2021年03月04日

春、感じていますか?

===マエオカテツヤの全開!木曜日===

「マエオカテツヤの全開!木曜日」、きょうもてっちゃん・りっちゃんコンビでお届けしました。
きょうのメッセージテーマは、【もうすぐ春ですね】でお送りしました。
きょうの放送では、珍しくてっちゃんがお便りを読む場面も。りっちゃんのことを凄く褒めてくれているお便りが届きました〜りっちゃん、めちゃくちゃ照れてましたよ(笑)
安田大サーカスのHIROくんが、スタジオに遊びに来てくれました〜
image9.jpeg


〈紀の川市とっておき情報〉
ご案内:一般社団法人紀の川フルーツ・ツーリズム 代表理事 児玉敏昭(こだま・としあき)さん
「紀の川フルーツ体験!ぷるぷる博覧会」についてお話をお伺いしました。

「紀の川フルーツ体験!ぷるぷる博覧会」
ホームページ:http://www.kinokawa-fruits.jp/puruhaku/
お問い合わせ先:070-2292-2218


〈快適生活ラジオショッピング〉
◎手・足首用「500gウェイトバンド」
◎Super UVスカット
(0120-40-1475)


〈じばさんのコーナー〉
皆さんの身の回りにいるおじいちゃんおばあちゃんのエピソードを送っていただこうというコーナーです。
お送りいただいた方の中から毎週お1人の方に番組特製ステッカーをお送りします。
ぜひおじいちゃんおばあちゃんのエピソード、いろいろ送ってくださいね♪


〈トナリの妖怪さ〜ん〉
てっちゃんと言えば、妖怪!!というイメージをお持ちの方も多いのでは?
このコーナーでは、和歌山にゆかりのある妖怪やてっちゃんが知ってほしいという妖怪をご紹介します。

きょうは、「 那智の滝の滝壷にあるアワビのお話 」
リスナーの方からいただいた不思議な話もご紹介しましたよ〜

このコーナーでは、てっちゃんに書いてほしい妖怪を募集します。
毎月第4木曜日にお1人の方を選んで発表させていただき、ポストカードにしてプレゼントしますよ♪
妖怪の名前や特徴を書いてお送りください。この人を妖怪にしてみて!という要望でもOKです。
たくさんのご応募お待ちしています!!


〈ちょっと喋りにおいな〜よ〜@〉
ゲスト:アンフィ合同会社 江田慶紀(えだ・よしき)さん
海南nobinosで開催される「飛び出す3D図鑑」と和歌山県植物公園緑化センターで開催される「巨大なウツボカズラを作ろう!」についてお話をお伺いしました。
image7.jpeg
「飛び出す3D図鑑〜比べてみよう恐竜と動物園の人気者〜」
展示期間:3月13日(土)〜19日(金)
講座開催日:3月14日(日)・17日(水)
開催場所:海南nobinos
参加費:500円(ティラノサウルスの模型への色ぬり体験のみ)
「巨大なウツボカズラを作ろう!」
開催日:3月27日(土)
開催場所:和歌山県植物公園緑化センター 東展示室
参加費:3,000円
ご予約:https://amphillc.com/


〈ちょっと喋りにおいな〜よ〜A〉
ゲスト:劇団神龍 座長 澤村神龍(さわむら・じんりゅう)さん、七福座 社長 橋本秀則(はしもと・ひでのり)さん
七福座の3月公演・劇団神龍についてお話をお伺いしました。
image8.jpeg
七福座2021年3月公演「劇団神龍」
公演時間:昼の部/正午〜 夜の部/午後5時〜(平日は、夜の部休演)
休演日:3月12日(金)・22日(月)(予定)
千秋楽:3月29日(月)昼の部(予定)
料金:大人/1,800円(前売/1,500円)
お問い合わせ先:073-488-3824


〈ぐるっと紀州路〉
・「九度山・真田ミュージアム 令和2年度企画展「火縄銃の魅力〜砲術研究家澤田平コレクションより〜」(九度山町)
 〜3月28日(日)まで開催
 九度山・真田ミュージアム 館長 増井浩(ますい・ひろし)さんにお話をお伺いしました。

【イベントインフォメーション】
・「和歌山演劇大学発表公演「キジムナー・キジムナー」」(和歌山市・3月6日(土)・7日(日)開催)
・「第8回南紀熊野ジオパークフェスタ」(串本町・3月6日(土)開催)
・「時は流れて 塩崎仁美写真展」(和歌山市・〜3月14日(日)開催)


〈DEEPな和歌山探検隊〉
このコーナーでは、DEEPな和歌山を発見しよう!ということで、最初に行ったお店から数珠つなぎでお店を紹介してもらって、地元の人ならではの場所やお店を巡っていきます。
今月は、新宮市をぶらぶらすることにしました!!りっちゃんは、初の新宮☆ちょっぴり旅行気分で行ってきました♪
どこから始めようかなぁと悩んでいたら、てっちゃんが気になっている食べ物がある!ということでそこへ行ってみることに・・・。町の駄菓子屋さん、「小磯商店」を訪れました!!

お店の中は駄菓子がいっぱい!!きなこ棒、懐かしいですよね〜
image5.jpeg
image6.jpeg
ネーミングがインパクト大の「えびごりら」!!しかも値段もめちゃくちゃ安い!えびせんでサンドしてもらって54円なんですよ〜
image4.jpeg
「小磯商店」のお母さんと一緒に☆
image0.jpeg

いつもお忙しいお母さんからは次のスポットをお聞きすることができず、旅は振り出しに。
来週はどこを訪れることになったのでしょうか?お楽しみに☆


♪ 春一番/キャンディーズ
♪ CHE.R.RY/YUI
♪ 春の予感-I've been mellow-/南沙織

来週もいろいろな情報満載でお送りします♪お楽しみに☆
来週のメッセージテーマは「駄菓子」です。
リクエストも一緒に送ってくださいね〜
お待ちしていま〜す!!
posted by wbs at 09:29| 木曜日