『鳥取県民の日に生まれた』 桂 枝曾丸さんと、
『Dr.コパさんと同じ誕生日』 中川 智美アナウンサーがお届けしました♪
++しそまるの全開!金曜日++
<はぴeな暮らし お届けします>
今週の「はぴeな暮らしお届けします」のコーナー、
今日は丸良木材産業株式会社のPanasonicリフォームClub貴志川ショウルームよりお届けしました!

リポーターの税所 ひかるアナウンサーと、貴志川ショウルーム店長の松本 信吾 さん♭
丸良木材産業株式会社について、最近のリフォームの要望や今後のイベントについて等、様々お話を伺いました♭
丸良木材産業株式会社のHPはこちら
<これ、ええわいて>
「第8回 本を大切にする気持ちをつなぐ 絵本交換会」について、
和歌山おかたづけCLUB 代表 中筋 真由美 さんにお越し頂きました★
>
今回は「絵本きりはりワーク」というワークショップも行われるそうです♭

〇第8回 本を大切にする気持ちをつなぐ 絵本交換会
・日時:10月16日(土)、17日(日) 午前10時〜午後3時
・場所:和歌山市中央コミュニティーセンター 2階 活動室3(和歌山市三沢町1-2)
・交換対象:絵本、児童書、子供服(90cm以上)
・対象:0歳〜小学生まで および 保護者
※参加無料、申込不要
・お問い合わせ先:090-3828-8202(中筋)
詳しくはこちら
<やりくり川柳>
下の句のお題に対して、『上の句』『中の句』を考えて送ってください。
また、出来上がった川柳に対し、どういう状況を読んだ川柳か一言付け加えてくれるとうれしいです。
今回のお題「うっせぇわ」
次回のお題(下の句)「ばらばらや」
<快適生活ラジオショッピング>
・おはなし大好き!歌って踊れる「ロボットまめ柴ドッグ」
・国産黒毛和牛スライス
0120-40-1475
<つながりまSHOW!>
田辺:山本板金のペレットストーブ展示会について
新宮:なぞなぞ&サイエンスのコーナー
<日本を元気に!あなたの街のささえびと>
地元や地域、街を盛り上げ、元気にしようとがんばっている「私達の日常を支える人」
すなわち“ささえびと”を紹介しています。

ライフスキル教育教室「PETERSOX」のミスターおかっち さんに、柳橋 さやか さんがお話を伺いました。

ミスターおかっち さんの経歴や手掛けているプロジェクトの話について、そして和歌山への想い等、
様々お話をお伺いしました。
詳しくはこちら
<ゲスト@>
公益社団法人和歌山県水質保全センター 広報啓発課 主幹 船岡 義昭にお越し頂きました。

10月1日は「浄化槽の日」ということで、浄化槽や浄化槽法について等、様々お話を伺いました。
お問い合わせ先:073-432-6433
詳しくはこちら
<ゲストA>
和歌山県農林水産部果樹園芸課 産地振興班長 森 敏紀さんにお越し頂きました。
10月は「和歌山県食育推進月間」ということで、食育についてや、和歌山県の具体的な取り組みについて等、
様々なお話を伺いました。
詳しくはこちら
<エピソードクイズ>
枝曾丸さんの日常から、毎週クイズを出題し、
正解した人には抽選でお1人に、オリジナルポストカードをプレゼント!
今回の問題は、
「ショッピングモールに行った時『あ〜やりたいなぁ〜』『でも、この年齢だとなぁ〜』と思うのですが、
中々実行出来ないことがあります。さて、それは何でしょうか?」
正解者には、オリジナルポストカードを抽選でお1人にプレゼントします。
※次回のエピソードクイズは【10月15日(金)】の予定です。
※【10月14日(木)】までに解答をお送り下さい。
※解答は1人につき1つだけお送り下さい。
<枝曾丸さん情報 スーパー>
・和歌山城ホール開館記念イベント 桂春団治一門落語会
(11月28日(日)@和歌山城ホール 小ホール)
・新作『和歌山弁落語集6』発売中!!
・詳しくは枝曾丸さんのHPをご覧下さい
・桂枝曾丸チャンネルも是非
・CD和歌山弁落語集 世界同時配信
2020年3月6日ポニーキャニオンより、CD和歌山弁落語集 全5巻 収録15作品の世界同時配信が始まりました♪
Apple Music、iTunes Store、レコチョク等、様々な配信サイトで購入できます♭
詳しくはこちら
♪JET!!!/DREAMS COME TRUE
♪トモダチのわお!/PUFFY
♪STYLISH WOMAN/米米CLUB
♪リバーサイドホテル/井上陽水
+++++++++++++++