2021年04月07日

好きなテレビアニメ

+++すみたにの全開!水曜日+++
  今日のメッセージテーマは
 「好きなテレビアニメ」でした。
 たくさんメッセージをお寄せくださり、ありがとうございました!
 番組では毎週メッセージをいただいた方の中から抽選で
 5人の方にステッカーをプレゼントします。
 またポスターもあります。よろしければ貼ってください。
 よろしくお願いします!!


おしゃラン!
 おしゃラン!の情報はこちらにもあります。

 毎月食事券プレゼントをしてます!
 おしゃラン!で紹介しているお店をご利用いただき、感想を番組までお送りください。
 抽選で毎月末の放送でおひとりに5,000円のお食事券をプレゼントします。
 「すみたに兄弟」のfacebookに書き込んでいただいても結構ですよ。
 今日も、総本家駿河屋善右衛門百物語Burger純喫茶リエールを紹介しました。
 こちらもご覧くださいね。
 
 ※ 総本家駿河屋 本社工場小倉店
 住所▷和歌山市小倉25
 TEL▷073-488-1187
 営業時間▷9:00〜18:00
 定休日▷無休(臨時休業あり) 
 HP▷https://www.souhonke-surugaya.co.jp/fanboard/
 S__174080021.jpg S__174080022.jpg

 ※ 百物語Burger
  住所▷和歌山市黒田103–1
  営業時間▷11:00〜22:00(L.O.21:30)※テイクアウトも同時間です
  定休日▷月曜日
  Instagram ▷ @hyakumonogatari000
 百物語バーガー.jpg マグマデバーガー.jpg
 
 ※純喫茶リエール
 住所:和歌山市和歌浦中3丁目5-5
 電話番号:073-499-8698
 営業時間:10:00〜16:00
 定休日:火曜日
 HP:https://junkissalierre.com/


ラジオカー
 先週に引き続き、近鉄百貨店和歌山店で開かれている
 『春の北海道大物産展 第2弾』の会場から
 三浦ちあきさんがレポートしてくれました。
 Bussanten 01.jpeg

 1軒目は「うに乃世壱屋」。
 uni_01.jpeg
 「余市のウニを世界壱の名産品にしたい」
 との思いから立ち上げられたウニ専門店。
 uni_03.jpeg
 uni_02.jpeg
 今回は「半生&炙りうに食べ比べ」(2376円)を販売しています。
 
 2軒目は、「二代目とり家」。
 とり家_01.jpeg
 冷凍や輸入肉を使用せず、生後50〜60日の
 厳選した国内産若鶏のみを使用した唐揚げを
 揚げたてにこだわって提供しています。
 とり家_03.jpeg
 とり家_02.jpeg
 4月9日(金)には日替わり奉仕品として
 およそ300g入りの「唐揚げ食べ比べ」を30セット限定(1080円)で販売します。

 3軒目。
 函館市から、極上の北海道の味を、海を追求して
 お客様にお届けしている「やまちょう 長谷川商店」。
 やまちょう_01.jpeg
 やまちょう_06.jpeg
 アツアツのご飯に乗せると鮭の脂がとろけ出し
 それとともにプチプチ食感のイクラも楽しめる
 「鮭親子漬(1080円/100g)などを販売されています。
 やまちょう_03.jpeg
 やまちょう_04.jpeg
 やまちょう_05.jpeg
 とり家_04.jpeg
 
 最後は、北海道の厳選された素材、原材料を使い
 合成添加物などは一切使用せず、
 ひとつひとつ手作りで製造・販売している「スイーツきたがわ」。
 きたがわ_03.jpeg
 今回も色とりどりのプリンを販売。
 特に「塩キャラメルプリン」(486円)は1日限定30個ですので
 お早めにお買い求めください。
 きたがわ_02.jpeg
 きたがわ_01.jpeg
 
 「春の北海道大物産展 第2弾」は
 きょう4月7日(水)から来週4月13日(火)まで
 近鉄百貨店和歌山店5階催事場で
 朝10時から夜6時30分まで(最終日は午後4時まで)開催しています。

 物産展について詳しくは、
 近鉄百貨店のホームページ(https://www.d-kintetsu.co.jp/store/wakayama/)や
 近鉄百貨店アプリ(https://www.d-kintetsu.co.jp/store/promo/app/
 でご確認ください。


「アンハッピーバイバイ」
 からあげ まんぷく亭提供の「アンハッピーバイバイ」。
 アンハッピーバイバイ大賞に選ばれた方には
 まんぷく亭の商品券をプレゼント!
 来週は「ハッピーカムカム」です。
 しあわせ〜な話、嬉しかった出来事など
 ハッピーなメッセージお待ちしております。


紀の国わかやま文化祭2021
 すみたにが広報キャラバン隊 隊長に任命!
 「ポスター2021プロジェクト」が始動しました。
 開催までに2021枚を県内各地に掲示しに行きます。
 詳しくは紀の国わかやま文化祭2021のホームページをご覧ください。

 ホームページの他にも以下のSNSでも情報を発信中です。
 Facebook→https://www.facebook.com/kinokunibunkasai2021/
 Instagram→https://www.instagram.com/kinokunibunkasai2021/
 Twitter→https://twitter.com/kinokunibunka21?s=20
 
 また、国文祭の盛り上げ隊として
 応援している団体の皆さんのお声もお届けしています。
 今日ご紹介したのはW和歌山市民オペラ協会Wの皆さんでした。


「ゲスト」
 Fun×Fam
 S__174088199.jpg
 3月31日に結成10周年記念シングルを発売したばかりのFun×Famから、
 きょうは新キャプテン・中川朋香さん、池田帆風さん
 新サブキャプテン・木原佳暖さん、榎本朱里さんの4人が
 スタジオへ来てくれましたー。
 
 3月31日のシングル発売をもって卒業した
 前キャプテンの須左美静奈さんと池田胡桃さんの後を引き継ぎ
 4月から新体制となったFun×Fam。

 みんな揃って「卒業した2人が偉大な存在」であったこと、
 「いなくなったことは本当に大きなこと」と口にしていましたが
 新生Fun×Famを引き継ぐ4人には、
 大役を任された覚悟が、言葉にも顔にも現れていましたよ。
 
 結成10周年記念シングル
 「Little Valor〜小さな勇気〜/光の轍」は絶賛発売中です。
 購入はお近くのTSUTAYA WAYやAmazonなどで。
 ぜひ聴いてくださいね。

 ☆Fun×Fam 結成10周年シングル 「Little Valor〜小さな勇気〜/光の轍」
 S__174088202.jpg
 詳しくはFun×FamのオフィシャルHP(http://www.funfam.net/)をご覧ください。

 ♪ ROLL OVER
 ♪ Little Valor〜小さな勇気〜



  元気がもらえる明るい桜ソング特集
 @ Sakura / 嵐
 A 桜坂 / 福山雅治
 B SAKURAドロップス / 宇多田ヒカル


次回のメッセージテーマ
 次回のメッセージテーマは・・・
  「最近感謝したこと」です。

 ありがたいなぁ、と思ったこと。
 感謝感謝の日々ですが、
 最近特にありがたかったことを教えてくださいね。

 また、ハッピーカムカムにもご参加ください!
 来週も兄弟ふたりのトークもお楽しみにー♪
posted by wbs at 18:22| 水曜日