<オープニング>
暑い週末でしたね。
気温が上がってくると、コレがおいしいですよね。
そう「ビール」!!
シュワっとしたのどごしと、苦味がなんとも
暑さを忘れさせてくれます。
そんなおいやんも大好きなビールが値上がりするとか!?
だいたい20円前後の値上がりだそうで
帰って「ビール!」なんて言いにくい状況になりそうです。
ビールは飲みたいけど値上がりするんやったら…
と、暑い最中は炭酸を飲みたい服部のおいやんは
炭酸を作る機会を購入したとか。
水道水を炭酸にする機械で
焼酎を割って、晩酌を楽しんでいると。
たしかに炭酸水を毎回買って
常備しておかないといけない手間は省けますし
残しておいた炭酸が抜けてしまうこともない
酒飲みのおいやんには、良い品かもしれませんね。
<こなえちのこっちょ>
第35回サラリーマン川柳コンクールのベスト10が発表されました。
2022年の大賞は
「8時だよ!! 昔は集合 今閉店」
でした。
今回もコロナ禍の社会情勢と絡めた作品が多い中で
大賞作品はクスッと笑えて、秀逸ですね。
きょうの「こなえちのこっちょ」では
ベスト10の中から何作品かと、
服部さんが気になった作品を紹介しました。
その中でも盛り上がったのは
第4位の「巣ごもりで MからLに 服反応」。
コロナでちょっと体型に変化があった服部さんには
身につまされる川柳だったようで…^^;
お腹がピチピチしてても
Lサイズには手を出さず、この夏もMサイズで
自らを戒めるために着ると宣言してました。
この夏のブログ写真、期待(?)してくださいw
<のりちゃんのはなしのウェーブ>
レポート:のりちゃん
レポート先:紀三井寺
レポートゲスト:前田泰道貫主

紀三井寺本堂の前からのりちゃんがレポート。
今年4月5日から運行が始まった
「紀三井寺ケーブルカー」。
紀三井寺といえば、231段の石段で知られていますが
足が不自由であったり、体力的に自信のない方に
その石段を登ってきてもらうことが難しく
参拝を断念されている方もいらっしゃったと思います。
もっと多くの方に訪れてほしい、と
この春ケーブルカーが設置されました。
これは開創1250年記念事業の一環として進められたもの。
ケーブルカーを使えば、約70秒で仏殿のたもとまで行けます。
遊歩道を通っても良し、エレベーターも併設されており
そちらを利用すれば、境内まで上がれるので
どなたでも参拝ができますね。
前田貫主も
「ケーブルカーができたことで、たくさんの方に紀三井寺を訪れていただきたい」
とお話しされていました。
紀三井寺のケーブルカー、料金は
片道一般600円(参拝料込み)、
小・中学生と70歳以上300円(参拝料込み)
車いすの人と介助者は無料です。
なお、ケーブルカーの運行時間は、午前8時30分から午後4時30分まで。
また来年4月4日までの1年間、
楼門や北門から歩いて上る方の参拝料については無料となっています。
☆紀三井寺
住所:和歌山市紀三井寺1201
電話番号:073-444-1002
HP:https://www.kimiidera.com/
<毎週毎週プレゼント>
・勝僖梅(ラングドシャ)
・鶴屋善右衛門(1,000円分の商品券) ※駿河屋でもご利用できます
・JAわかやま(桃ほのかジンジャエール6本入り)
必ず、住所・氏名・電話番号・欲しい商品名をお書き添えの上、
メール:pm@wbs.co.jp
FAX:073−428−1414
ハガキ:〒640-8577 和歌山放送「全開月曜日『毎週毎週プレゼント』」係まで
お送りください。
今回の締め切りは6月5日(日)です。
<たかしくんのあなたとピース>
レポート:オーナミたかしくん
レポートゲスト:まぶキッチンオーナーシェフ まぶさん・キッズロックフェス主催者ラポールくさのさん
イベント会場でよく見かけるキッチンカー。
場所を問わず、美味しいものが食べられるのが特徴ですよね。
きょうはたかしくんが、美味しいローストビーフを販売しているキッチンカー
まぶキッチンさんからレポートしてくれました。
まぶキッチンのメインはWローストビーフW。
そのローストビーフを使ったハンバーガーは自慢の一品です。
オーナーシェフのまぶさんは
大学卒業後、料理の道へ。
和食で3年修行し、フレンチ、イタリアン、カフェの店長など
ずっと料理に携わってこられ
もっと手軽に、身近に美味しいものを届けたいと
その腕を生かして始めたキッチンカー。
イベント出店はもちろん、普段はスーパーでも出店されていますので
見かけた方もいらっしゃるのでは?
自慢のローストビーフを味わってみたい方!
今週末とある場所で召し上がっていただけますよ。
まずは6月4日(土)黒沢牧場、
さらには5日(日)は四季の郷FOOD HUNTER PARKに出店されます。
そして5日(日)の四季の郷では
「キッズロックフェス in 四季の郷」が開催されます。
このイベントの主催者であるラポールのくさのさんにもお話を伺いました。
今回のイベントではハンドメイド占いなど30店が
またキッチンカーは13台が出店される、大規模なものとなっています。
お子さんから大人まで、美味しく楽しめるイベント。
ぜひ足を運んでみてください。
☆まぶキッチン
HP:https://www.mabukitchen.net/
Instagram:@mabu_kitchen
▽キッズロックフェス in 四季の郷
日時:6月5日(日)10:00〜16:00
会場:四季の郷FOOD HUNTER PARK
入場:無料
※雨天中止
<ここだけの話>
皆さんが最近聞いたり見たりした「ここだけの話」をWここだけWで教えてください。
放送された中から抽選でお一人の方にW番組特製FMステッカーWを
また、月間大賞に選ばれた方にはW服部バンドのCDWをプレゼント。
そして、昨年2月から新たな賞W和歌山特報賞Wが加わりました!
服部さん小坂さんスタッフ、そして和歌山特報さんと厳選し、
毎月お一人の方の作品を、和歌山特報さんへ掲載いたします。
もちろんラジオネームでの掲載となりますので、個人情報はしっかり守ります。
ただ、「掲載はやめといて欲しいなぁ」という方もいらっしゃるかと思いますので
「掲載は×」「掲載NG」など記載いただきましたら特報賞のノミネートからは外します。
これまで同様、どんな話でも結構です。
「ここだけの話」を「ここだけ」に毎週月曜の14時20分までにお送りくださいね。
△▼△▼△ウソのような本当の話「オーナミたかしのウソペディア」其の7△▼△▼△
たかしくんのウソペディア、なんと7つ目!
徳川家安いさん、いつもありがとうございます。
さっそくご紹介しましょう!
◎猫好きだけど「猫アレルギー」である
◎「すみたに」はコンビ名だから「さん付け」しなくても良いと言われ
「TONPEIさん」まで呼び捨てにしてしまう
◎「てなことで」以外の口癖は「確かに、確かに」
◎「スジコンオコノミーさん」を「ラジオネーム:中高(なかだか)さん」と勘違いする
◎新年最初の放送で「直兵衛さん【かぶいてる】」と文化人っぽい例えをするが
精一杯の背伸びである
◎1月に【第5・月曜日の企画】の話で
『このご時世、僕も頭良くないんで考えさせていただいて、良くなるまで延期』
のトークが「頭が良くなるまで延期」に聞こえる
※正しくは・・・
【コロナウイルス感染拡大でしばらくロケに出れそうに無い為、状況が良くなるまで延期】
ここだけの話やでえ〜
<つながりまSHOW>
[田辺]
きよちゃんレポート 周参見の「エビとカニの水族館」 海のゴミ展示 明日まで
[新宮]
ハピマンクイズ「ここの掃除だけは早めにしたいなぁと思っている場所は?」
@風呂場のタイル Aトイレの奥の埃 B言い出したらキリがない Cその他
<ローカル服部の週間通信>
ローカル新聞から気になる記事をご紹介。
@鈴木屋敷 上棟式(5/21 和歌山特報)
A幼稚園児が建設業の職場体験(5/21 和歌山特報)
B桃の実 ピンポン玉に成長(5/21 和歌山特報)
C大スキ ひとりじめ7(5/21 和歌山特報)
D海開きで利用者増(5/25 日新報)
<あがらの時代>
ゲスト:ライブハウスOLDTIME 松本さん

OLDTIMEの松本さん、お久しぶりにご出演いただき
先日行われた上田正樹さんのライブについて
またこれからあるライブの告知をしていただきました。
5月24日(火)、京都市出身のR&B・ソウルシンガーの上田正樹さんの
2年ぶりのライブがおこなれました。
松本さんご自身もギターと歌をされていますが、
京都のライブハウス拾得(じっとく)で見た
上田正樹とサウストゥサウスに打ちのめされ
そこから上田正樹さんのファンになったそう。
「日本で一番好きなボーカリスト」上田正樹さんのライブ
本当に素晴らしかったそうです。
今後のスケジュールとして
まずは6月19日(日)にある竹原ピストルさんの弾き語りライブ。
フォークバンド野狐禅(やこぜん)の頃からOLDTIMEで
ライブをしていた竹原ピストルさん。
今や会場も大きくなり、たくさんの人を集められる彼ですが
それでもライブハウスの空気が好きなんだそう。
今回はチケットsold outとなっていますが
ぜひ機会があれば生で聴いてほしいミュージシャンです。
そして、その前日6月18日(土)には
ブルースシンガー近藤房之助さんがOLDTIMEに来ます。
相方には、ナニワエキスプレスのベーシスト・清水興さんとのライブ。
近藤房之助さんといえば
アニメ「ちびまる子ちゃん」の主題歌
「おどるポンポコリン」のB.B.クイーンズでギターのおじさんで
ご存知の方も多いかと思います。
近藤さんの渋いブルースを楽しめる夜です。
ぜひ足を運んでください。
▽近藤房之助&清水興(Bass)LIVE!!Anytime Anyplace 2022
日時:6月18日(土)OPEN19:00/START19:30
場所;LIVE HOUSE OLDTIME(和歌山市北新5丁目70 ひめビル1F)
チケット:(前売)4,500円/(当日)5,000円+別途ドリンク代500円
問い合わせ:OLDTIME 073-428-1950
HP:http://www.first-take.co.jp/oldtime/
<オンエア曲>
♪新しいラプソディー/井上陽水
♪愛をこめて花束を/Superfly
♪シンシア/吉田拓郎
*:*:*:お知らせ:*:*:*
<wbs和歌山放送YouTube>
「全開!月曜日」第3弾の動画です!
この他にもまだストックがありますので
続々とアップされることかと思います。
ぜひお楽しみにお待ちくださいね^^
<LINEスタンプ>
流しの直兵衛さんスタンプ

服部さんの親戚のおじさん。
たまーにこの全開月曜日にも電話で出演しています
直兵衛じいさんのLINEスタンプ、絶賛発売中です。
ちょっと人とは違うスタンプを使ってみたいアナタ。
直兵衛さんがアナタのトーク画面を彩りますよ(笑)
LINEスタンプ ▷ https://store.line.me/stickershop/product/12687742/ja