「わんだーらんど展」は10/11迄。和歌山MIO本館2Fで開催中!(手にしているのは運命ラブさんにいただいたカイロ)
<メッセージテーマ>
〜気にしていること、気になること〜
今週は「トイレの個室で鍵がかかっているのか気になる」というヨソジーヌさんのメールからあなたが気になること、気にしていることを教えてもらいました。
3人は口をそろえて「細かいことは気にしないタイプ」というものの、果たしてそうでしょうか?特にたにさかは細かいタイプではないのでしょうか?とリスナーさんから突っ込まれる中「人と会う前にニンニク料理を食べるか」「冷蔵庫の中の位置」「シャワーで温度を下げると異音」など様々なおたよりをいただき、ありがとうございます。
→今週は「国産車でベンツカフェに行き恥ずかしかった」というクッキーさんに”とっても素敵なタオル”をプレゼント!ちなみにわんだーらんどの2人もベンツカフェで自動ドアが開かなかった経験があるとか(笑
<わんだーらんどの天・地・人>
釣り、柑橘栽培、マグロの解体、さらには狩猟と、和歌山の第1次産業に密着してきたわんだーらんどが、ついに林業に挑戦!?ということで、田辺市龍神村で林業について取材してきました(後編)!
今週は、龍神村森林組合の榎本班長の指導を受けながら、いよいよチェーンソーを使っての「伐採作業」。
木の大切さを感じながらコンビで伐採作業を体験します。

ベテランから若手まで4人のメンバーがいる榎本班に加えてもらいました!
再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら
チェーンソーを使って切っているところに、楔をカーン、カーンと、打ち込んでいくのですが、これが非常に大変なんです!あなたも、ラジオから聴こえるリアルな伐採の音で、伐採作業をイメージ出来たでしょうか。

巨木を相手に大奮闘し、クタクタになったたにさか
初心者はともかく、慣れれば1日に50本もの木を伐採できるようになるんですよ!20年表彰を受けるようなベテランから若手まで、チームを組んで作業にあたっています。
龍神村森林組合
★わかやま林業体感セミナー2020
あなたも林業の仕事を体感してみませんか!?

県林業振興課
<旬わんだー>
今週は子育てママを多様な角度から応援するNPO法人「ホッピング」の注目情報について、理事長の貫名茜さんと、事務局の木村志保さんにお越しいただき、紹介していただきました。
わんだーらんどとは古い付き合いでもある理事長の貫名さんと、2回目のスタジオ登場となる事務局の木村さん
子育て支援と女性の就労を中心に活動している「ホッピング」ですが、この秋はいろいろなワークショップを準備しています。
まずは「ワーママコミュニティ”産休・育休カフェ”」で、10月11日に“一本歯下駄ワークショップ”、11月1日に“こころのエクササイズ講座”を開催します。


心も体も健康に!
続いて「ママチャレンジ塾」(ママチャレ)では、資格・特技を活かして自身の成長を生み出したい方や起業したい方などに向けた塾を開催しています。


ママチャレは、全4回シリーズで、さまざまな知識、資格、特技あるいは経験などをお持ちのママたちに、今後の活躍に向けたきっかけとなるようなカリキュラムを準備しています。
ママチャレに参加して、希望する道に進みだす第一歩にしてみませんか?
NPO法人ホッピング
<フィッシュorめがね?全開!ルーレット>
毎週リスナーと電話をつなぎ、まことフィッシングが回す「フィッシュルーレット」か、たにさかが回す「メガネルーレット」のどちらかをご指名の上、1〜6の指定した数字が出ればクオカード。外れれば翌週に持ち越し、積み立てとなります。
先週は、海南市の運命ラブさんが見事に5,000円分のクオカードをGETしました。今週は、原点に返って、500円分からスタートだっ!
ルーレットに挑戦してくれたのは、駅弁が大好きな”くろしお”さん
電話に出るため、急いで2階から駆け付けてくれたみたいで、電話に出て頂いた時は、息があがっていました。本当にありがとうございます。
阪神・金本監督の背番号E、そしてメガネルーレットを指名し挑戦しましたが…
再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら
残念ながら的中せず、500円は繰り越しとなりました。来週は1,000円からのスタートです。
来週もあなたのご応募をお待ちしています!
<つながりまSHOW!>
田辺:アカシ今週も始球式悩む&マヤ夜にヘンな音
新宮:熊野地方WEB就職フェア。カッキン水着でZoom参加?!
<今週の詐欺>
特殊詐欺被害防止広報大使のわんだーらんどが毎週詐欺被害撲滅を呼びかけます!
→今週の刑事:駅弁
→アダルトサイトをみて、画面ロックを解除したければ…と、電子マネーを買わされる特殊詐欺に注意
<わんだーらんどに挑戦!何もあたらないクイズ>
・きいちゃんが誕生するきっかけとなったイベントとは? → 紀の国わかやま国体○
・新宮高校の女子生徒の制服が他校と異なる点は? → ズボンでも可○
・昔、ラジオ祭りで机から落ちたパンフレットを踏んだのは?拾ったのは? → 小田川さん、ともちゃん×
・国内で活動中の芸能人で最高齢は誰? → デーモン小暮さん○
・マリーナのFun×Fam専用劇場でライブしているチームは、ハーモニー、マウンテン、他は? → メロディ○
・熱帯夜の和歌山市の連続日数は何日? → 32日×
・南紀白浜空港の空港コードは、SHB、NKM、SHMのどれ?→ SHM○
♪男たちのメロディー/SHOGUN
♪愛してる/風味堂
♪とんぼ/長渕剛