「マエオカテツヤの全開!木曜日」、きょうはりっちゃんがお休み。ということで、てっちゃん・ともちゃんコンビでお届けしました。
きょうのメッセージテーマは、【回転寿司】でお送りしました。
今の回転寿司は、お寿司以外にもサイドメニューがいっぱいあって、何食べようか迷っちゃいますよね。
お寿司があまり好きではなくても、サイドメニューでお腹を満たす!なんていうリスナーさんもいらっしゃいましたね。
〈紀の川市とっておき情報〉
ご案内:紀の川市キャラバンメイト 代表、社会福祉法人皆楽園打田ケアプランセンター 東道江(あずま・みちえ)さん
「認知症や認知症サポーター」についてお話をお伺いしました。
「アルツハイマー月間」
期間:9月1日(水)〜30日(木)
紀の川市役所内に認知症を正しく理解していただけるようにブースを設置したり、ポスターやのぼりを作成しています。お近くに行かれた際は、ぜひ一度お立ち寄りください。
〈快適生活ラジオショッピング〉
◎ウェルネスオキシメーター
◎ポータブル水洗トイレ
(0120-40-1475)
〈じばさんのコーナー〉
皆さんの身の回りにいるおじいちゃんおばあちゃんのエピソードを送っていただこうというコーナーです。
お送りいただいた方の中から毎週お1人の方に番組特製ステッカーをお送りします。
ぜひおじいちゃんおばあちゃんのエピソード、いろいろ送ってくださいね♪
〈トナリの妖怪さ〜ん〉
てっちゃんと言えば、妖怪!!というイメージをお持ちの方も多いのでは?
このコーナーでは、和歌山にゆかりのある妖怪やてっちゃんが知ってほしいという妖怪をご紹介します。
きょうは、皆さんからいただいた妖怪から、てっちゃんが描く妖怪を選んで発表しました!
いつもは、第4木曜日にお送りしているのですが、先週出来なかったので、1週ずらしての発表となりました。
またどんな妖怪に仕上がったのかは、このブログでご紹介しますね。
来月以降もぜひてっちゃんに描いてほしい妖怪、送ってください♪
詳しくはこちら↓
このコーナーでは、てっちゃんに書いてほしい妖怪を募集します。
毎月第4木曜日にお1人の方を選んで発表させていただき、ポストカードにしてプレゼントしますよ♪
妖怪の名前や特徴を書いてお送りください。この人を妖怪にしてみて!という要望でもOKです。
たくさんのご応募お待ちしています!!
7月に当選した「ぢ」の妖怪が出来上がりましたよ〜♪

〈ちょっと喋りにおいな〜よ〜@〉
ゲスト:SEVEN DOORs オーナー 加地邦行(かじ・くにゆき)さん
SEVEN DOORsについてと加地さんが体験したちょっと怖い話をお伺いしました。

「SEVEN DOORs」
営業時間:午前10時〜午後4時
定休日:月曜日・水曜日
電話番号:073-488-2646
〈ちょっと喋りにおいな〜よ〜A〉
ゲスト:南方熊楠記念館 顧問 谷脇幹雄(たにわき・みきお)さん、館長 垣誠(たかがき・まこと)さん
南方熊楠記念館開館60周年記念事業に向けたクラウドファンディングと9月18日(土)から開催される特別展「熊楠の変形菌展」についてお話をお伺いしました。

「南方熊楠記念館開館60周年記念事業に向けたクラウドファンディング」
募集期間:9月1日(水)〜10月29日(金)午後11時
目標金額:500万円
ホームページ:https://readyfor.jp/projects/minakatakumagusu-museum
「熊楠の変形菌展」
開催期間:9月18日(土)〜11月21日(日)
開催場所:南方熊楠記念館 本館2階展示室
開館時間:午前9時〜午後5時(入場は午後4時半まで)
入館料:大人(高校生以上)/600円 小・中学生/300円 幼児/無料
〈ちょっと喋りにおいな〜よ〜B〉
ゲスト:安田大サーカス HIRO(ひろ)くん
HIROくんの近況についてお話をお伺いしました。

「HIRO君ちゃんねる」
URL:https://www.youtube.com/channel/UCQxeW8J_t06i7YjLiI7cb_g
〈ええもん!善右衛門〉
毎月第1・第3木曜日にお送りしています☆
このコーナーでは、総本家駿河屋善右衛門や鶴屋善右衛門のお店の情報や季節限定の商品などをご紹介していただきます。
ゲスト:株式会社総本家駿河屋 代表取締役社長 岡本良太(おかもと・りょうた)さん
きょうは駿河屋の歴史についてご紹介いただきました。

「五代目善右衛門羊羹」いただいちゃいましたよ〜

♪ スシ食いねェ!/シブがき隊
♪ 時間よ止まれ/矢沢栄吉
♪ 夏夕空/中孝介
来週もいろいろな情報満載でお送りします♪お楽しみに☆
来週のメッセージテーマは「キャラクター」です。
リクエストも一緒に送ってくださいね〜
お待ちしていま〜す!!