<オープニング>
先週頃から極早生みかんの収穫期を迎えており
服部さんは収穫作業で大忙し。
ほどよく腰痛だそうです(;^ω^)
そんな中、酒屋さんなどがするような前掛けを購入されました。
この前掛け、何ゆえ購入したかというと
前掛けを若干上の方で結び、お腹の肉が噛まないように予防している、と…。
「収穫したみかんのコンテナの上げ下ろしで腹の肉を噛むんよ」
ですって。
お腹の肉が気になる おいやんは
ぜひ「前掛け」を買って肉が噛まんようにしてみてください(笑)
<こなえちのこっちょ>
「ラジコ利用者が急増!」
コロナ禍で在宅勤務の方が増えたことで
お家でラジオを聴く人が増えたそうです。
ラジオといえば「〜ながら」で聴けるメディア。
お仕事しながら、家事をしながら、車を運転しながら楽しむことができます。
ネット配信型のラジオ「ポッドキャスト」を利用する人も多いようで
アメリカでは日常的に使ってる人が1億人以上いるそうです。
服部さんも子どもの頃、和歌山放送の電話リクエストしたことがあったとか。
友だち数人と誰が電話をかけるかで揉め、
結局服部さんが公衆電話からリクエストをすることに。
そのとき本名を名乗るのが恥ずかしく
「さるたさるぞう」という名前で、
甲斐バンドのアウトローをリクエストしたそうですよ^^
ただただドキドキしたことと、
偽名を使ったことで怒られるんじゃないか…と不安に苛まれた
ことなど懐かしそうにお話してくださいました。
この全開!月曜日は「敬老番組」ではありますが
いつでもどこでもあなたのそばに…
そんな寄り添えるラジオ番組でありたいと願っています。
<たかしくんのはなしのウェーブ>
出演:たかしくん
/ 色白から筋肉質なたかしくんへ・・・ \
きょうは先日服部さんから依頼のあった
「SNSのタブー」を調べてきてくれました。
よく言われるのは「YouTubeで乳首はNG」。
ただ、医療に関する動画などだとOKなんだとか。
要は動画自体(常識の範囲内のもの)はNGでは無いですが
広告収入がつかない等があるようです。
また悪質なものに関しては、YouTubeを運営しているGoogle側から
その投稿者を排除したりもあるんだとか…。
TwitterやInstagramなど簡単に使えるSNS。
顔が見えないからこその利点もありますが
顔が見えないから何でもしていいものでもありません。
正しく使って楽しむコンテンツとしてSNSを活用して
いろんなことにチャンレンジしてみませんか?
<毎週毎週プレゼント>
・勝僖梅(ラングドシャ)
・JAわかやま(こだわり米)
*住所・氏名・電話番号をお書き添えの上
10月18日(日)必着でご応募ください。
<のりちゃんのあなたとピース>
出演:のりちゃん
ゲスト:全肉祭主催者 G-factory 高橋さん
この週末、10月17日18日の2日間、
和歌山城砂の丸で行われる「全肉祭」について紹介していただきました。
今回の全肉祭はソーシャルディスタンスを守って
楽しく美味しく、肉という肉を堪能してほしいと高橋さん。
残念ながらステージイベントは中止になり
073(オーナミ)の二人もお仕事はなくなりましたが…
肉の祭典をぜひ和歌山城で一日楽しみませんか?
<ここだけの話>
皆さんが最近見たり聞いたりした
「ここだけの話」をWここだけWに教えてください。
放送された中から抽選でお一人の方に
W番組特製FMステッカーW
また月間大賞に選ばれた方にはW服部バンドのCDWをプレゼントします。
毎週月曜の14時20分までにお送りくださいね。
<つながりまSHOW!>
[田辺]
漫画家マエオカテツヤさん電話で出演
[新宮]
野尻畳店スタジオ登場 「タタキャンペーン」〜12/9
<ローカル服部の週間通信>
ローカル新聞から気になる記事をご紹介。
・うぼれの収穫期(9/21 和歌山特報)
・黒沢のクリ拾い(10/1 和歌山特報)
・観光列車「銀河」を紀南へ(10/9 紀伊民報)
・広瀬香美さんオンライン宿泊(10/7 熊野新聞)
<あがらの時代>
出演:シンガーソングライター魚住弘樹さん
1ヶ月ぶりの魚住さん♪
本日も絶好調でした(笑)
今回はアルバム制作の話、そして近況報告でした。
まずはアルバム「EDDIE SOUND」について。
2019年、様々なミュージシャンとともに1枚のアルバムを制作。
その名も「EDDIE SOUNG」。今回はその第2弾の制作発表です!
また魚住弘樹個人としては新しいアルバムの制作にも取り掛かっているそうです。
逆境の世ですが、常にインプットしたものをアウトプットし
前進し続ける魚住さんなのでした。
<曲>
♪ しあわせ まだかい/楠瀬誠志郎
♪ セカンド・ラブ/中森明菜
♪ 踊り子/村下孝蔵