2022年05月23日

夏祭り、屋台の見直し!?

++服部直樹の全開!月曜日++
オープニング
 湿度は高くありませんが、気温の高い日中でしたね。
 もう5月も後半です。
 
 暑いとマスクが息苦しいと感じるのは
 みなさん同じくでしょう。

 屋外では、2メートル以上距離が離れていなくても、
 会話をほとんどしていない場合は、
 マスクをはずしてもいい、と政府が見解を述べていますが
 だからといって、いきなり外すのも…とためらう人もいらっしゃいます。

 ただ、暑くなると熱中症になる恐れもあるため
 臨機応変に、ご自身のこと、周りのことを考慮しながら
 対策していくしかないですね。

 そんな中、今年は祭りを開催しようと
 町内の打ち合わせに参加した服部さん。

 屋台の出店者、特に調理をする屋台については
 マスク着用しよう、という話になったそうですが
 やはり夏の催し、ということで、
 焼きそばやたこ焼きの屋台は熱い上に苦しいかも…と。

 ここはあえて、焼きそばやたこ焼きの屋台を止めようではないか、
 という話に…!

 焼きそば屋は「冷やし中華」もしくは「そうめん」
 たこ焼きは、どうしても食べたいなら「チン」しよう、と(笑)

 屋台で冷やし中華…
 アリかもしれませんねwww


こなえちのこっちょ
 阪神は昨日(5/22)の試合、
 先発の伊藤将司投手がプロ初完封!
 今季初勝利を挙げました。
 さらには日曜5連勝で、巨人相手に11年ぶりに3カード勝ち越しました。

 やっぱり勝ち試合は見てても楽しいですねー♪

 さて、明日(5/24)からは交流戦です。
 まず1週目はパ・リーグ1位の楽天と。
 阪神の先発は西勇輝投手。対する楽天は田中将大投手。
 まーくんが甲子園に帰ってきますよ!!!
 
 次はロッテ戦。
 完全試合を達成した佐々木朗希投手が先発する
 と、ニュースになっていましたね。
 そして何より楽しみなのは、ドラ1の松川虎生捕手が見られること。
 始球式には元阪神・ロッテOBの鳥谷敬さんが登板するようですよ。

 2週目の初戦は西武。
 現在両リーグのトップの14本塁打をマークしている
 山川穂高内野手との対戦です。

 そして阪神ファンも楽しみなBIGBOSS率いる日本ハム戦。
 どんな登場をするんでしょうか!?
 
 3週目初戦はソフトバンク戦。
 球界屈指の強打者・ギータ(柳田悠岐)が見たい!
 と、服部さんも興奮気味。
 
 そして最後は関西ダービー、オリックスとの一戦。
 昨シーズン、日本プロ野球史上8人目の投手5冠を達成するなど
 球界の若きエース・山本由伸のピッチング、
 これまた見たい!と服部さん。

 交流戦は普段なかなか見られない選手やチームを知ることがチャンスです。
 推し選手を見つけてみましょう!

 
たかしくんのはなしのウェーブ
 出演:オーナミたかしくん
 S__236126210.jpg
 徳島からスタジオへ直行のたかしくん。
 先週もお知らせしましたが
 週末、徳島で開催された「四国うまいもん祭」に
 PA&司会のお得パックで遠征していました^^

 四国のWうまいもんWが勢揃いし、
 1番うまいもんを決定する「四国うまいもん祭」。

 2日間でたくさんのお客さんが来場したそうで
 和歌山からのお客さんもいた、と。

 「徳島は和歌山放送が聞こえるエリアやから、次は徳島でリスナー探ししてきて」
 と、調査依頼もありましたが
 前回はまったく徳島グルメが堪能できなかったので今回こそは…!
 と意気込んでいたたかしくん。

 ラーメン調査兵団として、徳島ラーメンを堪能してきたかと思いきや
 今回も行ける状況ではなかったようで…たらーっ(汗)

 が、うまいもん祭で美味しいものをいくつか堪能したみたいです。
 そして服部さん・小坂さん・担当Dに
 徳島県小松島名産の竹ちくわをお土産にいただきました\(^o^)/
 お酒のアテにいただきます(笑)

 和歌山からも近い徳島。
 車でフェリーへ乗り込めば観光も便利ですよ。
 第2回四国うまいもん祭開催の折には
 ぜひお出かけください。
 

毎週毎週プレゼント
 ・勝僖梅(ラングドシャ)
 ・鶴屋善右衛門(1000円分の商品券)
 ・JAわかやま(桃ほのかジンジャエール)

 住所氏名電話番号を必ずお書き添えの上、
 メール:pm@wbs.co.jp
 FAX:073−428−1414
 ハガキ:〒640-8577 和歌山放送「全開月曜日『毎週毎週プレゼント』」係まで
 
 締め切りは5月29日(日)です。


のりちゃんのあなたとピース
 レポート:のりちゃん
 レポートゲスト:わかきん先生
 
 「わかきん体操」、みなさんご存知ですか?
 健康寿命を延ばすプログラムを
 地域の人に気軽に取り入れてもらいたい
 と、わかきん先生こと寺田尊紀さんが開発した体操です。

 有酸素運動や筋トレを取り入れた体操で
 体幹も鍛えられ、普段運動をしない方でも
 気軽に取り組めるものです。

 きょうはのりちゃんが、わかきん先生がレッスンをしている
 和歌の浦アートキューブへ赴き、インタビューしてくれました。
 
 おしゃべりも上手なわかきん先生。
 レッスンを受講しているみなさん、終始笑いの絶えない雰囲気に
 のりちゃんも圧倒されたよう。

 毎週水曜のお昼12時30分〜
 和歌山市役所前広場でも
 わかきん体操を指導されていますので
 お近くに立ち寄られた際、参加してみてくださいね。

 また和歌の浦アートキューブでは
 毎月第1・3月曜日に実施。
 
 いずれも詳細は「わかやま健康style」ホームページをご覧ください。
 
 「一つの積み重ねで健康を延ばして、和歌山から世界を元気にしたい」
 と、わかきん先生。

 わかきん先生のパワーをもらって、みんなで元気になりましょう!!


ここだけの話
 皆さんが最近聞いたり見たりした「ここだけの話」をWここだけWで教えてください。
 放送された中から抽選でお一人の方に
 W番組特製NewステッカーWを
 また、月間大賞に選ばれた方にはW服部バンドのCDWをプレゼント。
 さらに、お送りいただいた作品の中から
 「和歌山特報」にW特報賞Wとして毎月1作品掲載いただくことになりました!
 「ここだけの話」にメッセージをお送りいただく方は、
 和歌山特報に掲載されても良いかどうか
 また、掲載されても良いラジオネームでお送りいただければと思います。
 掲載はちょっと・・・という方は、番組内での紹介に留めますのでご安心くださいね。
 
 毎週月曜の14時20分までにお寄せください。

 △▼△▼△ウソのような本当の話「小坂都のウソペディア」其の7△▼△▼△
  ◎【レディオスナックComeTogether】でゲストの駒野選手を
   昔のツテで【出演の声がけ】するも「20年前の知り合い程度」だったので
   都さんのことを『知らない』と言われ 
   出演相談をチームにしてもらったあとの【2回目の電話】でも『覚えてない』と言われる
  ◎スーパーで【1人1パックの卵】を買う時、
   『中にもいます』と【身ごもっている命】もカウントして欲しい
   (双子なら合計3個 買えるカモ!)
  ◎笠野さんの【代演トーク】をリスナーとして聞きたいので交互出演を提案する
  ◎和歌山県の形をした「抱き枕」が有れば
   『有田あたりが怪しい所に当たる』と言う(おっさん都の発想)
   さらに『抱き枕が好き!挟んで寝るのが好き!厚手の毛布を棒状にして…』
   みなまでゆーな!(ヘンな想像するやろ!)
  ◎一般的には50歳前後の症状だが 
   ある先生から『17歳で更年期』と言われる
 
  徳川家安いさん、今回も細かな情報ありがとうございました!
  ここだけの話やで〜でした。


つながりまSHOW
 [田辺]
  ▽昨日(5/22)TBSラジオ「ONE-J」の9:20頃のコーナー『旅ノート』にきよちゃん登場!
  ▽和歌山ファイティングバーズのGMに濱中治さんが就任
 [新宮]
  ハピマンクイズ「『カメ』と言われて思い出すのは?」
  @生き物のカメ  Aうさぎとかめ  Bガメラ  Cその他


ローカル服部の週間通信
 ローカル新聞から気になる記事をご紹介。
  @友が島でハルゼミ鳴く(5/21 和歌山特報)
  Aコイさんがやって来た〜!!(5/21 和歌山特報)
  B下町ムードの大衆酒場「多田屋」(5/21 和歌山特報)
  C本格窯焼きピザキッチンカー(5/21 和歌山特報)
  Dイカの産卵にパンダの食べ残しの竹(5/18 紀伊民報)

  ☆和歌山特報のインスタグラム: @tokuhowakayama


オレンジライフでハッピーライフ
 出演:株式会社オレンジライフ ライフエンディングコンシェルジュ 山ア昌美さん
 S__236142599.jpg
 【質問】
   数珠は宗派によって変えた方がいいの?
 【回答】
   ご自身の宗派のもので大丈夫です。
   ちなみに数珠は宗派によって持ち方が違います。
   S__236142598.jpg
  また数珠の素材によって、意味があります。
  男性・女性、宗派、それぞれにあったものを
  手に取ってみてください。

 ☆オレンジライフHP:https://www.orange-life.co.jp/index.html

 「オレンジライフでハッピーライフ」では
 皆さんから葬祭に関する質問を募集しています。
 質問を採用させていただいた方には
 オレンジライフさんよりお花のプレゼントもあります。

 メール:pm@wbs.co.jp
 FAX:073−428−1414
 ハガキ:〒640−8577 和歌山放送「全開!月曜日 オレンジライフ質問」の係へ
 ご質問とお名前、住所、連絡先を明記の上お寄せください。

 皆さんからのご質問お待ちしております。 


オンエア曲
 ♪オリビアを聴きながら/ハナレグミ
 ♪大丈夫/斉藤和義


*:*:*:お知らせ:*:*:*
wbs和歌山放送YouTube
 「珍はっさく」回がアップされています!
 
 この動画を見た感想、またそのほかに上がっている
 「全開!月曜日」の動画の感想もお待ちしていますよ〜。


LINEスタンプ
 流しの直兵衛さんスタンプ
 S__28778639.jpg
 服部さんの親戚のおじさん。
 たまーにこの全開月曜日にも電話で出演しています
 直兵衛じいさんのLINEスタンプ、絶賛発売中です。
 ちょっと人とは違うスタンプを使ってみたいアナタ。
 直兵衛さんがアナタのトーク画面を彩りますよ(笑)

 LINEスタンプ ▷ https://store.line.me/stickershop/product/12687742/ja
posted by wbs at 17:48| 月曜日