2022年04月15日

穏やかな金曜日のお昼

『新生活のあなたのそばに』全開!金曜日、
『リスナーとたくさんふれあいたい』マエオカテツヤさんと、
『パーソナリティーの良さを引き出す』中川 智美アナウンサーがお届けしました♪
1650009391858.jpg
枝曾丸さんがお休みということで、漫画家のマエオカテツヤさんがピンチヒッターとして来てくれました!



++しそまるの全開!金曜日++



<レコードリクエスト>
今日は「ダウン・タウン・ブギウギ・バンド」の「スモーキン・ブギ」をお届けしました♭
DSC_1214.JPG
皆さんの思い出のレコードと、そのリクエスト曲を募集しています♪
♪スモーキン・ブギ / ダウン・タウン・ブギウギ・バンド



<これ、ええわいて>
4月13日(水)から近鉄百貨店和歌山店で開催されている「第2弾 春の北海道大物産展」について、
「物産展大好きアナウンサー」の中川さんが、「札幌 蟹工船」「トヨニシファーム」「竹田食品」「テディロール」
へのインタビューをお届けしてくれました♪

1650016278250.jpg

1650016278646.jpg

1650016278769.jpg

1650016278875.jpg

1650016279027.jpg

1650016279117.jpg

1650016279202.jpg

●第2弾 春の北海道大物産展
 ・日時:4月13日〜4月19日(水〜火)
 ・場所:近鉄百貨店 和歌山店 5階 催事場
  第2弾 春の北海道大物産展について詳しくはこちら
  近鉄百貨店 和歌山店のHPはこちら



<やりくり川柳>
下の句のお題に対して、『上の句』『中の句』を考えて送ってください。
また、出来上がった川柳に対し、どういう状況を読んだ川柳か一言付け加えてくれるとうれしいです。

今回のお題「あそんでる」
次回のお題(下の句)「いけるかも」

※およそ50週かけて、ご参加頂いた「やりくり川柳」の中から、毎回番組オリジナルかるたを認定します!
  ご参加お待ちしています!



<快適生活ラジオショッピング>
・高機能ポケットテレビラジオ
 0120-40-1475



<つながりまSHOW!>
田辺:イベント情報&上田修二のとっておきの話
新宮:サイエンス&なぞかけ&クイズ



<和歌山放送ニュース>
全開金曜日プロデュースのVtuberアナウンサー「本町 湊(ほんまち・みなと)」くんが、
オレンジスタジオから和歌山のニュースをお伝えしています★
Snapshot.png
和歌山放送公式Youtubeチャンネルで、
毎週【火曜日】と【金曜日】の【14時31分】にアップしておりますので、応援よろしくお願い致します!



<ラジオカーリポート>
和歌山トヨペット株式会社 新宮店からお届けしました★
新宮支局の柿白 享子さんが、浜地 崇司 店長に、4月16〜17日(土〜日)に、
スーパーセンターオークワ南紀店(新宮市佐野3-11-19)で開催される「移動展示会」ついて、様々お話を伺いました。
詳しくはこちら



<エピソードクイズ>
枝曾丸さんの日常から、毎週クイズを出題し、
正解した人には抽選でお1人に、オリジナルポストカードをプレゼント!

今回の問題は、
「近所の桜並木を眺めながら歩いていると、水面から鯉が数匹飛び上がってきました。
 それを同じように見て歩いていたおばちゃま達が、鯉に何と言ったのでしょうか?」

正解者には、オリジナルポストカードを抽選でお1人にプレゼントします。
※答えはお早目にお送り下さい。
※解答は1人につき1つだけお送り下さい。



<枝曾丸さん情報 スーパー>
・第22回駅前なごみ寄席
 (7月18日(月祝)@和歌山県JAビル2階 なごみホール)
・五代目 桂文枝「門弟落語会」
 (7月9日(土)@新宮市文化複合施設「丹鶴ホール」)
 ※4月19日(火)に出演予定だった「ハルカス寄席」は「桂阿か枝」さんが代演となります。

・新作『和歌山弁落語集6』発売中!!
・詳しくは枝曾丸さんのHPをご覧下さい

桂枝曾丸チャンネルも是非
 
・CD和歌山弁落語集 世界同時配信
 2020年3月6日ポニーキャニオンより、CD和歌山弁落語集 全5巻 収録15作品の世界同時配信が始まりました
 Apple Music、iTunes Store、レコチョク等、様々な配信サイトで購入できます♭
 詳しくはこちら



♪Strawberry Time/松田聖子
♪mix juiceのいうとおり/UNISON SQUARE GARDEN
♪エピキュリアン/BE∀T BOYS

++++++++++++++++++++++++++++++
番組終了後は「爆笑問題 with タイタンシネマライブ」♪
次回は【6月10日(金)】の予定です!
posted by wbs at 01:31| 金曜日

2022年04月14日

今はなき、手書き看板

===マエオカテツヤの全開!木曜日===


きょうもてっちゃんとまだ喉の調子が戻らないりっちゃんのコンビでお届け♪
きょうのメッセージテーマは【看板】でお送りしました。
昔ながらの手書きの看板のお話をリスナーさんから送っていただきましたが、今は見かけることがなくなりましたね〜


〈じばさんのコーナー〉
皆さんの身の回りにいるおじいちゃんおばあちゃんのエピソードを送っていただこうというコーナーです。
お送りいただいた方の中から毎週お1人の方に番組特製ステッカーをお送りします。
ぜひおじいちゃんおばあちゃんのエピソード、いろいろ送ってくださいね♪


〈ラジオカーリポート〉
近鉄百貨店和歌山店で開催されている「春の北海道大物産展 第2弾」について、物産展大好きアナウンサーの中川智美アナにリポートしてもらいました♪
◎十勝豚丼 こうふく
image6.jpeg
image7.jpeg
◎ダイニング・キッチン
image5.jpeg
image4.jpeg
◎南家
image3.jpeg
image2.jpeg
◎めめ
image1.jpeg
image0.jpeg
ダイニング・キッチンのとうもろこしスープとたまねぎスープをスタジオでもいただいちゃいました♪
image22.jpeg
「春の北海道大物産展 第2弾」
開催期間:〜4月19日(火)
開催時間:午前10時〜午後6時30分(19日は午後4時まで)
開催場所:近鉄百貨店和歌山店 5階催事場


〈トナリの妖怪さ〜ん〉
てっちゃんと言えば、妖怪!!というイメージをお持ちの方も多いのでは?
このコーナーでは、和歌山にゆかりのある妖怪やてっちゃんが知ってほしいという妖怪をご紹介します。

きょうは、リスナーさんからいただいたちょっと不思議な話をご紹介しました。

このコーナーでは、てっちゃんに書いてほしい妖怪を募集します。
毎月第4木曜日にお1人の方を選んで発表させていただき、ポストカードにしてプレゼントしますよ♪
妖怪の名前や特徴を書いてお送りください。この人を妖怪にしてみて!という要望でもOKです。
たくさんのご応募お待ちしています!!


〈快適生活ラジオショッピング〉
◎害虫害獣まとめて解決!「ヒトデdeでんでん」
(0120-40-1475)


〈え〜マジ?マジ・マジオ〜!〉
毎月第2・第4木曜日にお送りしている「え〜マジ?マジ・マジオ〜!」
このコーナーでは、マジオドライバーズスクール和歌山校の取り組みをご紹介いただいたり、
リスナーの皆さんから寄せていただいた運転や交通ルールに関するご質問に対してお答えしていきます。
さらに、皆さんからリクエストをいただいたドライブミュージックもおかけしたいと思います。
ゲスト:マジオドライバーズスクール和歌山校 花井 信行(はない・のぶゆき)さん
image21.jpeg

皆さんからの運転や交通ルールに関するご質問、ドライブミュージックへのリクエストをお待ちしています!!


〈ぐるっと紀州路〉
・「春期企画展「鎌倉時代の高野山」」(高野町)
  4月16日(土)〜7月10日(日)開催
  高野山霊宝館 研谷昌志(とぎたに・まさし)さんにお話をお伺いしました。

【イベントインフォメーション」
・La Festa Primavera(和歌山県内・4月15日(金)〜18日(月)開催)
・春の大護摩祈願祭(高野町・4月18日(月)〜20日(水)開催)
・こいのぼりの設置(有田市・〜5月8日(日)開催)


〈いちごちゃんの幸せダイアリー〉
毎月第2・第4木曜日にお送りしている「いちごちゃんの幸せダイアリー」
このコーナーでは、有料老人ホーム「いちごの里」の取り組みをご紹介いただいたり、
リスナーの皆さんから寄せていただいた介護に関するご相談やご質問に対してお答えしていきます。
ゲスト:有限会社フリージア 会長 小形みちる(おがた・みちる)さん、社長 仲原英(なかはら・ひで)さん、専務 中元由紀(なかもと・ゆき)さん、合同会社総合福祉高積 代表 山口恭範(やまぐち・やすのり)さん
image18.jpeg
1つ1つ手作りのいちごちゃんお守りが販売されています♪ぜひ、お買い求めください。
image19.jpeg
4月23日(土)に開催される「春まつり」についてもご紹介いただきました!
image20.jpeg
「春まつり」
開催日時:4月23日(土)午前10時〜午後4時(雨天の場合、4月30日(土)に延期)
開催場所:ファミリーマート打田豊田店 駐車場
お問い合わせ先:0736-67-6250

皆さんからの介護に関するご相談やご質問、お待ちしています!!


〈DEEPな和歌山探検隊〉
このコーナーでは、DEEPな和歌山を発見しよう!ということで、最初に行ったお店から数珠つなぎでお店を紹介してもらって、地元の人ならではの場所やお店を巡っていきます。
久しぶりのDEEPな和歌山探検隊!ということで、今月から2ヶ月にわたって有田市をぶらぶらすることになりました☆
有田市のスタートは「浜のうたせ」から。

ロケに行った日はと〜っても良いお天気☆
image12.jpeg
テンションが上がって、ポーズ決めちゃってます(笑)
image15.jpeg
image14.jpeg
店内はこんな感じ♪
image10.jpeg
image9.jpeg
お店の外にもお花がずら〜り!
image11.jpeg
季節の海鮮丼と浜のうたせ御膳をいただいちゃいました!!
image17.jpeg
image16.jpeg
支配人の中田さんと一緒に☆
image13.jpeg
と〜っても楽しそうな2人でした(笑)
image8.jpeg

次回は、中田さんに紹介してもらった「やびつ貝類館」を訪れることになりました。
再来週はその模様をお届けしたいと思います♪お楽しみに☆


♪ ドッキドキ!LOVEメール/松浦亜弥
♪ 居酒屋/五木ひろし&木の実ナナ
♪ 君はロックを聴かない/あいみょん
♪ インフェルノ/Mrs.GREEN APPLE


来週もいろいろな情報満載でお送りします♪お楽しみに☆
来週のメッセージテーマは「初めて買ったレコード」です。
リクエストも一緒に送ってくださいね〜
お待ちしていま〜す!!
posted by wbs at 09:59| 木曜日

2022年04月13日

熱い対決

+++すみたにの全開!水曜日+++
 今日のメッセージテーマは
 「一番熱くなった対決」でした。
 番組では毎週メッセージをいただいた方の中から抽選で
 5人の方にステッカーをプレゼントします。
 またポスターもあります。よろしければ貼ってください。
 よろしくお願いします!!


おしゃラン!
 おしゃラン!の情報はこちらにもあります。

 毎月食事券プレゼントをしてます!
 おしゃラン!で紹介しているお店
 (純喫茶リエール・百物語Burger・総本家駿河屋善右衛門 本社工場店)を
 ご利用いただき、写真付きでお店の感想を番組までお送りください。
 抽選で毎月末の放送でおひとりに、5,000円分のお食事券をプレゼントします。
 「すみたに兄弟」のfacebookに書き込んでいただいても結構ですよ。

 ※ 総本家駿河屋 本社工場小倉店
  住所▷和歌山市小倉25
  TEL▷073-488-1187
  営業時間▷9:00〜18:00
  定休日▷無休(臨時休業あり) 
  HP▷https://www.souhonke-surugaya.co.jp/fanboard/
  
 ※ 百物語Burger
  住所▷和歌山市黒田103–1
  営業時間▷11:00〜21:00 (ラストオーダー20:30)
  定休日▷月曜日
  Instagram ▷ @hyakumonogatari000
 
 ※純喫茶リエール
  住所:和歌山市和歌浦中3丁目5-5
  電話番号:073-499-8698
  営業時間:10:00〜16:00
  定休日:火曜日
  HP:https://junkissalierre.com/


ラジオカー
 本日から開催の「第2弾 春の北海道大物産展」について
 中川智美アナウンサーが近鉄百貨店和歌山店からリポート。
 S__35938356.jpg
 先週に引き続き、北海道の美味しいものがよりどりみどりなイベント。
 きょうはその中の4店舗から選りすぐりの美味しいものをご紹介しました。 
 
 まず最初は札幌にある「市場めし兆」からW漁場弁当Wをご紹介。
S__234250250.jpg
 1折2,592円(税込)で、
 ずわいがに、ボタンえび、いくら、サーモン、イカにマグロと
 具沢山のお弁当となっています。

 次にご紹介したのは、同じく札幌にある
 「春雪さぶーる」のW行者ニンニク入りソーセージW
 S__234250249.jpg
 こちらは205g1,296円です。
 
 3店舗目も札幌にある「西山ラーメン」。
 物産展初登場のお店です。
 S__234250248.jpg
 このお店からは、W濃厚味噌ラーメン2食WとW濃厚醤油ラーメン2食Wをご紹介。
 各種702円で製麺会社の作る美味しいラーメンが食べられます。

 最後は清水町にある「あすなろファーミング」の乳製品各種。
 その中でもおすすめはWのむヨーグルトW
 S__234250246.jpg
 中川アナがスタジオにお土産で持ってきてくれましたが
 本当に濃厚で美味しいと、すみたに二人も絶賛していました。
 S__234250254.jpg
 
 魅力がいっぱいの「第2弾 春の北海道大物産展」は
 4月19日(火)まで開催です。
 但し、最終日は午後4時で閉場いたしますのでご注意ください。
 
 ☆近鉄百貨店和歌山店「第2弾 春の北海道大物産展」
  開催日:4月13日(水)〜19日(火)午後4時まで
  場所:近鉄和歌山店 5階催事場
  

ティータイムブレイク
 合同会社 総合福祉高積提供の「ティータイムブレイク」。
 54783.jpg

 合同会社 総合福祉高積では
 紀の川市貴志川町の就労継続支援A型事業所「フレーズ貴志川」
 岩出市の就労継続支援B型事業所「カルラ」を運営しています。

 このコーナーでは毎週すみたにの二人が
 「カルラ」の皆さんが袋詰めをしている
 ドリップコーヒーを飲みながら、ちょっと良い話、ためになるお話をしています。
54791.jpg

 こちらの商品は楽天市場「TFK」(https://www.rakuten.ne.jp/gold/takatumi/)で販売しています。
 お好きな種類2個買うと100円OFF、3個買うと200円OFF・・・
 と、まとめて買うとお得なWおまとめ割Wもありますよ。

 さらに購入時、備考欄に
 「すみたにの全開水曜日を聞いた
 とご入力いただきますと、さらに100円OFF!
 
 ご購入の際はまとめ買いがお得です。
 ぜひ楽天市場「TFK」からお買い求めください。
 
 さらにさらにリスナーさんに少しでも
 「カルラ」の皆さんが袋詰めしたドリップコーヒーを味わっていただきたい
 ということで、すみたにが飲んでいるドリップコーヒー4種類をセットにして
 番組宛てへメッセージをお寄せくださった方の中から
 抽選で毎月お一人の方に、プレゼントします。
 55638.jpg
 なお、プレゼントの当選は発送を持って返させていただきます。
 いずれのコーナー、またメッセージをお送りいただく際は、
 お名前郵便番号ご住所電話番号
 必ず明記いただきますようお願いいたします。
 
 ☆合同会社総合福祉高積「カルラ」
  HP:https://takatumi.1web.jp/carla.html
   ※就労希望の方はホームページをご覧の上、お問い合わせください。

 ▽▲▽▲▽ お知らせ ▽▲▽▲▽
  4月23日(土)、ファミリーマート打田豊田店の駐車場で
  合同会社富美香主催の「春まつり」が開催されます。
  誰でも参加できますので、お近くの方はぜひ足をお運びください。

  <春まつり>
  S__193110020.jpg
   開催日時:4月23日(土)10時〜16時 ※雨天時:4月30日(土)開催
   場所:ファミリーマート打田豊田店 駐車場
   お問い合わせ:0736-67-6250
    ・障がいのある方が対応しますので、時間がかかったり、その場でのルールがあります。
      ご参加いただく方は、その点ご了承くださいませ。


アンハッピーバイバイ
 からあげ まんぷく亭提供の「アンハッピーバイバイ」。
 大賞に選ばれた方には
 まんぷく亭の商品券(1,000円分)をプレゼント!
 来週は「ハッピーカムカム」です。
 しあわせ〜な話、うれしかったことなど
 ハッピーな出来事を送ってくださいね。


ゲスト@
 株式会社ニップン大阪支店食品営業部食品営業チーム
 松本浩武さんをスタジオにお招きし
 「ニップン2022年度春季新商品」についてお話を伺いました。
 S__234250251.jpg
 この春新発売の3商品。
 まずは「お好み焼革命」と「たこ焼き革命」
 この2つの商品は食感を追求した2つの粉で作る
 新・お好み焼粉と新・たこ焼き粉。

 先入れパウダーにより、
 お好み焼粉は「神ふわ食感」
 たこ焼き粉は「神とろ食感」を楽しめるそうです。

 そしてもう1商品は「華さくり天ぷら粉」。
 美味しさと使いやすさの両方を追求した
 令和の新王道天ぷら粉。

 サクッと軽くパッと花咲く仕上がりで
 なんとサクッと食感を1時間もキープするんだとか!
 全ての食材を揚げ終えてからも
 サクサク食感で最後まで美味しくいただけます。

 さらに深さ2センチの油で揚げることもでき
 後片付けも楽々です。

 そんなニップンではSDGsを意識した取り組みとして
 紙パッケージを採用した商品も展開しています。

 ニップン自然の恵みシリーズは
 「人にも地球にもうれしい」のメッセージを込めて開発されています。

 現在、ニップンのアマニ「大人の健康キレイ応援キャンペーン」を実施中。
 アマニシリーズの対象商品を購入し、応募すると抽選で合計300名様に、
 大人の健康とキレイを応援するアイテムをプレゼントしています。

 ぜひこの機会に、ニップンの新商品および各シリーズ商品を
 手に取ってみてください。


ゲストA
 サックス奏者 Nazukiさん
 S__234250253.jpg
 5月15日に「紀州徳川家 風流の大祭 和歌祭」が開催されます。
 1622年に始まったこの行事は今年で創始400年。
 それを記念して「和歌祭四百年式年大祭」を実施します。

 Nazukiさんはこの行事で、記念楽曲を披露されます。
 作曲はわかやま国体や紀州よさこい総踊りなどを担当されている
 イケハラタカヒロさん。

 参加アーティストも多数、使用楽器も多数で
 この400年の楽しみ、悲しみ、苦しみを取り入れた約6分の曲。
 物語調の荘厳な楽曲になっているそうですよ。

 当日は楽曲の披露もありますので
 ぜひ足をお運びくださいね。

 また最近ラジオDJとしても活躍しているNazukiさん。
 この4月からロサンゼルスから配信している番組を担当しているんだとか。

 番組はアプリを取り込んでお聞きくださいね。

 ☆Nazuki
  Twitter:https://mobile.twitter.com/nazuki0910
  Instagram:https://www.instagram.com/nzk0910/
  
 ☆和歌祭四百年大祭
  日時:5月15日(日)
  HP:http://wakamatsuri.com/400th



 元気がもらえる明るいパワーソング特集Part64
  +和歌山出身ミュージシャン
  @マスカラ-Emotional Afrobeats Remix-/SixTONES
  A夜桜お七/坂本冬美
  Bタマシイレボリューション/Superfly
 

次回のメッセージテーマ
 次回のメッセージテーマは・・・
 「郵便にまつわるエピソード」です。

 4月20日は「郵政記念日」。
 ということで、郵便にまつわることを皆さんからメッセージを募集します。
 
 もらって嬉しかった手紙やハガキ、電報。
 郵便屋さんとの思い出などなんでも結構です。
 
 テーマはもちろん、「ハッピーカムカム」にもメッセージお寄せくださいね。

 来週もお楽しみにー♫


*:*: お知らせ :*:*
わかやまキャラバン隊YouTubeチャンネル
 わかやまキャラバン隊のYouTubeチャンネル
 チャンネル登録者数500人を突破しました〜!!!
 皆さん、ありがとうございます。
 引き続きチャンネルをシェアしてもらって
 たくさんの人の目に触れますよう、ご協力くださいませm(_ _)m
 https://www.youtube.com/channel/UCI4cWnJMhGrr9yFco0LZI2A
 

すみたにサポーター
 現在「すみたにサポーター」絶賛募集中です。
 現在すみたにサポーターは50名を超えました!
 応援ありがとうございます!!!
 
 すみたにサポーターになるには・・・
 まず番組宛へ「ステッカーほしいよ」とメッセージをお送りください。
 メッセージ確認後、番組からステッカーを送付します。

 ステッカーが届きましたら
 車や自転車、玄関など目につくところに貼っていただき
 再び番組宛へ「ステッカーを貼った証拠写真」とともにメッセージをお送りください。
 (写真が撮れない場合はメッセージのみでも大丈夫です^^)

 さらにそのメッセージを確認した後、
 番組から「すみたにサポーター証」を発行します。
 S__220643373.jpg
 まずは目指せサポーター100人!
 あなたも「すみたにサポーター」になりませんか? 
posted by wbs at 18:00| 水曜日

2022年04月12日

この写真はピンボケしていません!

++わんだーらんどの全開!火曜日++
DSC_3857.JPG
クッキリとしたミサキングをご堪能ください!

<メッセージテーマ>
〜歩く〜
散歩が日課だというミサキングにちなんで「歩く」をテーマにおたよりをいただきました。
登山やハイキング、また地下街など都会、そして通勤や通学など、皆さんの「歩く」メッセージありがとうございました!

<わんだーらんどの天・地・人>
DSC_3860.JPG
和歌山市鷹匠町のお寺、一乗院さんで行われている子育てサロン「ハーリティー」について、植田観龍(うえだ・かんりゅう)さん、敬子(きょうこ)さんご夫妻にお越しいただきました!

京都出身のお2人。元々は幼馴染で、ひょんなことから?再会し意気投合?
その後、京都出身の2人が、観龍さんのお母さんの実家である、和歌山の一乗院さんを継ぐことになりました。
元々地縁の薄いお2人。敬子さんがペーパードライバーだったこともあり、子を連れて遊んだり、交流する場所が欲しいなと思ってはいたものの、実現に至らないまま。しかし、去年の六十谷水管橋の崩落による断水があり、ついに、お寺を拠点とした交流の場所をひらくことになりました。
img048728-1.jpg
ちなみに、ハーリティーとは、サンスクリット語で「鬼子母神(きしもじん)」のことで、母と子を守る神様。どんなことをしているかというと、敬子さんによる「タッチセラピー&ベビーマッサージ」を中心に、様々な講師を招いての講義や勉強会、さらに観龍さんによる干支九星気学・四柱推命など、子育て中の様々な不安や悩みを解消できそうです。
img048729-1.jpg
今後の予定など、詳しくは子育てサロン ハーリティーをチェックしてください!

<旬わんだー>
今週土曜日16日に、和歌山市アロチのミュージックバー・アビーロードでライブを行う、美浜町出身のシンガーソングライター・のりちゃんこと宮井紀行さんに電話でお話を伺いました。
0001.jpg
最近新曲「ツナグ」を配信リリースしました。これは日高川町・駒場工務店さんのイメージソングでもあります。
2022.4.13LIVE_page-0001.jpg
久々の全国ツアー、久々の再会に男同士のアツい抱擁も??
詳しくは宮井紀行-OfficialWebSite-をチェックしてください。

♪一番星/宮井紀行

<フィッシュorめがね?全開!ルーレット>
毎週リスナーと電話をつなぎ、まことフィッシングが回す「フィッシュルーレット」か、たにさかが回す「メガネルーレット」のどちらかをご指名の上、1〜6の指定した数字が出ればクオカード。外れれば翌週に持ち越し、積み立てとなりますが、お詫びにリクエスト曲をおかけしています!

今週は6千円分のクオカードを目指して、有田市のアボガド大好きさんがルーレットにチャレンジ!
名前の通り、貴重なアボガドを栽培されているということで、秋口には産直にも出荷されているそうです。
当選したら孫へのプレゼント資金にしたいということで、めがねルーレット&Bをご指名!

残念です・・・またの機会にぜひ!

♪アルデバラン/AI

<快適生活ラジオショッピング>
・薬用「スカルプエッセンスSP」
0120-40-1475

<つながりまSHOW!>
田辺:アカシ山のぼりしたが・・・&熊野本宮大社さんの例大祭
新宮:車の中にクリームパンおけない暑さ&飼育している犬の登録及び狂犬病予防注射について

<今週の詐欺>
特殊詐欺被害防止広報大使のわんだーらんどが毎週詐欺被害撲滅を呼びかけます!

→今週の刑事:あー犬逃げた刑事
→本日の特殊詐欺:病院関係者を騙りお金を取りに来る詐欺に注意&0120-508-878(これは わなや)へ電話してください(県警生活安全企画課)

<イジュ〜レがあたらないクイズ>
・和歌山市初の「アニメ観光大使」となったキャラクターの名前は? → 小舟潮○
・グランドオープンした「四季の郷公園」に設置されたピアノとは? → グランドピアノ×
・ラジオまつりの前身イベントの名前は? → お城まつり○
・陸奥宗光の銅像が設置されているのは岡公園とどこ? → 外務省敷地内×
1649749404443.jpg
サマータイムレンダよりもカーリングに興味がある?まことフィッシングと


♪オレンジ村から春へ/りりぃ
♪双葉/あいみょん
♪春うらら/田山雅充
posted by wbs at 19:18| 火曜日

2022年04月11日

快挙で偉業

++服部直樹の全開!月曜日++
オープニング
 「令和の怪物」と呼ばれ、多くの人が期待を寄せる20歳
 千葉ロッテマリーンズの佐々木朗希投手。

 昨日4月10日、プロ野球史上28年ぶりに完全試合を達成!
 史上最年少で、メジャー記録を上回る13者連続三振を奪い
 プロ野球タイ記録の1試合19奪三振をマーク。
 最速164キロの直球と150キロ近いフォークを武器に快挙を成し遂げました。
 
 バッテリーを組んでいたのは
 昨年ドラフト1位で入団した、元・市立和歌山出身の松川捕手。

 昨年まで、というか、ついこの間まで高校生だった、
 そしてほん近所(小坂さん用語w)にいた松川選手が、
 この舞台の立役者となっていることに
 服部さんも小坂さんも顔がほころんでいました。

 開幕してまだ3週間もたたない
 プロとしての経験値も少ないのに
 あの場をリードする守備ワークに
 某番組に出演していた元中日ドラゴンズの山本昌さんも
 「すごすぎる」と舌を巻いていました。

 そんなすごい子が和歌山にいたんですよ、皆さん!
 
 最も若いバッテリーが今回の完全試合を制した
 という、久々にとっても明るい話題から番組をスタートしました。

 
こなえちのこっちょ
 オープニングでは佐々木朗希投手の話題を取り上げましたが
 「こなえちのこっちょ」ではエンゼルスの大谷翔平選手の話題。

 アストロズ戦に1番・指名打者で先発出場した大谷選手。
 3回の第2打席で放った二塁打は
 自己最速の打球速度約192キロを記録!

 その前に打ったファウルは、
 VIP席にいたファンのサラダプレートを破壊するほどの打球だったとか!

 残念ながらチームは負け越しましたが
 メジャーの話題も大いに賑わっています。

 さて、メジャーと日本の野球の違い、皆さんご存知ですか?
 日本の打順といえば、
 1番が打率高く俊足である選手が出塁し、2番がつなぐイメージ。
 そして4番が長打力が見込める打点の高い選手・・・という感じですが
 メジャーでは近年「2番最強論」が説かれています。

 番組ではエンゼルスを例で紹介しましたが
 1番・指名打者 大谷
 2番・マイクトラウト
 ・・・という打順。

 このマイク・トラウト選手、12年総額約480億円という
 超大型契約を果たした、エンゼルスの右の主砲。
 アメリカのスポーツ史上最高額の契約という、超一流のプロ野球選手です。

 二刀流・大谷選手と超一流選手の
 1番2番が構えているチームに、
 対するピッチャーは本当にイヤやろうなぁ、と服部さん。

 「きょうは阪神の話はしませんよ」
 ですって(笑)
 

たかしくんのはなしのウェーブ
 出演:オーナミたかしくん
 S__234209288.jpg
  /モンチッチから進化して「トッポジージョみたい」と言われたたかしくん\
 /「トッポジージョ」もかわいいけど、ミュージカル「アニー」のような頭に…w\

 番組の始まる30分ほど前まで海の上にいたというたかしくん。

 週末9日(土)・10日(日)に徳島で初開催の「全肉祭」へ
 ステージ担当として出張しており、
 本日10時40分発のフェリーで和歌山へ戻り、その足で局へ直行してくれました。

 初開催の徳島でも、お客さんの入りは上々だったそうで
 ステージでMCおよび音響、また設営も担当したたかしくんは大忙しだったようです。

 朝早くから夜遅くまで会場にいたため
 残念ながら徳島グルメを堪能することができなかったようですが
 唯一食べた「阿波尾鶏(あわおどり)」に感動していました。

 またGWにも全肉祭の姉妹イベントで徳島へ出かけるそうですので
 徳島でお聴きのリスナーさん、ぜひ声をかけてあげてくださいね。

 開催日は、設営から司会からすべてをこなし
 本当にクタクタになったと話すたかしくん。

 もし和歌山でイベントをしたいとお考えの方がいらっしゃいましたが
 設営から、ミキサーから、司会までをこなす
 一人ですべて賄えるたかしくんをぜひご用命くださいませ。

 最近ではリスナーさんからのメッセージも増えてきて
 皆さんに可愛がっていただき、番組としても嬉しい限りです。

 平松さんとお送りしている「おもしゃいラジオ」も継続決定し、
 さらに湯浅ワイナリーさんの新作発表会の司会も
 また依頼いただいたそうで、順調に独り立ちできている様子です。

 引き続き、オーナミたかしの応援もよろしくお願いいたします!


毎週毎週プレゼント
 ・勝僖梅(さくら仕立て)
 ・鶴屋善右衛門(1000円分の商品券)
 ・JAわかやま(桃ほのかジンジャーエール)

 住所氏名電話番号を必ずお書き添えの上、
 メール:pm@wbs.co.jp
 FAX:073−428−1414
 ハガキ:〒640-8577 和歌山放送「全開月曜日『毎週毎週プレゼント』」係まで
 
 締め切りは4月17日(日)です。


のりちゃんのあなたとピース
 リポート:のりちゃん
 リポート先:オアシス和歌山壱号館
 リポートゲスト:辰村潤子さん

 先週、高血圧で肩こりがひどい、と嘆いていたのりちゃん。
 まずは血の巡りをよくするため、ひどい肩こりをなんとかしようと
 訪れたのが「オアシス和歌山壱号館」。

 この「オアシス和歌山壱号館」では
 「リセット」という、全身のコリが一瞬フニャフニャになる整体をメインに
 セラゼムV3という機器を使った「脊椎セラピー」
 小顔矯正コースといった施術を行っています。

 今回のりちゃんは、まず肩こりをとってもらおうと訪れたのですが
 なんと一瞬でフニャフニャに…!

 しゃべりにも力が入ってしまって気が抜けない(?)のりちゃんですが
 オアシス和歌山壱号館さんで、
 おしゃべりもフニャフニャにしてもらう予定(笑)

 30分の体験で「リセット」を体感してもらえたら、と辰村さん。
 そのあと60分のコースを体験すれば「いいな」と思ってもらえると仰っていました。

 肩や腰など全身のコリをほぐしたいと思っている方は
 完全予約制ですので、まずはお問い合わせくださいね。
 
 ☆オアシス和歌山壱号館
  住所:和歌山市小雑賀666-1
  予約お問い合わせ:090-8522-0237
  HP:http://oasis1go.com/index.html


ここだけの話
 皆さんが最近聞いたり見たりした「ここだけの話」をWここだけWで教えてください。
 放送された中から抽選でお一人の方に
 W番組特製NewステッカーWを
 また、月間大賞に選ばれた方にはW服部バンドのCDWをプレゼント。
 さらに、今月からお送りいただいた作品の中から
 「和歌山特報」にW特報賞Wとして1作品掲載いただくことになりました!
 「ここだけの話」にメッセージをお送りいただく方は、
 和歌山特報に掲載されても良いかどうか
 また、掲載されても良いラジオネームでお送りいただければと思います。
 掲載はちょっと・・・という方は、番組内での紹介に留めますのでご安心くださいね。


つながりまSHOW
 [田辺]
  白浜商工祭、3年ぶりに開催。今週末16日(土)・17日(日)@白浜会館
 [新宮]
  ハピマンクイズ「思わずガッツポーズをするのはどんなとき?」
  @宝くじが当たった時  A受験に合格した時
  Bスポーツで勝った時  Cその他


ローカル服部の週間通信
 ローカル新聞から気になる記事をご紹介。
  @行列できる焼きサバ寿司(3/21 和歌山特報)
  A健康麻雀・囲碁・将棋で全国大会をめざそう(4/1 和歌山特報)
  Bコロナ禍で車中泊推進(4/6 紀南新聞)
  C白浜空港に「だまし絵」(4/6 紀伊民報)


あがらの時代
 ゲスト:ミュージカル女優 柳橋さやかさん
 S__234209284.jpg
 本日はスタジオに
 ミュージカル女優の柳橋さやかさんをお招きしました(笑)

 2年前開催予定だったミュージカル「GOHCAGO〜御加護〜」。
 コロナが蔓延しだし、惜しくも公演中止となったこの舞台。
 いつか再び公演することを誓い、クラウドファンディングにも挑戦し
 この度、7月に開催する運びとなりました!(*´ω`*ノノ"☆パチパチパチ☆

 関西は7月2日・3日の2日間、近鉄アート館で開催。
 今回客演にはシルビア・グラブさんを迎えお送りします。

 2年越しの想いをしかと受け止めに、ぜひ遊びに行ってくださいね!

 さて、スタジオではバッシーが子どもたちとのお稽古でよくやっている
 テーマを決めて、即興でセリフを考え、文章の終わりの文字から
 次の人がセリフを話し出す、というゲームをしました。

 テーマは「ちょっと不思議な和歌山」。
 バッシーから始めて、小坂さん、服部さんの順で進めるつもりが
 小坂さんのパスが服部さんに火をつけてしまい・・・www

 詳しくはラジコのタイムフリーでどうぞ(笑)

 ☆junkiesista×junkiebros.(ジャンキーシスタ×ジャンキーブロス)「GOHCAGO〜御加護〜」
  日程:7月2日(土)・3日(日)
  会場:大阪近鉄アート館
  出演:林希/大村俊介(SHUN)/ JuNGLE/空ゆきこ/柳橋さやか
    西海健二郎(劇団SET)/ATSUSHI(Blue Print)/橘二葉/HEO HEON(HONEY)
    シルビア・グラブ
  HP:http://doubt-works.com/index.html
  ※開演時間などは後日発表。junkiesista×junkiebros.のHPやTwitterなどで要チェック!

 
オンエア曲
 ♪彩〜Aja〜/サザンオールスターズ
 ♪春の歌/ウカスカジー
 ♪HELLO/福山雅治


*:*:*:お知らせ:*:*:*
wbs和歌山放送YouTube
 
 この動画を見た感想、またそのほかに上がっている
 「全開!月曜日」の動画の感想もお待ちしていま〜す♪


LINEスタンプ
 流しの直兵衛さんスタンプ
 S__28778639.jpg
 服部さんの親戚のおじさん。
 たまーにこの全開月曜日にも電話で出演しています
 直兵衛じいさんのLINEスタンプ、絶賛発売中です。
 ちょっと人とは違うスタンプを使ってみたいアナタ。
 直兵衛さんがアナタのトーク画面を彩りますよ(笑)

 LINEスタンプ ▷ https://store.line.me/stickershop/product/12687742/ja
posted by wbs at 18:23| 月曜日

2022年04月08日

枝曾丸さんのおかげ“かも”しれませんよね

『和歌山を旅する放送』全開!金曜日、
『和歌山弁落語で全国を行脚したい』桂 枝曾丸さんと、
『物産展でのお土産選びはまかせてください』中川 智美アナウンサーがお届けしました♪



++しそまるの全開!金曜日++



<レコードリクエスト>
今日は「マドンナ」の「Like a Virgin」をお届けしました♭
DSC_1210.JPG
皆さんの思い出のレコードと、そのリクエスト曲を募集しています♪
♪Like a Virgin/ マドンナ



<ライブ情報>
紀美野町出身のギタリストで、 ゆず" の楽曲でアコースティック ギターのアレンジや
アコースティック ギター レコーディングを担当している西山 隆行さんのバースデーライブが開催されます♪
nishi-300x212.jpg
〇西山隆行 41st Birthday Live in WAKAYAMA
 ・日時:4月9日(土) 開演 午後5時30分
 ・場所:LURU HALL(和歌山市狐島298-1 FOXYテラス1F)
 ・料金:会場 4,000円(1ドリンク付き)、配信 2,500円(1週間アーカイブ付き)
  詳しくはこちら



<これ、ええわいて>
4月6日(水)から近鉄百貨店和歌山店で開催されている「春の北海道大物産展」について、
「物産展大好きアナウンサー」の中川さんが、「道の駅なかがわ」「北海道一直売」「味の匠」「円甘味」
へのインタビューをお届けしてくれました☆

1649324963134.jpg

1649324960057.jpg

1649324960314.jpg

1649324961498.jpg

1649324960435.jpg

1649324960848.jpg

1649324961922.jpg

1649324962316.jpg

1649324962742.jpg

●春の北海道大物産展
 ・日時:4月6日〜4月12日(水〜火)
 ・場所:近鉄百貨店 和歌山店 5階 催事場
  春の北海道大物産展について詳しくはこちら
  近鉄百貨店 和歌山店のHPはこちら



<桜だより>
紀三井寺:落花盛ん
和歌山城:散り初め
大池遊園:満開
四季の郷公園:散り初め
新和歌浦:散り初め



<やりくり川柳>
下の句のお題に対して、『上の句』『中の句』を考えて送ってください。
また、出来上がった川柳に対し、どういう状況を読んだ川柳か一言付け加えてくれるとうれしいです。

今回のお題「これええで」
次回のお題(下の句)「あそんでる」
 
※来週から50週かけて、ご参加頂いた「やりくり川柳」の中から、毎回番組オリジナルかるたを認定します!
  ご参加お待ちしています!



<快適生活ラジオショッピング>
・3カメラミラー型ドライブレコーダー
 0120-40-1475



<つながりまSHOW!>
田辺:入門40周年記念の桂三歩さん&白良浜の海開きのお話
新宮:サイエンスのコーナー&五代目 桂文枝「門弟落語会」について



<和歌山放送ニュース>
全開金曜日プロデュースのVtuberアナウンサー「本町 湊(ほんまち・みなと)」くんが、
オレンジスタジオから和歌山のニュースをお伝えしています★
Snapshot.png
和歌山放送公式Youtubeチャンネルで、
毎週【火曜日】と【金曜日】の【14時31分】にアップしておりますので、応援よろしくお願い致します!



<福祉のウェーブ TFK>
合同会社 総合福祉高積 社長 山口 恭範 さんにお越し頂きました。
1649400192898.jpg
近況や今後のイベント【3社合同春祭り/4月23日(土)午前10時〜午後4時/ファミリーマート打田豊田店駐車場】について、
そして、リスナーさんからのメールを紹介しました!
1649400190112.jpg
以前お話されていた寺田君が毎日水やりをしていたチューリップが開花しました(^^)
1649400190433.jpg

このコーナーでは、毎月テーマに関するメッセージを募集しています!
5月のテーマは「 つかいたい魔法 」

メッセージを頂いた方の中から、事業所で取り扱っている商品をプレゼント!
1639140566976 (2).jpg

商品の販売サイトもありますので、是非

次回の放送日は【5月13日】の予定となりますので、その日までに番組宛てまで【メール】【FAX】【ハガキ】でお送りください。
お待ちしています!

合同会社 総合福祉高積について詳しくはこちら



<エピソードクイズ>
枝曾丸さんの日常から、毎週クイズを出題し、
正解した人には抽選でお1人に、オリジナルポストカードをプレゼント!
前回の答えは「メモをとっている」

今回の問題は、
「近所の桜並木を眺めながら歩いていると、水面から鯉が数匹飛び上がってきました。
 それを同じように見て歩いていたおばちゃま達が、鯉に何と言ったのでしょうか?」

正解者には、オリジナルポストカードを抽選でお1人にプレゼントします。
※答えは【来週 木曜日】までに解答をお送り下さい。
※解答は1人につき1つだけお送り下さい。



<枝曾丸さん情報 スーパー>
・ハルカス寄席
 (4月19日(火)@近鉄アート館)

・新作『和歌山弁落語集6』発売中!!
・詳しくは枝曾丸さんのHPをご覧下さい

桂枝曾丸チャンネルも是非
 
・CD和歌山弁落語集 世界同時配信
 2020年3月6日ポニーキャニオンより、CD和歌山弁落語集 全5巻 収録15作品の世界同時配信が始まりました
 Apple Music、iTunes Store、レコチョク等、様々な配信サイトで購入できます♭
 詳しくはこちら


♪じれったい/安全地帯
♪桜/川本真琴
♪しょうもな/クリープハイプ

++++++++++++++++++++++++++++++
posted by wbs at 08:00| 金曜日

2022年04月07日

和歌山の鬼奴!?

===マエオカテツヤの全開!木曜日===


木曜日は、てっちゃんとりっちゃんのコンビでお届け♪
きょうのりっちゃんは、花粉症が酷くてかなりのハスキーボイスになっていました。りっちゃんは辛いと思いますが、皆さんからは好評?でしたよ(笑)
きょうのメッセージテーマは【あなたのルーティン】でお送りしました。
てっちゃんは、朝起きるとまずは飼っている生き物のお世話をすることがルーティンになっているんだそうですよ〜


〈紀の川市とっておき情報〉
ご案内:あら川の桃振興協議会 専門部会 わか桃会 部会長 村垣稔(むらがき・みのる)さん
「桃源郷フォトコンテストの開催」についてお話をお伺いしました。

桃源郷フォトコンテストのホームページはこちら→https://aramomo.server-shared.com/photocon/photocon.html


〈ラジオカーリポート〉
近鉄百貨店和歌山店で開催されている「春の北海道大物産展 第1弾」について、物産展大好きアナウンサーの中川智美アナにリポートしてもらいました♪
image9.jpeg
◎海のや
image8.jpeg
image10.jpeg
◎十勝ナチュレ
image13.jpeg
image11.jpeg
image12.jpeg
◎大澤水産
image15.jpeg
image16.jpeg
image17.jpeg
◎函館洋菓子スナッフルス
image14.jpeg
image18.jpeg
スナッフルスとISHIYAがコラボした商品「ホワイトチョコレートオムレット」と「ミルクチョコレートオムレット」をスタジオでもいただいちゃいました♪
image5.jpeg
image3.jpeg
image4.jpeg
image19.jpeg
「春の北海道大物産展 第1弾」
開催期間:〜4月12日(火)
開催時間:午前10時〜午後6時30分(12日は午後5時まで)
開催場所:近鉄百貨店和歌山店 5階催事場


<桜だより>
紀三井寺:散り初め
和歌山城:散り初め
大池遊園:満開
四季の郷公園:散り初め
新和歌浦:散り初め


〈トナリの妖怪さ〜ん〉
てっちゃんと言えば、妖怪!!というイメージをお持ちの方も多いのでは?
このコーナーでは、和歌山にゆかりのある妖怪やてっちゃんが知ってほしいという妖怪をご紹介します。

きょうは、リスナーの皆さんからいただいた不思議な体験話などをお送りしました☆

このコーナーでは、てっちゃんに書いてほしい妖怪を募集します。
毎月第4木曜日にお1人の方を選んで発表させていただき、ポストカードにしてプレゼントしますよ♪
妖怪の名前や特徴を書いてお送りください。この人を妖怪にしてみて!という要望でもOKです。
たくさんのご応募お待ちしています!!


〈快適生活ラジオショッピング〉
◎薬用「スカルプエッセンスSP」
(0120-40-1475)


〈ちょっと喋りにおいな〜よ〜@〉
ゲスト:リトルモラン 北川ユミ(きたがわ・ゆみ)さん
「リトルモラン」についてお話をお伺いしました。
image7.jpeg
「リトルモラン」
営業時間:午後3時〜午後6時30分
定休日:不定休
電話番号:090-9092-3020


〈ぐるっと紀州路〉
・「熊野本宮大社例大祭」(田辺市)
  4月13日(水)〜15日(金)開催
  熊野本宮大社 宮司 九鬼家隆(くき・いえたか)さんにお話をお伺いしました。

【イベントインフォメーション】
・しえきのいま〜はたらくくるま2022春〜(和歌山市・4月9日(土)・10日(日)開催)


〈ちょっと喋りにおいな〜よ〜A〉
ゲスト:劇団澤村 座長 澤村謙之介(さわむら・けんのすけ)さん、七福座 社長 橋本秀則(はしもと・ひでのり)さん
七福座の4月公演・劇団澤村についてお話をお伺いしました。
image6.jpeg
七福座2022年4月公演「劇団澤村」
公演時間:昼の部/正午〜 夜の部/午後5時半〜
休演日:4月21日(木)(予定)
千秋楽:4月28日(木)昼の部(予定)
料金:前売/1,500円 当日/1,800円
お問い合わせ先:073-488-3824


〈ええもん!善右衛門〉
毎月第1・第3木曜日にお送りしています☆
このコーナーでは、総本家駿河屋善右衛門や鶴屋善右衛門のお店の情報や季節限定の商品などをご紹介して頂きます。
ゲスト:株式会社総本家駿河屋 社長 岡本 良太(おかもと・りょうた)さん
image2.jpeg
4月9日(土)にオープンする新店舗「総本家駿河屋善右衛門御坊店」についてお話をお伺いしました。
image1.jpeg
image0.jpeg


♪ 行くぜっ!怪盗少女/ももいろクローバーZ
♪ すみれ色の涙/岩崎宏美
♪ 私がオバさんになっても/森高千里
♪ ハロー・グッバイ/柏原芳恵
♪ しあわせになろうよ/長渕剛


来週もいろいろな情報満載でお送りします♪お楽しみに☆
来週のメッセージテーマは「 看板 」です。
リクエストも一緒に送ってくださいね〜
お待ちしていま〜す!!
posted by wbs at 09:36| 木曜日

2022年04月06日

全国交通安全運動

+++すみたにの全開!水曜日+++
 きょう和歌山放送では朝から
 特罰番組「春の交通安全キャンペン〜いのち輝け〜」をお送りしていました。

 午後からは、笠野衣美さんとすみたにがスタジオから、
 和歌山県内各地の啓発運動に参加していた
 特別ゲスト・リポーターとつないで、番組を進行しました。
 S__234020878.jpg
  /スタジオに登場!特別ゲスト・安田大サーカスHIROさん&中川智美アナ\
 
 きょう4月6日から4月15日まで
 春の全国交通安全運動が実施されます。
 車を運転する方はもちろん、歩行者の方も
 交通安全の意識を持って、交通事故防止に取り組みましょう。

 さて、本日は「交通安全」にちなんで
 メッセージテーマを 「交通安全で気をつけてること」としました。

 番組では毎週メッセージをいただいた方の中から抽選で
 5人の方にステッカーをプレゼントします。
 またポスターもあります。よろしければ貼ってください。
 よろしくお願いします!!


試食リポート
 きょうから近鉄百貨店和歌山店の5階催事場では
 W近鉄和歌山店 新店開店35周年記念 春の北海道大物産展 第1弾Wが始まりました。
 
 すみたにの二人は、番組前に物産展の会場へ赴き
 気になったものをいろいろ買ってきて、スタジオ内で食レポしました。
 S__234020883.jpg
 まずはイカの街・函館にある
 美味しい珍味製造・卸会社「山一食品」の「一夜干し風やわらかさきいか」を実食!
 S__234020879.jpg
 つづいて、札幌市にある「金獅子精肉店」から
 「北海道産牛一頭食い肉寿司」を。
 S__234020881.jpg
  /あまりの美味しさに、思わず顔も綻ぶ二人\

 最後は1983年創業、生チョコや焼き菓子など
 お菓子を製造・販売している「ロイズ」の
 ピスタチオ味の「ロイズバー チョコレート」。
 S__234020880.jpg

 どれもこれも美味しいがいっぱいの北海道物産展は
 朝10時から夜6時30分まで行っています。
 期間は来週12日(火)まで。
 ただし最終日の12日は午後5時までの開催となっていますので
 お気をつけください。

 物産展では、感染予防に向けた安心安全の取り組みを実施しています。
 来場される皆さん、マスク着用とお客様同士の間隔をあけるなど
 ご協力くださいね。

 物産展やその他たくさんのお店について
 詳しくは、近鉄百貨店和歌山店のホームページ
 (https://www.d-kintetsu.co.jp/store/wakayama/
 または近鉄百貨店アプリをご覧ください。



 元気がもらえる車で聞きたい曲
  @イージュー★ライダー/奥田民生
  ADriver's High/Fun×Fam
 

次回のメッセージテーマ
 次回のメッセージテーマは・・・
 「一番熱くなった対決」です。

 来週は通常通り13時〜16時35分までお送りします。
 「アンハッピーバイバイ」の参加もお待ちしています! 

 来週もお楽しみにー♫


*:*: お知らせ :*:*
わかやまキャラバン隊YouTubeチャンネル
 わかやまキャラバン隊のYouTubeチャンネル
 チャンネル登録者数500人を突破しました〜!!!
 皆さん、ありがとうございます。
 引き続きチャンネルをシェアしてもらって
 たくさんの人の目に触れますよう、ご協力くださいませm(_ _)m
 https://www.youtube.com/channel/UCI4cWnJMhGrr9yFco0LZI2A


すみたにサポーター
 現在「すみたにサポーター」絶賛募集中です。
 現在すみたにサポーターは50名を超えました!
 応援ありがとうございます!!!
 
 すみたにサポーターになるには・・・
 まず番組宛へ「ステッカーほしいよ」とメッセージをお送りください。
 メッセージ確認後、番組からステッカーを送付します。

 ステッカーが届きましたら
 車や自転車、玄関など目につくところに貼っていただき
 再び番組宛へ「ステッカーを貼った証拠写真」とともにメッセージをお送りください。
 (写真が撮れない場合はメッセージのみでも大丈夫です^^)

 さらにそのメッセージを確認した後、
 番組から「すみたにサポーター証」を発行します。
 S__220643373.jpg
 まずは目指せサポーター100人!
 あなたも「すみたにサポーター」になりませんか? 
posted by wbs at 18:28| 水曜日

2022年04月05日

徳を積んだパーソナリティなので

++わんだーらんどの全開!火曜日++
DSC_3759.JPG
電気シェーバーの神がクイズの答えを教えてくれた??

<メッセージテーマ>
〜ちょっとした親切〜
「伝説の一日」で祇園花月に行った帰り、まことフィッシングが、特急券を持っているにも関わらず、快速電車に乗ろうとしていた親子連れに親切をしたことにちなんで「ちょっとした親切」に関するおたよりをいただきました。
スーパーマンレベルの人命救助から、拾い物、道の譲り合いなど、たくさんのちょっとした「親切」をお送り頂きありがとうございました。これからも徳を積んでいきましょう!

<わんだーらんどの天・地・人>
わんだーらんどが、日高川町の耕作放棄地をまだ見ぬ移住者へ引き渡そうというビッグプロジェクト「耕作OK地プロジェクト」の模様をリポートしている八朔通信も、いよいよシーズンVへ突入!
1649133871403.jpg
今シーズン1回目にふさわしく?日高川町 若い農業者部会メンバーである蔵光さんの倉庫をお借りしての選果からスタート!(後ろにあるのが日高郡が誇る?由良早生の苗木なんです)
1649133871930.jpg
ゴロゴロ・・・西日本一地味な、選果の模様をリアルな録音でお送りしています
1649133871755.jpg
トラと呼ばれる、このような果実を除いてコンテナに詰め、そしてトラックへ。
収穫時のミスで、甘夏を混載してしまうミスもありましたが、なんとかやり直して、出荷完了です。

八朔と甘夏は、和歌山市新通近くの銭湯「幸福湯」さんをチェックしてください!
耕作OK地プロジェクト

<旬わんだー>
今週土日に、南海和歌山市駅前の「市駅前広場」と、和歌山市民図書館で行われる「しえきのいま はたらくクルマ2022 春」について、実行委員の山本裕司(やまもと・ゆうじ)さんに電話でお話をうかがいました!
はたらくクルマ22チラシ_page-0001.jpg
2日間のうち、9日(土)を「防火防災」、10日(日)を「交通安全」として、それぞれ違う”はたらくクルマ”が登場するほか、市民図書館でも2日間にわたって、様々な体験プログラムが用意されています。

もりだくさんですので、詳しくは4月9日(土)、10日(日)『しえきのいま』〜はたらくクルマ 2022 春〜 追加プログラム決定!をチェックしてください。

<フィッシュorめがね?全開!ルーレット>
毎週リスナーと電話をつなぎ、まことフィッシングが回す「フィッシュルーレット」か、たにさかが回す「メガネルーレット」のどちらかをご指名の上、1〜6の指定した数字が出ればクオカード。外れれば翌週に持ち越し、積み立てとなりますが、お詫びにリクエスト曲をおかけしています!
5500円のクオカードを目指した今回のルーレットにチャレンジしてくれたのは、日高町にお住いの楽俊さん。
わんだーらんどのファン第一号を自称。まことフィッシングの中学の先輩ということで、フィッシュルーレットのBをご指名!

残念です、、先輩、またお願いしますっ!

♪スタートライン/海援隊 

<快適生活ラジオショッピング>
・使い方簡単!電子タバコ
0120-40-1475

<つながりまSHOW!>
田辺:バスケ少年〜EV連打、本社の新入社員2人が田辺支局で研修
新宮:しー坊、世界を旅した後呂さんと語り合う

<今週の詐欺>
特殊詐欺被害防止広報大使のわんだーらんどが毎週詐欺被害撲滅を呼びかけます!

→今週の刑事:閉めるボタン連打刑事
→本日の特殊詐欺:病院関係者を騙りお金を取りに来る詐欺に注意&0120-508-878(これは わなや)へ電話してください(県警生活安全企画課)

<イジュ〜レがあたらないクイズ>
・紀三井寺で新しく運行されるのは? → ケーブルカー○
・古い順に並べると?@和歌山電鐵へ貴志川線譲渡、A広川ビーチ駅開業、B野上電鉄廃線 → AB@○
・ラング・ド・シャのフランス語の意味は? → 猫の舌○
・新宮支局単独放送の開始と初代アナは? → 昭和63年、小田川アナ×


♪ささやかなこの人生/風
♪ポニーテイル/ビッケブランカ
♪新ふるさと物語/さだまさし
posted by wbs at 18:41| 火曜日

2022年04月04日

和歌山は晴天、けど心は曇天…

++服部直樹の全開!月曜日++
オープニング
 きょうはたかしくんとともに13時からお送りした「全開!月曜日」です。
  
 すっきりと晴れ渡った月曜日ですが
 心は曇天の服部さん。
 「やっと阪神勝ったよ!!!」
 と楽しい話題になるかと思いきや、開幕9連敗を喫しています…。

 ということで、心は遠く海外へ・・・。
 
 昨シーズン大活躍の大谷翔平選手、
 オータニさんに想いを馳せ、メジャーの開幕を待ち侘びる服部さん。

 が、明日から阪神は甲子園での連戦。
 ここからが「開幕」です(笑)

 しっかり応援して、声援を送りましょう!


こなえちのこっちょ
 ゲスト:イベンター中谷一陽さん
 電話ゲスト:Small Circle of Friends(ムトウサツキさん・アズマリキさん)
 S__233930767.jpg
 今週末開催されるライブイベントについて
 イベンターの中谷一陽さんが紹介してくれました。

 またそのイベントにメイン出演する
 Small Circle of Friendsのムトウさん、アズマさんに
 電話を繋いで、お話を伺いました。

 ♪seasons change/Small Circle of Friends

 ☆ツアー「SCOF CELL 2022」
  日時:4月9日(土)OPEN15:00 / LIVE START18:00
  会場:b studio(和歌山市坊主丁13)
  出演:Small Circle of Friends /DJ:99 / dj panchi / DJ KJ-S(R&Co.) / Daicyn / POSTMAN / SORI / 根無し草
  展示:伊藤彩
  チケット:3,000円(30名限定)
  ご予約・お問い合わせ:073-427-5322 
  HP:https://www.scof75.com/
  

のりちゃんのはなしのウェーブ
 出演:のりちゃん
 S__233930769.jpg
 スタジオにたかしくんがいるのを見つけるや否や
 「たかし、4月からずっとスタジオに入るんすか!?」
 と、不服そうな声を出したのりちゃん(笑)

 しかし「これは好都合」と
 スタジオへ意気揚々と入って行き、
 コーナーがスタートするや否や
 「わかやまキャラバン隊」に噛みつき出し
 YouTube配信で、自分の方が勝ってる、と言い出し
 たかしくんを困惑させる始末。
 S__233930770.jpg
  /ケンカを売ってみたものの足をつりそうになるのりちゃん\
/           締らんなぁ              \

 とまぁ、結局及び腰ののりちゃんでしたが
 本音は、わかやまキャラバン隊とコラボして
 和歌山を盛り上げたい、と思っているのです。

 のりちゃんYouTUbeと、
 わかやまキャラバン隊のコラボが見られるかは
 わかりませんが、そんなコラボができれば、楽しそうですね。

 まぁしかし、その前に
 血圧を下げて、健康になってもらわないとです~_~;


毎週毎週プレゼント
 ・勝僖梅(さくら仕立て)
 ・鶴屋善右衛門(1,000円分の商品券) ※駿河屋でもご利用いただけます
 ・JAわかやま(ジンジャエール)

 必ず、住所氏名電話番号欲しい商品名をお書き添えの上、
 メール:pm@wbs.co.jp
 FAX:073−428−1414
 ハガキ:〒640-8577 和歌山放送「全開月曜日『毎週毎週プレゼント』」係まで
 お送りください。
 締め切りは4月10日(日)です。


あなたとピース
 レポート:笠野衣美さん
 レポート先:阪神タイガースショップ和歌山モンティグレ店
 レポートゲスト:村田店長
IMG_1075.JPG
 /ありとあらゆる阪神グッズに身を包んだ笠野さん(笑)\

 きょうは笠野衣美さんが
 ダイワロイネット2階の宮脇書店内にある
 阪神タイガースショップ和歌山モンティグレ店からレポートしてくれました。

 なんと笠野さんとタイガースショップ店長の村田さんは幼馴染。
 幼少期から高校まで同級生だったとか!
 
 そんなお話や、モンティグレ店ができた由来なども
 お伺いしながら、村田店長おすすめの商品たちをご紹介いただきました、

 今シーズンも新商品が盛りだくさんの和歌山モンティグレ店。
 中でもおすすめのグッズが
 笠野さんも身につけている
 選手レプリカユニフォーム。
 そして、江坂ジーンズとコラボしたトートバッグに
 Anello(アネロ)とコラボしたリュック。
  
 その他定番商品はもちろん、Tシャツもデザイン多数で
 普段使いもできるものもあるとのこと。

 さらに佐藤輝明選手・中野拓夢選手・伊藤将司投手が
 虎のイラストを描いたグッズなど
 阪神ファンもそうでない方も
 思わず手に取ってしまうようなものばかり。
 
 阪神タイガースショップ和歌山モンティグレ店へ
 ぜひ足を運んで、いろんな商品をみて
 阪神を応援しましょう!

 ☆阪神タイガースショップ和歌山モンティグレ店
  住所:和歌山市七番丁26番-1モンティグレ内 宮脇書店2階
  TEL&FAX:073-432-2005
  営業時間:11:00〜19:00
  定休日:なし
  HP:http://www.tigersshop-wakayama.com/index.html


ここだけの話
 皆さんが最近聞いたり見たりした「ここだけの話」をWここだけWで教えてください。
 放送された中から抽選でお一人の方にW番組特製FMステッカーWを
 また、月間大賞に選ばれた方にはW服部バンドのCDWをプレゼント。
 そして、今年2月から新たな賞W和歌山特報賞Wが加わりました!
 服部さん小坂さんスタッフ、そして和歌山特報さんと厳選し、
 毎月お一人の方の作品を、和歌山特報さんへ掲載いただきます。
 もちろんラジオネームでの掲載となりますので、個人情報はしっかり守ります。

 ただ、「掲載はやめといて欲しいなぁ」という方もいらっしゃるかと思いますので
 「掲載は×」「掲載NG」など記載いただきましたら特報賞のノミネートからは外します。
 これまで同様、どんな話でも結構です。
 「ここだけの話」を「ここだけ」に毎週月曜の14時20分までにお送りくださいね。


つながりまSHOW
 [田辺]
  田辺市長野W昼寝茶屋Wの宇杉さんにインタビュー
 [新宮]
  ハピマンクイズ「新しく始めるなら何がいい?」
  @スポーツ A手の込んだ料理 B毎日ウォーキング Cその他
  

ローカル服部の週間通信
 ローカル新聞から気になる記事をご紹介。
  @ウクライナ「義援金」募金箱設置(3/21 和歌山特報)
  Aプレミア和歌山推奨品決まる(4/1 和歌山特報)
  B和歌山市にストリートピアノ寄贈(4/1 和歌山特報)
  Cこいのぼり泳ぐよ(4/1 和歌山特報)


うずまきのココロ
 出演:株式会社ライオンケミカル 三木常務・虫博士 旭さん
 S__233930771.jpg
 今回もクイズにご参加いただき、ありがとうございました。
 正解した方の中から1名の方に
 ライオンケミカル特製、ライケミくんクッションをプレゼントしています。
 次回もぜひご参加くださいね。
 
 さて、今日のピックアップ商品は
 「プレミアム ライオンかとりせんこう厚太」
 S__233930772.jpg
 商品は店頭または
 ライオンケミカルのオンラインショップでお買い求めいただけます。

 ライオンケミカル オンラインショップ ▷ https://shop.lionchemical.jp/
 
 次回のご出演は5月2日(月)です。
 ライケミくんクッションのプレゼントは来月で最後!
 皆さん、来月もクイズのご参加お願いします!!!


オンエア曲
 ♪春の歌/スピッツ
 ♪桜色舞うころ/中島美嘉
 ♪春ラ!ラ!ラ!/石野真子


*:*:*:お知らせ:*:*:*
wbs和歌山放送YouTube
 「珍はっさく」回、絶賛(?)公開中です!
 
 この動画を見た感想、またそのほかに上がっている
 「全開!月曜日」の動画の感想もお待ちしていますよ〜。


LINEスタンプ
 流しの直兵衛さんスタンプ
 S__28778639.jpg
 服部さんの親戚のおじさん。
 たまーにこの全開月曜日にも電話で出演しています
 直兵衛じいさんのLINEスタンプ、絶賛発売中です。
 ちょっと人とは違うスタンプを使ってみたいアナタ。
 直兵衛さんがアナタのトーク画面を彩りますよ(笑)

 LINEスタンプ ▷ https://store.line.me/stickershop/product/12687742/ja
posted by wbs at 19:11| 月曜日