2022年01月14日

うぉーくまん

『楽しさ』全開!金曜日、
『グチが大好き』 桂 枝曾丸さんと、
『グッチのバッグが欲しい』 中川 智美アナウンサーがお届けしました♪
DSC_0988.JPG



++しそまるの全開!金曜日++



<はぴeな暮らし お届けします>
今週の「はぴeな暮らしお届けします」のコーナーは、
橋本市高野口町向島にある丸石木材住宅株式会社のモデルハウスからお届けしました!
1642154142495.jpg
リポーターの税所 ひかる アナウンサーと、営業部 部長の西 康成 さん♭
1642154142708.jpg
実際にモデルハウスを案内して頂きながら、UNITE HOUSEの特徴について等、様々お話を伺いしました★
丸石木材住宅株式会社のHPはこちら
Youtubeチャンネルはこちら



<これ、ええわいて!>
「第71回社会を明るくする運動 作文コンテスト」について、
和歌山県保護司会連合会 会長の小西 健之さん、副会長の得津 壽美代さん にお話を伺いました。
DSC_0990.JPG
また、小学生の部 【和歌山大学教育学部附属小学校】3年 丸山 清良さんの「信頼のかたち」、
中学生の部 【智弁学園和歌山中学校】2年 上野山 朋花さんの「明るい社会への第一歩」を、
ご本人の朗読でお届けしました。
来週(1月22日(金))も「第71回社会を明るくする運動 作文コンテスト」について、お届けします。
「第71回 社会を明るくする運動」について詳しくはこちら



<やりくり川柳>
下の句のお題に対して、『上の句』『中の句』を考えて送ってください。
また、出来上がった川柳に対し、どういう状況を読んだ川柳か一言付け加えてくれるとうれしいです。

今回のお題「うわのそら」
次回のお題(下の句)「のせられた」
  


<快適生活ラジオショッピング>
・美味しい減塩だしパック
 0120-40-1475



<つながりまSHOW!>
田辺:「たなべ未来創造塾」について
新宮:サイエンスのコーナー



<日本を元気に!あなたの街のささえびと>
地元や地域、街を盛り上げ、元気にしようとがんばっている「私達の日常を支える人」
すなわち“ささえびと”を紹介しています。
1642156014791.jpg
粉河地区公民館竜門分館 担当の嶋 茂好 さんに、柳橋 さやか さんがお話を伺いました。
1642156015179.jpg
JAZZに出会ったきっかけや、和歌山とニューヨークとJAZZをつなげることに対する想い等、様々お話をお伺いしました。



<和歌山放送ニュース>
全開金曜日プロデュースのVtuberアナウンサー「本町 湊(ほんまち・みなと)」くんが、
和歌山のニュースをお伝えしています★
Snapshot.png
和歌山放送公式Youtubeチャンネルで、
毎週【火曜日】と【金曜日】の【14時31分】にアップしておりますので、応援よろしくお願い致します!



<福祉のウェーブ TFK>
合同会社 総合福祉高積 社長 山口 恭範 さんにお越し頂きました。
1642160265817.jpg
年末年始の営業状況や今年の目標、今月のテーマメッセージの紹介など、様々なお話を伺いました。
1642160269849.jpg
山口社長のニット帽に惹かれている枝曾丸さん(^^)

このコーナーでは、毎月テーマに関するメッセージを募集しています!
2月のテーマは「おうちに欲しいもの」

メッセージを送って頂いた方の中から、事業所で取り扱っている商品をプレゼント!
1639140566976 (2).jpg
プレゼントは今治タオルのスペシャルセット(バスタオル、フェイスタオル、ハンドタオル)です!
放送内では商品の販売サイトでのお得な情報もありましたので、タイムフリーで是非★

次回の放送日は【2月11日(金)】予定となりますので、番組宛てまで【メール】【FAX】【ハガキ】でお送りください。
お待ちしています!

合同会社 総合福祉高積について詳しくはこちら



<ゲスト>
1月〜3月末まで実施される「赤い羽根共同募金のテーマ型募金」について、
紀の国被害者支援センター 事務局長の浅利 武さん、ファンドレイザーの木村 敦夫さん、
和歌山県共同募金会 副主査の大谷 和也さんにスタジオへお越し頂きました。
IMG_0910.jpg
テーマ型募金の制度や取り組みについて、被害者支援センターの取り組みについて等、様々お話を伺いました。

紀の国被害者支援センターについて詳しくはこちら
和歌山県共同募金会について詳しくはこちら



<エピソードクイズ>
枝曾丸さんの日常から、毎週クイズを出題し、
正解した人には抽選でお1人に、オリジナルポストカードをプレゼント!


今回の問題は、
「この時期、我が家に数が有り過ぎて困っているものがあります。
 捨ててしまうのはもったいなくて、本当に困っています。
 さて、それは何でしょうか?」

正解者には、オリジナルポストカードを抽選でお1人にプレゼントします。
※次回のエピソードクイズは【1月21日(金)】予定です。
※答えは【1月20日(木)】までに解答をお送り下さい。
※解答は1人につき1つだけお送り下さい。



<枝曾丸さん情報 スーパー>
・第35回 ありだのへそ寄席 笑っ亭
 (2月19日(土)@金屋文化保健センター 2階文化ホール)

・新作『和歌山弁落語集6』発売中!!
・詳しくは枝曾丸さんのHPをご覧下さい

桂枝曾丸チャンネルも是非

・CD和歌山弁落語集 世界同時配信
 2020年3月6日ポニーキャニオンより、CD和歌山弁落語集 全5巻 収録15作品の世界同時配信が始まりました
 Apple Music、iTunes Store、レコチョク等、様々な配信サイトで購入できます♭
 詳しくはこちら



♪またあえる日まで/ゆず
♪永遠の一秒〜Stretched love〜/原田 波人
♪HADASHi NO STEP/LiSA

+++++++++++++++
posted by wbs at 20:53| 金曜日