川由加里
♪115万キロのフィルム/Official髭男dism
♪恋人もいないのに/シモンズ
posted by wbs at 18:08| 火曜日

2020年09月14日

希望に満ち溢れた服部さん

++服部直樹の全開!月曜日++
<オープニング>
 スポーツの秋。
 大坂なおみ選手が全米オープンで優勝しました!
 阪神は現在4連勝中。
 「やっぱりスポーツは楽しいなぁ」と、希望に満ち溢れている服部さんでした。



<こなえちのこっちょ>
 「国勢調査」について。
 今日から調査員の方が訪問し、調査票が配られます。
 インターネットでの回答は今日からでも可能な国勢調査。
 今回はできるだけインターネット回答を…と推奨されています。

 そんな「国勢調査」。 1回目は大正9年、約100年前。
 100年前の日本人は5500万人。
 また100年前は第1産業についてた方が55%いましたが
 現在では4%しか従事していない状況。
 
 100年でこんなにも違うとは!?

 今回の国勢調査は、5年前と比べてどんな変化があるんでしょうね。
 

 
<たかしくんのはなしのウェーブ>
 出演:たかしくん
IMG_1170.JPG
 
 今日のテーマは「スマート〇〇」。

 最近よく耳にする「スマート〇〇」。
 スマートウォッチやスマートグラス(眼鏡)など、
 便利な世の中になってきましたが、
 今回たかしくんが紹介してくれたのは「スマートプラグ」。

 「スマートプラグ」とは・・・
 スマートフォンなどの端末から遠隔で
 家電製品の電源ON/OFFができる、
 電源タップ方の機器です。

 例えば。外から帰る前に
 スマホでエアコンの電源を入れたり…
 なんてこともできるそうです。

 本当便利な時代になりましたね。



<毎週毎週プレゼント>
 ・勝僖梅(ラングドシャ)

 *住所・氏名・電話番号をお書き添えの上
  9月20日(日)必着でご応募ください。



<のりちゃんのあなたとピース>
 出演:のりちゃん
 
 先週に引き続き自宅から電話で出演ののりちゃん。
 少しはマシになってきたそうですが
 やはりこの1週間は生活に支障があったようです。
 そんな時、自身が勤める介護相談センター ピース&ピースが行っている
 生活サポートサービスを利用したんだとか。

 このサービスは、ピース&ピースを利用していない方や
 介護認定を受けていない方でも利用できるんだとか。
 24時間対応してくださるそうで
 一緒にお買い物はもちろん、調理やお家のお片付けなど
 生活に関するサポートをして下さいます。

 のりちゃんは、お買い物や調理、お片付けなどを頼んで
 本当に助かったし、ぜひこんなサービスがあることを知って欲しい
 と今日は紹介してくれました。
 
 ご興味のある方、ぜひまずは一度
 ピース&ピースへご相談ください。

 ☆介護相談センター ピース&ピース☆
 電話番号:073−499−5525(新本社)
 スクリーンショット 2020-09-15 4.11.29.png

 そして、今日はリスナーさんから
 のりちゃんを心配するメッセージがたくさん届きました。
 その中でも「先日見かけたのりちゃんの髪がふさふさしていた」というお話し。
 
 ついにアデランサーとなったのりちゃんの近影が届きましたので掲載しておきます。
 21AE627A-C68F-487F-ACF4-6FA761D6F034.jpeg

 え?違いがわからない…?
 先週の写真と見比べてみてください。
 84C25690-DB9D-47DF-A5AD-D343B4E35549.jpeg
  / 1週間前 \

 ね?
 このあとどうなっていくのか、のりちゃんの頭皮!!
 乞うご期待です☆



<ここだけの話>
 皆さんが最近見たり聞いたりした
 「ここだけの話」&「おとろしい(恐ろしい)話」を
 WここだけWで教えてください。
 放送された中から抽選でお一人の方に
W番組特製FMステッカーW
 また月間大賞に選ばれた方にはW服部バンドのCDWをプレゼントします。
 
 毎週月曜の14時20分までにお送りくださいね。



<つながりまSHOW!>
 [田辺]
  御坊・日高博覧会「御博(おんぱく)」
 [新宮]
  ハピマンクイズ「あなたが3番目に好きな果物は?」



<ローカル服部の週間通信>
 ローカル新聞から気になる記事をご紹介。
  ・ウンカが大量発生!(9/11 和歌山特報)
  ・紀の国わかやま文化祭 応援コンサート(9/11 和歌山特報)
  ・モンロー気分(9/11 和歌山特報)
  ・タバコ値上げ(9/11 和歌山特報)
  ・和歌山県の魅力発信(9/8  紀南新聞)




<あがらの時代>
 出演:書家 北原美麗さん
 IMG_1175.JPG
 
 お久しぶりの美麗さんです。
 今日は本業のお話し。
 今年もやってきた「筆文字で伝えたいことば大賞」。
 
 今回も美麗さんのお教室へ通う方達の
 筆文字メッセージを紹介させていただきました。

 自由に…!
 と言われると、どう書けば良いのか、
 どの大きさで書けばいいのか
 皆さん悩むようですが、様々な作品にほっこりしました。

 美麗さんがよくされる大きな紙へ大きな文字を書くパフォーマンス。
 
 この夏休みに子どもたちにも体験してもらいたいと
 大きな筆と大きな紙を用意し、
 小学6年生の女の子に「やってみない?」と促してみたそうですが
 普段から半紙サイズでしか文字を書いていないので、
 大きな用紙を前にしてもそのサイズでしか書かなかったそうです…。

 たくさんの可能性がある子たちに
 もっと枠からはみ出せるようにしてあげたい、と美麗さん。

 文字にはいろんな可能性がありますね。

 今回応募した結果は10月中旬にわかるそうです。
 またいい報告ができるように、とお話しして下さいました。



<オンエア曲>
 ♪ 時をかける少女/原田知世
 ♪ 秋の気配/オフコース
 ♪ 初秋/浜田省吾
posted by wbs at 19:11| 月曜日

2020年09月11日

おめでとうございます!!

『地元に寄り添うラジオ』全開!金曜日、
『太陽のように輝く』桂 枝曾丸さんと、
『おいやん達のアイドル』小坂 都さんがお届けしました☆



++しそまるの全開!金曜日++


<はぴeな暮らし お届けします>
今週の「はぴeな暮らしお届けします」のコーナーは、
橋本市にある丸石木材住宅株式会社のモデルハウスからお届けしました!
1599822592614.jpg
代表取締役の石田 雅彦さんと、リポーターの三浦 ちあき さん♭
1599822595281.jpg
4つのモデルハウスについてや「ZERO-CUBE」について、見学会について等、様々お話を伺いしました★
丸石木材住宅株式会社のHPはこちら


<これ、ええわいて!>
2020年8月に発売された参考書「ヒップホップ英会話入門」について、
著者のTAROさんにお電話でお話を伺いました♪
無料の英語学習アプリ「JUICE」もあるそうです♭

〇ヒップホップ英会話入門
・価格:1,600円(税別)
※和歌山市では、「本屋プラグ」(和歌山市万町4 ニューリチャードビル南1F)で購入できます。
  ヒップホップ英会話入門について詳しくはこちら


<やりくり川柳>
下の句のお題に対して、『上の句』『中の句』を考えて送ってください。
また、出来上がった川柳に対し、どういう状況を読んだ川柳か一言付け加えてくれるとうれしいです。

今回のお題「いがいやわ」
次回のお題(下の句)「もうひとつ」
  


<つながりまSHOW!>
田辺:ヒロメラボについて
新宮:クイズについて


<トヨタ街角ステーション 〜きらめきリポート〜>
今日は、今年の6月にオープンしたばかりというMarkey's Coffeeからお届けしました♪
1599822604972.jpg
バッシーこと柳橋 さやか さんが、店長の中西さんにお話を伺いました☆
1599822607873.jpg
店長の中西さんと、自家製スイーツ担当の榎田さん★
1599822621688.jpg
コーヒー豆専門店「マルキ珈琲」が運営しているカフェです♭
1599822615261.jpg

1599822618735.jpg

1599822625085.jpg

1599822636543.jpg

1599822639719.jpg

1599822628283.jpg

1599822633576.jpg
リポートを聴いて頂くとすごくお得な情報もありますので、是非タイムフリーでどうぞ♪
1599822643477.jpg
・場所:和歌山市狐島598-1
・営業時間:午前8時30分〜午後6時30分
・定休日:毎週水曜日
・お問い合わせ先:073-453-1157
 facebookは詳しくはこちら


<こんにちは!シルバー人材センターです>
和歌山県内の各シルバー人材センターの皆さんにお話をお伺いするコーナーです!

今月は、かつらぎ町シルバー人材センターの事務職員で総務と業務を担当している宮本 杏奈さん、
会員で理事もされている山田 正弘さんにお電話で、かつらぎ町やかつらぎ町シルバー人材センターについて、
お仕事内容や新しい試みについて等、様々お話を伺いました!

かつらぎ町シルバー人材センターへのお問い合わせ:0736-22-3514(午前8時30分〜午後5時15分)(土・日・祝はお休み)
かつらぎ町シルバー人材センターについて詳しくはこちら

また、和歌山県内のシルバー人材センターのお問い合わせ先:073-435-5515
和歌山県内のシルバー人材センターについて詳しくはこちら


<ゲスト>
休暇村紀州加太の総支配人 義本 英也さんにスタジオへお越し頂きました♭
DSC_1038.JPG
今だけお得な日帰りプランや宿泊プランの紹介、そして鯛ギョウザや義本さんお手製のおにぎりをお持ち頂きました!
DSC_1033.JPG

DSC_1042.JPG

DSC_1031.JPG

IMG_20200911_202038.jpg
義本さんお手製のおにぎり、今は100種類あるそうです♪
DSC_1046.JPG
お問い合わせ先:073-459-0321
休暇村紀州加太のHPはこちら


<エピソードクイズ>
枝曾丸さんのフリートークから、毎週クイズを出題し、
正解した人には抽選でお1人に、オリジナルポストカードをプレゼント!

今回の問題は、
「気忙しい台風前というのに、今週僕は全く無駄な事をしてしまいました。
 さて、何をしたのでしょうか?」

正解者には、オリジナルポストカードを抽選でお1人にプレゼントします。
※次回のエピソードクイズは『9月25日(金)』の予定です。
※9月24日 木曜日までに解答をお送り下さい。
※解答は1人につき1つだけお送り下さい。


<枝曾丸さん情報 スーパー>
・桂枝曾丸 独演会
 (10月4日(日) @海南市 一灯舎)

・第17回なごみ寄席
 (10月10日(土) @和歌山県JAビル2階なごみホール)

・詳しくは枝曾丸さんのHPをご覧下さい

・CD和歌山弁落語集 世界同時配信
 2020年3月6日ポニーキャニオンより、CD和歌山弁落語集 全5巻 収録15作品の世界同時配信が始まりました♪
 Apple Music、iTunes Store、レコチョク等、様々な配信サイトで購入できます♭
 詳しくはこちら



♪香水/瑛人
♪BELIEVE IN LOVE/LINDBERG
♪もう一度/竹内まりや
♪きみのみかた/きゃりーぱみゅぱみゅ
♪雨上がり/レミオロメン

+++++++++++++++
明日(9月12日)は枝曾丸さんの誕生日ということで、様々お祝いを頂きましたm(_ _)m
IMG_20200911_205325.jpg
総本家駿河屋の河合さんがわざわざスタジオまでお祝いに来てくれました♪
DSC_1020.JPG
リスナーさんからもプレゼントや、たくさんのお祝いメッセージを頂きましたm(_ _)m
DSC_1021.JPG
本当におめでとうございます!!
posted by wbs at 21:32| 金曜日

2020年09月10日

部活あれこれ

===マエオカテツヤの全開!木曜日===

「マエオカテツヤの全開!木曜日」、きょうもてっちゃん・りっちゃんコンビでお届けしました。
さて、きょうのメッセージテーマは、【部活】でお送りしました。
学生時代、てっちゃんは帰宅部、りっちゃんはバレー部だったんだそうですよ〜


〈はぴeな暮らしお届けします〉
リポーター:三浦ちあき(みうら・ちあき)さん
きょうは、大和ハウス工業株式会社からお届けしました。

大和ハウスの岩田康平(いわた・こうへい)さんと♪
image11.jpeg


〈じばさんのコーナー〉
皆さんの身の回りにいるおじいちゃんおばあちゃんのエピソードを送っていただこうというコーナーです。
お送りいただいた方の中から毎週お1人の方に番組特製ステッカーをお送りします。
ぜひおじいちゃんおばあちゃんのエピソード、いろいろ送ってくださいね♪


〈トナリの妖怪さ〜ん〉
てっちゃんと言えば、妖怪!!というイメージをお持ちの方も多いのでは?
このコーナーでは、和歌山にゆかりのある妖怪やてっちゃんが知ってほしいという妖怪をご紹介します。

きょうもてっちゃんのちょっと怖い話をお送りしました。
リスナーの方からいただいた怖い話もご紹介しましたよ〜

このコーナーでは、てっちゃんに書いてほしい妖怪を募集します。
毎月第4木曜日にお1人の方を選んで発表させていただき、ポストカードにしてプレゼントしますよ♪
妖怪の名前や特徴を書いてお送りください。この人を妖怪にしてみて!という要望でもOKです。
たくさんのご応募お待ちしています!!


〈ちょっと喋りにおいな〜よ〜@〉
ゲスト:認知症の人と家族の会和歌山県支部 梅本靖子(うめもと・やすこ)さん
9月20日(日)に開催される「世界アルツハイマーデー記念講演会2020in和歌山」についてお話をお伺いしました。
image12.jpeg
「世界アルツハイマーデー記念講演会2020in和歌山」
開催日時:9月20日(日)午後1時〜(開場 午後0時半〜)
開催場所:和歌山県立図書館2階 メディア・アートホール
参加費:無料(先着100名)
お申し込み先:(電話)073-432-7660 (FAX)073-432-7661


〈ちょっと喋りにおいな〜よ〜A〉
ゲスト:マジオドライバーズスクール和歌山校 田中広幸(たなか・ひろゆき)さん、花井信行(はない・のぶゆき)さん
「大型二輪の免許取得や普通運転免許の早割キャンペーン等」についてお話をお伺いしました。
image7.jpeg
「マジオドライバーズスクール和歌山校」
お問い合わせ先:073-455-0464


〈ぐるっと紀州路〉
・「令和2年度夏期企画展「如来-NYORAI-」」(高野町)
 〜9月27日(日)開催
 高野山霊宝館 学芸員 鳥羽正剛(とば・せいごう)さんにお話をお伺いしました。

【イベントインフォメーション】
・「栗拾い」(かつらぎ町・9月14日(月)〜10月8日(木)開催)
・「三輪崎八幡神社例大祭」(新宮市・9月15日(火)開催)
・「湯浅・広川日本遺産巡りスタンプラリー」(湯浅町・広川町・〜11月30日(月)開催)


〈いちごちゃんの幸せダイアリー〉
毎月第2・第4木曜日にお送りしている「いちごちゃんの幸せダイアリー」
このコーナーでは、有料老人ホーム「いちごの里」の取り組みをご紹介いただいたり、リスナーの皆さんから寄せていただいた介護に関するご相談やご質問に対してお答えしていきます。
ゲスト:有限会社フリージア 会長 小形みちる(おがた・みちる)さん、社長 仲原英(なかはら・ひで)さん、利用者 花ちゃん
image8.jpeg
リスナーの今村さんから手作りのお手玉をいただきました☆ありがとうございます!!
image9.jpeg
花ちゃんはお手玉が得意♪ということで、披露していただきました!
image10.jpeg
皆さんからの介護に関するご相談やご質問、お待ちしています!!


〈DEEPな和歌山探検隊〉
このコーナーでは、DEEPな和歌山を発見しよう!ということで、最初に行ったお店から数珠つなぎでお店を紹介してもらって、地元の人ならではの場所やお店を巡っていきます。
今週からは九度山編をお届けします!
今回は、てっちゃんが最近気になっていたスポット「かじかドライブイン」からスタートしました!!

道を走っているといきなり大きなカエルのオブジェが!?
image4.jpeg
かじかドライブイン♪レトロな建物が良いですよね〜
image6.jpeg
お父さんオススメの柿の葉寿司とおでん☆
image1.jpeg
image2.jpeg
2人とも何を食べようか、真剣に悩みすぎ(笑)
image0.jpeg
かじかドライブインのお父さん、岡本さんと一緒に♪
image3.jpeg
image5.jpeg

次回は、ご紹介いただいた「そば処 幸村庵」を訪れたかったのですが、まさかの定休日。
ということで、振り出しに戻ってしまいました。どこを訪れたかは、来週のお楽しみ☆


♪ 銀座の雨の物語/小西博之・清水由貴子
♪ アタックNo.1/大杉久美子
♪ Everything/MISIA


来週もいろいろな情報満載でお送りします♪お楽しみに☆
来週のメッセージテーマは「プレゼント」です。
リクエストも一緒に送ってくださいね〜
お待ちしていま〜す!!
posted by wbs at 09:38| 木曜日

2020年09月09日

危機一髪な話

+++すみたにの全開!水曜日+++
 今日のメッセージテーマは「今だから笑える危機一髪な話」。
 ちょっと難しいかなぁ…ということで、番組途中から「散髪の話」も可となりましたが…(笑)
 たくさんメッセージをお寄せくださり、ありがとうございました!
 毎週メッセージをいただいた方の中から抽選で
 5人の方にステッカーをプレゼントします。
 ポスターもあります。よろしければ貼ってください。
 よろしくお願いします!!



おしゃラン!
 おしゃラン!の情報はこちらにもあります。

 毎月食事券プレゼントをしてます!
 おしゃラン!で紹介しているお店をご利用いただき、感想を番組までお送りください。
 抽選で毎月末の放送でおひとりに5,000円のお食事券をプレゼントします。
 「すみたに兄弟」のfacebookに書き込んでいただいても結構ですよ。
 今日も、百物語珈琲純喫茶リエール花山温泉 薬師の湯を紹介しました。
 こちらもご覧くださいね。

 ※ 花山温泉 薬師の湯からのお知らせ
 7月10日(金)より営業時間が1時間延びて、夜10時までとなりました。
 ■日帰り温泉 朝8時〜 夜10時まで、 最終受付 夜9時30分
 ■休館日:木曜、朝10時〜  (木曜、朝8時〜10時は営業)
 ■水曜日も営業開始いたします。 ご宿泊も水曜日のご予約ができるようになりました。
 ※体調の不調や、発熱のある場合はご来館をお控えください。
 
 詳しくは、花山温泉 薬師の湯のホームページをご確認の上、足をお運びください。



アンハッピーバイバイ
 ちょっと残念な体験や凹んだ話を皆さんから募集。
 今日もたくさんお送りくださりありがとうございました。
 来週は「ハッピーカムカム」です。
 ハッピーなお話お待ちしています♪
 


紀の国わかやま文化祭2021
 すみたにが広報キャラバン隊 隊長に任命!
 「ポスター2021プロジェクト」が始動しました。
 開催までに2021枚を県内各地に掲示しに行きます。
 詳しくは紀の国わかやま文化祭2021のホームページをご覧ください。

 ホームページの他にも以下のSNSでも情報を発信中です。
 Facebook→https://www.facebook.com/kinokunibunkasai2021/
 Instagram→https://www.instagram.com/kinokunibunkasai2021/
 Twitter→https://twitter.com/kinokunibunka21?s=20
 
 さて、今週末13日(日)、来年和歌山で開催される2つの大会 
 紀の国わかやま文化祭2021
 ワールドマスターズゲームズ2021関西
 をPRするため、共同でPRキャンペーンを実施。
 
 当日は両大会のマスコットキャラクター
 WきいちゃんWとWスフラWによるチラシ・ノベルティの配布が行われます。
 IMG_1159.JPG
 ☆紀の国わかやま文化祭2021・ワールドマスターズゲームズ2021関西PRキャンペーン☆
 <実施日>
  9月13日(日)13:00〜14:00
 <時間・場所>
  13:00〜14:00 和歌山MIO北館内(北館5階レストランフロアにお越し下さい)
  14:30〜15:30 JR和歌山駅前
 <注意事項>
  感染症対策として、手指消毒、マスク・手袋を着用しての配布となります。
  荒天決行予定ですが、警報が発令された場合は中止します。 
 

 「お知らせ
 紀の国わかやま文化祭2021の広報キャラバン隊としても活躍している柳橋さやかさん。
 7月10日〜東京と大阪で、自身が所属する劇団junkiesista×junkiebros.のミュージカル公演を行う予定でした。
 しかし、東京公演初日の前日、出演者からコロナ感染者が出てしまい全公演を中止を余儀なくされました。

 公演を行うにあたり、様々な費用が大きくのしかかった状況。
 このコロナが収束し、いつかまたこのミュージカルを上演できるように、
 この度クラウドファンディングを行うことになりました。

 ☆junkiesista×junkiebros.【GOHCAGO〜御加護〜】☆
 クラウドファンディングは
 コチラ→「コロナで前日に全公演中止となったミュージカルGOHCAGO上演に向けて支援を!

 一度ホームページをご覧になってください。




 47都道府県アーティスト特集
 東京都出身 山下達郎+和歌山出身アーティスト
 @ RIDE ON TIME
 A 坂本冬美/夜桜お七
 B 僕らの夏の夢
 C ずっと一緒さ



次回のメッセージテーマ
 来週9月16日は「競馬の日」ということで
 メッセージテーマは・・・
  「人生で一番の大当たり

 懸賞や宝くじ、おみくじ…など
 これまでで一番大当たりしたことをメッセージでお寄せください。
 IMG_1157.JPG
 / 映画マトリックスのTシャツをよっしゃマンが着ていることを不意に気づいたお兄ちゃん \

 来週も2人のトークもお楽しみにー☆
posted by wbs at 18:20| 水曜日

2020年09月08日

もう終わり!?

++わんだーらんどの全開!火曜日++
image0.jpeg
先週番組にゲストでお越しいただいた吉川さんから美味しいお菓子をいただいて大喜びの3人♪

今週は「幹事長在職最長特別番組 故郷(ふるさと)とともに、政治家 二階俊博」放送のため、午後3時からの短縮バージョンとなり1時台・2時台のコーナーはもちろん、3時台の「つながりまSHOW」などもお休みしました。

<わんだーらんどに挑戦!何もあたらないクイズ>
・栃乃和歌がスカウトされた某高校の監督とは? → 箕島高校の尾藤公監督〇
・アマチュア時代から注目されていた新宮市出身の元幕内力士のしこ名は? → 久島海×
・開智中学校・高校の以前の校名は? → 修徳女学院・修徳高校×
・阪和線・紀伊中ノ島駅に昭和40年代まで乗り入れていた路線は? → 国鉄和歌山線×
・那智の滝や熊野三社、瀞八丁などを含む国立公園の名前は? → 吉野熊野国立公園×

<今週の詐欺>
特殊詐欺被害防止広報大使のわんだーらんどが毎週詐欺被害撲滅を呼びかけます!
→今週の刑事:国立公園
→身に覚えのない請求に注意(県警生活安全企画課)

posted by wbs at 17:25| 火曜日

2020年09月07日

和歌山えぇとこやで

++服部直樹の全開!月曜日++
オープニング
 台風がこの1週間で2回も来るという異常事態。
 普段から備えは重要だとお伝えしますが、
 今日の和歌山は刻々と天候が変わる目まぐるしい日でした。
 暴風雨のような状況では、何かをするにしても危険を伴うので
 事前に備えることは必要だ、と服部さんと小坂さん。

 台風は去りましたが、引き続き災害での備えを一緒にいる人たちと考えないといけませんね。



こなえちのこっちょ
 「人材派遣会社のパソナが本社を淡路島へ移転。 さらに従業員1200人も移住」 
 というニュースについて取り上げました。
 コロナ禍によりリモートでの働き方が当たり前になった昨今。
 どこでも働くことができることが実証されましたね。
 そこで、人材派遣会社パソナでは活動拠点として
 以前から開拓していた淡路島へ本社を移転することに。

 「どこでもいいなら、ぜひ和歌山へ」
 打倒・東京!な服部さんは声高に話していました。



のりちゃんのはなしのウェーブ
 出演:のりちゃん
 
 きょうはスタジオ回のはずですが、のりちゃんは電話出演。
 というのも先週お誕生日を迎えたのりちゃんに突如不幸が…!
 
 9月2日お誕生日だったのりちゃん。
 自宅に娘さんたちが誕生日を祝いに来てくれる
 (この番組ではあまり公にしていませんでしたが、のりちゃんは今独身です。)
 とのことで、自ら準備をしていました。
 
 普段なら1ケースしか買わない2リットル入りの水をこの日は2ケース購入。
 その2ケースを重ねて持ち上げたところ・・・
 ろっ骨を折る、という災難に見舞われました。

 本厄ののりちゃんは、先週日曜に厄払いへ行き、お守りを買ったばかり。
 にも関わらず、誕生日にろっ骨を折るという、
 芸人のりちゃん、やはり持ってる男でした(笑)

 結局誕生日会は行われず。
 今は自宅にて安静に過ごしています。
 何をするにも不便な状況ゆえ、今ヒゲも剃らず
 上下ひっくり返しても顔になってる、
 と写真が送られてきましたので、ここに掲載しておきます。
 84C25690-DB9D-47DF-A5AD-D343B4E35549.jpeg



毎週毎週プレゼント
 ・勝僖梅(ラングドシャ)

 住所・氏名・電話番号をお書き添えの上、
 メール:pm@wbs.co.jp
 FAX:073−428−1414
 ハガキ:〒640-8577 和歌山放送「全開月曜日『毎週毎週プレゼント』」係まで
 
 締め切りは9月13日(日)です。
 


たかしくんのあなたとピース
 出演:たかしくん
 ゲスト:ABBYLORD(アビーロード) マスター井田さん
 IMG_1147.JPG
 きょうはスタジオに登場のたかしくん。

 6月に中継でABBEYROADへお邪魔したときに伺った
 「音楽のデリバリー」が本格的に動き始めたそうで
 Music Bar ABBEYROAD(アビーロード)マスター・井田さんを
 ゲストにお迎えして、お話を伺いました。

 コロナ禍により3〜5月の売り上げが激減したアビーロード。
 何か新たなことを始めなければと立ち上げたのがW音楽のデリバリーW。
 出張先は、結婚式場やホテル
 レストラン・ラウンジ・スナック・個人宅など多岐にわたります。
 
 弾き語りからバンド演奏まで
 PA機材一式持ち込んで来てくれるということで
 本格的な生演奏を個人で楽しむことができるサービスです。

 お申し込みは出張演奏希望日の2週間前までにお願いします。
 また料金は演奏時間やバンド人数・機材搬入などにより異なります。
 要望を相談していただいて見積もりをされます。

 詳しくはABBEYROAD(アビーロード)のホームページから
  「出張演奏承ります!!」をクリック
 または、ABBEYROADまで電話でお問い合わせください。

delivery.jpg
 
 お問い合わせ:073−427−2202
 


ここだけの話
 皆さんが最近聞いたり見たりした「ここだけの話」をWここだけWで教えてください。
 放送された中から抽選でお一人の方にW番組特製FMステッカーWを
 また、月間大賞に選ばれた方にはW服部バンドのCDWをプレゼントします。
 
 毎週月曜の14時20分までにお送りくださいね。



<つながりまSHOW>
 【田辺】
  井戸畳店の井戸さんのバンドマン時代
  ♪としおくんの日記をOA。
  なんとこの楽曲、服部さんも知ってた!!?
 【新宮】
  ハピマンクイズ「道路を横切ったら怖い動物は?」
  @イノシシ A鹿 Bキジ Cその他



<ローカル服部の週間通信>
 ローカル新聞から気になる記事をご紹介。
  ・ドローンで空中散布(9/1 和歌山特報)
  ・日本遺産 和歌の浦フォトコンテスト(9/1 和歌山特報)
  ・清乃カップラーメンに(9/1 和歌山特報)
  ・バック駐車で事故防止プロジェクト(9/1 和歌山特報)
  ・お盆過ぎたらもう正月(9/1 和歌山特報)
 


<うずまきのココロ>
 出演:株式会社ライオンケミカル 虫博士 旭さん
 IMG_1149.JPG

 【質問】
  鏡の水垢汚れについて  
 【回答】
  水垢は水道水に含まれるミネラル分が鏡に付着している状態。
  この汚れはアルカリ性なので、クエン酸を溶かした酸性水で落とすことができる。
  また乾いた布で拭いたり、石けんをつけて鏡を洗うことで汚れが落ちる。
  しかし、それも水がつくことでミネラル分が残ってしまうので、
  こまめな掃除を心がけるようにしてください。


 《ピックアップ商品》 
  今月のピックアップ商品は
  「ライオンかとり≪せんこう≫50巻
  を3名の方にプレゼントします。
 
  ご応募は・・・
  メール:pm@wbs.co.jo
  Fax:073-428-1414
  ハガキ:〒640-8577 和歌山放送「服部直樹の全開!月曜日」うずまきのココロ係
  まで、住所・氏名・電話番号をお書き添えの上、ご応募ください。
  なお、当選者の発表は商品の発送をもってかえさせていただきます。
 
  また、「うずまきのココロ」では皆さんからの質問も募集しています。
  お掃除や虫についてのお悩みをお送りください。
  質問が採用された方には、ライオンケミカル商品詰め合わせをプレゼントします。
  皆さんからの質問、お待ちしております!



<オンエア曲>
 ♪ September / 竹内まりや
 ♪ 夏の終わり / 森山直太朗
 ♪ 可愛いミーナ / 桑田佳祐

posted by wbs at 19:44| 月曜日

2020年09月04日

あれは・・・成立すんの?

『スリルとサスペンスのラジオ番組』全開!金曜日、
『俺は無実だ!と叫ぶ令和の巌窟王』桂 枝曾丸さんと、
『目の前の容疑者を逮捕したい捜査官』小坂 都さんがお届けしました★



++しそまるの全開!金曜日++


<レコードリクエスト>
今日は「チューリップ」の「虹とスニーカーの頃」をお届けしました♭
DSC_1011.JPG
皆さんの思い出のレコードと、そのリクエスト曲を募集しています♪
レコード室にレコードがない場合はごめんなさいm(_ _)m
お便り、お待ちしています!!
♪虹とスニーカーの頃/チューリップ


<これ、ええわいて!>
9月27日に開催される親子木工体験教室について、公益社団法人和歌山県青少年育成協会の
玉置 拓也さんにお話を伺いました!
DSC_1007.JPG
フォトフレーム、ペン立て、ブックスタンド、お家の小物入れの中から1つを作れるそうです♪

〇親子木工体験教室
・日時:9月27日(日) 午前10時〜12時(受付は午前9時30分〜)
・場所:和歌山ビッグ愛 9階 会議室A(和歌山市手平2-1-2)
・参加対象:小学生とその保護者
・定員:ペア15組(30人)
・申し込み先:ハガキ ⇒ 〒640-8319 和歌山市手平2-1-2 和歌山ビッグ愛9階
                   公益社団法人和歌山県青少年育成協会【親子木工体験教室係】
         FAX   ⇒   073-435-5238
 ※締め切りは9月17日(木)必着。定員を超えた場合は抽選となります。 
・お問い合わせ先:073-435-5236
 詳しくはこちら


<やりくり川柳>
下の句のお題に対して、『上の句』『中の句』を考えて送ってください。
また、出来上がった川柳に対し、どういう状況を読んだ川柳か一言付け加えてくれるとうれしいです。

今回のお題「すりりんぐ」
次回のお題(下の句)「いがいやわ」
  


<つながりまSHOW!>
田辺:上田修二のとっておきの話について
新宮:サイエンス&クイズについて


<トヨタ街角ステーション 〜きらめきリポート〜>
今日は、道の駅 四季の郷公園 FOOD HUNTER PARKからお届けしました♭
1599224021668.jpg
バッシーこと柳橋 さやか さんが、駅長の平松さんとスタッフの海老沼さんにお話を伺いました☆
1599224003433.jpg
木の庭、水の市場、炎の囲炉裏、土の農園、火の食堂の5つの場所があります
1599224028748.jpg
みかんのソフトクリーム
1599224035412.jpg

1599224032012.jpg

1599224038253.jpg

1599224041736.jpg
・場所:和歌山市明王寺479-1
・営業時間:午前9時〜午後5時(食堂は午前11時〜午後2時)
・定休日:12月30日〜1月3日
・お問い合わせ先:073-499-4370
 詳しくはこちら
1599224025324.jpg
 是非お越しください!


<エピソードクイズ>
枝曾丸さんのフリートークから、毎週クイズを出題し、
正解した人には抽選でお1人に、オリジナルポストカードをプレゼント!
前回の答えは「大きな独り言」でした。

今回の問題は、
「気忙しい台風前というのに、今週僕は全く無駄な事をしてしまいました。
 さて、何をしたのでしょうか?」

正解者には、オリジナルポストカードを抽選でお1人にプレゼントします。
※次回のエピソードクイズは『9月25日(金)』の予定です。
※『9月24日 木曜日』までに解答をお送り下さい。
※解答は1人につき1つだけお送り下さい。


<枝曾丸さん情報 スーパー>
・桂枝曾丸 独演会
 (10月4日(日) @海南市 一灯舎)
・第17回なごみ寄席
 (10月10日(土) @和歌山県JAビル2階なごみホール)
・詳しくは枝曾丸さんのHPをご覧下さい

・CD和歌山弁落語集 世界同時配信
 2020年3月6日ポニーキャニオンより、CD和歌山弁落語集 全5巻 収録15作品の世界同時配信が始まりました♪
 Apple Music、iTunes Store、レコチョク等、様々な配信サイトで購入できます♭
 詳しくはこちら



♪やさしい気持ちで/Superfly
♪悲しみにさよなら/安全地帯
♪恋せよ乙女/WANDS
♪ガラス越しに消えた夏/鈴木雅之

+++++++++++++++
posted by wbs at 22:10| 金曜日

2020年09月03日

てっちゃんの美声!?

===マエオカテツヤの全開!木曜日===

「マエオカテツヤの全開!木曜日」、きょうもてっちゃん・りっちゃんコンビでお届けしました。
番組中によく歌うてっちゃん(笑)
ということで、きょうのメッセージテーマは、【カラオケにまつわるエピソード】でお送りしました。
てっちゃんは、きょうはいつもに増して歌ってましたね〜(笑)
りっちゃんの十八番は、松田聖子の「あなたに逢いたくて〜Missing You〜」なんだそうですよ。


〈はぴeな暮らしお届けします〉
リポーター:三浦ちあき(みうら・ちあき)さん
きょうは、積水ハウス株式会社阪和支店デザインオフィス和歌山からお届けしました。

積水ハウスのチーフデザイナー・増田浩紀(ますだ・ひろのり)さんと♪
image0.jpeg


〈紀の川市とっておき情報〉
ご案内:紀の川市地域包括支援センター 亀位真由子(かめい・まゆこ)さん
「アルツハイマー月間」についてお話をお伺いしました。


〈じばさんのコーナー〉
皆さんの身の回りにいるおじいちゃんおばあちゃんのエピソードを送っていただこうというコーナーです。
お送りいただいた方の中から毎週お1人の方に番組特製ステッカーをお送りします。
ぜひおじいちゃんおばあちゃんのエピソード、いろいろ送ってくださいね♪


〈トナリの妖怪さ〜ん〉
てっちゃんと言えば、妖怪!!というイメージをお持ちの方も多いのでは?
このコーナーでは、和歌山にゆかりのある妖怪やてっちゃんが知ってほしいという妖怪をご紹介します。

今週もてっちゃんのちょっと怖い話をお送りしました。
リスナーの皆さんから送っていただいた怖い話もご紹介しましたよ〜

このコーナーでは、てっちゃんに書いてほしい妖怪を募集します。
毎月第4木曜日にお1人の方を選んで発表させていただき、ポストカードにしてプレゼントしますよ♪
妖怪の名前や特徴を書いてお送りください。この人を妖怪にしてみて!という要望でもOKです。
たくさんのご応募お待ちしています!!


〈ちょっと喋りにおいな〜よ〜@〉
ゲスト:わかやまスポーツ伝承館 館長 江川哲二(えがわ・てつじ)さん
「スポーツ伝承館の常設展示や企画展示など」についてお話をお伺いしました。
image2.jpeg
「わかやまスポーツ伝承館」
開館時間:午前10時〜午後7時(最終入館は午後6時半)
休館日:1月1日〜3日


〈ちょっと喋りにおいな〜よ〜A〉
ゲスト:劇団王座 座長 澤村玄武(さわむら・げんぶ)さん、七福座 社長 橋本(はしもと)さん
七福座の9月公演・劇団王座についてお話をお伺いしました。
image3.jpeg
七福座2020年9月公演「劇団王座」
公演時間:昼の部/正午〜 夜の部/午後5時半〜
休演日:9月17日(木)・24日(木)
千秋楽:9月28日(月)昼の部(予定)
料金:大人/1,800円(前売/1,500円)
お問い合わせ先:073-488-3824


〈ラジオカーリポート〉
リポーター:田辺支局のきよちゃんこと山下博美(やました・ひろみ)さん
和歌山トヨタ自動車田辺店から9月5日(土)〜13日(日)に行われる「ヤリスクロス デビューフェア」についてお届けしました。


〈ぐるっと紀州路〉
・「ラフティングやキャニオニング」(北山村)
 9月末まで開催
 アウトドアクラブアイスマン マネージャー 海野誠(かいの・まこと)さんにお話をお伺いしました。

【イベントインフォメーション】
・「ありがとうHYDEサザン!HYDEゆかりの地を巡るデジタルスタンプラリー〜#なんて素敵な和歌山なんでしょう〜」(和歌山市・〜10月4日(日)開催)
・「喜多村進と徳川頼貞-南葵音楽文庫をめぐるひとびと-」(和歌山市・〜10月4日(日)開催)
・「西之島探検展」(白浜町・〜9月22日(火・祝)開催)


〈DEEPな和歌山探検隊〉
このコーナーでは、DEEPな和歌山を発見しよう!ということで、最初に行ったお店から数珠つなぎでお店を紹介してもらって、地元の人ならではの場所やお店を巡っていきます。
先週に引き続き、てっちゃん・りっちゃんコンビで由良町をぶら〜り♪
錦花堂の花岡さんから紹介していただいた「魚政商店」へ行って来ました☆

魚政商店の皆さんと♪とっても明るい方たちばかりでしたよ〜
image1.jpeg

今週で由良編はおしまい。来週からはまた別の所を訪れた模様をお届けしたいと思います。
どこに行ったかは、来週のお楽しみ☆


♪ あなたに逢いたくて〜Missing You〜/松田聖子
♪ まちがいさがし/菅田将暉
♪ 島人ぬ宝/BEGIN


来週もいろいろな情報満載でお送りします♪お楽しみに☆
来週のメッセージテーマは「部活」です。
リクエストも一緒に送ってくださいね〜
お待ちしていま〜す!!
posted by wbs at 09:19| 木曜日