2021年08月17日

雨の日と火曜日は

++わんだーらんどの全開!火曜日++
DSC_1365.JPG
終わり時間を間違える!?(これはスタッフの失敗です。失礼しました)

<メッセージテーマ>
〜当面の抱負・目標〜
先日誕生日を迎え「夜更かしをしない」という抱負を打ち立てたミサキング。ちなみにまことフィッシングは「クエを釣る」たにさかは「シカを獲る」と、コンビ揃ってワイルドな目標を披露してくれました。
リスナーの皆さんからは、ダイエットや健康・美容に関する抱負を中心に「JR和歌山線こども絵画展」の絵を描いている、駅弁を50個食べるなどなど、当面の抱負をいただきました。
今週は「骨折後のリハビリを頑張る」という"金婚式まで後、2年"さんに”とっても素敵なタオル”をプレゼントします。

<わんだーらんどの天・地・人>
まこと君の釣り最新情報! 和歌山マリーナシティ海釣り公園・海洋釣り堀
DSC_1367.JPG
今年4月以来のご登場!和歌山マリーナシティ海釣り公園マネージャーの谷垣泰司(たにがき・やすし)さん

雨続きで水潮になっているということですが、ウルメイワシやアジ、サバなどが釣れています。また、これから秋にかけては釣りのベストシーズンということで、海釣り公園・海洋釣り堀もますます賑わいをみせていきます。

小学生限定の小物釣り堀では、手ごろな料金(2500円で)5匹まで釣ることができますし、しっかりとした大物釣りももちろんできます。大きな鯛やカンパチ、ヒラメ、ロウニンアジなど、狙いは様々!
釣れた魚をさばいてもらうこともできるので(料金必要)お刺身を食べながら釣りもできます!!!
小さな子どもからベテラン釣りファンまで、みんなが釣りを楽しめる和歌山マリーナシティ海釣り公園・海洋釣り堀

<旬わんだー>
「注意!クビアカツヤカミキリ」
モモやスモモ、ウメなどを食い荒らす昆虫「クビアカツヤカミキリ」に関する講演会と研修会の開催について、和歌山県 農業環境・鳥獣害対策室の三宅英伸(みやけ・ひでのぶ)さんにお話を伺いました!
DSC_1368.JPG
地域全体で”和歌山県の果樹産業を守る”という意識をもって地域全体で防除していきましょう!と呼びかける三宅さん

聞きなれない「クビアカツヤカミキリ」ですが、元々日本にはいない昆虫で、天敵などもよくわかっていません。大きさは2.5センチ〜4センチ、名前の通り、胸の部分が赤いのが特徴です。
この虫は、和歌山の主要な果樹である桃や梅などの木に卵をうみ、幼虫が木を食べてしまいます。3年前に紀北筋で被害が発見され、桃の産地があることから危機感を持って対策に取り組んでいます。
大阪では桜の木での被害も報告されており、注意が必要です!!

8月19日には岩出市のホテルいとうさんで講演会「クビアカツヤカミキリの被害と対策の最前線」をひらきます。クビアカツヤカミキリ研究の最前線を走る研究者がリモートで出演してくれます。
R3E6A48DE789A9E998B2E796ABE8AC9BE6BC94E4BC9AE38381E383A9E382B7_page-0001.jpg
8月25日にかつらぎ町のあじさいホールと、10月8日に田辺市のビッグUで行われる令和3年度クビアカツヤカミキリ対策研修会では、先行して桃に大きな被害が出ているという栃木県から、農業試験場の研究者をオンラインで招いて、対策について講演があります。
R3chirasi_page-0001.jpg
もしも発見したときはすぐ捕殺し(特定外来生物ですので、捕獲・移動させることはできません)最寄りの振興局農業水産振興課に連絡をお願いします。
クビアカツヤカミキリの侵入防止及び防除対策について

<フィッシュorめがね?全開!ルーレット>
毎週リスナーと電話をつなぎ、まことフィッシングが回す「フィッシュルーレット」か、たにさかが回す「メガネルーレット」のどちらかをご指名の上、1〜6の指定した数字が出ればクオカード。外れれば翌週に持ち越し、積み立てとなりますが、お詫びにリクエスト曲をおかけしています!

今週は、新宮市のサザエさんが初登場!
釣り好きの弟さんにちなんで、フィッシュルーレットでBをご指名!

残念・・・またのチャレンジをお待ちしています!

♪ずっと和歌山/ウインズ

<快適生活ラジオショッピング>
・Super UVスカット
・失禁「さわやかボクサーパンツ」
 0120-40-1475

<つながりまSHOW!>
田辺:紀南は電リクで11曲
新宮:うつぼ、まんぼうの干物

<今週の詐欺>
特殊詐欺被害防止広報大使のわんだーらんどが毎週詐欺被害撲滅を呼びかけます!

→今週の刑事:うつぼ揚げ煮
→本日の特殊詐欺:警察官を騙るキャッシュカード詐取詐欺に注意!!&0120-508-878(これは わなや)へ電話してください(県警生活安全企画課)

<イジュ〜レがあたらないクイズZ>
*プレゼントの発送までは、今しばらくお待ちください。

・御坊市から印南町にかけの海岸沿いのビニールハウスで育てられている花とは? → スターチス○
・男子バレーボール日本代表の愛称は? → 龍神NIPPON○
・アドベンチャーワールドのパンダ彩浜の生まれた時の体重は? → 75g×
・Shinoちゃんの”厳ついなぁ、何か腹立つなぁ”と思うこととは? → 高級車に乗っている×


♪音楽のような風/EPO
♪よそゆき顔で/松任谷由実
♪いつか何処かで/桑田佳祐
♪渚/スピッツ
♪カロン/ねごと
posted by wbs at 22:22| 火曜日

2021年08月16日

長雨のお盆

++服部直樹の全開!月曜日++
オープニング
 雨が続いたお盆休み。
 お墓参りも行けてない人もいたのでは?

 雨が続いたことで、高校野球は3日間の順延。
 長雨模様の1週間でこの先の試合日程も心配ですが
 何事もなく甲子園球場で、熱戦が終わることを祈ります。
 

こなえちのこっちょ
 ゲスト:イベンター中谷一陽さん・ダンサー ST-P(さとぴー)さん
 電話出演:椎名純平さん
 918.jpeg
 スタジオにはイベンター中谷さんと、
 昨日イベントでご一緒だったダンサーのST-Pさん
 そして、そのイベントにご出演された
 シンガーソングライター椎名純平さんに電話でご出演いただきました。

 ダンサーのST-Pさん曰く
 「幾つになっても踊れる」とのことで
 服部さんもキレ良く踊れるおいやんを目指そうかと算段中(笑)

 もしかしたら、服部バンドのライブで
 キレッキレのダンスを魅せる服部さんが見られるかも??


のりちゃんのはなしのウェーブ
 出演:のりちゃん
 514.jpeg
 一本筋の通った男・のりちゃんのスタジオ出演回。
 先日話していた「SDGs」のイベント司会について
 「『SDGs(エスディージーズ)』が言えやんかった」
 「ウケ狙いで行こうにも真面目な会やったので喋れやんかった」
 「僕より出演されてた和大の足立教授の方がウケてた」
 と、なんとも物悲しい感想ばかり…。
 FCC.jpeg
 さらにこの夏休みに娘にせがまれ買った「プラ板」の話、
 早口言葉のネタも、先にオチを言って、自分で自分を追い込む始末…。

 「当たらんなぁ。さっぱり当たらんなぁ。3三振やな」
 と服部さん。
 「さっぱり当たらん男としては一本筋が通っとる」
 とも(笑)

 「持続可能な笑いの提供を是非ともお願いしたい!」
 と強く懇願する小坂さんの思いに応えられる日は果たしてくるのか…。

 また再来週「持続可能なスベり芸」を披露してくれる
 のりちゃんに乞うご期待☆ミ


毎週毎週プレゼント
 ・勝僖梅(ラングドシャ)
 ・鶴屋善右衛門(1,000円分の商品券)
 ・JAわかやま(桃ほのか わかやまジンジャエール)

 必ず、住所氏名電話番号欲しい商品名をお書き添えの上、
 メール:pm@wbs.co.jp
 FAX:073−428−1414
 ハガキ:〒640-8577 和歌山放送「全開月曜日『毎週毎週プレゼント』」係まで
 
 締め切りは8月22日(日)です。


たかしくんのあなたとピース
 出演:073(オーナミ)たかしくん
 リポート先&インタビュー:本家かまどや鳴神店 店長 森さん
 S__162144261.jpg 
 皆さんご存知「本家かまどや」から073たかしくんがリポート。
 S__162144260.jpg
 本家かまどやさんでは、その名の通り
 ご飯は大きいお釜で炊いてるって知ってましたか?
 
 大きいお釜で炊いたご飯はふっくらもちもち。
 だからおいしいんですね。

 メニューも豊富に取り揃えており
 季節限定の商品もあります。

 お腹が空いたら、ぜひ本家かまどや鳴神店
 また市内でしたら、和佐店・神前店と
 お近くのお店でお買い求めください。

 なお、今回リポートした鳴神店には
 全開月曜日のステッカーを貼っていただきました!
 ありがとうございます!
 S__162144262.jpg
 
 ☆本家かまどや 鳴神店
 住所:和歌山市鳴神1026−1
 電話番号:073-474-5288
 営業時間:10:00〜21:00


ここだけの話
 皆さんが最近聞いたり見たりした「ここだけの話」をWここだけWで教えてください。
 放送された中から抽選でお一人の方にW番組特製FMステッカーWを
 また、月間大賞に選ばれた方にはW服部バンドのCDWをプレゼント。
 そして、今年2月から新たな賞W和歌山特報賞Wが加わりました!
 「ここだけ」なメッセージをお送りくださった方の中から
 服部さん小坂さんスタッフ、そして和歌山特報さんと厳選し、
 毎月お一人の方の作品を、和歌山特報さんへ掲載いただきます。
 もちろんラジオネームでの掲載となりますので、個人情報はしっかり守ります。

 ただ、「掲載はやめといて欲しいなぁ」という方もいらっしゃるかと思いますので
 そう場合はメッセージのどこかに
 「掲載は×」「掲載NG」など記載いただきましたら
 特報賞のノミネートからは外しますので
 これまで同様、どんな話でも結構です。
 「ここだけの話」を「ここだけに」教えてください。
 そして今月は毎年恒例の「おとろしいここだけの話」も募集しています。
 「ここだけ」と合わせてお寄せください。
 メッセージは毎週月曜の14時20分までにお送りくださいね。


つながりまSHOW
 [田辺]
  語り継がれる高校野球の一戦 箕島vs星稜の名試合が行われたのが今日 
 [新宮]
  ハピマンクイズ「夏休みの宿題で残していたものは?」


ローカル服部の週間通信
 ローカル新聞から気になる記事をご紹介。
  @賑わうがモノ売れん(8/11 和歌山特報)
  A原田龍二さん気さく(8/11 和歌山特報)
  B宿題をしゅくしゅくと(8/11 和歌山特報)
  CHYDEと新めでたい電車コラボ(8/11 和歌山特報)
  D「峠ステッカー」人気(8/11 紀伊民報)


あがらの時代
 ゲスト:書家 北原美麗さん
 S__30130232.jpg
 スタジオにはお久しぶりの美麗さん。
 8月22日(日)に「筆文字ワークショップ」を開催するそうで、その告知と、
 そしてこの時期といえば
 「筆文字で伝えたいことば大賞」の応募が始まっていますよ〜
 のお知らせ。 

 昨年はコロナ禍で開催には至りませんでしたが
 久しぶりに開くワークショップ。
 「気軽に参加していただきたい」
 と、手ぶらで参加することも可能です。

 ☆筆文字ワークショップ
  日時:8月22日(日)13:30〜17:00(入退室自由)
  場所:和歌山南コミュニティーセンター(和歌山市紀三井寺856)
  持ち物:筆ペン(太いもの) ※貸出もあります
  参加費:500円(小学生以上)
   ▷第6回筆文字で伝えたいことば大賞の出品作品を作ります。応募出品料は無料です。
   ▷定員15名(マスク着用でお越しください)
   ▷事前申込いただければありがたいです。
  お申し込み・お問い合わせ:073-445-9583
  HP:http://www.kitahara-birei.com/


LINEスタンプ
 流しの直兵衛さんスタンプ
 S__28778639.jpg
 服部さんの親戚のおじさん。
 たまーにこの全開月曜日にも電話で出演しています
 直兵衛じいさんのLINEスタンプ、絶賛発売中です。
 ちょっと人とは違うスタンプを使ってみたいアナタ。
 直兵衛さんがアナタのトーク画面を彩りますよ(笑)


オンエア曲
 ♪ サマータイムブルース/渡辺美里
 ♪ 夏休み/よしだたくろう
posted by wbs at 18:16| 月曜日

2021年08月13日

頼もしいですね

『マヨネーズのような、酸味のある番組』全開!金曜日、
『お好みソースのような、こってりとしたお顔』桂 枝曾丸さんと、
『藻塩のような、深い味わい』中川 智美アナウンサーがお届けしました♪



++しそまるの全開!金曜日++



<レコードリクエスト>
今日は「岡田奈々」の「青春の坂道」をお届けしました♭
DSC_0480.JPG
皆さんの思い出のレコードと、そのリクエスト曲を募集しています♪
♪青春の坂道/岡田奈々



<これ、ええわいて>
餃子専門店「ぎょうざのオカダヤ」の岡田 博之 さんにお越し頂きました☆
DSC_0482.JPG
一口サイズの餃子に、オリジナルの自家製タレが人気です♪
DSC_0000_BURST20210813142210911_COVER_1.JPG
そんなこだわりの餃子をおいしくいただきました♭
DSC_0488.JPG
和歌山餃子と呼んでもらえる様にしていきたいとの熱い想いを伺いました!

〇吉田店
 ・住所:和歌山市吉田744
 ・営業時間:午後3時〜
 ・定休日:日曜日(8月15日は営業予定)
 ・お問い合わせ先:073-422-6078
DSC_0495.JPG
〇中之島店(テイクアウト専門店)
 ・住所:和歌山市中之島874-22
 ・営業時間:午前11時〜
 ・定休日:木曜日
 ・お問い合わせ先:073-488-6465
詳しくはこちら

そして岡田さんは、和歌山県ラグビー協会の理事でもあり、
和歌山市で活動中のラグビークラブチーム『ヒガシクラブ』の代表でもあります。
詳しくはこちら



<やりくり川柳>
下の句のお題に対して、『上の句』『中の句』を考えて送ってください。
また、出来上がった川柳に対し、どういう状況を読んだ川柳か一言付け加えてくれるとうれしいです。

今回のお題「やったるわ」
次回のお題(下の句)「かんしゃする」
  


<快適生活ラジオショッピング>
・LEDライト付き「電動らくらく爪削り」+電池4本
・薬用美白クリーム「しみこむん」
 0120-40-1475



<つながりまSHOW!>
田辺:熊野本宮大社での水害パネル展について
新宮:サイエンスのコーナー&食べ物の話



<日本を元気に!あなたの街のささえびと>
地元や地域、街を盛り上げ、元気にしようとがんばっている「私達の日常を支える人」
すなわち“ささえびと”を紹介しています。
1628850256844.jpg
300人以上の幅広い年齢層の生徒さんがいるダンススタジオHOMIESのAtsuyaさん、sanaさんに、
柳橋 さやか さんがお話を伺いました。
1628850256947.jpg
和歌山を拠点として和歌山からダンスを発信していきたいという想いや現在進行形で育っている生徒達の現状、
そして今後の夢について等、様々なお話を伺いました。



<ちょっとした話>
エアディナー世界選手権



<エピソードクイズ>
枝曾丸さんのフリートークから、毎週クイズを出題し、
正解した人には抽選でお1人に、オリジナルポストカードをプレゼント!
前回の答えは「赤信号に一回もかからなかった」

今回の問題は、
「雨降りのお盆休み。
 無性にあることをしたくなりました。
 それは何でしょうか?」

正解者には、オリジナルポストカードを抽選でお1人にプレゼントします。
※次回のエピソードクイズは【8月27日(金)】の予定です。
※再来週木曜日【8月26日】までに解答をお送り下さい。
※解答は1人につき1つだけお送り下さい。



<枝曾丸さん情報 スーパー>
・ありだのへそ寄席 笑っ亭
 (8月21日(土)@金屋文化保健センター 2階文化ホール)
・桂枝曾丸〜噺の世界〜
 (9月12日(日)@和歌山市民会館 市民ホール)
・新作『和歌山弁落語集6』発売中!!
CD和歌山弁落語集6ジャケット前後.jpg
・詳しくは枝曾丸さんのHPをご覧下さい
Snapshot_3.png
桂枝曾丸チャンネルも是非

・CD和歌山弁落語集 世界同時配信
 2020年3月6日ポニーキャニオンより、CD和歌山弁落語集 全5巻 収録15作品の世界同時配信が始まりました♪
 Apple Music、iTunes Store、レコチョク等、様々な配信サイトで購入できます♭
 詳しくはこちら




♪ココロオドル/nobodyknows+
♪うまく言えないけど/To Be Continued
♪シンデレラ サマー/石川優子

+++++++++++++++
posted by wbs at 20:38| 金曜日

2021年08月12日

夏と言えばこの歌!!

===マエオカテツヤの全開!木曜日===

「マエオカテツヤの全開!木曜日」、きょうもてっちゃん・りっちゃんコンビでお届けしました。
きょうのメッセージテーマは、夏になると聴きたくなる【夏うた】でお送りしました。
てっちゃんにとっての夏うたは、「少年時代」、りっちゃんにとっての夏うたは、「secret base〜君がくれたもの〜」なんだそうです。
皆さんにとっての夏うたは何ですか?


〈快適生活ラジオショッピング〉
◎鰻割烹の「三河産 きざみ鰻」
◎6時間でマスター!「エクセル&ワード講座」
(0120-40-1475)


〈じばさんのコーナー〉
皆さんの身の回りにいるおじいちゃんおばあちゃんのエピソードを送っていただこうというコーナーです。
お送りいただいた方の中から毎週お1人の方に番組特製ステッカーをお送りします。
ぜひおじいちゃんおばあちゃんのエピソード、いろいろ送ってくださいね♪


〈トナリの妖怪さ〜ん〉
てっちゃんと言えば、妖怪!!というイメージをお持ちの方も多いのでは?
このコーナーでは、和歌山にゆかりのある妖怪やてっちゃんが知ってほしいという妖怪をご紹介します。

リスナーの皆さんからいただいたちょっと不思議なお話をご紹介しましたよ〜

このコーナーでは、てっちゃんに書いてほしい妖怪を募集します。
毎月第4木曜日にお1人の方を選んで発表させていただき、ポストカードにしてプレゼントしますよ♪
妖怪の名前や特徴を書いてお送りください。この人を妖怪にしてみて!という要望でもOKです。
たくさんのご応募お待ちしています!!


〈え〜マジ?マジ・マジオ〜!〉
毎月第2・第4木曜日にお送りしている「え〜マジ?マジ・マジオ〜!」
このコーナーでは、マジオドライバーズスクール和歌山校の取り組みをご紹介いただいたり、リスナーの皆さんから寄せていただいた運転や交通ルールに関するご質問に対してお答えしていきます。
さらに、皆さんからリクエストをいただいたドライブミュージックもおかけしたいと思います。
ゲスト:マジオドライバーズスクール和歌山校 花井信行(はない・のぶゆき)さん、辻博彰(つじ・ひろあき)さん、小屋敷栞(こやしき・しおり)さん
image7.jpeg

皆さんからの運転や交通ルールに関するご質問、ドライブミュージックへのリクエストをお待ちしています!!


〈ぐるっと紀州路〉
・「みさと天文台のリニューアル」(紀美野町)
 7月7日(水)オープン
 みさと天文台 台長 山内千里(やまうち・ちさと)さんにお話をお伺いしました。

【イベントインフォメーション】
・「熊楠をもっと知ろう!シリーズ第51回「南方二書の生物」」(田辺市・8月14日(土)開催)
・「平和の鐘打鐘会」(和歌山市・8月15日(日)開催)


〈いちごちゃんの幸せダイアリー〉
毎月第2・第4木曜日にお送りしている「いちごちゃんの幸せダイアリー」
このコーナーでは、有料老人ホーム「いちごの里」の取り組みをご紹介いただいたり、リスナーの皆さんから寄せていただいた介護に関するご相談やご質問に対してお答えしていきます。
ゲスト:有限会社フリージア 会長 小形みちる(おがた・みちる)さん、社長 仲原英(なかはら・ひで)さん
image8.jpeg

皆さんからの介護に関するご相談やご質問、お待ちしています!!


〈DEEPな和歌山探検隊〉
このコーナーでは、DEEPな和歌山を発見しよう!ということで、最初に行ったお店から数珠つなぎでお店を紹介してもらって、地元の人ならではの場所やお店を巡っていきます。
今月は、湯浅町をぶらぶらすることになりました♪
湯浅町へ行くなら、行きたい場所がある!というてっちゃんの強い要望で、「Shrimp World」から旅を始めることにしましたよ〜

湯浅城近くの住宅街にお店が!!中はこんな感じ♪水槽がずら〜っと並んでいますね〜
image6.jpeg
image3.jpeg
image2.jpeg
普通のお店ではなかなか手に入らなさそうな生き物グッズも揃ってます!!
image1.jpeg
てっちゃん、お喋りに夢中すぎて写真撮られていることにも気付いていません(笑)
image4.jpeg
りっちゃんは蛇も平気♪ひんやりして気持ちいいんだそう・・・
image5.jpeg
オーナーの高橋さんと一緒に☆
image0.jpeg

再来週は、高橋さんに教えていただいた湯浅駅前にある果物屋さんを訪れた模様をお届けしたいと思います。
お楽しみに☆


♪ 想い出の渚/ザ・ワイルドワンズ
♪ 少年時代/井上陽水
♪ Mr.サマータイム/サーカス
♪ 夏色/ゆず
♪ 夏女ソニア/もんたよしのり&大橋純子

来週もいろいろな情報満載でお送りします♪お楽しみに☆
来週のメッセージテーマは「コロナが収まったら行きたいトコロ」です。
リクエストも一緒に送ってくださいね〜
お待ちしていま〜す!!
posted by wbs at 09:24| 木曜日

2021年08月11日

メダル級の出来事

+++すみたにの全開!水曜日+++
  今日のメッセージテーマは
 「最近あったメダル級の出来事」でした。
 また、今日は皆さんとの時間をたっぷりとれる、ということで
 すみたにへの質問や応援メッセージも合わせて募集しました^^
F0B.jpeg
 たっくさんのメッセージ、いつも本当にありがとうございます。

 番組では毎週メッセージをいただいた方の中から抽選で
 5人の方にステッカーをプレゼントします。
 またポスターもあります。よろしければ貼ってください。
 よろしくお願いします!!


おしゃラン!
 おしゃラン!の情報はこちらにもあります。

 毎月食事券プレゼントをしてます!
 おしゃラン!で紹介しているお店をご利用いただき、感想を番組までお送りください。
 抽選で毎月末の放送でおひとりに5,000円のお食事券をプレゼントします。
 「すみたに兄弟」のfacebookに書き込んでいただいても結構ですよ。
 今日も、総本家駿河屋善右衛門百物語Burger純喫茶リエールを紹介しました。
 こちらもご覧くださいね。
 
 ※ 総本家駿河屋 本社工場小倉店
 住所▷和歌山市小倉25
 TEL▷073-488-1187
 営業時間▷9:00〜18:00
 定休日▷無休(臨時休業あり) 
 HP▷https://www.souhonke-surugaya.co.jp/fanboard/
 ◎8月5日〜15日まで、直営店またオンラインショップでは全品10%オフ!
  この機会に総本家駿河屋のお菓子を召し上がってください。
 
 ※ 百物語Burger
  住所▷和歌山市黒田103–1
  営業時間▷11:00〜22:00(L.O.21:30)※テイクアウトも同時間です
  定休日▷月曜日
  Instagram ▷ @hyakumonogatari000
 
 ※純喫茶リエール
 住所:和歌山市和歌浦中3丁目5-5
 電話番号:073-499-8698
 営業時間:10:00〜16:00
 定休日:火曜日
 HP:https://junkissalierre.com/


アンハッピーバイバイ
 からあげ まんぷく亭提供の「アンハッピーバイバイ」。
 大賞に選ばれた方には
 まんぷく亭の商品券(1,000円分)をプレゼント!
 来週は「ハッピーカムカム」です。
 嬉しかったこと、幸せ〜な話をお寄せください。
 

紀の国わかやま文化祭2021
 すみたにが広報キャラバン隊 隊長としてPR活動を行なっています。
 活動の主な情報など詳しくは紀の国わかやま文化祭2021のホームページをご覧ください。

 ホームページの他にも以下のSNSでも情報を発信中です。
 Facebook→https://www.facebook.com/kinokunibunkasai2021/
 Instagram→https://www.instagram.com/kinokunibunkasai2021/
 Twitter→https://twitter.com/kinokunibunka21?s=20



  元気がもらえる明るいパワーソング特集Part29
  +和歌山出身ミュージシャン
 @ ダイヤモンド/コブクロ
 A 僕の一日/野澤大輔
  第46回わたぼうし音楽祭で審査員特別賞を受賞した野澤さん。
  8月7日にアルバム「THANKS TO YOU」を発売しました。
  CDのお問い合わせは、ワークショップゆう(0735-31-2336)まで。


次回のメッセージテーマ
 次回のメッセージテーマは・・・
  「◯◯記念日」です。
 
 来週18日は、よっしゃマンの結婚記念日。
 ということで、
 「あなたの◯◯記念日」についてメッセージお待ちしています♪

 すみたにへのメッセージ、
 「おしゃラン♪」 「ハッピーカムカム」も合わせてお待ちしてますよー。
 
 来週もすみたに兄弟のトークもお楽しみにー♪
 43C.jpeg
 ゆうくんのおもちゃ(釣竿)を持ってきた、よっしゃマン。
 釣れている感覚になるんだとか。
 1BAE.jpeg
 DEE.jpeg

posted by wbs at 17:41| 水曜日

2021年08月10日

石積み芸人

++わんだーらんどの全開!火曜日++
DSC_1295.JPG
石焼きビビンバよりも白ご飯でいきたい!と吠える?たにさか

<メッセージテーマ>
〜石あれこれ〜
耕作放棄地の石積みワークショップを行ったわんだーの2人にちなんで「石」をテーマにメッセージをお送りいただきました。
化石の入った石、歯固めの石、半導体の石、石垣の石・・・などの他、体の中にできる「石」についても多くのおたよりをいただきました!
今週は「以前尼崎市(あまがさきぃし?)に住んでいた」という幻のスリースターさんに”とっても素敵なタオル”をプレゼントします。

<わんだーらんどの天・地・人>
「道の駅・青洲の里 農業体験プログラム」

紀の川市で医清・華岡青洲を顕彰する施設 道の駅・青洲の里では、農業体験プログラム「週末農業をしてみませんか?」の参加者を募集しています!
nogyotaiken1_page-0001.jpg
詳しいお話を駅長の神徳政幸(じんとく・まさゆき)さんに電話で伺いました!

華岡青洲といえば、世界ではじめての乳がん手術を成功させたことで知られていますが、実は郷土愛も強く、私財を投じてため池を作るなど、地域の主な産業である農業への想いをもっていました。
今日の紀の川市周辺地域での農業の隆盛も、ひょっとすると青洲さんの尽力もあってのことといえるかもしれませんね。

今回の農業体験では、青洲の里周辺の農家さんに協力をお願いし、柿、いちじく、いちご、玉葱・ほうれん草などの植え付けから収穫までの作業を体験することができます。柿など、すでに作業の大半を終えているものもありますが、いちごや玉葱・ほうれん草など、これから体験ができるものもあります。
料金には青洲の里での食事もついていますので、興味のある方、ぜひ参加してみませんか??
詳しくは青洲の里

<旬わんだー>
「わかやまスポーツ伝承館の展示」

おととい閉幕した「東京2020 オリンピック」ですが、和歌山県出身やゆかりの選手も多く出場しています。そこで、そんな選手を紹介する展示を行っているのが、お馴染み・フォルテワジマ3Fにある「わかやまスポーツ伝承館」ということで、館長の江川哲二さんに電話でお話を伺いました!

スケートボードで初代女王に輝いた、四十住さくら選手の活躍が印象に残っているという江川館長。現在スポーツ伝承館では「がんばれわかやま!TOKYO2020」と題した展示を開催中で、和歌山ゆかりの選手のパネルやこれまでの大会で獲得したメダル等を展示している他、聖火ランナーとなった中川聖子さんから借り受けたトーチと一緒に写真を撮ることが出来る企画や、8月24日から始まるパラリンピック関連でも、県ゆかりの3選手を紹介するパネル等も展示しています!!

ぜひ、この機会にわかやまスポーツ伝承館を訪ねてみてください!
わかやまスポーツ伝承館

<フィッシュorめがね?全開!ルーレット>
毎週リスナーと電話をつなぎ、まことフィッシングが回す「フィッシュルーレット」か、たにさかが回す「メガネルーレット」のどちらかをご指名の上、1〜6の指定した数字が出ればクオカード。外れれば翌週に持ち越し、積み立てとなりますが、お詫びにリクエスト曲をおかけしています!

今週は、以前電話リクエストをお寄せいただいたこともある仙台市のビリビリザウルスさんが電話でチャレンジ!!新型コロナで大変なことが多いということなんですが、ここでクオカードを当てて、トマトジュースを飲んで頂きましょう!
フィッシュルーレットで挑戦します!

残念です。またの挑戦をお待ちしています。

♪青い夏のエピローグ/堀ちえみ

<快適生活ラジオショッピング>
・エアコン室外機用「ワイド遮熱節電パネル」
・まくだけ簡単!「害獣除け木タール」
 0120-40-1475

<つながりまSHOW!>
田辺:ミユッキーは石投げが下手、8/13 紀南合同企業説明会にご参加を!
新宮:とんがらし、辛ラーメンを聴き間違えたしー坊

<今週の詐欺>
特殊詐欺被害防止広報大使のわんだーらんどが毎週詐欺被害撲滅を呼びかけます!

→今週の刑事:石の上に2年8か月刑事
→本日の特殊詐欺:警察官を騙るキャッシュカード詐取詐欺に注意!!&0120-508-878(これは わなや)へ電話してください(県警生活安全企画課)

<イジュ〜レがあたらないクイズZ>
*プレゼントの発送までは、今しばらくお待ちください。

・和歌山城の変わった形の石とは? → ハート○
・熊野本宮大社の石段は何段? → 158段×
・四十住さくら選手が60.09点をマークした技の名前は? → バックフロント540×
・智辯和歌山の高嶋前監督が就任時に困ったこととは? → 部員が退部していた○ 
・不平等条約の撤廃に成功した和歌山出身の政治家とは? → 陸奥宗光○
・虫に刺されにくい格好とは? → ゆったりとしたトレーニングパンツ×


♪全力少年/スキマスイッチ
posted by wbs at 19:48| 火曜日

2021年08月09日

脇汗びっしゃびしゃ

++服部直樹の全開!月曜日++
オープニング
 台風9号(のちに温帯低気圧に)の影響で
 風の強い月曜となりました。

 「昨夜は風が強くて窓を開けて寝られんかった」
 服部さんの最強クーラーは「軽トラ」。
 狭い空間ですぐ効くし、むしろ寒いくらいになる軽トラは最強だ、と(笑)

 さて、先日ちょっとした講演依頼を受け、
 ラジオで喋り始めた頃のことを思い出しながらお話をした服部さん。
 
 放送が終わるたびに、放心状態でしばらく立てなかったり
 冬でも汗びっしょり、脇汗もびっしょりだったあの頃。

 「いつまでも初心を忘れるべからず。」
 全開!月曜日は皆さんに寄り添う敬老番組であるとともに
 最初の頃の気持ちも忘れない、フレッシュな番組であるよう
 これからも頑張ります!p(^3^)q
 

こなえちのこっちょ
 波乱の幕開けだった東京2020オリンピックも
 昨日閉幕しました。

 今回は新たな競技も多く
 これまで目にしたことがないスポーツもあったのではないでしょうか。

 そんな中でも女子の活躍が目覚ましく
 柔道はもちろん、13年ぶりに開催されたソフトボール
 さらにゴルフにスケートボード、自転車、バスケットボール
 スポーツクライミング、空手型などなど
 皆さん大活躍でした。

 特に女子スケートボードパークでは
 世界ランキング1位の岡本選手が
 果敢に挑戦した大技で転倒。
 悔し涙を見せていた岡本選手を笑顔にしたのは
 ライバルたちでした。

 「あれこそスポーツマンシップ」と小坂さんも言ってましたが
 まさにスポーツマンシップに則り
 正々堂々と勝負した結果の仲間の力でしたね。

 今回はそういった場面をよく目にしたような気がします。

 おいやんもあの選手たちの
 成功したときは互いに喜び合い
 失敗したときは互いに労い合う姿に
 本当に感動した、と絶賛でした。

 次は8月24日に開幕するパラリンピック。
 どんな熱戦が待ち受けているのか、楽しみですね!

 ちなみにゴルフで銀メダルを獲得した稲見萌寧選手を見て
 マリオゴルフを始めた小坂さんですw


たかしくんのはなしのウェーブ
 出演:073 たかしくん
 D86.jpeg
 「オリンピック見てません」と、自らを非国民だと言ってたたかしくんですが
 結局気になっていた野球は見たそうです(笑)

 野球小僧ではなかったそうですが
 手に汗握る投手戦は見応えがあったと話していました。
 B1A.jpeg
 さて、皆さん覚えておいででしょうか?
 今年1月、極寒の中1人キャンプデビューをし
 寒さで思考が停止し、
 生死を彷徨うほどのサバイバルキャンプを耐え抜いた男がいることを。

 そう、我らが色白もち肌たかしくんが
 再び1人キャンプへ出かけようとしています。

 今度は串本へ足を運び
 リゾート大島で快適キャンプをしようと目論んでいます。
 
 しかしそこは極寒で生き抜いた男として
 サバイバルキャンプを所望している
 全開月曜パーソナリティーお二人です(笑)

 どんなことを1人キャンプでしてほしいか
 リスナーさんから募集したいたかしくんに
 服部さん・小坂さんからの要望は
 @キャンプで楽しめるアプリ紹介
 A相方を現地調達
 B夏の夜空に向かってラブレターを書く
 Cお母さんに感謝の電話をする
 など・・・(笑)

 Cのお母さんに感謝の電話をする
 は、流石にお母さんがびっくりして心配をかけてしまう恐れがあるため
 たかしくんから却下されました。。。(^^;)

 再チャレンジの前に、たかしくんがまず準備したことは
 「髭を生やす」
 312.jpeg
 1週間、整えながら早しているそうですが
 如何せん体毛が薄いようで、うっすらとしか生えていません。

 そこで服部さんは
 「この際、胸毛もはやしてワイルドにキャンプしたら?」
 と。

 胸毛も生やして、 ワイルドキャンプをしている様を
 インスタライブ配信かも・・・?

 てなことで、1人キャンプでたかしくんにやってほしいことを募集しています。
 8月末にキャンプ敢行予定です。

 メッセージお待ちしております♪

 たかしくんのインスタはコチラ⇒https://www.instagram.com/takashi_073/?hl=ja


毎週毎週プレゼント
 ・勝僖梅(ラングドシャ)
 ・鶴屋善右衛門(商品券1000円分)
 ・JAわかやま(桃ほのか わかやまジンジャエール)

 住所氏名電話番号
 いずれかの商品(ラングドシャ、商品券、ジンジャエール)を必ずお書き添えの上、
 メール:pm@wbs.co.jp
 FAX:073−428−1414
 ハガキ:〒640-8577 和歌山放送「全開月曜日『毎週毎週プレゼント』」係まで
 
 締め切りは8月15日(日)です。


のりちゃんのあなたとピース
 レポート:のりちゃん
 レポート先:伊太祁曽神社
 出演:アイミール代表 橋本愛美さん・伊太祁曽神社 禰宜
 S__186638338.jpg
 「和歌山イチの有名人 のりちゃんです」
 は事実ではないし、キャラでもないので定着しない
 それよりも
 「地元では 知らない人しかいない のりちゃんです」
 「○○地域限定 有名人のりちゃんです」など
 本人が気に入らなくても罰ゲームのように
 1ヶ月使わなくてはいけないルールを番組から課してはどうか??
 
 と、徳川家安いさんからメールいただきましたが
 意に介さない のりちゃんは通常運転で
 「和歌山イチ有名なのりちゃんで〜す!!」
 と登場しました。

 (ごめんなさい…( TДT)徳川家安いさん。頑固者でして…)

 さて、そんな知名度エリアが極小なのりちゃんが
 きょうは伊太祁曽神社から婚活イベントのお知らせ。
 S__186638340.jpg
 主催のアイミール 代表の橋本愛美さんと
 会場となる伊太祁曽神社から禰宜の奥さんにお話を伺いました。

 神々が宿る伊太祁曽神社でご縁を結びませんか?

 今回のこの婚活パーティー、司会は「地元では、知らない人しかいない」のりちゃんが
 ご参加されたみなさんの緊張をほぐしながら
 楽しい雰囲気にして、ご縁結びのサポートをしますよ。

 ☆アイミール主催 婚活Party「神々が宿る伊太祁曽神社 縁結び」
  開催日:9月5日(日)14:00〜17:00
  会場:伊太祁曽神社
  参加年齢:20〜45歳
  会費:男性6,500円/女性4,500円
   ※ドリンク付き・組紐まもり代含む
  企画・運営:AIMIUR
  お申し込みメール:aimiur.hashimoto@gmail.com
   ※参加には事前予約が必要
 ◎ご来場の際は、マスク・消毒・体温測定にご協力ください。
 

ここだけの話
 皆さんが最近聞いたり見たりした「ここだけの話」をWここだけWで教えてください。
 放送された中から抽選でお一人の方にW番組特製FMステッカーWを
 また、月間大賞に選ばれた方にはW服部バンドのCDWをプレゼント。
 そして、今年2月から新たな賞W和歌山特報賞Wが加わりました!
 「ここだけ」なメッセージをお送りくださった方の中から
 服部さん小坂さんスタッフ、そして和歌山特報さんと厳選し、
 毎月お一人の方の作品を、和歌山特報さんへ掲載いただきます。
 もちろんラジオネームでの掲載となりますので、個人情報はしっかり守ります。

 ただ、「掲載はやめといて欲しいなぁ」という方もいらっしゃるかと思いますので
 そう場合はメッセージのどこかに
 「掲載は×」「掲載NG」など記載いただきましたら
 特報賞のノミネートからは外しますので
 これまで同様、どんな話でも結構です。
 「ここだけの話」を「ここだけに」お送りくださいませ。
  
 メッセージは毎週月曜の14時20分までにお送りくださいね。


つながりまSHOW
 [田辺]
  ふるさと直送便 紀の国わかやま総文に参加の三重高校演劇部顧問の先生
 [新宮]
  ハピマンクイズ「カバンを買うときのこだわりは?」
  @ポケットの多さ  A持ちやすさ  BA4サイズが入るか  Cその他
  

ローカル服部の週間通信
 ローカル新聞から気になる記事をご紹介。
  @バレーボール 龍神植田塾 開校(8/1 和歌山特報)
  Aハンドサイクルを体験してみよう(8/1 和歌山特報)
  Bありだのへそ寄席 笑っ亭(8/1 和歌山特報)
  C湯浅のキャラクター募集中(8/1 和歌山特報)
  D和歌山城 忍法!おもてなしミストの術!(8/1 和歌山特報)
 
 
あがらの時代
 ゲスト:平松洋一さん ・ 073(オーナミ)たかしくん
 S__186703878.jpg
 きょうは「出張!BIG WAVE」と題して
 神輿の上の人はいませんでしたが
 担ぎ手2人がスタジオへ登場!

 9年以上、のりちゃんの攻略に頭を悩ませている服部さん小坂さんに
 のりちゃんを上手に転がし、ツッコミ、ダメ出ししている平松さんから
 「のりちゃんの攻略法」を伺いましたが・・・
 やはり「のりちゃん」という人を楽しめないと難しいようです。。。

 皆さん!
 のりちゃんを楽しみましょう!笑

 そんな日本一のりちゃんを楽しめている男・平松さんから
 昨今のお笑い事情について伺いました。
 S__186703879.jpg
 「今、お笑いは変化の時を迎えている」と。
 
 舞台はもちろん、テレビに出なくても
 YouTubeで知名度がある芸人も増えてきて
 昔に比べコンプライアンスもしっかりしてきて
 この5年くらいで芸人のノリも変わってきていると感じている平松さん。

 特に感じているのは大阪の笑いが少なくなってきていること。

 「誰かが言ってたけど、『38(サンパチ)マイクの前で稼ぐ時代は終わった』って」
 
 時代の流れと、笑いの進化についていけてないなぁ
 と感じることも増えてきましたが
 今日の平松さんのお話で、新たな笑いの見方ができる気がします。

 さて、きょうは「出張!BIG WAVE」として
 番組終了までお付き合いいただきましたが
 ぜひ「073(オーナミ)のBIG WAVE」を
 和歌山放送の音倉庫でもお楽しみいただけたらと思います。

 和放音倉庫:http://wbs-radio.com/oto/
 
 もちろん、第2・4週土曜 19:15〜19:30
 リアルタイムでもお楽しみください♪

 
LINEスタンプ
 流しの直兵衛さんスタンプ
 S__28778639.jpg
 服部さんの親戚のおじさん。
 たまーにこの全開月曜日にも電話で出演しています
 直兵衛じいさんのLINEスタンプ、絶賛発売中です。
 ちょっと人とは違うスタンプを使ってみたいアナタ。
 直兵衛さんがアナタのトーク画面を彩りますよ(笑)

 LINEスタンプ ▷ https://store.line.me/stickershop/product/12687742/ja


<オンエア曲>
 ♪ 夏の決心/大江千里
 ♪ いつまでも変わらぬ愛を/織田哲郎
posted by wbs at 17:22| 月曜日

2021年08月06日

日常と幸せ

『笑いあふれる楽しい番組』全開!金曜日、
『お金をあふれるほど稼ぎたい』桂 枝曾丸さんと、
『ワインをあふれるほど飲みたい』中川 智美アナウンサーがお届けしました♪
※いつもと違うオープニングを許して頂きました「平成ラヂオバラエティ ごぜん様さま」の皆様に感謝致しますm(_ _)m



++しそまるの全開!金曜日++



<レコードリクエスト>
今日は「ずうとるび」の「みかん色の恋」をお届けしました♭
DSC_0458.JPG
皆さんの思い出のレコードと、そのリクエスト曲を募集しています♪
♪みかん色の恋/ずうとるび



<これ、ええわいて>
「きのくに人材Uターンフェア」について、和歌山県経営者協会 事務局次長 和田 好史 さんにお越し頂きました。
DSC_0461.JPG
Uターンフェアについてや和歌山の企業の特徴、和歌山で働くことのメリットについて等、様々なお話を伺いました。

●第55回 きのくに人材Uターンフェア
 ・日時:8月16日(月)、17日(火) 午後1時〜5時
 ・場所:ホテルグランヴィア和歌山 6階(和歌山市友田町5-18)
 ・対象:2022年3月卒業予定の大学、短大、高専、専門学校生(既卒3年以内の者を含む)及び一般求職者
 ・申込:HPより事前申込 ※入場無料
 ・お問い合わせ先:073-431-7376(きのくに人材Uターン実行委員会)
 ・申込についてや詳しくはこちら



<やりくり川柳>
下の句のお題に対して、『上の句』『中の句』を考えて送ってください。
また、出来上がった川柳に対し、どういう状況を読んだ川柳か一言付け加えてくれるとうれしいです。

今回のお題「とりました」
次回のお題(下の句)「やったるわ」
  


<快適生活ラジオショッピング>
・日本肥満予防健康協会監修「美女クッキー」
・内臓脂肪を減らすお酢
 0120-40-1475



<東京2020オリンピックリポート>
陸上競技、空手、この後の注目競技等々



<つながりまSHOW!>
田辺:オリンピックの話題について
新宮:サイエンスのコーナーについて



<日本を元気に!あなたの街のささえびと>
地元や地域、街を盛り上げ、元気にしようとがんばっている「私達の日常を支える人」
すなわち“ささえびと”を紹介しています。
1628247071263.jpeg
ナチュラルガーデンの壁屋 知加子 さんに、柳橋 さやか さんがお話を伺いました。
1628247076818.jpg
皆さんに喜んでもらいたく厳選している地元食材へのこだわりや有田川町へ移住される様になった経緯、
これから挑戦していきたいことについて等、様々なお話を伺いました。



<おばちゃんの日>
今年も6月から始まった『クラウドファンディング』、
8月1日に近鉄百貨店和歌山店で開催された『おばちゃんの日 祝賀会』、
そして8月3日に『桂枝曾丸チャンネルで行われた生配信』とお付き合い頂き、本当にありがとうございました!

今日の放送では、8月1日に開催された『おばちゃんの日 祝賀会』の御礼と報告をお届けしました。
DSC_0447.JPG
当日会場に行くと、いつもお世話になっている爆笑問題の太田さん、
DSC_0423.JPG

DSC_0426.JPG
そして、RCC中国放送の横山アナウンサーからお花が届いていました!
DSC_0432.JPG
突然の出来事に、うれしくて仕方がない様子の2人でした(^^)

『おばちゃんの日 祝賀会』は【開会宣言】【おばちゃん憲章の読み上げ】【和歌山弁落語(おばちゃん旅日記)】
【おばちゃん川柳 優秀作品の発表】【締めの『あで〜』】という内容でした。
DSC_0435.JPG
今年のおばちゃん川柳 各賞の受賞作品は、
●全開金曜日 賞:『あれワタシ ここへ何しに 来たんやろ?』【40代最後の誕生日までカウントダウンが始まった さん】(アンリ・シャルパンティエのお菓子セット)

●近鉄百貨店和歌山店 賞:『おばちゃんが 元気な町こそ 良い町だ』【横手のかまくら さん】(和歌山特産品セット)

●桂枝曾丸 賞:『家ルール 決める我が家の HOME省』【そやかて さん】(北山村のじゃばら特産品セット)

という結果に!!

祝賀会に参加してくれた方には『ヨックモック』の『シガール』をお持ち帰り頂きました!
ヨックモックお菓子イメージ画像.png
近鉄百貨店和歌山店の皆さま、ご協力本当にありがとうございました!!

そして、8月3日には『オンライン生配信』を桂枝曾丸チャンネルで開催★
仲良くして頂いている、RBCiラジオの番組『ラジオBar南国の夜』のパーソナリティー:ヨコちゃん こと 【與古田 忠】さんに
ご出演頂きました♪
画像1.png
生配信の映像を編集したものを、来週中に桂枝曾丸チャンネルへアップ予定ですので、お楽しみに☆
DSC_0455_1.JPG
チーム全開!金曜日 一同、感謝の想いでいっぱいです。
リスナーの皆様、参加頂きました皆様、一緒に遊んで頂きました各局の皆様、本当に本当にありがとうございました!!



<エピソードクイズ>
枝曾丸さんのフリートークから、毎週クイズを出題し、
正解した人には抽選でお1人に、オリジナルポストカードをプレゼント!
前回の答えは「名物メニューが超手抜き料理だった」

今回の問題は、
「最近ちょっとした事に幸せを感じるようになりました。
 夜、時間のある時にやっているウォーキングですが、先日『ありそうでないこと』があり、
 ラッキーな気分になりました。
 さて、何があったのでしょうか?」

正解者には、オリジナルポストカードを抽選でお1人にプレゼントします。
※来週木曜日までに解答をお送り下さい。
※解答は1人につき1つだけお送り下さい。



<枝曾丸さん情報 スーパー>
・第19回 駅前なごみ寄席 プレミア配信(〜8月11日)
 ※詳しくはこちら
・ありだのへそ寄席 笑っ亭
 (8月21日(土)@金屋文化保健センター 2階文化ホール)
・桂枝曾丸〜噺の世界〜
 (9月12日(日)@和歌山市民会館 市民ホール)
・新作『和歌山弁落語集6』発売中!!
・詳しくは枝曾丸さんのHPをご覧下さい
桂枝曾丸チャンネルも是非

・CD和歌山弁落語集 世界同時配信
 2020年3月6日ポニーキャニオンより、CD和歌山弁落語集 全5巻 収録15作品の世界同時配信が始まりました♪
 Apple Music、iTunes Store、レコチョク等、様々な配信サイトで購入できます♭
 詳しくはこちら


<プレゼント>
8月8日は「チャーハンの日」!
どんな時でもチンするだけで本格的な味わいが楽しめる「ニチレイ 本格炒め炒飯」
そんな「ニチレイ 本格炒め炒飯」「具材たっぷり五目炒飯」「にんにく炒飯」をセットにして、
抽選で3人にプレゼント!
1628237829326.jpg
ご希望の方は、「名前」「住所」「電話番号」「ニチレイ希望」と書いて、
・メール:pm@wbs.co.jp
・FAX:073-428-1414
・ハガキ:〒640-8577 和歌山放送まで、「8月12日(木)必着」でお送りください。
※当選者の発表は、発送をもって代えさせて頂きます。
※なお、発送はニチレイフーズから行いますのでご了承ください。



♪風にきえないで/L'Arc〜en〜Ciel
♪Wiggle Waggle/ハービー・ハンコック

+++++++++++++++
posted by wbs at 19:49| 金曜日

2021年08月05日

あ〜夏休み〜♪

===マエオカテツヤの全開!木曜日===

「マエオカテツヤの全開!木曜日」、きょうもてっちゃん・りっちゃんコンビでお届けしました。
きょうのメッセージテーマは、【夏休み】でお送りしました。
夏休みと言えば、やっぱり宿題を思い浮かべる方も多かったですね〜皆さんは早く終わらせるタイプでしたか?それともギリギリまで放っておくタイプでしたか?


〈紀の川市とっておき情報〉
ご案内:紀の川市教育部生涯スポーツ課 次長 古市晃一(ふるいち・あきかず)さん
「紀の川市民公園「野あそびの丘」」についてお話をお伺いしました。


〈快適生活ラジオショッピング〉
◎有名旅館・料理店で採用!「天然高級松茸不揃い」
◎西川「クールパッドシーツ」
(0120-40-1475)


〈トナリの妖怪さ〜ん〉
てっちゃんと言えば、妖怪!!というイメージをお持ちの方も多いのでは?
このコーナーでは、和歌山にゆかりのある妖怪やてっちゃんが知ってほしいという妖怪をご紹介します。

きょうの妖怪は、「 ガタロ 」
リスナーの方からいただいた話をご紹介しましたよ〜

このコーナーでは、てっちゃんに書いてほしい妖怪を募集します。
毎月第4木曜日にお1人の方を選んで発表させていただき、ポストカードにしてプレゼントしますよ♪
妖怪の名前や特徴を書いてお送りください。この人を妖怪にしてみて!という要望でもOKです。
たくさんのご応募お待ちしています!!


〈ちょっと喋りにおいな〜よ〜@〉
ゲスト:日高振興局企画産業課 課長 服部克彦(はっとり・かつひこ)さん、見上育民(けんじょう・いくみ)さん
日高管内で行われている様々な取り組みやイベントについてお話をお伺いしました。
image4.jpeg
「スマホdeひだかさんぽ」
開催期間:7月1日(木)〜12月31日(金)
お問い合わせ先:0738-24-2911
「ひだかさんぽからの贈り物キャンペーン」
開催期間:6月1日(火)〜2022年3月31日(木)
参加方法:Instagramで「#ひだかさんぽ」を付けて、日高地方に関する投稿を行う
「みんながカメラマン」
開催期間:6月1日(火)〜2022年3月31日(木)
参加方法:Instagramで「♯恋するひだか」を付けて、日高地方の魅力を伝える写真を投稿する
「観光ゼミナール」
開催日時:ゼミ内容によって異なる
対象者:県内在住の小・中学生または県内の学校に通学する小・中学生(ゼミナールごとに対象者が限定されているものもある)
参加費:500円
お問い合わせ先:0738-24-2911


〈ちょっと喋りにおいな〜よ〜A〉
ゲスト:紀の国わかやま文化祭2021広報キャラバン隊 すみたに、本谷紗己(ほんたに・さき)さん、singer SAYAKA(シンガーサヤカ)さん、薮下将人(やぶした・まさと)さん、きいちゃん
紀の国わかやま文化祭2021の公式ガイドブックについてお話をお伺いしました。
image3.jpeg
「紀の国わかやま文化祭2021 公式ガイドブック」
配布場所:和歌山県本庁舎や各振興局庁舎、各市町村役場、文化施設、公共交通機関の一部(駅や空港等)、ポスター2021プロジェクト参加店、わかやま紀州館等


〈ぐるっと紀州路〉
・「ひまわり大作戦」(日高管内)
 〜8月中旬頃まで見ごろ
 日高振興局企画産業課 鈴木淳(すずき・あつし)さんにお話をお伺いしました。

【イベントインフォメーション】
・「あつまれ未来の消防士」(和歌山市・8月12日(木)・18日(水)開催)
・「夏期企画展「アッ!と驚く意外な歴史-君も歴史博士になれる-」」(和歌山市・〜9月5日(日)開催)
・「特別展「生誕120年高橋周桑-モダンとロマン-」」(田辺市・〜9月12日(日)開催)


〈ええもん!善右衛門〉
毎月第1・第3木曜日にお送りしています☆
このコーナーでは、総本家駿河屋善右衛門や鶴屋善右衛門のお店の情報や季節限定の商品などをご紹介していただきます。

ゲスト:株式会社総本家駿河屋 代表取締役社長 岡本良太(おかもと・りょうた)さん
きょうは8月5日(木)〜15日(日)まで行われているお得な情報をご紹介いただきました。
image2.jpeg
8月7日(土)から直営全店で販売される「太閤秀吉献上羊羹」をいただきましたよ〜
image0.jpeg
image1.jpeg
「総本家駿河屋善右衛門からのお得情報」
開催期間:8月5日(木)〜15日(日)
開催場所:総本家駿河屋善右衛門の直営店全店舗
内容:全品10%割引
※期間中、1口3,240円(税込)以上の商品を送料550円(税込)で、5,400円以上の商品を送料無料で発送してもらえます


♪ あー夏休み/TUBE
♪ Feathered Friends/濱口祐自
♪ 海のむこうに/宝子
♪ 黄色い麦わら帽子/松崎しげる


来週もいろいろな情報満載でお送りします♪お楽しみに☆
来週のメッセージテーマは「夏うた」です。
リクエストも一緒に送ってくださいね〜
お待ちしていま〜す!!
posted by wbs at 11:41| 木曜日

2021年08月04日

朝活

+++すみたにの全開!水曜日+++
  今日のメッセージテーマは
 「朝活」でした。
 メッセージをたくさんお寄せくださり、ありがとうございました!
 番組では毎週メッセージをいただいた方の中から抽選で
 5人の方にステッカーをプレゼントします。
 またポスターもあります。よろしければ貼ってください。
 よろしくお願いします!!


おしゃラン!
 おしゃラン!の情報はこちらにもあります。

 毎月食事券プレゼントをしてます!
 おしゃラン!で紹介しているお店をご利用いただき、感想を番組までお送りください。
 抽選で毎月末の放送でおひとりに5,000円のお食事券をプレゼントします。
 「すみたに兄弟」のfacebookに書き込んでいただいても結構ですよ。
 今日も、総本家駿河屋善右衛門百物語Burger純喫茶リエールを紹介しました。
 こちらもご覧くださいね。
 
 ※ 総本家駿河屋 本社工場小倉店
 住所▷和歌山市小倉25
 TEL▷073-488-1187
 営業時間▷9:00〜18:00
 定休日▷無休(臨時休業あり) 
 HP▷https://www.souhonke-surugaya.co.jp/fanboard/

 ※ 百物語Burger
  住所▷和歌山市黒田103–1
  営業時間▷11:00〜22:00(L.O.21:30)※テイクアウトも同時間です
  定休日▷月曜日
  Instagram ▷ @hyakumonogatari000
 
 ※純喫茶リエール
 住所:和歌山市和歌浦中3丁目5-5
 電話番号:073-499-8698
 営業時間:10:00〜16:00
 定休日:火曜日
 HP:https://junkissalierre.com/


ハッピーカムカム
 からあげ まんぷく亭提供の「ハッピーカムカム」。
 大賞に選ばれた方には
 まんぷく亭の商品券(1,000円分)をプレゼント!
 来週は「アンハッピーバイバイ」です。
 ちょっと残念だった話、がっかりした話など
 アンハッピーなお話をお送りください。
 

ラジオカー@
 紀三井寺から三浦ちあきさんがリポート!
S__933306371.jpg
 8月9日(月)に行われる「千日詣り」について
 紀三井寺の前田泰道住職にお話を伺いました。

 この日にお詣りをすると千日の功徳を得ることができるそうです。
 また今年から千日詣特別の御朱印が授与されますので
 8月9日(月)は紀三井寺へ、マスク着用でお詣りください。

 さらに8月15日(日)には「灯籠供養」も実施されます。
 
 詳しくは紀三井寺のホームページ(https://www.kimiidera.com/)をご覧ください。


東京2020オリンピック ハイライト
 キャスター:笹木かおりさん
 コメンテーター:八木沼純子さん
 これまでの競技結果


紀の国わかやま文化祭2021
 すみたにが広報キャラバン隊 隊長としてPR活動を行なっています。
 活動の主な情報など詳しくは紀の国わかやま文化祭2021のホームページをご覧ください。

 ホームページの他にも以下のSNSでも情報を発信中です。
 Facebook→https://www.facebook.com/kinokunibunkasai2021/
 Instagram→https://www.instagram.com/kinokunibunkasai2021/
 Twitter→https://twitter.com/kinokunibunka21?s=20


お兄ちゃんにまけへんで!すみたに弟マイホームを建てる
 完成したよっしゃマン邸にて
 昨日(8/3)島村さんも交えて
 W青いやねの家Wの紹介と説明をしていただきました。
 51032.jpg
 いよいよ今週末、8月7日(土)・8日(日)、
 特別内覧会が行われます。
 S__185770002.jpg
 S__185770001.jpg
 ご参加の際は事前にご予約ください。
 ご予約の締め切りは8月6日(金)までとなっていますので
 お早めにどうぞ。
 S__181141556.jpg
 ●開催日程
  8月7日(土)・8日(日)
 ●開催時間
  10:00〜、11:00〜、13:00〜、14:00〜、15:00〜の各日5回(全10回)
  完全予約制となっております。
  ※ご予約の際希望の回をお知らせください。
  ※各回組数限定となりますのでご了承ください。
 ●ご予約方法
  8月6日(金)までに、建てようネット和歌山公式ホームページのWEB予約からお申し込みください。
  建てようネット和歌山HP:https://wakayama.tateyou.net/ 
  ※イベント名の入力欄に「青いやねの家特別内覧会」とご記入の上、
  希望の回を第2希望までお書きください。
  内覧会の場所やご参加いただく時間のご案内をメールにてご連絡します。
  (送った旨の電話連絡もご希望される方はフリースペースにお書きください)
  ※ご予約のないお客様はご見学いただけません。
  ※お申込み後、1日以上経って返信がない場合はお手数ですが、お電話などでご連絡ください。

 電話でのお問い合わせは、073-428-1121へ。


ラジオカーA
 有田巨峰村から中川智美アナウンサーがリポート!
 S__185770000.jpg
 明日8月5日(木)からオープンする
 有田巨峰村の森下観光部長と三木と園の三木さんにお話を伺いました。
 S__185769998.jpg
 巨峰はもちろんのこと、
 シャインマスカットやピオーネなどの
 ハウス栽培・露地栽培のものを狩ることができます。
 また園によっては食べ放題もあります。

 詳しくは有田巨峰村ホームページ(http://www.kyohoumura.com/)から
 各農園へご連絡いただくか、ホームページなどをご参照ください。
 
 ご予約などは特に必要ありませんが
 大人数の場合は事前にご連絡ください、とのことです。
 お問い合わせ先は、0737-32-4484まで。

 

  元気がもらえる明るいパワーソング特集Part28
 @ 虹/高橋優
 A オモイダマ/関ジャニ∞


次回のメッセージテーマ
 次回のメッセージテーマは・・・
  「最近あったメダル級の出来事」です。
 
 ちなみに8月11日は「ガンバレの日」。
 「前畑ガンバレ!前畑ガンバレ!」でお馴染みの
 水泳選手で和歌山県橋本市出身の前畑秀子さんが金メダルを獲得した日です。
 なんと、日本人女性で初の金メダリスト!
 
 そして今日8月4日は、
 和歌山出身の四十住さくら選手が
 スケートボードハーフで金メダルに輝きました!!!

 「真夏にさくらが満開ですね」と下町の太陽さんからも
 素敵なコメントがありましたが
 五輪初の競技で初の金メダルが和歌山出身の選手。
 感慨深いですね。
 四十住選手、おめでとうございます!!!!!

 ということで、来週は
 ご自身でも、家族でも、お友達でも、
 最近起こったメダル級の出来事についてメール、Fax、ハガキで
 メッセージをお待ちしております。

 またすみたにへのメッセージ、
 「おしゃラン♪」 「アンハッピーバイバイ」など番組にぜひご参加ください!

 6BF.jpeg

 来週もすみたに兄弟のトークもお楽しみにー♪
posted by wbs at 18:05| 水曜日