<オープニング>
雨が続いたお盆休み。
お墓参りも行けてない人もいたのでは?
雨が続いたことで、高校野球は3日間の順延。
長雨模様の1週間でこの先の試合日程も心配ですが
何事もなく甲子園球場で、熱戦が終わることを祈ります。
<こなえちのこっちょ>
ゲスト:イベンター中谷一陽さん・ダンサー ST-P(さとぴー)さん
電話出演:椎名純平さん

スタジオにはイベンター中谷さんと、
昨日イベントでご一緒だったダンサーのST-Pさん
そして、そのイベントにご出演された
シンガーソングライター椎名純平さんに電話でご出演いただきました。
ダンサーのST-Pさん曰く
「幾つになっても踊れる」とのことで
服部さんもキレ良く踊れるおいやんを目指そうかと算段中(笑)
もしかしたら、服部バンドのライブで
キレッキレのダンスを魅せる服部さんが見られるかも??
<のりちゃんのはなしのウェーブ>
出演:のりちゃん

一本筋の通った男・のりちゃんのスタジオ出演回。
先日話していた「SDGs」のイベント司会について
「『SDGs(エスディージーズ)』が言えやんかった」
「ウケ狙いで行こうにも真面目な会やったので喋れやんかった」
「僕より出演されてた和大の足立教授の方がウケてた」
と、なんとも物悲しい感想ばかり…。

さらにこの夏休みに娘にせがまれ買った「プラ板」の話、
早口言葉のネタも、先にオチを言って、自分で自分を追い込む始末…。
「当たらんなぁ。さっぱり当たらんなぁ。3三振やな」
と服部さん。
「さっぱり当たらん男としては一本筋が通っとる」
とも(笑)
「持続可能な笑いの提供を是非ともお願いしたい!」
と強く懇願する小坂さんの思いに応えられる日は果たしてくるのか…。
また再来週「持続可能なスベり芸」を披露してくれる
のりちゃんに乞うご期待☆ミ
<毎週毎週プレゼント>
・勝僖梅(ラングドシャ)
・鶴屋善右衛門(1,000円分の商品券)
・JAわかやま(桃ほのか わかやまジンジャエール)
必ず、住所・氏名・電話番号・欲しい商品名をお書き添えの上、
メール:pm@wbs.co.jp
FAX:073−428−1414
ハガキ:〒640-8577 和歌山放送「全開月曜日『毎週毎週プレゼント』」係まで
締め切りは8月22日(日)です。
<たかしくんのあなたとピース>
出演:073(オーナミ)たかしくん
リポート先&インタビュー:本家かまどや鳴神店 店長 森さん

皆さんご存知「本家かまどや」から073たかしくんがリポート。

本家かまどやさんでは、その名の通り
ご飯は大きいお釜で炊いてるって知ってましたか?
大きいお釜で炊いたご飯はふっくらもちもち。
だからおいしいんですね。
メニューも豊富に取り揃えており
季節限定の商品もあります。
お腹が空いたら、ぜひ本家かまどや鳴神店
また市内でしたら、和佐店・神前店と
お近くのお店でお買い求めください。
なお、今回リポートした鳴神店には
全開月曜日のステッカーを貼っていただきました!
ありがとうございます!

☆本家かまどや 鳴神店
住所:和歌山市鳴神1026−1
電話番号:073-474-5288
営業時間:10:00〜21:00
<ここだけの話>
皆さんが最近聞いたり見たりした「ここだけの話」をWここだけWで教えてください。
放送された中から抽選でお一人の方にW番組特製FMステッカーWを
また、月間大賞に選ばれた方にはW服部バンドのCDWをプレゼント。
そして、今年2月から新たな賞W和歌山特報賞Wが加わりました!
「ここだけ」なメッセージをお送りくださった方の中から
服部さん小坂さんスタッフ、そして和歌山特報さんと厳選し、
毎月お一人の方の作品を、和歌山特報さんへ掲載いただきます。
もちろんラジオネームでの掲載となりますので、個人情報はしっかり守ります。
ただ、「掲載はやめといて欲しいなぁ」という方もいらっしゃるかと思いますので
そう場合はメッセージのどこかに
「掲載は×」「掲載NG」など記載いただきましたら
特報賞のノミネートからは外しますので
これまで同様、どんな話でも結構です。
「ここだけの話」を「ここだけに」教えてください。
そして今月は毎年恒例の「おとろしいここだけの話」も募集しています。
「ここだけ」と合わせてお寄せください。
メッセージは毎週月曜の14時20分までにお送りくださいね。
<つながりまSHOW>
[田辺]
語り継がれる高校野球の一戦 箕島vs星稜の名試合が行われたのが今日
[新宮]
ハピマンクイズ「夏休みの宿題で残していたものは?」
<ローカル服部の週間通信>
ローカル新聞から気になる記事をご紹介。
@賑わうがモノ売れん(8/11 和歌山特報)
A原田龍二さん気さく(8/11 和歌山特報)
B宿題をしゅくしゅくと(8/11 和歌山特報)
CHYDEと新めでたい電車コラボ(8/11 和歌山特報)
D「峠ステッカー」人気(8/11 紀伊民報)
<あがらの時代>
ゲスト:書家 北原美麗さん

スタジオにはお久しぶりの美麗さん。
8月22日(日)に「筆文字ワークショップ」を開催するそうで、その告知と、
そしてこの時期といえば
「筆文字で伝えたいことば大賞」の応募が始まっていますよ〜
のお知らせ。
昨年はコロナ禍で開催には至りませんでしたが
久しぶりに開くワークショップ。
「気軽に参加していただきたい」
と、手ぶらで参加することも可能です。
☆筆文字ワークショップ
日時:8月22日(日)13:30〜17:00(入退室自由)
場所:和歌山南コミュニティーセンター(和歌山市紀三井寺856)
持ち物:筆ペン(太いもの) ※貸出もあります
参加費:500円(小学生以上)
▷第6回筆文字で伝えたいことば大賞の出品作品を作ります。応募出品料は無料です。
▷定員15名(マスク着用でお越しください)
▷事前申込いただければありがたいです。
お申し込み・お問い合わせ:073-445-9583
HP:http://www.kitahara-birei.com/
<LINEスタンプ>
流しの直兵衛さんスタンプ

服部さんの親戚のおじさん。
たまーにこの全開月曜日にも電話で出演しています
直兵衛じいさんのLINEスタンプ、絶賛発売中です。
ちょっと人とは違うスタンプを使ってみたいアナタ。
直兵衛さんがアナタのトーク画面を彩りますよ(笑)
<オンエア曲>
♪ サマータイムブルース/渡辺美里
♪ 夏休み/よしだたくろう