2022年10月17日

ハロウィン?ハロウィーン?

++服部直樹の全開!月曜日++
オープニング
 先週は番組中、阪神がクライマックスへファイナルへ進出できるかの瀬戸際で
 どうなるか、そわそわしておりましたが
 なんとかファイナル進出を果たし、
 さぁここから日本一に向けて、再度エンジンをかけ直すぞ!
 と思ったのも束の間、やはり日本一の強さを誇るヤクルトに
 あっさりと負けてしまい、
 今年の阪神の試合は見納めました。

 矢野監督は今季限りでの退任を宣言していましたので
 次期監督が内定されていた岡田彰布さんが
 再び縦縞に袖を通すこととなりました。
 
 来シーズン、どんな阪神になるのか楽しみですね。

 さて、そんな楽しみをさらに倍増させているのが
 今週20日に行われるドラフト会議。

 注目は高松商の浅野くん。
 高校通算ホームラン数はPL学園の清原和博を超え
 あのイチローもびっくりの
 高校生No. 1スラッガーと呼び声が高い
 今年のドラフト1位候補です。

 昨年のロッテ1位入団し
 佐々木朗希投手の完全試合を達成したときに
 バッテリーを組んでいた市和歌山高の松川くんのように
 すごい子たちが現れるんでしょうね。
 
 そんなドラフトのあとは日本シリーズ。
 セ・リーグのヤクルトとパ・リーグのオリックスとの
 日本一を決める対戦です。

 野球ファンはもちろん
 何かしら、どこかしらで優勝セールが行われるかも…
 と、家計を預かる方も気になる戦いは22日から。

 頑張る選手をみんなで応援しましょう!


こなえちのこっちょ
 10月31日は「ハロウィン」。
 「ハロウィーン」とも言いますが
 アクセントがどこなのか
 「ハロウィン」と「ハロウィーン」と
 どっちが合っているのか
 まだまだよくわかっていない日本人です(笑)

 コロナ禍でイベントが中止されていましたが
 今年はハロウィンイベントも開催されるところも多いようです。

 USJでのハロウィンイベントは
 もちろん「ハロウィーン・ホラー・ナイト」。
 3年ぶりにゾンビたちがパーク内に現れ、
 今年はプロジェクションマッピングも駆使した
 趣向を凝らしたイベントとなっているようです。
 
 中にはイケメンのゾンビもいるらしく
 イケメンゾンビを見つけたら、一緒に写真を撮ることもできるとか。

 おうちでハロウィンを楽しむなら「バーチャル」もありますよ。
 仮想空間(バーチャル)で楽しむハロウィンは
 コロナ感染の心配もありませんので
 スマホやパソコン、VRゴーグルで利用が可能な
 気軽に楽しめるバーチャル体験です。
 
 本来のハロウィンとは違う日本のハロウィン。
 おとなも子どもも、みんなでわいわいと
 ハロウィンを楽しんでみませんか? 


のりちゃんのはなしのウェーブ
 出演:のりちゃん
 S__240148583.jpg
 「じゃんけん 1(イチ)でーす!よろチーク!」
 が、ラジオチャリティ・ミュージックソンの
 完全生産限定の目覚まし時計で選ばれると思う
 と信じて疑わない男・のりちゃんがスタジオに登場!

 このコーナー前に話してた「USJ」のホラーナイトについて
 実はその昔USJでキャストとして働いていたのりちゃんが
 その当時の話を聞かせてくれました。

 キャストさん自身にもファンがいるそうで
 「あの頃はめっちゃファンもいたし、モテた」と、のりちゃん。
 ほんまかいな…と疑いの目を向けていた
 服部さんと小坂さんですが、
 番組出演後、その当時の写真を見つけたと送られてきた写真を
 服部さんと小坂さんにみてもらったところ
 「あながち嘘じゃないかも」と思わせるような容姿に
 驚きを隠せないチーム月曜日でしたw
 (その時の写真は諸事情で掲載はできません。あしからず。)

 芸能界への登竜門的にもなっているらしいUSJのキャスト。
 あの頃のモテモテ人気が忘れられず
 芸人を続ける介護士・池田のりひこ氏。

 再びこっそり手紙を手渡しされる日が来るのか…!?


毎週毎週プレゼント
 ▽勝僖梅(ラングドシャ)
 ▽鶴屋善右衛門(1,000円分の商品券) ※駿河屋でもご利用できます
 ▽JAわかやま(こだわり米)

 必ず、住所氏名電話番号欲しい商品名をお書き添えの上、
 メール:pm@wbs.co.jp
 FAX:073−428−1414
 ハガキ:〒640-8577 和歌山放送「全開月曜日『毎週毎週プレゼント』」係まで
 お送りください。
 今回の締め切りは10月23日(日)です。


オーナミたかしのあなたとピース
 リポート:オーナミたかしくん
 リポート先:ひなた整体院+(プラス)
 リポートゲスト:院長 辻本さん
 S__213803015.jpg
 「手もみサロンひなた」が
 この度「ひなた整体院+(プラス)」として
 先月リニューアルしました。
 S__213803017.jpg
 これまでのリラクゼーション目的だった揉みほぐしから
 より特化し、お客さま一人一人の症状に合わせた
 オーダーメイドな整体を提案してくださいます。
 S__213803018.jpg
 またゴルフ(スポーツ)整体は
 その名の通り、ゴルフの距離が伸びない
 もっとパフォーマンスを上げたい
 といったお悩みに答えてくれる施術です。

 さらには脱毛もプランもあり
 この3つのコースから
 希望の施術を受けることができる整体院となりました。
 
 脱毛は女性だけではなく
 男性も口髭で悩んでいる方に好評だそうですよ。

 回数券やプリペイドもあり
 お得に治療を受けることができますので
 まずは一度訪れてみてはいかがでしょうか。

 ☆ひなた整体院+(プラス)
  住所:和歌山市太田566-10 谷口セカンドビル1階 
  営業時間:火〜日 9時〜19時30分
  定休日:月曜日・第4日曜日
  HP:https://hinataseitai.hp.peraichi.com/plus
  Instagram:@hinataseitai0923


快適生活ラジオショッピング
 薬用美白クリーム「しみこむん」
  フリーダイヤル:0120-40-1475


ここだけの話
 皆さんが最近聞いたり見たりした「ここだけの話」をWここだけWで教えてください。
 放送された中から抽選でお一人の方にW番組特製FMステッカーWを
 また、月間大賞に選ばれた方にはW服部バンドのCDWをプレゼント。
 そして、昨年2月から新たな賞W和歌山特報賞Wが加わりました!
 服部さん小坂さんスタッフ、そして和歌山特報さんと厳選し、
 毎月お一人の方の作品を、和歌山特報さんへ掲載いたします。
 もちろんラジオネームでの掲載となりますので、個人情報はしっかり守ります。

 ただ、「掲載はやめといて欲しいなぁ」という方もいらっしゃるかと思いますので
 「掲載は×」「掲載NG」など記載いただきましたら特報賞のノミネートからは外します。
 これまで同様、どんな話でも結構です。
 「ここだけの話」を「ここだけ」に毎週月曜の14時20分までにお送りくださいね。

  ▽▲▽▲▽ウソのような本当の話「オーナミたかしのウソペディア」其の10▽▲▽▲▽
   たかしくんのウソぺディアも第10弾。
   徳川さん、ありがとうございます。
  ◎一年前のコンビ解散後
   『(仕事は)なんでもやりますよホタテのビキニでも、ホタテのビキニでも... 』と繰り返す。
   やりたいの?
  ◎ホタテのビキニはヤリたそうだが、服部さん推しの女装は嫌がる(チュルリラNG)
  ◎イベント会場で『名刺あるか?』と聞かれたら『もう食べました お腹いっぱいです』と言う
   『誰が メシ食うたか』とゆーた ※情報源:すみたに兄
  ◎仁坂知事がもうすぐ任期終了となるので「すみたに兄」が期待する
   「知事と たかし君の対談」は夢のままとなる
   たかし君:『知事、言い方悪いですけど...。』
   兄:『だったら言うな!』
  ◎「おもしゃいラジオ第2期・最終回」では第3期への意気込みを語るが
   「勢いだけで中身は考えて無い」
   『第2期よりもグレードアップ』と言っても
   カレーがクリームシチューになる程度(それグレードアップか?)
  ◎全開月曜日を聴いて平松自動車を利用するようになったお客さんは
   たかし君を紹介されても.... 知らなかった。
  ここだけの話やでえ〜



つながりまSHOW
 [田辺]
  買取店わかば 雨の日は行列!?
 [新宮]
  熊野速玉大社の例大祭
 

ローカル服部の週間通信
 ローカル新聞から気になる記事をご紹介。
  @ロッテ新監督就任(10/11 和歌山特報)
  Aブランジェット南紀白浜2年連続日本一(10/11 和歌山特報)
  Bうまいなぁウボレ(10/11 和歌山特報)
  C粟生の「お巌さん」(10/11 和歌山特報)
  
 ☆和歌山特報インスタグラム: @tokuhowakayama
 

あがらの時代
 ゲスト:ミニジューク関西 宮下部長
 S__240148581.jpg
 カラオケ機器の卸やカラオケ店の運営などを行っている
 ミニジューク関西の宮下部長をゲストにお招きしました。
 番組ではもうお馴染みですね。

 こんかいご紹介くださったのは
 第一興商の通信カラオケDAMの「モテカラ」について。
 
 ライブエコーモードにすると
 ステージ上で歌っているような臨場感のある残響音を楽しめたり
 マスクをしたまま歌っても、
 鮮明に声が響く「マスクで歌うモード」があったり
 「モテカラ」では、綺麗な6人のママさんから
 1人を選んで選曲すると
 画面越しでママさんが合いの手を入れてくれ
 さらにはおねだりまであるという
 服部さんはじめ おいやんは大喜びのモードが搭載されています!

 現在、一般社団法人全国カラオケ事業者協会に加盟の
 カラオケ店では「GO TO カラオケ」と題して
 カラオケでキーワードを探せ!キャンペーンを実施中。

 キャンペーン期間中、キーワード正解した人の中から
 抽選で100名の方に5,000円分のamazonギフト券が当たります。

 カラオケ店に掲示してあるCOWCOWのポスターが目印です。
 ポスターに掲載されているQRコードを読み込んで応募ください。
 
 キャンペーンは11月30日(水)までです。

 マスクをしたままでも楽しめて 
 健康維持もできるカラオケ。

 最近声を出してないなぁって方
 ぜひカラオケBOXへ行きませんか?

 ☆カラオケ機器卸販売・レンタル・メンテナンスは株式会社ミニジューク関西
  お問い合わせ:0120-77-3219
  HP:http://www.minijuke.co.jp/


オンエア曲
 ♪ 今夜月の見える丘に/B'z
 ♪ 今のキミを忘れない/BENI
 ♪ 思秋期/岩崎宏美


*:*:*:お知らせ:*:*:*
LINEスタンプ
 流しの直兵衛さんスタンプ
 S__28778639.jpg
 服部さんの親戚のおじさん。
 たまーにこの全開月曜日にも電話で出演しています
 直兵衛じいさんのLINEスタンプ、絶賛発売中です。
 ちょっと人とは違うスタンプを使ってみたいアナタ。
 直兵衛さんがアナタのトーク画面を彩りますよ(笑)

 LINEスタンプ ▷ https://store.line.me/stickershop/product/12687742/ja
posted by wbs at 18:14| 月曜日

2022年10月14日

共通点みつけようとしないでください

『いつもノッてる放送』全開!金曜日、
『さんふらわぁ にまた乗りたい』桂 枝曾丸さんと、
『師匠のノリにはついていけない』中川 智美アナウンサーがお届けしました☆



++しそまるの全開!金曜日++



<はぴeな暮らし お届けします>
今週の「はぴeな暮らしお届けします」のコーナーは、和歌山市里39番地の
株式会社 センチュリーホームより、多計 さんにスタジオへお越し頂きました!
DSC_1665.JPG
今回は「エコ家・ゼロ・スマイル」シリーズと「ZEH」のポイントについて、
そして今後行われるイベントについて等、様々お話を伺いました♭
株式会社 センチュリーホームのHPはこちら



<これ、ええわいて>
休暇村紀州加太 総支配人 義本 英也さん にスタジオへお越し頂きました!
DSC_1669.JPG
毎秋の大人気コース「秋色エビ祭り」について等、様々お話を伺いました★
DSC_1666.JPG

20221014_174859.jpg
「秋色エビ祭り」のメニューである ↑「桜海老の釜めし」 と ↓「伊勢海老姿造り」
DSC_1671.JPG
そして最近はお弟子さんと握っているというおにぎり「」の具材を、特別にお弁当にしてお持ちいただきました♪
1665724395212.jpg
●お問い合わせ先:073-459-0321
●休暇村紀州加太のHPはこちら



<やりくり川柳>
下の句のお題に対して、『上の句』『中の句』を考えて送ってください。
また、出来上がった川柳に対し、どういう状況を読んだ川柳か一言付け加えてくれるとうれしいです。

今回のお題「つかまえる」
次回のお題(下の句)「てれわらい」

※およそ50週かけて、ご参加頂いた「やりくり川柳」の中から、毎回番組オリジナルかるたを認定します!
かるたチラシ2022.jpg 
※かるたは「イメージ」です。完成品とは異なる場合があります。

ご参加、お待ちしています!



<第37回 wbsラジオチャリティ・ミュージックソン>
今年も11月1日から販売開始される「チャリティーカレンダー」!
今年は、あなたの好きなパーソナリティーの“声”と“写真”をつけてお届けする「目覚まし時計」も!
11月1日に開設される【ネットショップ】のページをお楽しみに♪



<快適生活ラジオショッピング>
・薬用「ヘアキューブ」
 0120-40-1475



<つながりまSHOW!>
田辺:「弁慶市」「ぐるぐるかみとん市」「大塔地球元気村」「RIDE ON SUSAMI 2022」について等々
新宮:「熊野速玉大社 例大祭」&サイエンスのコーナー
 


<和歌山放送ニュース>
全開金曜日プロデュースのVtuberアナウンサー「本町 湊(ほんまち・みなと)」くんが、
オレンジスタジオから和歌山のニュースをお伝えしています★
Snapshot.PNG
和歌山放送公式Youtubeチャンネルで、
基本毎週【火曜日】と【金曜日】の【14時31分】にアップしておりますので、応援よろしくお願い致します!

そしてTwitterInstagramを始め、
本町湊 蒔絵 爪切りも販売しています♪
DSC_0186.JPG

DSC_0196.JPG

1657324514216.jpg
ご贈答用としても是非☆



<福祉のウェーブ TFK>
合同会社 総合福祉高積 社長 山口 恭範 さん、多目的野球道場 ライジングスター 井上 鉱一さんにお越し頂きました。
1665738076097.jpg
「エコボール活動」や「多目的野球道場 ライジングスター」について等、様々お話を伺いました。

また、このコーナーでは、毎月テーマに関するメッセージを募集しています!
11月のテーマは「てつだってほしいこと」

メッセージを頂いた方の中から、事業所で取り扱っている商品をプレゼント!
1639140566976 (2).jpg
次回の放送日は【11月11日】の予定となりますので、その日までに番組宛てまで【メール】【FAX】【ハガキ】でお送り下さい。
お待ちしています!
合同会社 総合福祉高積について詳しくはこちら



<エピソードクイズ>
枝曾丸さんの日常から、毎週クイズを出題し、
正解した人には抽選でお1人に、オリジナルポストカードをプレゼント!
前回の答えは「家で花火」

今回の問題は、
「お仕事前の忙しない時間帯に、仲間とランチをしました。
 後に僕だけ気まずい雰囲気になったのですが、さて何があったのでしょうか?」

正解者には、オリジナルポストカードを抽選でお1人にプレゼントします。
 ※次回のエピソードクイズは【11月4日 金曜日】の予定です。
 ※答えは【11月3日 木曜日】までに解答をお送り下さい。
 ※解答は1人につき1つだけお送り下さい。



<枝曾丸さん情報 スーパー>
・ハルカス寄席
 (10月24日、25日(月、火)第2部 @近鉄アート館)
・わかやま芸品館〜其の二十一〜
 (10月30日(日)@和歌山県民文化会館 小ホール)

・新作『和歌山弁落語集6』発売中!!
・詳しくは枝曾丸さんのHPをご覧下さい

桂枝曾丸チャンネルも是非
 
・CD和歌山弁落語集 世界同時配信
 2020年3月6日ポニーキャニオンより、CD和歌山弁落語集 全5巻 収録15作品の世界同時配信が始まりました
 Apple Music、iTunes Store、レコチョク等、様々な配信サイトで購入できます♭
 詳しくはこちら



♪アバンチュール&鏡よ鏡/キャッツ★アイ
♪公私混同/ゆず
♪熱くなれたら/鈴木聖美
♪堕天/Creepy Nuts


++++++++++++++++++++++++++++++
番組終了後は「爆笑問題 with タイタンシネマライブ」へ♪
次回は年末【12月9日(金)】の予定です!
posted by wbs at 00:00| 金曜日

2022年10月13日

印象に残っている洋画は?

===マエオカテツヤの全開!木曜日===


きょうもてっちゃんとりっちゃんのコンビでお届け♪
きょうのメッセージテーマは【洋画】でお送りしました。
てっちゃんは、「猿の惑星」シリーズを全制覇したんだそう。りっちゃんは、「パールハーバー」が真っ先に思い浮かぶんだそうです。皆さんの好きな洋画は何ですか?


〈はぴeな暮らしお届けします〉
リポーター:中川智美(なかがわ・ともみ)アナウンサー
きょうは、MBSハウジング住宅展示場の住友林業株式会社のモデルハウスからお届けしました。
20221013_133145.JPG
20221013_133209.JPG
住友林業株式会社の梅田大樹(うめだ・ひろき)さんにお話をお伺いしました♪
20221013_133400.JPG


〈じばさんのコーナー〉
皆さんの身の回りにいるおじいちゃんおばあちゃんのエピソードを送っていただこうというコーナーです。
お送りいただいた方の中から毎週お1人の方に番組特製ステッカーをお送りします。
ぜひおじいちゃんおばあちゃんのエピソード、いろいろ送ってくださいね♪


〈トナリの妖怪さ〜ん〉
てっちゃんと言えば、妖怪!!というイメージをお持ちの方も多いのでは?
このコーナーでは、和歌山にゆかりのある妖怪やてっちゃんが知ってほしいという妖怪をご紹介します。

リスナーの皆さんからいただいたちょっと不思議な話をお届けしました。

このコーナーでは、てっちゃんに書いてほしい妖怪を募集します。
毎月第4木曜日にお1人の方を選んで発表させていただき、ポストカードにしてプレゼントしますよ♪
妖怪の名前や特徴を書いてお送りください。この人を妖怪にしてみて!という要望でもOKです。
たくさんのご応募お待ちしています!!


〈快適生活ラジオショッピング〉
◎使い方簡単!「らくらく使い切り電子タバコ」
(0120-40-1475)


〈ちょっと喋りにおいな〜よ〜@〉
ゲスト:JAわかやま 営農生活部 大西和宏(おおにし・かずひろ)さん、浜田里美(はまだ・さとみ)さん
JAわかやまのこだわり米についてお話をお伺いしました。
image5.jpeg
こだわり米の「つや姫」と「ごはんのおともでショウガ」をいただきましたよ〜♪
image3.jpeg
image6.jpeg
「JAわかやま新米キャンペーン」
実施期間:〜10月31日(月)
キャンペーン内容:お米を5kg買うと、1合プラスしてもらえる


〈ぐるっと紀州路〉
・「熊野速玉大社例大祭」(新宮市)
  10月15日(土)・16日(日)開催
  熊野速玉大社 権宮司 上野潤(うえの・じゅん)さんにお話をお伺いしました。

【イベントインフォメーション】
・高野山とふもとコーヒーフェスティバル2022・秋(橋本市・九度山町・高野町・10月15日(土)・16日(日)開催)


〈サッポロ一番プレゼンツ あなたのキシュウ一番のメニュー教えて!〉
きょうから始まったこのコーナー。今週から6回にわたってお送りしていきます。
このコーナーでは、サッポロ一番を使ったご当地料理のアレンジレシピやご当地食材を使ったオリジナルレシピをリスナーの皆さんから募集して、これは!というレシピをご紹介します。

きょうのレシピ「 紀州梅づくし塩まぜそば 」
image0.jpeg

【材料】
・サッポロ一番 塩らーめん 1袋
・しそ漬けの梅干し 2個
・しらす 15g
・大葉 3枚
・酢 小さじ2杯
・ごま油 小さじ1杯

【作り方】
1.梅干し1個の種を取り、包丁で軽くたたく。大葉は手でちぎっておく
2.器にサッポロ一番 塩らーめんに付いている粉末スープ1/2袋と酢、ごま油、たたいた梅干しを入れて混ぜ合わせる
3.鍋に500mlの湯を沸かして、麺を入れてほぐしながら2分30秒茹でて、ざるにあげて軽く水気を切る
4.調味料などを混ぜ合わせた器に麺を入れてあえる
5.大葉、しらす、残りの梅干しをそのまま彩りよくのせて、サッポロ一番塩らーめんに付いている切り胡麻をふったら出来上がり
※食べる時は全体をしっかりと混ぜてから食べるようにしてくださいね〜
image1.jpeg

☆リスナーの皆さんからレシピを募集☆
和歌山で採れた食材を使ったオリジナルレシピを送ってください。サッポロ一番はどの味を使っていただいても構いません。レシピを送っていただいた方の中から抽選で10人の方にサッポロ一番を1ケースプレゼントします。また、レシピをコーナー内でご紹介させていただいた方には、サッポロ一番を1ケースに加えて、オークワの3,000円分の商品券をプレゼントします。
応募の宛先↓
ハガキ 〒640-8577 和歌山放送
FAX 073-428-1414
メール pm@wbs.co.jp 「全開!木曜日 サッポロ一番レシピ」係までお送りください。
皆さんからのたくさんのご応募お待ちしています!!


〈いちごちゃんの幸せダイアリー〉
毎月第2・第4木曜日にお送りしている「いちごちゃんの幸せダイアリー」
このコーナーでは、有料老人ホーム「いちごの里」の取り組みをご紹介いただいたり、
リスナーの皆さんから寄せていただいた介護に関するご相談やご質問に対してお答えしていきます。
ゲスト:有限会社フリージア 会長 小形みちる(おがた・みちる)さん、社長 仲原英(なかはら・ひで)さん、訪問介護ヘルパー 谷口ひとみ(たにぐち・ひとみ)さん
image4.jpeg
「第22回 マジックフェスティバル」
開催日時:11月13日(日) 開場/午後1時 開演/午後1時半
開催場所:和歌山城ホール 大ホール
入場料:無料

皆さんからの介護に関するご相談やご質問も、引き続きお待ちしています!!


〈DEEPな和歌山探検隊〉
このコーナーでは、DEEPな和歌山を発見しよう!ということで、最初に行ったお店から数珠つなぎでお店を紹介してもらって、地元の人ならではの場所やお店を巡っていきます。
今回からは、白浜町をぶら〜り♪
きょうはてっちゃんが白浜と言えばこの人!と豪語した「那須信吾(なす・しんご)さん」のもとを訪れました〜

思い出話に花が咲いた那須さんと一緒に☆
image2.jpeg

再来週は、那須さんに紹介してもらった「港屋」を訪れた模様をお届けします。
お楽しみに☆


♪ 裸足の季節/松田聖子


来週もいろいろな情報満載でお送りします♪お楽しみに☆
来週のメッセージテーマは「 おでん 」です。
リクエストも一緒に送ってくださいね〜
お待ちしていま〜す!!
posted by wbs at 09:34| 木曜日

2022年10月12日

ちいさな発見

+++すみたにの全開!水曜日+++
 今日のメッセージテーマは
 「小さな発見」でした。
 たくさんメッセージありがとうございました。

 番組では毎週メッセージをいただいた方の中から抽選で
 5人の方にステッカーをプレゼントしています。
 またポスターもあります。よろしければ貼ってください。
 よろしくお願いします!!


おしゃラン!
 おしゃラン!の情報はこちらにもあります。

 毎月食事券プレゼントをしてます!
 おしゃラン!で紹介しているお店
  ▽純喫茶リエール
  ▽百物語Buger
  ▽総本家駿河屋善右衛門本社工場店
  ▽休暇村 紀州加太
 の4店舗、いずれかの店舗をご利用いただき、
 写真付きで番組まで、お店を利用した感想をお送りください。
 抽選で毎月おひとりの方に、
 4店舗で使える5,000円分のお食事券をプレゼントします。
 「すみたに兄弟」のfacebookに書き込んでいただいても結構ですよ。

 ※ 総本家駿河屋 本社工場小倉店
  住所▷和歌山市小倉25
  TEL▷073-488-1187
  営業時間▷9:00〜18:00
  定休日▷無休(臨時休業あり) 
  HP▷https://www.souhonke-surugaya.co.jp/fanboard/
  
 ※ 百物語Burger
  住所▷和歌山市黒田103–1
  営業時間▷11:00〜22:00
  定休日▷月曜日
  Instagram ▷ https://www.instagram.com/story___ooo/
 
 ※純喫茶リエール
  *毎週金曜日の夜に「夜カフェ」営業中
  S__239050795.jpg
  S__239050794.jpg
  住所:和歌山市和歌浦中3丁目5-5
  電話番号:073-499-8698
  営業時間:10:00〜16:00
  定休日:火曜日
  HP:https://junkissalierre.com/

 ※休暇村紀州加太
  LINE_ALBUM_220811.jpg
  住所:和歌山市深山483
  電話番号:073-459-0321
  Fax:073-459-0815
  HP:https://www.qkamura.or.jp/kada/
 S__239271941.jpg


ティータイムブレイク
 合同会社 総合福祉高積提供の「ティータイムブレイク」。
 54783.jpg

 合同会社 総合福祉高積では
 紀の川市貴志川町の就労継続支援A型事業所「フレーズ貴志川」
 岩出市の就労継続支援B型事業所「カルラ」を運営しています。

 このコーナーでは毎週すみたにの二人が
 「カルラ」の皆さんが袋詰めをしている
 ドリップコーヒーを飲みながら、ちょっと良い話、ためになるお話をしています。
54791.jpg

 こちらの商品は「ヤフオク!」で販売しています。
 購入される場合は「ヤフオク!」の検索フォームに
 「ドリップコーヒー」と入力後、検索してください。
 
 また、ドリップコーヒーだけではなく、
 「今治タオル」も販売しています。
 こちらは検索の際、「今治タオル」と入力ください。

 いずれの商品も
 写真の中に「TFK」と表示されていますので
 商品をお確かめの上、お買い求めください。
 S__196861971.jpg
 S__196861969.jpg
 S__196861968.jpg
 そして番組では、リスナーの皆さんに
 「カルラ」の皆さんが袋詰めしたドリップコーヒーをご賞味いただこうと、
 すみたにが番組内で飲んでいるドリップコーヒー4種類をセットにして
 毎月お一人の方にプレゼントしています。
 
 応募は不要です。
 番組宛てへメッセージを送るだけ!
 テーマ、「ハッピー」「アンハッピー」「信じられない」など
 メッセージをお送りくださった方の中から
 毎月お一人の方に抽選でプレゼントをお送りいたします。
 55638.jpg
 なお、プレゼントの当選は発送を持って返させていただきます。
 メッセージをお送りいただく際は、
 お名前郵便番号ご住所電話番号
 必ず明記いただきますようお願いいたします。
 
 ☆合同会社総合福祉高積「カルラ」
  HP:https://takatumi.1web.jp/carla.html
   ※就労希望の方はホームページをご覧の上、お問い合わせください。


アンハッピーバイバイ
 からあげ まんぷく亭提供の「アンハッピーバイバイ」
 大賞に選ばれた方には
 まんぷく亭の商品券(1,000円分)をプレゼント!
 次回は「ハッピーカムカム」です。
 楽しかったこと、嬉しかったことなど
 ハッピーなお話をお寄せください。


快適生活
 おはなし大好き!歌って踊れる「ロボットまめ柴ドッグ」
  フリーダイヤル:0120-40-1475


ゲスト@
 劇団ZERO 川端恵さん
 S__239976450.jpg
 11月23日(水・祝) 和歌山城大ホールで行われる
 劇団ZEROの舞台「恋人たちの学校」について
 劇団員の川端恵さんにお話を伺いました。

 2年前、旗揚げから30年を迎えた劇団ZERO。
 モーツァルトが作曲したオペラ「コシ・ファン・トゥッテ」を原作とした
 劇団ZEROの旗揚げ公演で上演した「恋人たちの学校」を
 再演しようと準備をしていましたが
 コロナ感染症拡大の影響により、公演延期を余儀なくされました。

 昨年は紀の国わかやま文化祭への参加で
 別の作品を上演準備などがあったため、 
 満を辞しての2年越しに上演することになりました!

 2年前は県立文化会館の小ホールでの上演を予定していましたが
 今回は和歌山城ホール大ホールで開演します。

 会場の大きさも、舞台の広さも違うので
 2年前の準備を再度見直して、ただいま絶賛お稽古中とのこと。

 衣装もさらに煌びやかに、お話ももちろん大いに楽しめる舞台になる
 と、川端さん。

 ぜひご覧になっていただきたい作品です。

 また劇団ZERO公演の前、11月6日(日)には
 「きのくに舞台芸術祭2022」が和歌山城ホール小ホールで開催されます。
 
 こちらの催しでは3つの演目をご覧いただけます。
  ▽シャンソン歌手MIYAが歌と語りで綴る感動の半生
   「愛と私と人生と」
  ▽ピアノとフルートの調べで語る「万葉集〜蘇り〜」
   出演:秋月いずみ 小西基 藤本理恵(劇団ZERO)
  ▽朗読劇「きのくに夢物語」
   出演:渚会、石村渚
 
 和歌山城ホールへ、芸術の秋を楽しみに行きませんか?

 ☆劇団ZERO「恋人たちの学校」
  日時:11月23日(水・祝)16:30開場/17:00開演
  会場:和歌山城ホール大ホール
  チケット:前売 2,000円/当日 2,500円(全席自由・税込)
       ※和歌山城ホール、県民文化会館ほか、各所でチケット販売中  
  HP:https://gekidan-zero.jimdofree.com/
  30997.jpeg
 ☆きのくに舞台芸術祭2022
  日時:11月6日(日)13:30開場/14:00開演
  会場:和歌山城ホール小ホール
  チケット:前売 2,000円/当日 2,500円(全席自由・税込)
  申込・問合:一般社団法人文化芸術プロジェクト 080-1439-3113/090-1481-0941
  きのくに舞台.jpeg


ゲストA
 和歌山市国保年金課 井笹亜侑美さん
 IMG_6055_0.jpg
 昨年もご出演いただいた井笹さん。
 ということは・・・
 「特定健康診査」についてのお話です。

 特定健康診査、略して特定健診は
 糖尿病などの生活習慣病を早い段階で見つけるための検診です。
 この特定健診、血液検査・心電図・尿検査など
 1万円相当の検診が自己負担無料で受けることができます。

 令和4年4月1日現在、和歌山市国民健康保険に加入している
 40歳から74歳までの方であれば、受診できます。

 受診の際は、今年5月に送付している
 黄色の特定健康診査受診券と国民健康保険被保険者証が必要です。
 もしも受診券を無くしてしまった場合は、再発行が可能ですので
 和歌山市国保年金課(073-435-1215)までお問い合わせください。

 また、特定健康診査受診券を使って
 特定健診もしくは人間ドックのいずれかを受診すると
 抽選で90名の方に図書カードと健康応援グッズが当たる
 キャンペーンも実施中です。

 これは受信するだけで自動的に応募されますので
 特別な手続きは必要ありません。

 なお、特定健診の受診期限は令和5年1月31日までとなっています。
 早めの受診をお願いします。

 特定健康診査・特定保健指導に関するお問い合わせは
 和歌山市役所国保年金課 073-435-1215 まで。



 元気がもらえる明るいパワーソング特集Part88
  @魔法のコトバ/スピッツ
  A燦燦/三浦大知
  Bカイト/嵐
  C新時代/ado


次回のメッセージテーマ
 次回のメッセージテーマは・・・
 「バーゲンで得したこと、損したこと」です。
 
 1895年10月19日、東京の大丸呉服店で
 日本初のバーゲンを開催した日です。

 ということで、
 バーゲンであなたが得したこと
 はたまた損したことについて、メッセージを募集します。
 
 またテーマの他に「ハッピー」なメッセージもお待ちしております。
 次回もお楽しみにー♫


おまけ
 生放送が始まった当初、よっしゃマンはジージャンを着て
 ボタンもしっかり止めていたので気づきませんでしたが
 しばらくして、スタジオが暑かったのかジージャンを脱いでいました。

 ふと胸元に目をやると「アレ??」
 よっしゃマンの向かいに座るお兄ちゃんの胸元にも目をやると
 さらに「アレレ???」
 
 デザインは違えども、同じメーカーのシャツを着ていました^^;
 S__239984646.jpg
 ホンマ「兄弟なかよし〜」なお二人です(笑) 


*:*: お知らせ :*:*
 ☆原田波人を応援するコンサート
  開催日時:10月23日(日)開場13時/開演13時30分
  会場:和歌山城ホール 大ホール
  出演:原田波人(日本クラウン/和歌山市観光発信人)
  応援出演:長保有紀、塩乃華織(日本クラウン)、宮本静(和歌山市観光発信人)
  応援司会:すみたに(和歌山市観光発信人)
  チケット:前売り2,000円/当日2,500円
  チケット取扱:和歌山県民文化会館、和歌山城ホール、LURU MUSIC
  WEB予約:MMeTチケット https://musicmart.zaiko.io/item/349660
  お問い合わせ:原田波人を応援するわかやま会 073-457-1011


 ☆チャリティー音楽祭チェーンロックフェス
  開催日:11月27日(日)
  場所:新庄総合公園 野外音楽堂
  司会:すみたに


わかやまキャラバン隊YouTubeチャンネル
 わかやまキャラバン隊のYouTubeチャンネル(https://www.youtube.com/channel/UCI4cWnJMhGrr9yFco0LZI2A
 チャンネル登録者数500人を突破しました〜!!!


すみたにサポーター
 現在「すみたにサポーター」絶賛募集中です。
 現在すみたにサポーターは80名を超えました!
 応援ありがとうございます!!!
 
 すみたにサポーターになるには・・・
 まず番組宛へ「ステッカーほしいよ」とメッセージをお送りください。
 メッセージ確認後、番組からステッカーを送付します。

 ステッカーが届きましたら
 車や自転車、玄関など目につくところに貼っていただき
 再び番組宛へ「ステッカーを貼った証拠写真」とともにメッセージをお送りください。
 (写真が撮れない場合はメッセージのみでも大丈夫です^^)

 さらにそのメッセージを確認した後、
 番組から「すみたにサポーター証」を発行します。
 S__220643373.jpg
 まずは目指せサポーター100人!
 あなたも「すみたにサポーター」になりませんか? 


+:*:+☆+:*:+:*:+☆+:*:+:*:+☆+:*:+
すみたにSNS
 ▽Twitter
  お兄ちゃん☞@sumitani_ani
  よっしゃマン☞@sumitani_otouto

 ▽わかやまキャラバンツーリズム
  わかやまキャラバン隊が
  和歌山のおすすめスポットやおすすめグルメを紹介しているInstagramです。
  https://www.instagram.com/wakayama_caravan_tourism/
  インスタしてる方はフォローお願いします♪
posted by wbs at 18:39| 水曜日

2022年10月11日

月と対話していきましょう

++わんだーらんどの全開!火曜日++
proG2o.jpeg
たにさかもミサキングのように「中秋名月祭」に参加したらよかったかもしれませんね!

<メッセージテーマ>
〜この3連休で印象に残ったこと〜
お仕事だった方もお休みだった方も、あなたの3連休の報告をお送りいただきました。
農機具の不調、テレビ三昧、オリックスの優勝セールに行った、花火好きなのに花火に行けない、砂スタラリーに参加した、まことフィッシングの小鍋報告、泉州の秋祭りがピークに、から「プロポーズはしっかりすべし!」までたくさんのおたより、ありがとうございました。
来週以降もドン!ドン!ドン!とご紹介していきます。

<わんだーらんどの天・地・人>
今週15日(土)午前11時から、日高町・産湯海水浴場駐車場で初めて行われるのが「うぶひだか なみうちマルシェ2022」です。
pronrj.jpeg
日高町といえばこの人”日高町商工会の渡哲也”こと、2週間ぶり登場の荊木宣雄(いばらき・のぶお)事務局長ですっ!(今回もラジオなのに散髪に行ってきてくれました)

今回の「うぶひだか」は、昭和63年から始まり32年間続いた人気イベント「クエフェア」に代わる新たなものとして行うもので、このチラシをご覧ください!
img048785.jpg
うぶひだかのインスタもぜひフォローしてください!

今回の「うぶひだか」は、SNSで拡散されるPR効果を意識することや、観光資源としての産湯海水浴場に着目して計画され、シーカヤックや自転車SUPといったマリンアクティビティの他、サンセットビーチヨガや、伊勢海老を味わえるフリーBBQ。地元物産も20店舗ほど予定されています。
さらに海の家を使った1日だけの”スペシャルカフェ”がオープンし、日高町内の廃校を利用して水耕栽培されているワサビを使った新メニューなど、ハッピに長靴がトレードマークだった荊木さんも、Tシャツにスニーカーで?オシャレに頑張ります!ぜひ、皆さん日高町にお越しください!
詳しくは→うぶひだか なみうちマルシェ2022 -UBU HIDAKA-

<旬わんだー>
来週水曜日にミニアルバム「Nostalgia Box」をリリースする俳優・声優、そして歌手として活躍している加藤和樹さんから、番組あてにメッセージをいただきました。
ミュージカルや音楽、声優など、幅広く活躍している加藤さんがなぜ、この番組にメッセージを??
という謎は最後まで解決しませんでしたが、以前映画のロケで和歌山ラーメンのハシゴをしたというエピソードを添えたメッセージを寄せていただいた加藤和樹さんでした。
来週発売のアルバムもぜひ、チェックしてください!

♪ノスタルジックオレンジ/加藤和樹
加藤和樹Official Web Site

<快適生活ラジオショッピング>
・「贅沢クロコダイル長財布」+虎目石ブレスレット
0120-40-1475

<つながりまSHOW!>
田辺:かみとん市&大塔地球元気村、アカシ・ボイジャーで出会った旅人をもてなす
新宮:新宮で話題”人力車の福ちゃん”

<今週の詐欺>
特殊詐欺被害防止広報大使のわんだーらんどが毎週詐欺被害撲滅を呼びかけます!

→今週の刑事:”結構もらってます”刑事
→本日の特殊詐欺:架空請求詐欺にご注意!&0120-508-878(これは わなや)へ電話してください(県警生活安全企画課)

<イジュ〜レがあたらないクイズ>
・紀の国わかやま国体の頃、和歌山電鐵を走っていたキャラクターの電車とは? → きいちゃん電車○
・和歌山城のシャチホコにある、他城のシャチホコにない特徴とは? → 頭に帽子を被ったような形○
・和歌山〜徳島間に就航していた高速船の所要時間は? → 60分×
・吉野家御坊店が移転した先には何があった? → 回転寿司○ 
・ミサキングが一途だと感じる理由は? → ずーっとワンダ缶コーヒー金の微糖を飲んでいる×



♪錆びたコンパス/乃木坂46
♪想い出の渚/ザ・ワイルドワンズ
♪アメリカンフィーリング/サーカス
♪拝啓みかんの里/山西アカリ
posted by wbs at 21:47| 火曜日

2022年10月10日

急に垢抜けた「スポーツの日」

++服部直樹の全開!月曜日++
オープニング
 本日は「スポーツの日」。
 令和元年までは「体育の日」でした。
 令和2年から「スポーツの日」となりました。

 「英語の名称の祝日って、急に垢抜けましたよね?」
 と、小坂さん(笑)

 バレーボールや卓球、柔道などの世界大会に
 プロ野球ではクライマックスシリーズが始まっています。
 セ・リーグは阪神 - DeNAが1勝1敗で今日の本番中に結果が出るか…
 というところ。

 熱い試合で感動を・・・!
 スポーツの秋、楽しんでくださいね。
 

こなえちのこっちょ
 電話出演:イベンター中谷一陽さん

 10月8日から本日まで開催されたコーヒーイベント
 「WAKAYAMA COFFEE MARKET 2022」について
 イベンターの中谷一陽さんと電話を繋いでお話を伺いました。

 この「ワカヤマ コーヒーマーケット」は今回で3回目の開催。
 出店するお店が同じ豆を使って
 それぞれに異なった焙煎方法でコーヒーを提供するという趣向で、
 各店舗、違った味や香りが楽しめると大好評なイベント。

 今回は17の店舗が県内外から出店し
 さらには飲食店舗や古着や雑貨などの物販店舗など
 およそ130店舗が出店し、大いに賑わっていたそうです。

 と、そこで、この17のお店の中から
 どこかのコーヒーを買ってくるように
 と、ミッションを与えられたオーナミたかし改め
 コーヒーボーイ・たかしがスタジオへ
 焙煎コーヒーを持って登場!
 S__239828999.jpg
 たかしくんが持ってきてくれたのは
 The Roastersの2段階のブレンドを施した
 和菓子にも合う味のコーヒーなんだとか。

 今回は本日までの開催でしたが
 また次回開催の時には、皆さんぜひ良い香り漂う
 このイベントにご参加くださいね。


オーナミたかしのはなしのウェーブ
 出演:オーナミたかしくん
 S__239828997.jpg
 前々回「まつこのはなしのウェーブ」と
 コーナーを乗っ取られ、先のコーナーでも中谷さんに
 「カズハルのはなしのウェーブ」とまたまたコーナーの乗っ取りが…!?
 コーナー出演存続の危機に瀕しているたかしくんですが
 この秋はイベントが少しずつ復活してきているので
 司会と音響の二刀流で忙しくしています。
 S__239828998.jpg
 この週末も、先週お知らせしていた
 和歌山城砂の丸広場で開催されたイベント
 「第6回和歌山ではたらくくるま! 大集合!!」
 で八面六臂の活躍ぶり。

 再来週10月22日(土)・23日(日)には徳島での全肉祭
 その次の週、29日(土)・30日(日)は
 和歌山城砂の丸広場での全肉祭が開催され
 そこでもたかしくんは二刀流で働くんだそう。

 全肉祭については、また詳しく教えてもらいますが
 みなさん、29・30日は紅葉とともに
 いろんなお肉と、ステージイベントを楽しみに
 予定を空けておいてくださいませね。

 たかしくんの勇姿をご覧になりたい方は
 ステージイベントの方へ足を運んでいただけましたら幸いです。

 なお、二刀流たかしですが
 11月はヒマらしいので、何かイベント事のお手伝いなどありましたら
 いつでも馳せ参じますので、ご用命ください(笑)
 

毎週毎週プレゼント
 ・勝僖梅(ラングドシャ)
 ・鶴屋善右衛門(1,000円分の商品券) ※駿河屋でもご利用いただけます
 ・JAわかやま(こだわり米)

 必ず、住所氏名電話番号欲しい商品名をお書き添えの上、
 メール:pm@wbs.co.jp
 FAX:073−428−1414
 ハガキ:〒640-8577 和歌山放送「全開月曜日『毎週毎週プレゼント』」係まで
 お送りください。
 締め切りは10月16日(日)です。


のりちゃんのあなたとピース
 リポート:のりちゃん
 中継先:圓蔵院
 中継ゲスト:圓蔵院 住職 後藤さん・画家 田村さん
 S__239828995.jpg
 きょうはのりちゃんが和歌山市南相生丁にある
 圓蔵院からリポート。

 圓蔵院の天井に描かれた双龍がいるのをご存知ですか?
 写真にもありますが、大きな龍が天井いっぱいに描かれています。

 この龍を描いたのは、画家の田村さん。
 「現身双龍」と名付けられたこの作品。
 現身とは、現世に生きている身であるという意味で
 まさに、まるで生きているかのように、今にも動き出しそうな迫力があります。

 この天井画は拝観時間内であれば
 いつでもご覧になることができますよ。

 また、田村さんは10人の作家さんとともに
 10月14日(金)から、和歌の浦アートキューブにて展覧会を行います。
 そちらでも田村さんの絵をご覧になることができますので
 ぜひ行ってみてくださいね。

 ☆圓蔵院
  住所:和歌山市南相生丁28
  電話:073-422-6710

 ☆夢画夢中展
  開催日時:10月14日(金)〜16日(日)9:00〜17:00<初日は13:00〜>
  場所:和歌の浦アートキューブ キューブD1
  入場料:無料
  お問い合わせ:アトリエピット 090-3977-7383

 
快適生活
 LEDライト付き 電動らくらく爪削り
  フリーダイヤル:0120-40-1475


ここだけの話
 皆さんが最近聞いたり見たりした「ここだけの話」をWここだけWで教えてください。
 放送された中から抽選でお一人の方にW番組特製FMステッカーWを
 また、月間大賞に選ばれた方にはW服部バンドのCDWをプレゼント。
 そして、服部さん小坂さんスタッフ、そして和歌山特報さんと厳選し、
 毎月お一人の方の作品をW和歌山特報賞Wとして和歌山特報さんへ掲載いただきます。
 もちろんラジオネームでの掲載となりますので、個人情報はしっかり守ります。

 ただ、「掲載はやめといて欲しいなぁ」という方もいらっしゃるかと思いますので
 「掲載は×」「掲載NG」など記載いただきましたら特報賞のノミネートからは外します。
 これまで同様、どんな話でも結構です。
 「ここだけの話」を「ここだけ」に毎週月曜の14時20分までにお送りくださいね。

 ▽▲▽おまけ写真▽▲▽
   世にも奇妙なポンコツさんから届いた「スケベ柿」
   663.jpg
   これ以上何も言いますまい。
   とくとご覧あれ!笑


つながりまSHOW
 [田辺]
  11月11日〜13日まで 第16回田辺・弁慶映画祭開催
  「るろうに剣心」の大友監督や俳優の磯村勇斗さんも登壇されますよ!
 [新宮]
  ハピマンクイズ「きょうは『お好み焼きの日』何をたのむ?」
   @ミックス Aモダン焼き Bとりあえずビール Cその他


ローカル服部の週間通信
 ローカル新聞から気になる記事をご紹介。
  @飲食店応援キャンペーン2nd(10/1 和歌山特報)
  Aリモートでトンネル見学会(10/1 和歌山特報)
  Bメダカ用 石臼・モチ臼格安で譲ります(10/1 和歌山特報)
  C産湯海岸でテントサウナ(10/6 日新報)

  ☆和歌山特報のインスタグラム: @tokuhowakayama


あがらの時代
 ゲスト:花グループ 代表 木村隆子さん
 7FF.jpg
 前回は昨年11月にスタジオにお越しくださいました
 お久しぶりの隆子ママです。

 昨年来ていただいたときには和歌山放送のYouTube撮影も
 お手伝いいただきました♪
 

 ご出演いただいた後も
 コロナ禍の影響があり、アロチに人は戻っては来ているものの
 そのアロチで働く人たちが様々な理由で離れて行ってるのが現状だ
 と、お話しされていました。

 「夜の社交場を活性化させたい」という思いで
 隆子ママが打ち出したのが
 「ワンナイト ママ デー」。

 一般の方にママの体験をしてもらおう、という企画で
 隆子ママの面接をクリアした方が
 ラウンジ花酒に立って、1日ママとしてお店に立ちます。
 もちろん隆子ママもフォローしてくださるので安心です。
 
 これまでに2回、ワンナイトママデーを実施されたそうですが
 隆子ママ曰く
 「一般の人でも、その人のファンがいるでしょう?
  そのファンの人にお店へ来てもらって、
  またこの店来たいなぁ、またアロチで遊びたいなぁ、
  と思ってもらうのが目的」
 とのこと。

 とにかく「どうしたら人が来てくれるのか」で
 頭がいっぱいだとお話しくださいました。

 コロナはまだ収まりませんが、節度をもって
 マナーを守って、外へ、夜の街へ
 遊びに行くきっかけになれば・・・と思います。

 ラウンジ花酒では
 11月7日(月)〜12日(土)まで、20周年の周年記念を行いますよ。
 外へ出るきっかけに、花酒へ、お好み焼きの花◯へ
 美味しい時間を楽しみに行きませんか?

 ☆ラウンジ花酒
  住所:和歌山市吉田812 ヤマイチPLAZAアロチ・アネックス 2F
  電話:073-425-4035
 ☆お好み焼き・ねぎ焼き 花◯(はなまる)☆
  住所:和歌山市吉田812 ヤマイチPLAZAアロチ・アネックス 1F
  電話:073-497-8701

  
*:*:*:お知らせ:*:*:*
LINEスタンプ
 流しの直兵衛さんスタンプ
 S__28778639.jpg
 服部さんの親戚のおじさん。
 たまーにこの全開月曜日にも電話で出演しています
 直兵衛じいさんのLINEスタンプ、絶賛発売中です。
 ちょっと人とは違うスタンプを使ってみたいアナタ。
 直兵衛さんがアナタのトーク画面を彩りますよ(笑)

 LINEスタンプ ▷ https://store.line.me/stickershop/product/12687742/ja
posted by wbs at 18:26| 月曜日

2022年10月07日

ちょうど外で大きなクラクションが鳴りました

『和歌山の元気の殿堂』全開!金曜日、
『和歌山の笑いの伝道師』桂 枝曾丸さんと、
『和歌山の食の伝道師』中川 智美アナウンサーがお届けしました☆


【プレゼント】
枝曾丸さん、中川アナウンサーも読んでいる、RCC中国放送 横山雄二アナウンサーの新刊小説「アナウンサー辞めます」
DSC_1651.JPG
前回同様、今回も 【枝曾丸さん と 中川アナウンサー のサイン入り】 の「アナウンサー辞めます」を
抽選で3人の方にプレゼント(^^)
20221007_124419.JPG
ご希望の方は、来週木曜日(10月13日)までに、「名前」「住所」「連絡先」
「アナウンサー辞めます 希望」と書いて、ハガキ・メール・FAXで「全開!金曜日」まで
お送り下さい♭
DSC_1661.JPG
お待ちしてますm(_ _)m



++しそまるの全開!金曜日++



<はぴeな暮らし お届けします>
今週の「はぴeな暮らしお届けします」のコーナーは、
丸良木材産業株式会社の「PanasonicリフォームClub貴志川ショウルーム」よりお届けしました!
リフォームショールームIMG_5379.JPG
リポーターの税所 ひかるアナウンサーが、貴志川ショウルーム店長の松本さん、そして辰巳さんに、
丸良木材産業株式会社について、最近のリフォームの要望や今後のイベントについて等、様々お話を伺いました♭
リフォームショールームIMG_5348.JPG
丸良木材産業株式会社のHPはこちら



<JAグループアワー 生放送>
和歌山県JA女性組織連絡会 会長の山田 和美さん、副会長の堀川 政代さんにスタジオへお越し頂きました。
DSC_1656.JPG
和歌山県JA女性組織会についてや、10月11日(火)に和歌山県JAビルにて開催される
「令和4年度 和歌山県JA女性組織・フレッシュミズ部会代表者交流会&国消国産コラボイベント」や
「和歌山県JA女性会による販売イベント」についてなど、
様々お話を伺いました。

●和歌山県JA女性会による販売イベント
 ・日時:10月11日(火) 午前11時〜12時25分
 ・会場:和歌山県JAビル(和歌山市美園町五丁目1番地の1)
  ※入場無料、雨天決行
  ※当日は新鮮な農産物、加工品や手芸品等の出店販売を予定しています。
  ※ハズレなしの国消国産グッズの抽選会(お買い上げ金額800円につき1回参加できます)もあります。

和歌山県JA女性組織について詳しくはこちら



<やりくり川柳>
下の句のお題に対して、『上の句』『中の句』を考えて送ってください。
また、出来上がった川柳に対し、どういう状況を読んだ川柳か一言付け加えてくれるとうれしいです。

今回のお題「ちかづくな」
次回のお題(下の句)「つかまえる」

※およそ50週かけて、ご参加頂いた「やりくり川柳」の中から、毎回番組オリジナルかるたを認定します!
かるたチラシ2022.jpg 
※かるたは「イメージ」です。完成品とは異なる場合があります。

ご参加、お待ちしています!



<第37回 wbsラジオチャリティ・ミュージックソン>
今年も11月1日から販売開始される「チャリティーカレンダー」!
今年は、あなたの好きなパーソナリティーの“声”と“写真”をつけてお届けする「目覚まし時計」も!
11月1日に開設される【ネットショップ】のページをお楽しみに♪



<快適生活ラジオショッピング>
・3カメラミラー型ドライブレコーダー
 0120-40-1475



<つながりまSHOW!>
田辺:闘鶏神社の奉祝祭について
新宮:サイエンスのコーナー
 


<和歌山放送ニュース>
全開金曜日プロデュースのVtuberアナウンサー「本町 湊(ほんまち・みなと)」くんが、
オレンジスタジオから和歌山のニュースをお伝えしています★
Snapshot.PNG
和歌山放送公式Youtubeチャンネルで、
基本毎週【火曜日】と【金曜日】の【14時31分】にアップしておりますので、応援よろしくお願い致します!

そしてTwitterInstagramを始め、
本町湊 蒔絵 爪切りも販売しています♪
DSC_0186.JPG

DSC_0196.JPG

1657324514216.jpg
ご贈答用としても是非☆



<ゲスト@>
第一生命保険株式会社 和歌山支社 副支社長 古矢 直人さん、長尾 柚季さんにスタジオへお越し頂きました。
DSC_1658.JPG
地元川柳2022「お国自慢 連れもて詠もや ジモサラで」に応募された作品の中から、
大賞作品を選ぶ投票について等、様々なお話をお伺いました。

●地元川柳2022「お国自慢 連れもて詠もや ジモサラで」→【あなたのいち押し投票受付中!!】
 ・応募期間:9月28日(水)〜11月1日(火)
  ※一般の部「和歌山自慢」(優秀30句)、小中学生の部「学校生活」(優秀15句)から1作品ずつ投票。
 ・発表:投票いただいた結果にて、大賞と優秀賞などの各賞を決定。
     優秀作品については12月上旬(予定)に発表。
 ◎投票いただいた方の中から抽選で100人に【地元名産品】をプレゼント!!
※各営業オフィスに置いてある応募用紙からご応募頂けます。
  お近くの営業オフィスにお問い合わせください。

第一生命保険株式会社のHPはこちら



<ゲストA>
ワカヤマカメラのメンバー 間 幹雄さん にスタジオへお越し頂きました。
1665144162816.jpg
ワカヤマカメラについてや、10月8〜10日(土〜月)に和歌の浦アートキューブで開催される
「シン・ワカメ 帰ってきたワカヤマカメラ写真展」について等、様々お話を伺いました。
シンわかめDM (1)_page-0001.jpg
詳しくはこちら



<民放ラジオ99局Wスピーカーでラジオを聴こうWキャンペーン>
キャンペーンアンバサダーの松任谷由実さんが出演し、
抽選で選ばれた100人のリスナーを招待して行われたスペシャル公開収録の模様をお届けする特別番組、
『Takara Leben Group presents 民放99局特別番組 WE LOVE RADIO 松任谷由実 50th ANNIVERSARY』
が 【10月8日(土)12時05分〜13時】和歌山放送で放送されます!
 
また、この特別番組の放送を記念して「WE LOVE RADIO」と「radiko」の
【ダブルネーム入り Bluetoothスピーカー】が抽選で99名の方に当たる、
公式Twitter「フォロー&リツイート企画」も実施中。
応募の締め切りは10月17日(月)です。
詳しくはこちら
  


<エピソードクイズ>
枝曾丸さんの日常から、毎週クイズを出題し、
正解した人には抽選でお1人に、オリジナルポストカードをプレゼント!

今回の問題は、
「『夏も終わりやな〜』と、秋の風を感じながらセンチメンタルになっている僕。
 『もう一度、やっておきたかった』と思うことがあります。
 さて、それはどのようなことでしょうか?」

正解者には、オリジナルポストカードを抽選でお1人にプレゼントします。
 ※次回のエピソードクイズは【10月14日 金曜日】の予定です。
 ※答えは【10月13日 木曜日】までに解答をお送り下さい。
 ※解答は1人につき1つだけお送り下さい。



<枝曾丸さん情報 スーパー>
・ハルカス寄席
 (10月24日、25日(月、火)第2部 @近鉄アート館)
・わかやま芸品館〜其の二十一〜
 (10月30日(日)@和歌山県民文化会館 小ホール)

・新作『和歌山弁落語集6』発売中!!
・詳しくは枝曾丸さんのHPをご覧下さい

桂枝曾丸チャンネルも是非
 
・CD和歌山弁落語集 世界同時配信
 2020年3月6日ポニーキャニオンより、CD和歌山弁落語集 全5巻 収録15作品の世界同時配信が始まりました
 Apple Music、iTunes Store、レコチョク等、様々な配信サイトで購入できます♭
 詳しくはこちら


♪恋しさとせつなさと心強さと2023/篠原涼子 with t.komuro
♪ダイアモンドダストが消えぬまに/松任谷由実
♪Love is Everywhere/moumoon

++++++++++++++++++++++++++++++
posted by wbs at 00:54| 金曜日

2022年10月06日

わんわんにゃんにゃん♡

===マエオカテツヤの全開!木曜日===


きょうもてっちゃんとりっちゃんのコンビでお届け♪
きょうのメッセージテーマは【犬派?猫派?】でお送りしました。
てっちゃんもりっちゃんも犬派なんだそうです!てっちゃんは今、昔飼っていた犬をモデルにした連載もしていますよね〜


〈紀の川市とっておき情報〉
ご案内:紀の川市役所企画部地域創生課 班長 西川洋一郎(にしかわ・よういちろう)さん
「みんなで選ぼう!紀の川市地域巡回バスラッピングデザイン総選挙」についてお話をお伺いしました。

「みんなで選ぼう!紀の川市地域巡回バスラッピングデザイン総選挙」
投票期間:〜10月14日(金)
投票はこちらから⇒https://www.city.kinokawa.lg.jp/sousei/bus-lapping-design.html


〈じばさんのコーナー〉
皆さんの身の回りにいるおじいちゃんおばあちゃんのエピソードを送っていただこうというコーナーです。
お送りいただいた方の中から毎週お1人の方に番組特製ステッカーをお送りします。
ぜひおじいちゃんおばあちゃんのエピソード、いろいろ送ってくださいね♪


〈トナリの妖怪さ〜ん〉
てっちゃんと言えば、妖怪!!というイメージをお持ちの方も多いのでは?
このコーナーでは、和歌山にゆかりのある妖怪やてっちゃんが知ってほしいという妖怪をご紹介します。

きょうの妖怪は、「 アマビエ 」
リスナーの皆さんからいただいたちょっと不思議な話もお届けしました。

このコーナーでは、てっちゃんに書いてほしい妖怪を募集します。
毎月第4木曜日にお1人の方を選んで発表させていただき、ポストカードにしてプレゼントしますよ♪
妖怪の名前や特徴を書いてお送りください。この人を妖怪にしてみて!という要望でもOKです。
たくさんのご応募お待ちしています!!


〈快適生活ラジオショッピング〉
◎マルハニチロ「マルズワイガニほぐし身缶」
(0120-40-1475)


〈ちょっと喋りにおいな〜よ〜@〉
ゲスト:わかやま寅さん会 代表 西本三平(にしもと・さんぺい)さん
11月19日(土)に開催される「わかやま寅さん会映画まつり」についてお話をお伺いしました。
image3.jpeg
「和歌山寅さん会 映画まつり」
♢映画『遥かなる山の呼び声』
上映時間:午前10時40分〜
舞台挨拶:午後1時〜午後1時40分
開催場所:ジストシネマ和歌山
料金:2,800円
♢映画『男はつらいよ-寅次郎物語-』
舞台挨拶:午後2時20分〜午後3時
上映時間:午後3時5分〜
開催場所:ジストシネマ和歌山
料金:2,800円
お問い合わせ先:090-6972-7976(わかやま寅さん会)


〈ぐるっと紀州路〉
・「家族で参加!「日本遺産葛城修験」こども山伏修行体験(かつらぎ町)
  10月22日(土)まで開催
  和歌山県観光振興課世界遺産班 主査 鶴野尚樹(つるの・なおき)さんにお話をお伺いしました。

「家族で参加!「日本遺産葛城修験」こども山伏修行体験」
開催日時:10月22日(土)午前9時〜
集合場所:JR和歌山線妙寺駅
参加費:1組2,000円
対象:小学3年生以上の子どもとその保護者
募集期間:〜10月7日(金)午後5時
申込み・お問い合わせ先:0736-26-7933(一般社団法人 高野山麓ツーリズムビューロー)

【イベントインフォメーション」
・みかん祭(海南市・10月9日(日)開催)
・令和4年度秋期特別展「紀氏、大地を開く-宮井用水と耕地開発-」(和歌山市・〜12月4日(日)開催)
・#エモい町 湯浅・広川フォトコンテスト(湯浅町・広川町・〜12月31日(土)開催)


〈ちょっと喋りにおいな〜よ〜B〉
ゲスト:劇団丞弥 座長 澤村丞弥(さわむら・じょうや)さん、副座長 澤村悠介(さわむら・ゆうすけ)さん、七福座 社長 橋本秀則(はしもと・ひでのり)さん
七福座の10月公演・劇団丞弥についてお話をお伺いしました。
image2.jpeg
七福座2022年10月公演「劇団丞弥」
公演時間:昼の部/正午〜 夜の部/午後5時半〜
休演日:10月21日(金)
千秋楽:9月29日(土)夜の部(予定)
料金:前売/1,500円 当日/1,800円
お問い合わせ先:073-488-3824


〈ええもん!善右衛門〉
毎月第1・第3木曜日にお送りしています☆
このコーナーでは、総本家駿河屋善右衛門や鶴屋善右衛門のお店の情報や季節限定の商品などをご紹介して頂きます。
ゲスト:株式会社総本家駿河屋 23代目社長 岡本良太(おかもと・りょうた)さん
きょうは、明日から発売になる「秋の新生菓子3種-ずんだ大福・安納芋大福・キャラメル大福-」をご紹介いただきました。
image1.jpeg
「秋の生菓子3種」、いただいちゃいましたよ〜♪見た目も可愛いですよね♡
image0.jpeg


♪ ネコニャンニャンニャン/あのねのね
♪ 黒ネコのタンゴ/皆川おさむ
♪ キミはともだち/平井堅
♪ お久しぶりね/小柳ルミ子


来週もいろいろな情報満載でお送りします♪お楽しみに☆
来週のメッセージテーマは「 洋画 」です。
リクエストも一緒に送ってくださいね〜
posted by wbs at 09:51| 木曜日

2022年10月05日

昨日の夕方6時30分

+++すみたにの全開!水曜日+++
 今日のメッセージテーマは
 「昨日の夕方6時30分、何をしていた?」でした。
 たくさんメッセージありがとうございました。

 番組では毎週メッセージをいただいた方の中から抽選で
 5人の方にステッカーをプレゼントしています。
 またポスターもあります。よろしければ貼ってください。
 よろしくお願いします!!


おしゃラン!
 おしゃラン!の情報はこちらにもあります。

 毎月食事券プレゼントをしてます!
 おしゃラン!で紹介しているお店
  ▽純喫茶リエール
  ▽百物語Buger
  ▽総本家駿河屋善右衛門本社工場店
  ▽休暇村 紀州加太
 の4店舗、いずれかの店舗をご利用いただき、
 写真付きで番組まで、お店を利用した感想をお送りください。
 抽選で毎月おひとりの方に、
 4店舗で使える5,000円分のお食事券をプレゼントします。
 「すみたに兄弟」のfacebookに書き込んでいただいても結構ですよ。

 ※ 総本家駿河屋 本社工場小倉店
  住所▷和歌山市小倉25
  TEL▷073-488-1187
  営業時間▷9:00〜18:00
  定休日▷無休(臨時休業あり) 
  HP▷https://www.souhonke-surugaya.co.jp/fanboard/
  
 ※ 百物語Burger
  住所▷和歌山市黒田103–1
  営業時間▷11:00〜22:00
  定休日▷月曜日
  Instagram ▷ https://www.instagram.com/story___ooo/
 
 ※純喫茶リエール
  *毎週金曜日の夜に「夜カフェ」営業中
  S__239050795.jpg
  S__239050794.jpg
  住所:和歌山市和歌浦中3丁目5-5
  電話番号:073-499-8698
  営業時間:10:00〜16:00
  定休日:火曜日
  HP:https://junkissalierre.com/

 ※休暇村紀州加太
  LINE_ALBUM_220811.jpg
  住所:和歌山市深山483
  電話番号:073-459-0321
  Fax:073-459-0815
  HP:https://www.qkamura.or.jp/kada/
 S__239271941.jpg


ティータイムブレイク
 合同会社 総合福祉高積提供の「ティータイムブレイク」。
 54783.jpg

 合同会社 総合福祉高積では
 紀の川市貴志川町の就労継続支援A型事業所「フレーズ貴志川」
 岩出市の就労継続支援B型事業所「カルラ」を運営しています。

 このコーナーでは毎週すみたにの二人が
 「カルラ」の皆さんが袋詰めをしている
 ドリップコーヒーを飲みながら、ちょっと良い話、ためになるお話をしています。
54791.jpg

 こちらの商品は「ヤフオク!」で販売しています。
 購入される場合は「ヤフオク!」の検索フォームに
 「ドリップコーヒー」と入力後、検索してください。
 
 また、ドリップコーヒーだけではなく、
 「今治タオル」も販売しています。
 こちらは検索の際、「今治タオル」と入力ください。

 いずれの商品も
 写真の中に「TFK」と表示されていますので
 商品をお確かめの上、お買い求めください。
 S__196861971.jpg
 S__196861969.jpg
 S__196861968.jpg
 そして番組では、リスナーの皆さんに
 「カルラ」の皆さんが袋詰めしたドリップコーヒーをご賞味いただこうと、
 すみたにが番組内で飲んでいるドリップコーヒー4種類をセットにして
 毎月お一人の方にプレゼントしています。
 
 応募は不要です。
 番組宛てへメッセージを送るだけ!
 テーマ、「ハッピー」「アンハッピー」「信じられない」など
 メッセージをお送りくださった方の中から
 毎月お一人の方に抽選でプレゼントをお送りいたします。
 55638.jpg
 なお、プレゼントの当選は発送を持って返させていただきます。
 メッセージをお送りいただく際は、
 お名前郵便番号ご住所電話番号
 必ず明記いただきますようお願いいたします。
 
 ☆合同会社総合福祉高積「カルラ」
  HP:https://takatumi.1web.jp/carla.html
   ※就労希望の方はホームページをご覧の上、お問い合わせください。


ハッピーカムカム
 からあげ まんぷく亭提供の「ハッピーカムカム」。
 大賞に選ばれた方には
 まんぷく亭の商品券(1,000円分)をプレゼント!
 次回は「アンハッピーバイバイ」です。
 悲しかったこと、残念だったことなど
 アンハッピーなお話をお寄せください。


快適生活
 日本製「置くだけダニ対策シート」
  フリーダイヤル:0120-40-1475


ゲスト
 ゲスト:レジンアーティスト bubuさん、ナオミさん、ハンドメイド関西 主催 さかうえさん 
 S__239681580.jpg
 来週10日(月・祝)に、和歌山城ホールで開催される
 「ハンドメイド関西」のイベントについて
 わかやまキャラバン隊でもお馴染みの
 レジンアーティスト bubuさんと奥さまのナオミさん
 そして、ハンドメイド関西を主催している
 しあわせ工房のさかうえさんにスタジオにお越しいただき
 イベントの詳細についてお話しいただきました。

 場所は、和歌山城ホール 1階展示室と西の丸広場。
 60以上のブースで、ハンドメイド作品はもちろん
 占いやキッチンカーも出店する、大規模なイベントです。

 入場は無料で
 当日はスタンプラリーも行います。
 出店者からの景品もあるそうなので
 お子さんやおじいちゃんおばあちゃん
 ご家族で、和歌山城ホールへ遊びに行きませんか?

 出店ブースについて、またイベントの詳細は
 ハンドメイド関西のインスタグラムをご覧ください。

 ☆第3.1回 ハンドメイド関西 in 和歌山城ホール & 西の丸広場
  日時:10月10日(月・祝)10時〜16時
  場所:和歌山城ホール 1F 展示室&西の丸広場
  Instagram:@hand_made_kansai
 ハンドメイド-1439x2048.jpeg



 元気がもらえる明るいパワーソング特集Part87
  @走れ!-ZZ ver.-/ももいろクローバーZ
  A出逢い方なんて関係ない/Singer SAYAKA
  B世界中に笑顔を -吉野家 TV CMソング-/ウインズ平阪


次回のメッセージテーマ
 次回のメッセージテーマは・・・
 「小さな発見」です。
 
 10月12日はコロンブスが大陸を発見した日だそうです。
 ということで、来週のテーマは
 「小さい秋見つけた」と掛け合わせて
 Wあなたが見つけた小さな発見Wについて
 メッセージを募集します。
 
 テーマの他に「アンハッピー」なメッセージもお待ちしております。
 次回もお楽しみにー♫


おまけ
 ハッピーカムカムのコーナーで
 突然スタジオに現れた中川アナ。
 S__239681559.jpg
 手には休暇村紀州加太の、あの噂のおにぎり!!
 朝食の大人気メニューで
 ひとつひとつその場で握ってくださる
 名物おにぎりです。
 S__239681557.jpg
 大きな口をあけて頬張るふたり。
 幸せそうです♡

 休暇村紀州加太では朝食をいただくことができる日帰りプランもあります。
 おにぎりに手作りカレーなど
 美味しいを堪能しに行ってみてくださいね♪
 

*:*: お知らせ :*:*
 ☆原田波人を応援するコンサート
  開催日時:10月23日(日)開場13時/開演13時30分
  会場:和歌山城ホール 大ホール
  出演:原田波人(日本クラウン/和歌山市観光発信人)
  応援出演:長保有紀、塩乃華織(日本クラウン)、宮本静(和歌山市観光発信人)
  応援司会:すみたに(和歌山市観光発信人)
  チケット:前売り2,000円/当日2,500円
  チケット取扱:和歌山県民文化会館、和歌山城ホール、LURU MUSIC
  WEB予約:MMeTチケット https://musicmart.zaiko.io/item/349660
  お問い合わせ:原田波人を応援するわかやま会 073-457-1011


 ☆チャリティー音楽祭チェーンロックフェス
  開催日:11月27日(日)
  場所:新庄総合公園 野外音楽堂
  司会:すみたに


わかやまキャラバン隊YouTubeチャンネル
 わかやまキャラバン隊のYouTubeチャンネル(https://www.youtube.com/channel/UCI4cWnJMhGrr9yFco0LZI2A
 チャンネル登録者数500人を突破しました〜!!!


すみたにサポーター
 現在「すみたにサポーター」絶賛募集中です。
 現在すみたにサポーターは80名を超えました!
 応援ありがとうございます!!!
 
 すみたにサポーターになるには・・・
 まず番組宛へ「ステッカーほしいよ」とメッセージをお送りください。
 メッセージ確認後、番組からステッカーを送付します。

 ステッカーが届きましたら
 車や自転車、玄関など目につくところに貼っていただき
 再び番組宛へ「ステッカーを貼った証拠写真」とともにメッセージをお送りください。
 (写真が撮れない場合はメッセージのみでも大丈夫です^^)

 さらにそのメッセージを確認した後、
 番組から「すみたにサポーター証」を発行します。
 S__220643373.jpg
 まずは目指せサポーター100人!
 あなたも「すみたにサポーター」になりませんか? 


+:*:+☆+:*:+:*:+☆+:*:+:*:+☆+:*:+
すみたにSNS
 ▽Twitter
  お兄ちゃん☞@sumitani_ani
  よっしゃマン☞@sumitani_otouto

 ▽わかやまキャラバンツーリズム
  わかやまキャラバン隊が
  和歌山のおすすめスポットやおすすめグルメを紹介しているInstagramです。
  https://www.instagram.com/wakayama_caravan_tourism/
  インスタしてる方はフォローお願いします♪
posted by wbs at 18:28| 水曜日

2022年10月04日

来てよ〜とアカシさんに言われたら行く

++わんだーらんどの全開!火曜日++
pro1.jpeg
意外と”アツい漢”たにさか、Mソンカレンダーのポーズもバッチリの?まことフィッシングとミサキングの3人で秋からも頑張ります!

<メッセージテーマ>
〜ハンバーガーあれこれ〜
たにさかが弁慶まつりで「かまてんバーガー」を食べたということから、ハンバーガーに関するおたよりをいただきました。番組ではお馴染みの百物語バーガーさんはもちろん、各地の特産などを使った名物バーガー、有名チェーンの季節限定メニュー、特にこの時期は月見バーガーですね。
おいしいものを片手にもって?秋を楽しみましょう!

<わんだーらんどの天・地・人>
和歌山市来栖の警備会社「国際テック」さんで、献血を受け付け中!ということで”歌って踊って喋る”ミュージカル女優で、先日「人生で初めて新幹線”ひかり号”に乗車した」バッシーこと、柳橋さやかさんが生リポート!
pro3.jpeg
左が県赤十字血液センターの岡澤一将(おかざわ・かずまさ)さん、右が国際テックの打田正樹(うちた・まさき)さん。真ん中がひかりの窓側に座った?バッシー
pro2.jpeg
「地域に貢献しようと、今年で14回目となる恒例の献血活動で、年々協力していただける方が増えています」と、国際テックの打田さん。血液センターの岡澤さんによると「今年は特に、コロナや台風の影響でまだまだ厳しい状況が続いています」と、献血を広く呼び掛けています。
安全対策も講じていますので”身近なボランティア”献血にご協力をお願いします!

献血について詳しいことは→ 和歌山県赤十字血液センターHP
国際テックさんについてはコチラ

<旬わんだー>
インタビュー職場にいコーデ!A株式会社たにぐち 
県内企業にお勤めの方に、仕事内容や会社の魅力をインタビューする”職場にいコーデ”
第2回にご紹介するのは、日高川町和佐にある株式会社たにぐちさんです!
pro4.jpeg
これが、チョコレートのような雰囲気を持った日高川工場。御坊インターから車ですぐの場所にあり、和歌山工場も隣接。たにぐちさんでは、様々なチョコレート製品を全国に出荷しており、その品質は高く評価されています。
pro7.jpeg
今回お話をうかがった、株式会社たにぐち 和歌山工場製造2課の川邉恵幸(かわべ・としゆき)さん。
京都出身で結婚にともない、奥様の実家のある御坊周辺に移住。前職は自動車の販売で”販売だけではなく製造へ”と興味が出てきたことや、休みがしっかりとれる工場勤務に魅力を感じて、たにぐちさんに入社したそうです。
pro5.jpeg
代表取締役社長の谷口雅一(たにぐち・まさかず)さん、取締役統括工場長の谷口嘉人(たにぐち・よしと)さんもご一緒に
pro6.jpeg
中紀エリアの若い人にとっても、また川邉さんのように移住を考えている人にとっても、心強い企業が「たにぐち」さんです。あなたが食べたことがある”あの”チョコも、こちらの工場で作られているかも??
これからもたくさんの人を笑顔にするチョコレートを日高川町から発信してください!
pro8.jpeg
耕作放棄地となっていた、みかんの試験場跡を活用した「チョコっと農園」では、夏はひまわり、秋はコスモス。そして野菜や果樹も育てています!
たにぐちさんについて詳しくは→チョコレートの株式会社たにぐちをチェック

<ゲスト>
「ハロウィンジャンボ宝くじ」「ハロウィンジャンボミニ」が好評発売中!
宝くじ「幸運の女神」の大沢享花(おおさわ・きょうか)さんがスタジオに来てくれましたよ!!!
pro9.jpeg
香川県出身の大沢さん。昨日は生シラスと釜揚げシラスをいただきました!

ハロウィンジャンボ宝くじは、1等賞金が3億円、1等の前後賞がそれぞれ1億円で、1等・前後賞合わせて5億円という超豪華賞金が魅力です。
またハロウィンジャンボミニは、1等・前後賞合わせて5千万円。1万円以上の当せん本数は、2つの「ハロウィンジャンボ」合わせて、47万本以上と、当せんのチャンスが広がっています!!!
女神も来てくれたことですし「ハロウィンジャンボ」チェックしてみてはいかがでしょうか。
詳しくは→宝くじ公式サイトをチェック!

<おたよりドン!ドン!ドン!>
今週からスタートしたんですが、初回ということで若干の不完全燃焼感もありつつ、次回からはいただいたおたよりを、この時間にドン!ドン!ドン!と、ご紹介いたしますので、どうぞお聴きください。

<快適生活ラジオショッピング>
・アームフットクリーム
0120-40-1475

<つながりまSHOW!>
田辺:弁慶まつりのアカシ&椎茸バーガーおすすめ、3/25,26に行われる「花いっぱい田辺大会」
新宮:しー坊が和田川を語る、新宮市熊野川町畝畑へ行ってみて!

<今週の詐欺>
特殊詐欺被害防止広報大使のわんだーらんどが毎週詐欺被害撲滅を呼びかけます!

→今週の刑事:セロ刑事
→本日の特殊詐欺:国税庁を騙る詐欺メールが増えています。注意!&0120-508-878(これは わなや)へ電話してください(県警生活安全企画課)

<ゲスト>
11月5日(土)と6日(日)に和歌山市の和歌山城ホールで行われる「和歌山ものづくり文化祭」について、副実行委員長の山家優一(やまが・ゆういち)さんと、参加企業から川本化成株式会社の川本淳生(かわもと・あつなり)さんにお越しいただきました。
pro10.jpeg
山家さんは海南の漆器屋さん、川本さんはプラスチックの加工・溶接を行う会社です。
img048783.jpgimg048784.jpg
今回の「和歌山ものづくり文化祭」は、個性的で独特な技術を持つ、県内のものづくり企業の魅力や技術を多くの人に知ってもらおうと、紀北地域のものづくり企業20社が体験や実演を中心としたイベントを行います。

当日受付の企画もあるそうですので、お子さんや学生さん、大人の人にとっても、フラっと立ち寄って、新たな発見があるイベントになりそうですね。
DSC_5223.JPG
ちなみにこのミュージックソンの募金箱も実は川本化成さんで製作しました。補強棒を使って強度を上げていますので、大変長持ちしています(笑
詳しくは→和歌山ものづくり文化祭HP



♪情熱をなくさないで/ウインズ平阪
♪アイ・オブ・ザ・タイガー/サバイバー
♪稲穂/スピッツ
♪大阪行きは何番ホーム/吉田拓郎
posted by wbs at 21:16| 火曜日