2021年04月16日

人の振り見て我が振り直せ

『マシンガントークの機関車ラジオ』全開!金曜日、
『おしゃべり特急』桂 枝曾丸さんと、
『冷静沈着・各駅停車』中川 智美アナウンサーがお届けしました☆



++しそまるの全開!金曜日++



<レコードリクエスト>
今日は「サーカス」の「ホームタウン急行」をお届けしました♭
DSC_0186.JPG
皆さんの思い出のレコードと、そのリクエスト曲を募集しています♪
♪ホームタウン急行/サーカス



<これ、ええわいて>
今年で発売から12年目を迎えた、JAわかやまの「生姜丸絞り わかやまジンジャーエール」について、
JAわかやま 購買部の松本 暁伯 さんにお話を伺いました!
image0.jpeg
「生姜丸絞り わかやまジンジャーエール」「梅ひと雫 わかやまジンジャーエール」
「じゃばらしみ透る わかやまジンジャーエール」「桃ほのか わかやまジンジャーエール」といった商品の紹介、
和歌山市の新ショウガについてや、わかやまジンジャーエールのおいしい飲み方について等、様々お話を伺いました♭

お求めは和歌山市内のJAわかやま各支店と、JAわかやまの農産物直売所「愛菜てまりっこ」ほか、
県内各JA直売所、地元有名スーパーやインターネットでどうぞ☆
 詳しくはこちら



<やりくり川柳>
下の句のお題に対して、『上の句』『中の句』を考えて送ってください。
また、出来上がった川柳に対し、どういう状況を読んだ川柳か一言付け加えてくれるとうれしいです。

今回のお題「やってます」
次回のお題(下の句)「みあげてる」
  


<快適生活ラジオショッピング>
・合計3.0ct!「贅沢三大宝石ネックレス+真珠+ダイヤ」
・新ヘルシーさけ中骨水煮缶
 0120-40-1475



<つながりまSHOW!>
田辺:白浜町美術協会展について
新宮:サイエンス&なぞなぞのコーナー



<日本を元気に!あなたの街のささえびと>
地元や地域、街を盛り上げ、元気にしようとがんばっている「私達の日常を支える人」
すなわち“ささえびと”を紹介していきます。
1618467040693.jpg
店舗を持たないお花屋さんとして「人生の物語をつくる花屋」として活動している北村 依央理 さんに、
三浦 ちあき さんが、今の時代だからこそ感じるお花屋さんとしての想いや人との出会い、
そしてお花に込める想い等、様々なお話を伺いました★
1618467037671.jpg
そして、この度アトリエをオープン。完全オーダーメイドでお花をご用意してくれます♪
オフィスイオリのインスタグラムはこちら



<ゲスト>
休暇村紀州加太の総支配人 義本 英也 さん、副支配人の柴山 武志 さんにスタジオへお越し頂きました♭
DSC_0190.JPG
全国の国立、国定公園などにリゾートホテルを経営している「一般財団法人休暇村協会」が、
1961年の創業から今年で60周年を迎えます。
そこで、お客様参加型企画「IPPINグランプリ」を実施しているとのこと。

休暇村紀州加太からは、注文後ひとつずつ愛情を込めて握るおにぎり、
「おにぎり屋「掌(たなごころ)」がエントリーされています!
1618567024051.jpg
義本さんが握ってくれた、様々なおにぎりをもってきてくれました♭
1618567022053.jpg
おにぎり屋「掌(たなごころ)」のメニューを参考までに★
DSC_0193_1.JPG
日帰り朝食プランもあり、引きたてのオリジナルスペシャルティーコーヒーをハンドドリップでサービスしてくれます☆
 IPPINグランプリについて詳しくはこちら
 休暇村紀州加太のHPはこちら



<エピソードクイズ>
枝曾丸さんのフリートークから、毎週クイズを出題し、
正解した人には抽選でお1人に、オリジナルポストカードをプレゼント!
前回の答えは「自動検温器を前に、手を合わせて拝みだした」

今回の問題は、
「少年野球の試合を見ていると、三塁コーチャーに笑いの神が降りてきました。
 さて、何があったのでしょうか?」

正解者には、オリジナルポストカードを抽選でお1人にプレゼントします。
※答えは【来週木曜日】までに解答をお送り下さい。
※解答は1人につき1つだけお送り下さい。



<枝曾丸さん情報 スーパー>
・第18回駅前なごみ寄席 プレミアオンライン配信【4月14日〜28日(水)まで】 
 ※オンライン配信について詳しくはこちら
・その他 詳しくは枝曾丸さんのHPをご覧下さい
桂枝曾丸チャンネルも是非

・CD和歌山弁落語集 世界同時配信
 2020年3月6日ポニーキャニオンより、CD和歌山弁落語集 全5巻 収録15作品の世界同時配信が始まりました♪
 Apple Music、iTunes Store、レコチョク等、様々な配信サイトで購入できます♭
 詳しくはこちら



♪Ring a Ding Dong/木村カエラ
♪生きるをする/マカロニえんぴつ
♪春を愛する人/GLAY
♪雨のち晴れ/GENERATIONS from EXILE TRIBE

+++++++++++++++
posted by wbs at 20:17| 金曜日

2021年04月15日

お土産いろいろ

===マエオカテツヤの全開!木曜日===

「マエオカテツヤの全開!木曜日」、きょうもてっちゃん・りっちゃんコンビでお届けしました。
きょうのメッセージテーマは、【おみやげ】でお送りしました。
りっちゃんは、北海道のマルセイバターサンドが好きなんだそう♡レーズンとバタークリームが独特な食感の生地に包まれていて美味しいですよね〜


〈快適生活ラジオショッピング〉
◎おはなし大好き!歌って踊れる「ロボットふわふわトイプードル」
◎ミラー型リアカメラ付ドライブレコーダー
(0120-40-1475)


〈じばさんのコーナー〉
皆さんの身の回りにいるおじいちゃんおばあちゃんのエピソードを送っていただこうというコーナーです。
お送りいただいた方の中から毎週お1人の方に番組特製ステッカーをお送りします。
ぜひおじいちゃんおばあちゃんのエピソード、いろいろ送ってくださいね♪


〈トナリの妖怪さ〜ん〉
てっちゃんと言えば、妖怪!!というイメージをお持ちの方も多いのでは?
このコーナーでは、和歌山にゆかりのある妖怪やてっちゃんが知ってほしいという妖怪をご紹介します。

きょうは、「 暑い日にピッタリ?怖い話 」をお送りしました!!
リスナーの方からいただいた話もご紹介しましたよ〜

このコーナーでは、てっちゃんに書いてほしい妖怪を募集します。
毎月第4木曜日にお1人の方を選んで発表させていただき、ポストカードにしてプレゼントしますよ♪
妖怪の名前や特徴を書いてお送りください。この人を妖怪にしてみて!という要望でもOKです。
たくさんのご応募お待ちしています!!


〈ちょっと喋りにおいな〜よ〜@〉
ゲスト:わかやまワッパプロジェクト 長谷川義則(はせがわ・よしのり)さん
5月8日(土)に開催される「わかやまドラフェス2021」についてお話をお伺いしました。
image0.jpeg
「わかやまドラフェス2021」
開催日時:5月8日(土) 開場/午後0時半 開演/午後1時
開催場所:有田市民会館 紀文ホール
入場料:一般/2,000円 学生/1,000円
お申込み先:FAX/073-482-7307(お名前・ご住所・ご連絡先・希望枚数をお書きください)
お問い合わせ先:090-2380-7524(ワッパ地域交流イベント実行委員会事務局)


〈ちょっと喋りにおいな〜よ〜A〉
ゲスト:画家 まつおさん
4月17日(土)〜30日(金)に開催される「画家まつお作品展「かく、しあわせ」」についてお話をお伺いしました。
image1.jpeg
「画家まつお作品展「かく、しあわせ」」
開催期間:4月17日(土)〜30日(金)
開催時間:午前11時〜午後4時(土曜日のみ、午後7時〜午後10時)
開催場所:器とカフェと・・・扉
入場料:500円


〈ぐるっと紀州路〉
・「こいのぼりの丹生川渡し」(九度山町)
 〜5月5日(水・祝)まで開催
 九度山町商工会 榎本真治(えのもと・しんじ)さんにお話をお伺いしました。

【イベントインフォメーション】
・「La Festa Primavera2021」(県内各地・4月16日(金)〜19日(月)開催)
・「おどるんや春祭り」(和歌山市・4月18日(日)開催)
・「令和2年度春期企画展「紀州の獅子と獅子頭」」(和歌山市・〜5月9日(日)開催)


〈ええもん!善右衛門〉
毎月第1・第3木曜日にお送りしています☆
このコーナーでは、鶴屋善右衛門のお店の情報や季節限定の商品などをご紹介していただきます。

ゲスト:株式会社総本家駿河屋 和菓子1級技能士の職人 里脇克弥(さとわき・かつや)さん
きょうは、4月26日にオープンする「鶴屋善右衛門小倉店」と総本家駿河屋善右衛門の本社工場小倉店の魅力についてご紹介いただきました。
image4.jpeg
4月26日から販売になるりんご餡と酒かすこしあんのどら焼き♪とっても美味しいので、皆さんもぜひ1度召し上がってみてくださいね☆
image3.jpeg
image2.jpeg
2人とも嬉しそうな顔(笑)
image5.jpeg
image6.jpeg

♪ Take a picture/NiziU
♪ アイノカタチfeat.HIDE/MISIA
♪ 泣き笑いのエピソード/秦基博
♪ 毎日がスペシャル/竹内まりや


来週もいろいろな情報満載でお送りします♪お楽しみに☆
来週のメッセージテーマは「ペット」です。
リクエストも一緒に送ってくださいね〜
お待ちしていま〜す!!
posted by wbs at 09:38| 木曜日

2021年04月14日

感謝のキモチ

+++すみたにの全開!水曜日+++
  今日のメッセージテーマは
 「最近感謝したこと」でした。
 たくさんメッセージをお寄せくださり、ありがとうございました!
 番組では毎週メッセージをいただいた方の中から抽選で
 5人の方にステッカーをプレゼントします。
 またポスターもあります。よろしければ貼ってください。
 よろしくお願いします!!


おしゃラン!
 おしゃラン!の情報はこちらにもあります。

 毎月食事券プレゼントをしてます!
 おしゃラン!で紹介しているお店をご利用いただき、感想を番組までお送りください。
 抽選で毎月末の放送でおひとりに5,000円のお食事券をプレゼントします。
 「すみたに兄弟」のfacebookに書き込んでいただいても結構ですよ。
 今日も、総本家駿河屋善右衛門百物語Burger純喫茶リエールを紹介しました。
 こちらもご覧くださいね。
 
 ※ 総本家駿河屋 本社工場小倉店
 住所▷和歌山市小倉25
 TEL▷073-488-1187
 営業時間▷9:00〜18:00
 定休日▷無休(臨時休業あり) 
 HP▷https://www.souhonke-surugaya.co.jp/fanboard/
 今日4月14日(水)から5月31日(火)まで
 季節限定のWお抹茶プレートWが始まりました。
 抹茶アイスに抹茶花つむじ、抹茶ようかん、がお抹茶とセットになっています。
 本社工場小倉店限定のメニューをぜひお賞味下さい。

 ※ 百物語Burger
  住所▷和歌山市黒田103–1
  営業時間▷11:00〜22:00(L.O.21:30)※テイクアウトも同時間です
  定休日▷月曜日
  Instagram ▷ @hyakumonogatari000
 
 ※純喫茶リエール
 住所:和歌山市和歌浦中3丁目5-5
 電話番号:073-499-8698
 営業時間:10:00〜16:00
 定休日:火曜日
 HP:https://junkissalierre.com/


ハッピーカムカム
 からあげ まんぷく亭提供の「ハッピーカムカム」。
 ハッピーカムカム大賞に選ばれた方には
 まんぷく亭の商品券(1,000円分)をプレゼント!
 来週は「アンハッピーバイバイ」です。
 ちょっぴり残念だった話、がっかりした話など
 アンハッピーなだったことをお送りください。


ゲスト@
 ミュージカル女優 柳橋さやかさん
 S__180002821.jpg
 絶賛多忙なバッシーがスタジオに来てくれました〜♪
 昨年コロナにより泣く泣く中止したミュージカル
 「HAPPY DAY〜地球最後の日〜」
 この度晴れて開演する運びとなりました!

 
 今回「知事からのお願い」を受けて
 再び中止することになりました。
 楽しみにしてくださっていた皆さんには
 大変申し訳ありませんが、何卒ご理解くださいますようお願いいたします。
 232065.jpg

 この日のためにたくさん練習して、準備してきました。
 今回は、客席と客席の間も距離をとって観ていただけるように
 コロナ対策はもちろんしっかりとって開催します。

 たくさんの方に観ていただきたい!!
 すみたにや覚道アナ、singer SAYAKAさん
 田中慎也さんに伊舞なおみさんも出演します。
 お時間のある方、ぜひ足をお運び下さい。


 ☆ミュージカル「HAPPY DAY〜地球最後の日〜」
 229474.jpg 229475.jpg
 日時 : 4月25日(日) 13:00〜 / 17:00〜 ※2ステージ (開場は開演の30分前)
 会場 : 一灯舎(海南市多田99)
 チケット : 2,000円(税込、自由席)

 ※チケットのお申し込み・お問い合わせは
  柳橋さやかTwitter : https://twitter.com/yanagibshi
  もしくは
  メール : musical_happyday@yahoo.co.jp
 まで。
 ◎お名前・お電話番号・時間・枚数を記載の上、ご予約をお願いいたします。


ラジオカー
 4月8日(木)から紀三井寺で開催されている
 「紀三井寺秘仏御本尊《よみがえり御開帳》」について
 レポーターの三浦ちあきさんが、
 紀三井寺・前田泰道貫主にお話を伺いました。

 昨年行われた紀三井寺開創1250年記念・秘仏御本尊特別御開帳。
 コロナウイルスによる緊急事態宣言により
 4月8日から5月29日までの52日間中断されました。
 予定よりも短縮されましたが、約2万2千人もの方が訪れたそうですが
 御開帳の機会を逃した方々から、復活してもらえないか
 との要望が寄せられ、総代会の了承が得られたため
 この度、昨年中断した期間をそのまま移行して
 「よみがえり御開帳」として行われることになりました。

 お越しの際は、体調のよろしい時に
 また手指の消毒、検温、混雑時の一時待機などのご協力ください。

 詳しくは紀三井寺ホームページ(https://www.kimiidera.com/)をご覧ください。


紀の国わかやま文化祭2021
 すみたにが広報キャラバン隊 隊長に任命!
 「ポスター2021プロジェクト」が始動しました。
 開催までに2021枚を県内各地に掲示しに行きます。
 詳しくは紀の国わかやま文化祭2021のホームページをご覧ください。

 ホームページの他にも以下のSNSでも情報を発信中です。
 Facebook→https://www.facebook.com/kinokunibunkasai2021/
 Instagram→https://www.instagram.com/kinokunibunkasai2021/
 Twitter→https://twitter.com/kinokunibunka21?s=20
 
 また、国文祭の盛り上げ隊として
 応援している団体の皆さんのお声もお届けしています。
 今日ご紹介したのはW劇団ノスタルジアWさんでした。


ゲストA
 指揮者 沼丸晴彦さん
 S__18677762.jpg
 令和3年度地域文化倶楽部(仮称)創設支援事業(文化庁事業)
 として、3歳から小学3年生のこどもたちを対象に
 情操教育となる「音楽教育」を実施することになりました。
 
 指導者には沼丸先生が務め、
 ヨーロッパで実施している音階を手で表す
 ハンドサインなどを使って、音楽能力や言語能力、
 運動能力の向上させるとともに、
 集中力や協調性などのスキルを身につけることを目指します。

 実施期間は5月〜来年2月まで。
 まず第1次の開講日は
 @5月8日(土)10:00〜11:00 和歌山市民図書館「多目的ルーム」
 A5月22日(土)10:00〜11:00 みなべ町生涯学習センター
 B6月5日(土)10:00〜11:00 和歌山駅西口地下広場(わかちか広場)
 C6月26日(土)10:00〜11:00 湯浅城
 です。
 
 和歌山市は、和歌山駅西口広場もしくは和歌山市民図書館で2ヶ月に1回ずつ計10回(年間)。
 紀中(湯浅町)は湯浅城で2ヶ月ごとに1回で計5回(年間)。
 紀南(みなべ町)は みなべ町生涯学習センターで2ヶ月ごとに1回で計5回(年間)。

 参加費は無料です。

 参加お申し込みは下記の通りです。

 <申込方法>
  郵送 : 〒640-8106 和歌山市三木町中ノ丁1 レトプラザ901
  E-mail : wajido@lily.ocn.ne.jp
  HP : 和歌山児童合唱団 https://wajido.jimdofree.com/
 <主催(申込先)>
  和歌山小さなこどもの歌声倶楽部(事務局:和歌山児童合唱団事務局内)
 <問い合わせ>
  沼丸まで(090-1481-7135 / whjghn@gmail.com)
 ※お申し込みは郵送またはメールで、5月1日(土)必着でお願いします。
 1617869295.jpeg
 

  元気がもらえる明るいパワーソング特集Part14
 @ Sakura / レミオロメン
 A マグロック / ヤブシン
  ヤブシンの1stアルバム「藪下将人と藍田真一」が本日4月14日リリース!
  購入は和歌山市狐島にあるLURUミュージック
  またはAmazonでご購入ください。
 B 花唄 / TOKIO


次回のメッセージテーマ
 次回のメッセージテーマは・・・
  「肌身離さず持っているもの」です。

 4月21日は「ゲームボーイ」が発売された日。
 持ち歩けるゲーム機はゲームウォッチなどありましたが
 これは本体を充電して持ち歩け、
 さらにソフトが魅力的なものが多かったです。
 
 ということで、皆さんが常に肌身離さず持っているものはなんですか?
 意外なものを持ち歩いている方もいるかもしれませんね。
 ぜひ番組宛へメッセージをお寄せください。 

 また、アンハッピーバイバイにもご参加ください!
 来週も兄弟ふたりのトークもお楽しみにー♪
posted by wbs at 18:42| 水曜日

2021年04月13日

特殊詐欺のアポ電が増えている

++わんだーらんどの全開!火曜日++
DSC_0411.JPG
我らが、わんだーらんどのことを思い出して思いとどまりましょう!!

<メッセージテーマ>
〜内緒の・・・〜
家族に内緒で釣竿とリールを買っていたまことフィッシングにちなんで、みなさんに「内緒のお話」をお送りいただきました。やはり家族に内緒で何かを買うという体験は、みなさんあるものですよね。
「内緒で納豆をお好み焼きに入れた」「内緒でプレゼントを贈ったが喜ばれなかった」などなど、いいことも悪いことも、内緒ごとというのは難しいんですよ!
→きょうは”家族に内緒でYoutubeをしていたがバレた”という、hiroto_karinさんに”とっても素敵なタオル”をプレゼント!

<わんだーらんどの天・地・人>
皆さまお馴染みの「八朔通信」もシーズンAに突入!
わんだーらんどが日高川町の耕作放棄地で育てている八朔は、現在も販売しているんですが、すでに来シーズンに向けての栽培に入っています。

今回の作業は・・・
ドーンと積み込まれた大量の肥料(米ぬか)!これをまくのです!
1618304004063.jpg
日本一地味な芸能活動!?
1618304000320.jpg1618303998182.jpg
でもみかんにはやはり米ぬか肥料!草がボーボーの園地に撒いていきます
1618304002230.jpg
使い終わった肥料の袋を開いて、敷く作業も・・・

すでに草が元気に、そしてイノシシの痕跡もあったということなので、次回以降はそのあたりの模様をリポートできそうです!シーズンAもご期待ください!
わんだーらんどの八朔!買ってね!

<旬わんだー>
4月に入り、使わなくなった制服の処分を考える時期ですよね。
新入生とその保護者の皆さんにとっては、制服は買い揃えたものの、洗い替えの2着目をどうするか、とか夏服は?とか、いろいろお悩みの方もいらっしゃるのでは?
そこで、今週はいらなくなった制服のリユースショップ「KAKAYA」を南海和歌山大学前・ふじと台駅の1Fで運営するNPO法人 はぐくみの木野歩美理事長に電話でお話を伺いました。

ご自身のお子さんが、買ったばかりの夏服を自転車でこけて派手に破いてしまったことで「2着目など、もっと安く制服が手に入ればいいのに」と考えたのがきっかけで、このお店を開くことになったという木野さん。
これまでの活動でたくさんの制服が集まっており、KAKAYAでは、集まった制服を修繕の上、希望する人に販売しています。また、従業員に提供を呼び掛けてくれる会社も募集しているとのことですので、詳しくはホームページをご覧ください。
制服リユースSHOP KAKAYA(かかや)

<フィッシュorめがね?全開!ルーレット>
毎週リスナーと電話をつなぎ、まことフィッシングが回す「フィッシュルーレット」か、たにさかが回す「メガネルーレット」のどちらかをご指名の上、1〜6の指定した数字が出ればクオカード。外れれば翌週に持ち越し、積み立てとなりますが、お詫びにリクエスト曲をおかけしています!

今週は、2週ぶりの全開!ルーレットでした。チャレンジしてくれたのは、きょうまで学校が短縮だという、岸和田市の新小学1年生・みそらちゃん。たにさかの大大大ファンということで、もちろんメガネルーレット。そしてたにさかの誕生日に関連してAをご指定!

残念・・・隣だったんですが・・・
おわびにリクエスト曲をおかけしましょう!!!
♪Dynamite/BTS

<快適生活ラジオショッピング>
・非接触型「赤外線温度計」
・幻の最高級部位「シャトーブリアンステーキセット」
 0120-40-1475

<つながりまSHOW!>
田辺:小遣い制はつらいよ、ミサキング「ふるさと直送便」出演、英語ガイド
新宮:しー坊の新宮弁講座 昔はあった?「タバコの火つけ競走」

<今週の詐欺>
特殊詐欺被害防止広報大使のわんだーらんどが毎週詐欺被害撲滅を呼びかけます!

→今週の刑事:内緒だらけ刑事
→本日の特殊詐欺:介護保険料還付詐欺が激増! 0120-508-878(これは わなや)へ電話してください(県警生活安全企画課)

<わんだーらんどに挑戦!何もあたらないクイズZ>
・聖火リレーの御坊市のゴール地点は? → 紀央館高校×
・橋本市で聖火リレーのアンカーを走ったのは? → 杉浦正則さん×
・和歌山県の喫茶店数ランキングは何位?(2016年現在) → 第3位×
・和歌山城動物園の出来事を古い順に並べて → @ベニーが園長に就任、Aアルパカ2頭の飼育開始、Bペンギン舎をガラス張りに○ 
・山田涼介主演でマリーナシティで撮影した2017年公開の映画は? → 鋼の錬金術師○
・「新宮歌謡」を作曲したのは? → 近江敏郎×
・みなべ町の某梅干し工場の塔屋にある梅干しモニュメントは台風で飛ばされたことがある? → ある○
・レジェンド小林さんが●●を持ち帰った大女優とは? → 吉永小百合×

<わんだーらんど情報>
わんだーらんどの八朔!買ってね!
よしもとお笑いライブin紀南2021(6/5・土 田辺市 紀南文化会館)


♪ささやかなこの人生/風
♪春泥棒/ヨルシカ
posted by wbs at 18:45| 火曜日

2021年04月12日

ピカピカの一年生

++服部直樹の全開!月曜日++
オープニング
 ピカピカの一年生と思しき子たちを見かけた春の日。
 「かいらしなぁ」と服部さん。
 ランドセルに背負われてる姿。初々しいですね。
 まだまだ子どもでいてほしい、と思いつつも
 あっという間に成長する子どもたち。
 
 服部さんは今でも娘さんが小学生のころを思い出して
 微笑ましく、またしみじみと懐かしむそうです。

 さて、そんな春の日に
 朝からビッグニュースが飛び込んできました。
 
 ゴルフの松山英樹さんが、
 日本人初、さらにアジア人初マスターズ制覇の快挙を成し遂げました!
 セレモニーでは「サンキュー!!」と絶叫し現地で笑いを誘ったそうですよ。

 「やればできる」だけではないですが、努力は報われます。
 思いが一番強い人が勝詰んだなぁ、と感じた嬉しいニュースでした。


こなえちのこっちょ
 絶好調の阪神タイガース。
 週末金曜からのDeNA戦は3連勝!
 その初戦、ドラ1佐藤輝選手がやってくれました!
 横浜スタジアムで場外ホームラン!!!
 そして藤浪投手、今季初勝利!
 嬉しいニュースだらけのスポーツ新聞のなかでも
 メジャーで活躍する大谷翔平投手が激アツです。

 打者として開幕3連続スタメン入りしたかと思えば
 2番・投手で先発出場し、初回にホームラン!
 先発投手がホームランを放ったのは
 なんと1933年のベーブルース以来88年ぶりなんだとか!!?
 
 投げては無失点、打ったらホームラン。走っても速い。
 もう言うことなしの大活躍。
 「しかも男前!」と小坂さん(笑)

 心躍る記事ばかりで、お酒が進む服部さんの
 「こなえちのこっちょ」でした。


たかしくんのはなしのウェーブ
 出演:たかしくん
 S__179970056.jpg
 先月、ダイエット宣言した たかしくん。
 目標は67Kg!
 あれから1か月…結果は………残念バッド(下向き矢印)でしたたらーっ(汗)
 
 食事制限で、一時は67〜8Kgにまで減量成功していたそうですが
 ちょっと諸事情があり、結果痩せられず…。
 S__179970058.jpg
 しかし見た目にはシュッとした印象のたかしくん。
 今回ダイエットするにあたりチャレンジしたのは
 「食べるだけで痩せる究極の痩せメシ」
 と言われている、その名も「沼」。

 鶏肉や米などをカレー粉などと炊くだけのおかゆのような料理で
 味を変えたり、具を変えることでバリエーションもさまざま。
 長く続けて「美味しく痩せ」られるそうです。
 
 で、この究極メシ「沼」を食べていたことで
 減量には成功したものの、やめてしまうとリバンドが凄かったようで
 結局失敗に終わってしまいました。

 見た目的にはスマートに見えるんですが
 体重は落ちなかったんですね^^;

 今後は服部さん司令の元、もっと簡単に痩せる方法を探すことになったたかしくん。
 いつか引き締まったボディーをスタジオで披露してくれることでしょう(笑)

 
毎週毎週プレゼント
 ・勝僖梅(ラングドシャ)
 ・鶴屋善右衛門(商品券1000円分)
 ・JAわかやま(桃ほのか わかやまジンジャエール)

 住所・氏名・電話番号
 いずれかの商品(ラングドシャ、商品券、ジンジャエール)を必ずお書き添えの上、
 メール:pm@wbs.co.jp
 FAX:073−428−1414
 ハガキ:〒640-8577 和歌山放送「全開月曜日『毎週毎週プレゼント』」係まで
 
 締め切りは4月18日(日)です。


のりちゃんのあなたとピース
 リポート:のりちゃん
 ゲスト:和歌山ケアとふれあい研究所 北口隆さん
 S__179970059.jpg
 「人の動き」を学ぶことで介護や看護だけではなく
 自分自身の体を知ることができる「シンプルラーニング」。
 
 日常生活で当たり前にする動き、
 「寝返り」「起き上がり」などに焦点を当て
 歳をとるにつれ、できなくなってくる動きを知ることで
 同じ痛みが再発する可能性が低くなります。

 介護する側、される側に向けて、北口さんは講座を開いていらっしゃいます。
 
 また「総合身体介助講座」も行っており
 より深く身体を向き合うことができるそうです。

 詳しくは・・・
 「和歌山ケアとふれあい研究所」のホームページをご覧ください。
 HP:https://www.care-interaction.com/
 

ここだけの話
 皆さんが最近聞いたり見たりした「ここだけの話」をWここだけWで教えてください。
 放送された中から抽選でお一人の方にW番組特製FMステッカーWを
 また、月間大賞に選ばれた方にはW服部バンドのCDWをプレゼント。
 そして、今年2月から新たな賞W和歌山特報賞Wが加わりました!
 「ここだけ」なメッセージをお送りくださった方の中から
 服部さん小坂さんスタッフ、そして和歌山特報さんと厳選し、
 毎月お一人の方の作品を、和歌山特報さんへ掲載いただきます。
 もちろんラジオネームでの掲載となりますので、個人情報はしっかり守ります。

 ただ、「掲載はやめといて欲しいなぁ」という方もいらっしゃるかと思いますので
 そう場合はメッセージのどこかに
 「掲載は×」「掲載NG」など記載いただきましたら
 特報賞のノミネートからは外しますので
 これまで同様、どんな話でも結構です。
 「ここだけの話」を「ここだけに」お送りくださいませ。
  
 メッセージは毎週月曜の14時20分までにお送りくださいね。


つながりまSHOW
 [田辺]
  関西独立リーグ 和歌山ファイディングバーズ ホーム戦開幕式で森田さん国歌独唱
 [新宮]
  ハピマンクイズ「ゴルファー松山英樹が身内だったら何をプレゼントする?」
  @お花 Aベルト B逆に何かもらいたい Cその他
  

ローカル服部の週間通信
 ローカル新聞から気になる記事をご紹介。
  ・印南町産タケノコ(4/1 和歌山特報)
  ・ドライブ系が人気(4/1 和歌山特報)
  ・ゴースト・ワード「王道」(3/21 和歌山特報)
  ・墓地にかかし(4/7 紀伊民報)
 
 
あがらの時代
 ゲスト:NPO紀州お祭りプロジェクト 
 事務局員 西林ゆかさん ・ 実行委員(紀州龍神 代表)向井あきらさん
 E43971DB-BB52-44C4-A1CC-6B33F7811123.jpg
 4月18日(日)、「おどるんや春まつり」が開催されます。
 「おどるんや」は毎年8月の中旬に開催されている
 紀州よさこい祭りでお馴染みですが、今回は春の開催。
 
 昨年はコロナにより開催を余儀なく中止されました。
 が、「なんとか開催したい」という思いのもと
 この度春に行うことになりました。

 場所は、南海和歌山市駅前の広場と和歌山市民図書館屋上の2カ所。
 
 出場チームはこの日に向けて、体育館など広い場所で、
 換気など感染対策をしっかりして練習されています。
 そもそも、よさこい自体は個々の間隔は2メートル近く離れて躍るので
 ソーシャルディスタンスはばっちり。
 
 各チーム、練習風景などは動画配信している場合もあるので
 当日まで動画を見て気持ちを高めて
 会場へ足を運ぶのも良いかもしれませんね。

 また紀州お祭りプロジェクトでは
 「ありがとうメッセージはがき」事業にも取り組んでらっしゃいます。

 この「ありがとうメッセージはがき」は
 和歌山市の3年生〜6年生までの小学生を対象に
 特製のハガキを配布し、普段言えない「ありがとう」の気持ちを
 したためてもらい、その思いを3月9日に和歌山中央郵便局から
 特別な消印を押印して発送するものです。

 今年は5832枚の「ありがとう」の気持ちが集まったそうで
 大切なひとへ、また今回は医療従事者の方へ
 感謝の気持ちもたくさん届けられたとのこと。

 今年こそ、夏の「おどるんや」の開催を目指していますが
 その前に「みんなで楽しく元気に躍る姿をぜひ見ていただきたい」
 と、西林さんも向井さんもお話しくださいました。

 ☆おどるんや春まつり 紀州よさこい祭り
 開催日時:4月18日(日) 11時〜15時
 会場:和歌山市民図書館屋上 ・ 南海和歌山市駅前ひろば
 HP:https://www.odorunya.com/
  ※小雨決行・荒天中止
  ※コロナウイルス感染拡大時は中止
  ※当日の開催についてはホームページで発表します
  ※会場へお越しの際は、マスクの着用をお願いします


LINEスタンプ
 流しの直兵衛さんスタンプ
 S__28778639.jpg
 服部さんの親戚のおじさん。
 たまーにこの全開月曜日にも電話で出演しています
 直兵衛じいさんのLINEスタンプ、絶賛発売中です。
 ちょっと人とは違うスタンプを使ってみたいアナタ。
 直兵衛さんがアナタのトーク画面を彩りますよ(笑)

 LINEスタンプ ▷ https://store.line.me/stickershop/product/12687742/ja


<オンエア曲>
 ♪ 春 ラ!ラ!ラ! / 石野真子
 ♪ 昭和の男 / 服部バンド (4月11日 服部さんバースデイ☆)
 ♪ 春だったね / 吉田拓郎
posted by wbs at 20:25| 月曜日

2021年04月09日

そこに訪ねに来るもん

『数多の改編期を乗り越えた不滅の番組』 全開!金曜日、
『踏まれても踏まれても雑草の様に生き延びる』 桂 枝曾丸さんと、
『帰って来た不死鳥』 中川 智美アナウンサーがお届けしました☆



++しそまるの全開!金曜日++



<レコードリクエスト>
今日は「河合奈保子」の「やさしさの贈りもの」をお届けしました♭
DSC_0174.JPG
皆さんの思い出のレコードと、そのリクエスト曲を募集しています♪
♪やさしさの贈りもの/河合奈保子



<これ、ええわいて>
4月7日(水)から近鉄百貨店和歌山店で開催されている「春の北海道大物産展 第二弾」について、
三浦 ちあき さんが、「すし処 雑魚亭」「牛の里」「まるみ水産」「ロイズ」へのインタビューを
お届けしてくれました☆
line_361135468254215.jpg

line_361138363954735.jpg

line_361140492735932.jpg

line_361142785205358.jpg

line_361145380560826.jpg

line_361147645767909.jpg

line_361150117156449.jpg

line_361152297884365.jpg

line_361154838112229.jpg

line_361159808495977.jpg

line_361171618318160.jpg

line_361181740246646.jpg

line_361174053773055.jpg

line_361178732870657.jpg

●春の北海道大物産展 第二弾
・日時:4月7日〜4月13日(水〜火)
・場所:近鉄百貨店 和歌山店 5階 催事場
 春の北海道大物産展 第二弾について詳しくはこちら
 近鉄百貨店 和歌山店のHPはこちら



<やりくり川柳>
下の句のお題に対して、『上の句』『中の句』を考えて送ってください。
また、出来上がった川柳に対し、どういう状況を読んだ川柳か一言付け加えてくれるとうれしいです。

今回のお題「あらすてき」
次回のお題(下の句)「やってます」
  


<快適生活ラジオショッピング>
・3カメラミラー型ドライブレコーダー
・豪華0.3ctダイヤネックレス
0120-40-1475



<つながりまSHOW!>
田辺:聖火リレーの状況について
新宮:聖火リレー&サイエンスのコーナーについて



<日本を元気に!あなたの街のささえびと>
地元や地域、街を盛り上げ、元気にしようとがんばっている「私達の日常を支える人」
すなわち“ささえびと”を紹介していきます。
1617966294402.jpg
創業が明治三十三年で、きものや和装小物の専門店 久保呉服店の久保 敦裕 さん、久保 京子 さんに、
三浦 ちあき さんが様々なお話を伺いました。
1617966300538.jpg
たくさんの方に「きもの」を着て頂きたい、そのきっかけになればという敦裕 さんの想いや、
40年近く地域の方々の着付けをされているという京子さんのエピソード、
そして「きもの」を通して次の世代に「和の文化」を伝えていきたいという今後の展望をお伺いしました。



<こんにちは!シルバー人材センターです>
和歌山県内の各シルバー人材センターの皆さんにお話をお伺いするコーナーです!
1617966323468.jpg
今月は、日高町シルバー人材センター 理事長 岡本 利昭 さん、事務局長 粟田 幹 さんに
スタジオへお越し頂き、日高町シルバー人材センターについてやお仕事内容について等、
様々お話を伺いました!
1617966367931_1.jpg
日高町シルバー人材センターへのお問い合わせ:0738-70-0385(午前9時〜午後4時)(土・日・祝はお休み)
日高町シルバー人材センターについて詳しくはこちら

また、和歌山県内のシルバー人材センターのお問い合わせ先:073-435-5515
和歌山県内のシルバー人材センターについて詳しくはこちら



<エピソードクイズ>
枝曾丸さんのフリートークから、毎週クイズを出題し、
正解した人には抽選でお1人に、オリジナルポストカードをプレゼント!
前回の答えは「偶然いただくものが重なる」

今回の問題は、
「50年に1度の「特別御開帳」を拝みに、紀三井寺さんへお参りに行きました。
 入り口で順番を待っていると、前の人が予想外の行動をして、笑ってしまいました。
 さて、何をしたのでしょうか?」

正解者には、オリジナルポストカードを抽選でお1人にプレゼントします。
※答えは【来週木曜日】までに解答をお送り下さい。
※解答は1人につき1つだけお送り下さい。



<枝曾丸さん情報 スーパー>
・第18回駅前なごみ寄席
 (4月11日(日) @和歌山県JAビル 2階なごみホール)
 ※プレミアオンライン配信もあります!詳しくはこちら
・詳しくは枝曾丸さんのHPをご覧下さい
Snapshot_.png
桂枝曾丸チャンネルも是非

・CD和歌山弁落語集 世界同時配信
 2020年3月6日ポニーキャニオンより、CD和歌山弁落語集 全5巻 収録15作品の世界同時配信が始まりました♪
 Apple Music、iTunes Store、レコチョク等、様々な配信サイトで購入できます♭
 詳しくはこちら


♪グッド・ナイト・ベイビー/ザ・キングトーンズ
♪きみの朝/岸田智史
♪陽の当たる大通り/ピチカート・ファイヴ

+++++++++++++++
posted by wbs at 20:36| 金曜日

2021年04月08日

初めてってドキドキ♡

===マエオカテツヤの全開!木曜日===

「マエオカテツヤの全開!木曜日」、きょうもてっちゃん・りっちゃんコンビでお届けしました。
きょうのメッセージテーマは、【初めての○○】でお送りしました。
皆さんが初めて体験したこと、たくさん送っていただきましたよ〜初めてってなんだかドキドキしちゃいますよね。


〈快適生活ラジオショッピング〉
◎3種の高級ステーキ三昧
◎2ヶ月持続「置くだけねずみ忌避剤」
(0120-40-1475)


〈じばさんのコーナー〉
皆さんの身の回りにいるおじいちゃんおばあちゃんのエピソードを送っていただこうというコーナーです。
お送りいただいた方の中から毎週お1人の方に番組特製ステッカーをお送りします。
ぜひおじいちゃんおばあちゃんのエピソード、いろいろ送ってくださいね♪


〈ラジオカーリポート〉
リポーター:ちあっきーこと、三浦ちあき(みうら・ちあき)さん
近鉄百貨店和歌山店で開催されている「春の北海道大物産展第2弾」の会場の模様をリポートしてもらいました。

きょうも昨日に引き続き4店舗紹介してもらいました!!まずは、『十勝豚丼こうふく』
image0.jpeg
image1.jpeg
image2.jpeg
今回初登場のお店、『ベーカリー&カフェ ダパス』
image3.jpeg
image4.jpeg
本格的なパスタやピザがお家で手軽に楽しめる♪『レ・マドリ』
image5.jpeg
image6.jpeg
image7.jpeg
image8.jpeg
北海道のお土産が全部揃っちゃう!!『北のコンビニ』
image9.jpeg
image10.jpeg
image11.jpeg
image.jpeg
image12.jpeg
『北のコンビニ』で販売されている「塩辛、干しちゃった」「塩辛ととうきび、干しちゃった」「塩辛とえだまめ、干しちゃった」、スタジオでもいただいちゃいました♪2人とも大絶賛!!
日本テレビ系列で放送されていた番組「メレンゲの気持ち」でも紹介されて、大人気の商品なんだそうですよ。お手頃価格で手に入るのも嬉しいですよね〜
image25.jpeg
「春の北海道大物産展第2弾」
開催期間:〜4月13日(火)
開催場所:近鉄百貨店和歌山店5階催事場
営業時間:午前10時〜午後6時半(ただし、最終日は午後4時まで)


〈え〜マジ?マジ・マジオ〜!〉
毎月第2・第4木曜日にお送りしている「え〜マジ?マジ・マジオ〜!」
このコーナーでは、マジオドライバーズスクール和歌山校の取り組みをご紹介いただいたり、リスナーの皆さんから寄せていただいた運転や交通ルールに関するご質問に対してお答えしていきます。
さらに、皆さんからリクエストをいただいたドライブミュージックもおかけしたいと思います。
ゲスト:マジオドライバーズスクール和歌山校 田中宏幸(たなか・ひろゆき)さん
image26.jpeg

皆さんからの運転や交通ルールに関するご質問、ドライブミュージックへのリクエストをお待ちしています!!


〈ぐるっと紀州路〉
・「熊野本宮大社例大祭」(田辺市)
 4月13日(火)〜15日(木)まで開催
 熊野本宮大社 宮司 九鬼家隆(くき・いえたか)さんにお話をお伺いしました。

【イベントインフォメーション】
・「東京2020オリンピック聖火リレー」(県内各地・4月9日(金)・10日(土)開催)
・「和歌山城下町 ジオラマの見学会」(和歌山市・4月10日(土)開催)
・「『あなたのすてきなところはね』絵本原画展」(有田川町・〜4月14日(水)開催)


〈いちごちゃんの幸せダイアリー〉
毎月第2・第4木曜日にお送りしている「いちごちゃんの幸せダイアリー」
このコーナーでは、有料老人ホーム「いちごの里」の取り組みをご紹介いただいたり、リスナーの皆さんから寄せていただいた介護に関するご相談やご質問に対してお答えしていきます。
ゲスト:有限会社フリージア 会長 小形みちる(おがた・みちる)さん、社長 仲原英(なかはら・ひで)さん、事務員 片山和樹(かたやま・かずき)さん
image27.jpeg

皆さんからの介護に関するご相談やご質問、お待ちしています!!


〈DEEPな和歌山探検隊〉
このコーナーでは、DEEPな和歌山を発見しよう!ということで、最初に行ったお店から数珠つなぎでお店を紹介してもらって、地元の人ならではの場所やお店を巡っていきます。
今月は、紀美野町をぶらぶらすることになりました♪
紀美野町へ行くなら、まずここへ行きたい!というてっちゃんの強い要望で、「MC Cafe MICHIEYS」から旅を始めることにしましたよ〜

お店に行く前に、桜があまりにも綺麗だったのでちょっとお花見♪ロケに行った日は、ちょうど見頃を迎えていましたよ〜
image14.jpeg
image15.jpeg
この2人は一体何をしているのでしょうか・・・?
image16.jpeg
お店に到着!!外観はこんな感じです。すぐに見つけられそうですよね〜
image21.jpeg
image22.jpeg
image23.jpeg
ハンサムドッグと一番星バーガー、新商品のからあげサンドもいただいちゃいました〜
image17.jpeg
image18.jpeg
やっぱりバーガーにはポテトも欠かせませんよね♪
image19.jpeg
放送はしていませんでしたが、実はグリーンソフトもいただいちゃいました(笑)
image24.jpeg
お店の皆さんとたまたまツーリングに来ていたHIROくんも一緒に☆
image20.jpeg

再来週は、ミッチーさんに教えていただいた「北峯山 杌庵」を訪れた模様をお届けしたいと思います。
お楽しみに☆


♪ ガムシャランナー/吉田山田
♪ 四月の風/エレファントカシマシ
♪ TIME GOES BY/Fun×Fam
♪ 愛は勝つ/KAN
♪ 全力少年/スキマスイッチ

来週もいろいろな情報満載でお送りします♪お楽しみに☆
来週のメッセージテーマは「おみやげ」です。
リクエストも一緒に送ってくださいね〜
お待ちしていま〜す!!
posted by wbs at 09:25| 木曜日

2021年04月07日

好きなテレビアニメ

+++すみたにの全開!水曜日+++
  今日のメッセージテーマは
 「好きなテレビアニメ」でした。
 たくさんメッセージをお寄せくださり、ありがとうございました!
 番組では毎週メッセージをいただいた方の中から抽選で
 5人の方にステッカーをプレゼントします。
 またポスターもあります。よろしければ貼ってください。
 よろしくお願いします!!


おしゃラン!
 おしゃラン!の情報はこちらにもあります。

 毎月食事券プレゼントをしてます!
 おしゃラン!で紹介しているお店をご利用いただき、感想を番組までお送りください。
 抽選で毎月末の放送でおひとりに5,000円のお食事券をプレゼントします。
 「すみたに兄弟」のfacebookに書き込んでいただいても結構ですよ。
 今日も、総本家駿河屋善右衛門百物語Burger純喫茶リエールを紹介しました。
 こちらもご覧くださいね。
 
 ※ 総本家駿河屋 本社工場小倉店
 住所▷和歌山市小倉25
 TEL▷073-488-1187
 営業時間▷9:00〜18:00
 定休日▷無休(臨時休業あり) 
 HP▷https://www.souhonke-surugaya.co.jp/fanboard/
 S__174080021.jpg S__174080022.jpg

 ※ 百物語Burger
  住所▷和歌山市黒田103–1
  営業時間▷11:00〜22:00(L.O.21:30)※テイクアウトも同時間です
  定休日▷月曜日
  Instagram ▷ @hyakumonogatari000
 百物語バーガー.jpg マグマデバーガー.jpg
 
 ※純喫茶リエール
 住所:和歌山市和歌浦中3丁目5-5
 電話番号:073-499-8698
 営業時間:10:00〜16:00
 定休日:火曜日
 HP:https://junkissalierre.com/


ラジオカー
 先週に引き続き、近鉄百貨店和歌山店で開かれている
 『春の北海道大物産展 第2弾』の会場から
 三浦ちあきさんがレポートしてくれました。
 Bussanten 01.jpeg

 1軒目は「うに乃世壱屋」。
 uni_01.jpeg
 「余市のウニを世界壱の名産品にしたい」
 との思いから立ち上げられたウニ専門店。
 uni_03.jpeg
 uni_02.jpeg
 今回は「半生&炙りうに食べ比べ」(2376円)を販売しています。
 
 2軒目は、「二代目とり家」。
 とり家_01.jpeg
 冷凍や輸入肉を使用せず、生後50〜60日の
 厳選した国内産若鶏のみを使用した唐揚げを
 揚げたてにこだわって提供しています。
 とり家_03.jpeg
 とり家_02.jpeg
 4月9日(金)には日替わり奉仕品として
 およそ300g入りの「唐揚げ食べ比べ」を30セット限定(1080円)で販売します。

 3軒目。
 函館市から、極上の北海道の味を、海を追求して
 お客様にお届けしている「やまちょう 長谷川商店」。
 やまちょう_01.jpeg
 やまちょう_06.jpeg
 アツアツのご飯に乗せると鮭の脂がとろけ出し
 それとともにプチプチ食感のイクラも楽しめる
 「鮭親子漬(1080円/100g)などを販売されています。
 やまちょう_03.jpeg
 やまちょう_04.jpeg
 やまちょう_05.jpeg
 とり家_04.jpeg
 
 最後は、北海道の厳選された素材、原材料を使い
 合成添加物などは一切使用せず、
 ひとつひとつ手作りで製造・販売している「スイーツきたがわ」。
 きたがわ_03.jpeg
 今回も色とりどりのプリンを販売。
 特に「塩キャラメルプリン」(486円)は1日限定30個ですので
 お早めにお買い求めください。
 きたがわ_02.jpeg
 きたがわ_01.jpeg
 
 「春の北海道大物産展 第2弾」は
 きょう4月7日(水)から来週4月13日(火)まで
 近鉄百貨店和歌山店5階催事場で
 朝10時から夜6時30分まで(最終日は午後4時まで)開催しています。

 物産展について詳しくは、
 近鉄百貨店のホームページ(https://www.d-kintetsu.co.jp/store/wakayama/)や
 近鉄百貨店アプリ(https://www.d-kintetsu.co.jp/store/promo/app/
 でご確認ください。


「アンハッピーバイバイ」
 からあげ まんぷく亭提供の「アンハッピーバイバイ」。
 アンハッピーバイバイ大賞に選ばれた方には
 まんぷく亭の商品券をプレゼント!
 来週は「ハッピーカムカム」です。
 しあわせ〜な話、嬉しかった出来事など
 ハッピーなメッセージお待ちしております。


紀の国わかやま文化祭2021
 すみたにが広報キャラバン隊 隊長に任命!
 「ポスター2021プロジェクト」が始動しました。
 開催までに2021枚を県内各地に掲示しに行きます。
 詳しくは紀の国わかやま文化祭2021のホームページをご覧ください。

 ホームページの他にも以下のSNSでも情報を発信中です。
 Facebook→https://www.facebook.com/kinokunibunkasai2021/
 Instagram→https://www.instagram.com/kinokunibunkasai2021/
 Twitter→https://twitter.com/kinokunibunka21?s=20
 
 また、国文祭の盛り上げ隊として
 応援している団体の皆さんのお声もお届けしています。
 今日ご紹介したのはW和歌山市民オペラ協会Wの皆さんでした。


「ゲスト」
 Fun×Fam
 S__174088199.jpg
 3月31日に結成10周年記念シングルを発売したばかりのFun×Famから、
 きょうは新キャプテン・中川朋香さん、池田帆風さん
 新サブキャプテン・木原佳暖さん、榎本朱里さんの4人が
 スタジオへ来てくれましたー。
 
 3月31日のシングル発売をもって卒業した
 前キャプテンの須左美静奈さんと池田胡桃さんの後を引き継ぎ
 4月から新体制となったFun×Fam。

 みんな揃って「卒業した2人が偉大な存在」であったこと、
 「いなくなったことは本当に大きなこと」と口にしていましたが
 新生Fun×Famを引き継ぐ4人には、
 大役を任された覚悟が、言葉にも顔にも現れていましたよ。
 
 結成10周年記念シングル
 「Little Valor〜小さな勇気〜/光の轍」は絶賛発売中です。
 購入はお近くのTSUTAYA WAYやAmazonなどで。
 ぜひ聴いてくださいね。

 ☆Fun×Fam 結成10周年シングル 「Little Valor〜小さな勇気〜/光の轍」
 S__174088202.jpg
 詳しくはFun×FamのオフィシャルHP(http://www.funfam.net/)をご覧ください。

 ♪ ROLL OVER
 ♪ Little Valor〜小さな勇気〜



  元気がもらえる明るい桜ソング特集
 @ Sakura / 嵐
 A 桜坂 / 福山雅治
 B SAKURAドロップス / 宇多田ヒカル


次回のメッセージテーマ
 次回のメッセージテーマは・・・
  「最近感謝したこと」です。

 ありがたいなぁ、と思ったこと。
 感謝感謝の日々ですが、
 最近特にありがたかったことを教えてくださいね。

 また、ハッピーカムカムにもご参加ください!
 来週も兄弟ふたりのトークもお楽しみにー♪
posted by wbs at 18:22| 水曜日

2021年04月06日

きょうは15時から

++わんだーらんどの全開!火曜日++
DSC_0395.JPG
超短縮版でした!早いなぁ〜と言う3人 

<藤井フミヤさんからメッセージ>
5/8(土)に和歌山県民文化会館大ホールで行われる藤井フミヤさんのコンサート「藤井フミヤ コンサートツアー 2020-2021 “ACTION”」について、藤井フミヤさん御本人からメッセージをいただきました!
”春は天ぷら”という藤井フミヤさん。和歌山にもおいしい具材が色々ありますよ!

♪ジュリアに傷心/チェッカーズ

<和歌山県警察のコーナー>
交通安全特番の為、放送時間を変更してお送りしました。
 ・春の交通安全運動について ・交通事故発生予報について ・警察官採用試験Aについて

<今週の詐欺>
特殊詐欺被害防止広報大使のわんだーらんどが毎週詐欺被害撲滅を呼びかけます!

→今週の刑事:ちっちゃな頃から悪ガキ刑事
→本日の特殊詐欺:還付金詐欺に注意&特殊詐欺被害防止に24時間対応の専用電話 0120-508-878(これは わなや)(県警生活安全企画課)

<わんだーらんどに挑戦!何もあたらないクイズZ>
・交通安全和歌山夢大使を務めているパンダの名前は? → 彩浜(さいひん)○
・チェッカーズ初主演映画のタイトルは? → CHEKERS in TAN TAN たぬき×
・白浜温泉のホテル川久がギネスに認定された天井とは? → 金箔○

posted by wbs at 18:53| 火曜日

2021年04月05日

マンボウ

++服部直樹の全開!月曜日++
オープニング
 きょう5日、宮城・大阪・兵庫で
 「まん延防止等重点措置」が適用されました。
 各ニュースで「まん延防止等重点措置」を
 略して「まん防」と言ってますが、何か軽く聞こえてしまってるような…。
 そんな中、和歌山市立博物館では
 江戸時代後期に疫病退散を願って描かれたとみられる
 マンボウの木版画の展示を再開しました。
 
 昨年の夏から2回ほど展示されたそうですが
 再び感染者が増えている状況に
 「まん防とマンボウを掛けるつもりはないが、コロナ終息を願う気持ちは変わらない」
 と展示することを決定したんだとか。
 
 展示期間は「まん防」適用期間の5月5日までです。


こなえちのこっちょ
 スタジオゲスト:イベンター 中谷一陽さん ・ ro-ho(ローホー)さん
 S__179781657.jpg
 スタジオにはイベンターの中谷一陽さん。
 そして、スタジオへ来る前に立ち寄ったカレー屋さんで出会い
 急きょラジオ出演することになったro-ho(ローホー)さんが来てくれました!

 ほんとに唐突でしたが、
 「面白そー」と出演を二つ返事で受けてくださったようです(笑)。

 さて、きょう中谷さんが来られたのは
 服部さんも大好きな、KOSUKE BANDの
 新しいアルバムがリリースになりましたよ〜、というお知らせのため。
 S__179781659.jpg
 KOSUKE BAND 3rdアルバム「Fribble man」が
 3月22日にハダカレコード(Facebookページ)からリリース。
 その中から1曲「旅は束の間」をお聞きいただきました。
 
 そして、急きょ出演してくださることになったro-ho(ローホー)さん。
 つい5日前くらいに和歌山に住み始めたばかりだそうで
 これまで日本全国のみならず、海外へも足を運び
 その土地その土地で音楽を弾き語って来られました。
 
 いきなりスタジオへ来てくださった上に
 生演奏まで披露してくださり、
 服部さん・小坂さん、そしてスタッフもro-hoさんの音楽に
 ノリノリで楽しい時間を過ごせました。

 短い時間だったので、次はぜひゆっくりといろんなお話し
 そして、またro-hoさんの音楽に触れたいと思いました。

 そんなro-hoさんの音楽を直接聞ける機会があります。

 5月2日(日)和歌山バグースで行われるオープニングパーティーに出演されます。
 詳しくは、バグースのFacebookページをご覧ください。


のりちゃんのはなしのウェーブ
 電話出演:のりちゃん

 きょうは自宅から、池田さんちの3人娘ちゃんが電話出演。
 のりちゃんよりも、しっかりハッキリ元気よくお話ししてくれる子たちでした。
 あと少しで春休みも終わりますが
 お家で友だちや姉妹でいろんな遊び、
 また勉強をお姉ちゃんが妹たちに教えたりと
 楽しく過ごしている様子がよく分かりましたね。

 しっかり者のお姉ちゃん・りこちゃん(10歳・小5)
 女優を夢見るいのりちゃん(8歳・小3)
 そして、まだまだ可愛い盛りのひかりちゃん(5歳・年長)。

 パパよりも鋭いツッコミを間髪入れず入れたいのりちゃんに
 スタジオでは拍手喝采(笑)
 
 将来なりたい自分に向かって、
 このまま明るく元気よく成長していくことが楽しみな3人さんでした。
 
 
毎週毎週プレゼント
 ・勝僖梅(ラングドシャ)
 ・鶴屋善右衛門(商品券1000円分)
 ・JAわかやま(桃ほのかジンジャエール)

 住所・氏名・電話番号
 いずれかの商品(ラングドシャ、商品券、ジンジャエール)を必ずお書き添えの上、
 メール:pm@wbs.co.jp
 FAX:073−428−1414
 ハガキ:〒640-8577 和歌山放送「全開月曜日『毎週毎週プレゼント』」係まで
 
 締め切りは4月11日(日)です。


たかしくんのあなたとピース
 出演:たかしくん
 リポート先:阪神タイガースショップ モンティグレ店
 リポートゲスト:村田店長
 
 きょうは、ダイワロイネットホテルの2階にある
 阪神タイガースショップからリポート。

 今年もたくさんのグッズが販売されています。
 モンティグレ店では、2000点ほどの商品を取り扱っているそうです。

 中でも今年は、大型ルーキー・ドラ1の佐藤輝選手のグッズへの問い合わせが多いとのこと。
 また阪神タイガースYouTubeチャンネル内で
 木浪選手と近本選手がTシャツデザインに挑戦!
 という企画でできたTシャツも販売されているようで
 村田店長としてはぜひお店で確認してほしいとおっしゃっていましたよ。
 
 そのほかにも、応援グッズはもちろん、
 監督・選手も使っているマスクカバーも人気のようです。

 W挑む超える頂へW
 挑超頂で絶好調の阪神を応援するために
 阪神ファンのあの人へのプレゼントに
 ぜひ阪神タイガースショップ モンティグレ店へ!!
 

ここだけの話
 皆さんが最近聞いたり見たりした「ここだけの話」をWここだけWで教えてください。
 放送された中から抽選でお一人の方にW番組特製FMステッカーWを
 また、月間大賞に選ばれた方にはW服部バンドのCDWをプレゼント。
 そして、今年2月から新たな賞W和歌山特報賞Wが加わりました!
 「ここだけ」なメッセージをお送りくださった方の中から
 服部さん小坂さんスタッフ、そして和歌山特報さんと厳選し、
 毎月お一人の方の作品を、和歌山特報さんへ掲載いただきます。
 もちろんラジオネームでの掲載となりますので、個人情報はしっかり守ります。

 ただ、「掲載はやめといて欲しいなぁ」という方もいらっしゃるかと思いますので
 そう場合はメッセージのどこかに
 「掲載は×」「掲載NG」など記載いただきましたら
 特報賞のノミネートからは外しますので
 これまで同様、どんな話でも結構です。
 「ここだけの話」を「ここだけに」お送りくださいませ。
  
 メッセージは毎週月曜の14時20分までにお送りくださいね。


つながりまSHOW
 [田辺]
  田辺市出身の「赤木睦代」さんの展覧会が本宮で開催。期間は4/11〜18 。
 [新宮]
  明日から春の全国交通安全
  

ローカル服部の週間通信
 ローカル新聞から気になる記事をご紹介。
  ・湯浅町 給食費無償化(4/1 和歌山特報)
  ・ライオンケミカル アルコール消毒寄贈(4/1 和歌山特報)
  ・マッチングアプリでガチ恋愛(4/1 和歌山特報)
  ・340キロのクロマグロ水揚げ(3/31 熊野新聞)
  ・バスにロケットの絵(4/1 紀伊民報)
 
 
うずまきのココロ
 出演:株式会社ライオンケミカル 三木さん・旭さん
 47011.jpg
 今年からライオンケミカル「うずまきのココロ」では
 番組をお聞きの皆さんへクイズにご参加いただいております。
 今回もたくさんの皆さんにご参加いただきました。
 ありがとうございます。
 クイズを正解した方の中から1名の方に
 ライオンケミカル特製、ライケミくんクッションをプレゼントしています。
 次回もぜひご参加くださいね。
 
 さて、今日のピックアップ商品は
 「泡のクリーナー」と「強力発泡でスッキリきれい 排水溝クリーナー」です。
 47013.jpg
 「泡のクリーナー」はトイレ用。
 「強力発泡でスッキリきれい」は台所やお風呂場の排水溝クリーナーです。
 
 いずれの商品も店頭または
 ライオンケミカルのオンラインショップでお買い求めいただけます。

 ライオンケミカル オンラインショップ ▷ https://shop.lionchemical.jp/

 次回もお楽しみにー♪


LINEスタンプ
 流しの直兵衛さんスタンプ
 S__28778639.jpg
 服部さんの親戚のおじさん。
 たまーにこの全開月曜日にも電話で出演しています
 直兵衛じいさんのLINEスタンプ、絶賛発売中です。
 ちょっと人とは違うスタンプを使ってみたいアナタ。
 直兵衛さんがアナタのトーク画面を彩りますよ(笑)

 LINEスタンプ ▷ https://store.line.me/stickershop/product/12687742/ja


<オンエア曲>
 ♪ 春の歌 / スピッツ
 ♪ パラボラ / Official髭男dism
posted by wbs at 19:27| 月曜日