2022年11月16日

ネバネバな話やで〜

+++すみたにの全開!水曜日+++
 久々に「お兄ちゃんの口が悪いで〜」コーナーを敢行し
 喜々と話すお兄ちゃんと
 地球上で最大の動物、シロナガスクジラの心臓が
 180キロもあると知って
 大きいもの好きのよっしゃマンが感動のあまり
 泣き出した、11月16日の全開水曜日。
 S__240787497.jpg
 今日もたくさんのメッセージ、ありがとうございました!
 自然薯の日ということで、メッセージテーマは
 「人生で粘った話」でした。
 
 番組では毎週メッセージをいただいた方の中から抽選で
 5人の方にステッカーをプレゼントしています。
 またポスターもあります。よろしければ貼ってください。
 よろしくお願いします!!


おしゃラン!
 おしゃラン!の情報はこちらにもあります。

 毎月食事券プレゼントをしてます!
 おしゃラン!で紹介しているお店
  ▽純喫茶リエール
  ▽百物語Buger
  ▽総本家駿河屋善右衛門本社工場店
  ▽休暇村 紀州加太
 の4店舗、いずれかの店舗をご利用いただき、
 写真付きで番組まで、お店を利用した感想をお送りください。
 抽選で毎月おひとりの方に、
 4店舗で使える5,000円分のお食事券をプレゼントします。
 「すみたに兄弟」のfacebookに書き込んでいただいても結構ですよ。

 ※ 総本家駿河屋 本社工場小倉店
  住所▷和歌山市小倉25
  TEL▷073-488-1187
  営業時間▷9:00〜18:00
  定休日▷無休(臨時休業あり) 
  HP▷https://www.souhonke-surugaya.co.jp/fanboard/
  
 ※ 百物語Burger
  住所▷和歌山市黒田103–1
  営業時間▷11:00〜22:00
  定休日▷月曜日
  Instagram ▷ https://www.instagram.com/story___ooo/
 
 ※純喫茶リエール
  *毎週金曜日の夜に「夜カフェ」営業中
  S__239050795.jpg
  S__239050794.jpg
  住所:和歌山市和歌浦中3丁目5-5
  電話番号:073-499-8698
  営業時間:10:00〜16:00
  定休日:火曜日
  HP:https://junkissalierre.com/

 ※休暇村紀州加太
  LINE_ALBUM_220811.jpg
  住所:和歌山市深山483
  電話番号:073-459-0321
  Fax:073-459-0815
  HP:https://www.qkamura.or.jp/kada/
 S__239271941.jpg


ティータイムブレイク
 合同会社 総合福祉高積提供の「ティータイムブレイク」。
 54783.jpg

 合同会社 総合福祉高積では
 紀の川市貴志川町の就労継続支援A型事業所「フレーズ貴志川」
 岩出市の就労継続支援B型事業所「カルラ」を運営しています。

 このコーナーでは毎週すみたにの二人が
 「カルラ」の皆さんが袋詰めをしている
 ドリップコーヒーを飲みながら、ちょっと良い話、ためになるお話をしています。
 54791.jpg

 こちらの商品は「ヤフオク!」で販売しています。
 購入される場合は「ヤフオク!」の検索フォームに
 「ドリップコーヒー」と入力後、検索してください。
 
 また、ドリップコーヒーだけではなく、
 「今治タオル」も販売しています。
 こちらは検索の際、「今治タオル」と入力ください。

 いずれの商品も
 写真の中に「TFK」と表示されていますので
 商品をお確かめの上、お買い求めください。
 S__196861971.jpg
 S__196861969.jpg
 S__196861968.jpg
 そして番組では、リスナーの皆さんに
 「カルラ」の皆さんが袋詰めしたドリップコーヒーをご賞味いただこうと、
 すみたにが番組内で飲んでいるドリップコーヒー4種類をセットにして
 毎月お一人の方にプレゼントしています。
 
 応募は不要です。
 番組宛てへメッセージを送るだけ!
 テーマ、「ハッピー」「アンハッピー」「信じられない」など
 メッセージをお送りくださった方の中から
 毎月お一人の方に抽選でプレゼントをお送りいたします。
 55638.jpg
 なお、プレゼントの当選は発送を持って返させていただきます。
 メッセージをお送りいただく際は、
 お名前郵便番号ご住所電話番号
 必ず明記いただきますようお願いいたします。
 
 ☆合同会社総合福祉高積「カルラ」
  HP:https://takatumi.1web.jp/carla.html
   ※就労希望の方はホームページをご覧の上、お問い合わせください。


アンハッピーバイバイ
 からあげ まんぷく亭提供の「アンハッピーバイバイ」。
 大賞に選ばれた方には
 まんぷく亭の商品券(1,000円分)をプレゼント!
 次回は「ハッピーカムカム」です。
 楽しかったこと、嬉しかったことなど
 ハッピーなお話をお寄せください。


快適生活
 強力!!眼鏡曇り止めクロス 
  フリーダイヤル:0120-40-1475


ゲスト
 スタジオ出演:和歌山ユネスコ協会 事務局長 高垣晴夫さん
 電話出演:新宮ユネスコ協会会長・和歌山県ユネスコ連絡協議会 会長 中谷剛さん
 S__240787458.jpg
 本日11月16日は「ユネスコ憲章採択記念日」です。
 1945年のこの日、採択されたユネスコ憲章を記念する日で
 今年は和歌山県内9つのユネスコ協会が
 県内の各地で一斉に平和の鐘を撞きました。
 
 この一斉行動は
 正午から以下の場所で行われ
 「ユネスコ憲章」の唱和をしてから鐘撞を実施されました。
  ▽和歌山ユネスコ協会、岩出ユネスコ協会・・・岡山の時鐘堂
  ▽橋本ユネスコ協会・・・相賀八幡神社
  ▽貴志川ユネスコ協会・・・玉前寺
  ▽紀北ユネスコ協会、那賀・青洲ユネスコ協会・・・粉河寺
  ▽紀南ユネスコ協会・・・法輪寺
  ▽新宮ユネスコ協会・・・宗相寺
 
 また、世界遺産 丹生都比売神社では
 同じく正午からユネスコ憲章での平和祈願が実施されました。

 ロシアによるウクライナへの軍事侵攻をはじめ
 地域紛争や争いが絶えず、解決が見えない状況です。

 ユネスコ憲章前文には
 「戦争は人の心の中で生まれるものであるから、
  人の心の中に平和のとりでを築かなければならない」
 と書かれています。
 
 平和である世の中にするためには
 一人一人の行動が大切になります。

 また平和であることを願う心を集わせること、
 人と人との連帯が平和を築くために必要なことだと
 高垣さん、中谷さんがお話しくださいました。

 「大事なことは、自分の身の回りで起こっていることは
  世の中で起こっていることと同じ。
  世の中をよりよき方向に、繋がっていくことを願い
  それを行動に移すことが大切。」
 ともおっしゃっていました。

 今一度、平和について、
 平和の鐘に想いを馳せて考えてみませんか。



 元気がもらえる明るいパワーソング特集Part93
  @Subtitle/Official髭男dism
  A恋の罠/SInger SAYAKA
  B悲しみは雪のように/浜田省吾


次回のメッセージテーマ
 来週11月23日は・・・
 「全開水曜日ラジオまつり」と題して
 番組内でお祭りを開催いたします!!
 
 コロナ禍により開催を見送っている
 和歌山放送のWBSラジオまつり。

 今年も残念ながら開催には至りませんでしたが
 全開水曜日で少しでもお祭り気分になってもらえたら…と思っています^^

 ということで、メッセージテーマは「フリー」です。
 また「ハッピー」へもメッセージお待ちしております。
 次回もお楽しみにー♫


*:*: お知らせ :*:*
 ☆チャリティー音楽祭チェーンロックフェス
  開催日:11月27日(日)
  場所:新庄総合公園 野外音楽堂
  司会:すみたに


+:*:+☆+:*:+:*:+☆+:*:+:*:+☆+:*:+
わかやまキャラバン隊YouTubeチャンネル
 わかやまキャラバン隊のYouTubeチャンネル(https://www.youtube.com/channel/UCI4cWnJMhGrr9yFco0LZI2A
 チャンネル登録者数500人を突破しました〜!!!


すみたにサポーター
 現在「すみたにサポーター」絶賛募集中です。
 現在すみたにサポーターは80名を超えました!
 応援ありがとうございます!!!
 
 すみたにサポーターになるには・・・
 まず番組宛へ「ステッカーほしいよ」とメッセージをお送りください。
 メッセージ確認後、番組からステッカーを送付します。

 ステッカーが届きましたら
 車や自転車、玄関など目につくところに貼っていただき
 再び番組宛へ「ステッカーを貼った証拠写真」とともにメッセージをお送りください。
 (写真が撮れない場合はメッセージのみでも大丈夫です^^)

 さらにそのメッセージを確認した後、
 番組から「すみたにサポーター証」を発行します。
 S__220643373.jpg
 まずは目指せサポーター100人!
 あなたも「すみたにサポーター」になりませんか? 


すみたにSNS
 ▽Twitter
  お兄ちゃん☞@sumitani_ani
  よっしゃマン☞@sumitani_otouto


わかやまキャラバンツーリズム
  わかやまキャラバン隊が
  和歌山のおすすめスポットやおすすめグルメを紹介しているInstagramです。
  https://www.instagram.com/wakayama_caravan_tourism/
  インスタしてる方はフォローお願いします♪


すみたにチャンネル
 YouTubeチャンネル「すみたにチャンネル」は
 毎週水曜21時に動画投稿します。
 企画モノ、ショート動画の交互にアップしていくそうです。
 
 本日も21時に上がりましたよ♪ 
 チャンネル登録もよろしくお願いいたします!
posted by wbs at 21:16| 水曜日

2022年11月15日

バタフライ〜♪

++わんだーらんどの全開!火曜日++
proRSE.jpeg
先週水曜日、結婚を発表したたにさか。お父さんにもなりました。おめでとうございます!
婚姻届の承認欄はまことフィッシングという、わんだーらんどらしい結婚秘話も続々と!

<ミニ・リポート>
先週金曜日の9:00〜12:00に、岩出市のメッサオークワ岩出店で「イジュ〜レ」の即売会が行われました!
prosSN.jpeg
先日オープンしたばかりで奇麗な店内はもちろん、高級感のあるこだわりの商品がたくさん並べられた「メッサオークワ岩出店」さんにドーン!とイジュ〜レが!!

イジュ〜レは、皆さんご存じの通り、わんだーらんどが日高川町の耕作放棄地で育てている甘夏を、果樹を材料にしたスイーツづくりで有名なふみこ農園さんに持ち込み商品化したもので、パッケージのイラストは、地元・日高川町立和佐小学校の児童が描いてくれました。素敵でしょ?
ぜひ、みなさんも「イジュ〜レ甘夏」一度お試しください!
メッセオークワ岩出店さんはこちら

<メッセージテーマ>
〜結婚〜
たにさかの結婚にちなんで、結婚に関するメッセージをお送りいただきました。
まことフィッシングからは「釣りに行きたい時は仕事を理由にせよ」という参考にならないアドバイスをいただきましたが、リスナーさんからは、お祝いはもちろん、結婚式の思い出、共通の趣味を持つことなど、メッセージありがとうございました!

<わんだーらんどの天・地・人>
9月に東京ビッグサイトで行われた「東京インターナショナル・ギフト・ショー秋 2022」で、新・棕櫚ほうきが、見事グランプリを受賞した、海南市阪井の深海産業有限会社専務取締役の深海耕司(ふかみ・こうじ)さん
projQi.jpeg
コレが「ギフト・ショー」で栄えあるグランプリに輝いた”新・棕櫚ほうき”です!

深海産業は、耕司さんの祖父が1950年頃に創業し、耕司さんは38歳の三代目。
今回グランプリとなった新・棕櫚ほうきは、柄の部分が黒江塗、そして棕櫚の繊維部分には特殊コートを染み込ませ、掃き心地が大変よく、畳掃除だけでなく、フローリングなどにもおすすめだそうです。
(スタジオに持ってきていただきましたが、恐れ多くてさすがに掃くことはできませんでした!)

創業以来、緑化資材を製造してきましたが、三代目の耕司さんが、4年前から職人の松本さんと一念発起し、新たな棕櫚ほうきの開発に取り組み、成功。
さらに京都の伝統的なほうき職人さんが亡くなったことがきっかけで「箒職人育成プロジェクト」もスタート。職人の技を絶やさないようにと、4か月でほうきを作れるような仕組みを生み出すなど、成熟したと思われていた棕櫚ほうきの世界に新風を送り込んでいます。

現在は、Broom Craftのブランド名で、棕櫚ほうきのほか、キッチン界のMVP目指して頑張っているという、フライパンを洗うのにピッタリな二刀流の棕櫚ブラシなど、伝統の上に実用性と革新性ある商品を販売しています。
ぜひ深海産業さんのホームページをご覧ください!

<旬わんだー>
この度岩出市中黒にオープンした、オーガニックやサスティナブルにこだわった日用品のセレクトショップ「きしもと日用品店」について、店主の岸本翔子さんにお越しいただきました。
proSLT.jpeg
実際に扱っているのは、ホタテパウダー、洗剤の量り売り、サンゴに優しい日焼け止め、バンブー歯ブラシなど、聞いたことのない商品ばかりですが、どれもオーガニックやサスティナブルで、自然に優しい内外の商品を厳選しています。
また岸本さんはアロマセラピーの資格も持っていますが、カウンセリングをしての香りの販売なども好評ですって。

持て余している場所を活用して?今月30日(水)にはフットリフレソロジーのイベントも予定しています。
詳しくはきしもと日用品店まで!

<快適生活ラジオショッピング>
・京都祇園「閼伽井」監修・豪華三段重「和洋ファミリーおせち」雅の宴
0120-40-1475

<つながりまSHOW!>
田辺:”天神崎”は思い出の地。弁慶まつりはそそくさ?&田辺出身の海上保安官夫婦
新宮:仲氷店さんには挨拶済み&ソフトバレー大会で寝られず映画「アナコンダ」鑑賞

<今週の詐欺>
特殊詐欺被害防止広報大使のわんだーらんどが毎週詐欺被害撲滅を呼びかけます!

→今週の刑事:手でハート刑事
→本日の特殊詐欺:特殊詐欺被害状況まとめ(10月末現在)&0120-508-878(これは わなや)へ電話してください(県警生活安全企画課)

<ゲスト>
10/31に発行されたLISMスペシャルムック「カフェわかやま2023」について、和歌山リビング新聞社編集部「カフェわかやま2023」プロデューサー佐藤俊一(さとう・しゅんいち)さんと、和歌山リビング新聞社営業部「カフェわかやま2023」広告ディレクターの三尾真里奈(みお・まりな)さん
proTDi.jpeg
2年の1回の発行で5回目。今号では318ものカフェが掲載されています!!!

前号から比べて、和歌山の街も変わっていることを受けた「街角カフェ」特集をはじめ、アフタヌーンカフェ、「海のカフェ」「元○○カフェ」の他、広告ページも工夫を凝らした充実の一冊です。
県内主要書店で販売していますので、ぜひお求めください。
詳しくはカフェわかやま2023|和歌山のカフェと喫茶318店の情報を掲載まで!

★プレゼント★
LISMスペシャルムック「カフェわかやま2023」を、抽選で3人にプレゼント。
住所、名前、電話番号、カフェわかやま希望と必ず書いて、メール、FAX、ハガキでご応募ください。
11/21(月)必着です。当選者の発表は発送をもって代えさせていただきます。

<イジュ〜レがあたらないクイズ>
・お休み(次回は11/29予定)


♪アイラブユー/back number
♪ハッピーウェディング前ソング/ヤバイTシャツ屋さん
♪お嫁サンバ/郷ひろみ
♪輝く月のように/Superfly
♪花/ORANGE RANGE
♪乾杯/長渕剛
posted by wbs at 19:25| 火曜日

2022年11月14日

全日本薄毛組合 顧問就任

++服部直樹の全開!月曜日++
オープニング
 きょうは小坂さんがお仕事の都合により
 フィンランドへ行っておりますので
 笠野衣美さんがピンチヒッターでご出演くださいました!

 そして13時頭から、スタジオには
 ムーミンたかしくんも出演。
 オープニングから賑やかしくスタートしました。

 フィンランドといえば
 ムーミン、オーロラ、サンタクロース、サウナなど。
 最近ではモルックという木の棒を投げて
 ピンを倒す、ボーリングのような
 カーリングやビリヤードのように得点を邪魔するような
 老若男女問わず、誰でも簡単にできるスポーツも知られるようになりましたね。
 
 そんなスポーツの話から
 文系っぽい笠野さんが実はスポーツ少女だった話、
 それも剣道をしていたこと
 またたかしくんは小学生の頃、水泳をしていたなど
 実は体育会系のメンバーが揃っていたことが判明したオープニングでした。
 

こなえちのこっちょ
 昭和生まれの服部さんと笠野さん。
 二人揃って「「流行がわからん」」と。

 「King & Princeって言われても、どの子がどの子なんかわからん」
 と、服部さん。

 最近の若い子がみんな同じに見える症状が出ている模様ですw

 昭和の男と昭和の女による
 昭和の話をここではお送りしましたが、
 皆さん「懐かし〜」でしたか?
 
 聖子ちゃんカットの笠野さん。
 リーゼントの服部さん。
 髪の毛を固めるのはVO5。
 
 和歌山にはマハラジャとレッドワゴンというディスコがあった。
 しかし当時尖り切ったロッケンローラー
 カミソリギターの服部さんは
 大阪にいたので行ったことはなかったそう。

 笠野さんはオープンした当時に取材で行ったと。
 
 和歌山にディスコがあったことに驚きの平成生まれのたかしくん。

 この時間はさまざまなジェネレーションギャップと
 知られざる過去の様相が聞けました(笑)
 

オーナミたかしのはなしのウェーブ
 出演:オーナミたかしくん

 10月の終わりに和歌山城で行われた「全肉祭」
 リスナーの皆さんからも、
 「行ってきたよー」
 「たかしくんと写真撮ったよー」
 とメッセージいただきましたが
 なんとこの「全肉祭」、和歌山から大阪へ初進出をします!

 第1弾は海を挟んでお隣の徳島県で開催し大盛況。
 もうすでに2回目の開催もありました。

 そして今回は大阪・堺市で初開催。
 和歌山グルメはもちろん、徳島グルメ、大阪グルメを集結させた
 肉の祭典。
 小さいお子さんも遊べる大型のエアー遊具や遊びのコーナーもあり
 大人も子どもも1日楽しめるイベントです。

 大阪の方はもちろん、全肉祭ファンの方は
 足を運んでみてくださいね。

 2日間とも、たかしくんも会場で
 PAと司会の二刀流で八面六臂の活躍をしております。
 応援に駆けつけてください。

 ☆全肉祭 in 大泉緑地
  日時:12月3日(土)・4日(日) 10:00〜17:00
  場所:大泉緑地 大芝生広場(大阪府堺市北区金岡町128大泉緑地)
  入場:無料


毎週毎週プレゼント
 ・勝僖梅(ラングドシャ)
 ・鶴屋善右衛門(1,000円分の商品券) ※駿河屋でもご利用いただけます

 必ず、住所氏名電話番号欲しい商品名をお書き添えの上、
 メール:pm@wbs.co.jp
 FAX:073−428−1414
 ハガキ:〒640-8577 和歌山放送「全開月曜日『毎週毎週プレゼント』」係まで
 お送りください。
 締め切りは11月20日(日)です。


のりちゃんのあなたとピース
 リポート:のりちゃん、はやとさん
 中継先:ピース&ピース

 本日は介護相談センター ピース&ピースの「TONPEI DAY」
 ということで
 TONPEIさんのミニライブが行われている会場から
 のりちゃんと、
 「はやのりの一本道」や「のりちゃん被害者の会」でもお馴染みはやとさんが
 ミニライブの様子、そして先日TONPEIさんが受賞された
 令和4年度和歌山県文化功労賞についてお話を伺いました。

 和歌山県文化功労賞とは
 文化の向上発展に貢献し、
 その功労が特に顕著である方に贈られる賞のこと。
 
 TONPEIさんは和歌山県の音楽文化の振興に
 尽力されていることを讃えられ、
 この度受賞されました。
 おめでとうございます!!!

 そのTONPEIさんが受賞された模様を
 のりちゃんが所属する一般社団法人クリスタルWaveのYouTubeチャンネル
 「和歌山からつながる隊 」で公開される予定です。
 ぜひそちらもご覧くださいね。


快適生活
 電熱あったか腰サポーター
  フリーダイヤル:0120-40-1475


ここだけの話
 皆さんが最近聞いたり見たりした「ここだけの話」をWここだけWで教えてください。
 放送された中から抽選でお一人の方にW番組特製FMステッカーWを
 また、月間大賞に選ばれた方にはW服部バンドのCDWをプレゼント。
 そして、服部さん小坂さんスタッフ、そして和歌山特報さんと厳選し、
 毎月お一人の方の作品をW和歌山特報賞Wとして和歌山特報さんへ掲載いただきます。
 もちろんラジオネームでの掲載となりますので、個人情報はしっかり守ります。

 ただ、「掲載はやめといて欲しいなぁ」という方もいらっしゃるかと思いますので
 「掲載は×」「掲載NG」など記載いただきましたら特報賞のノミネートからは外します。
 これまで同様、どんな話でも結構です。
 「ここだけの話」を「ここだけ」に毎週月曜の14時20分までにお送りくださいね。

 さて、本日ピンチヒッターの笠野さんのウソペディアが
 徳川家安いさん、和歌山のジャスティスさんから届きましたので
 こちらに掲載させていただきます^^
 
 【徳川家安いさん版】
 ▽▲▽本当のようなウソの話「笠野衣美のウソペディア」其の3▽▲▽
  ◎当初 自分のウソペディアを希望したが
   出来上がったモノを文字で見ると 希望した事を後悔する
  ◎「原油高になると物価が上がる仕組み」がスグにピンと来ない
   (報道番組に良く出てるのに?)
  ◎父親の頭がピッカリ君だった為、
   「小さい頃からアレが普通の大人と思ってる イヤじゃない」とトークする 
   服部さんから「女神のようです」と言われ 
   好感度の為「全日本薄毛組合の顧問を」と話が出る。
  ◎きれいな声で何回も「ハゲ」と連発するので
   ヘビーリスナーさんにカウントされる(12回)
  ◎2023年和歌山放送チャリティ・カレンダーの発売の事を
   解禁前にフライングしてしゃべる
  ここだけの話やでえ〜

 【和歌山のジャスティスさん版】
  ▽▲▽笠野さんのウソペディア▽▲▽
  ◎学生時代はミスキャンパスDJとして少年達の心を鷲掴みにしていた
  ◎バブル期の女子アナ時代はスポーティーなホンダの車(インテグラ)に乗ってブイブイいわしていた。
  ◎木枯らし一号でスカートがマリリン・モンローしてざわつかせた二十代

 皆さまいつもありがとうございます!
 「薄毛」の皆さまにとっての女神
 笠野衣美さんが本日付で
 「全日本薄毛組合和歌山市部」の最高顧問に就任されましたので
 ここにお知らせいたします。
 (全日本薄毛組合という組合はありませんので、悪しからずw)


つながりまSHOW
 [田辺]
  第16回田辺・弁慶映画祭 無事閉幕
  「るろうに剣心」の大友監督は来年も参加したいと意気込み
 [新宮]
  ハピマンクイズ「私が上司だったら部下に欲しい有名人は?」
   @オダギリジョー A川口春奈 B大谷翔平 Cその他


ローカル服部の週間通信
 ローカル新聞から気になる記事をご紹介。
  @早生みかん初出荷(11/1 和歌山特報)
  A消防団応援のお店(11/1 和歌山特報)
  B田辺ONE未来デザイン 市がアイデア募集(11/9 紀伊民報)
 
  ☆和歌山特報のインスタグラム: @tokuhowakayama


あがらの時代
 ゲスト:ローホーさん
 S__240754691.jpg
 前日にNO.11ヌメロオンセで
 「ヌメロオンセ 生音ライブパーティ!!」が開催され
 そこに出演していたローホーさん。
 
 全身全霊で歌った結果、声を潰してしまった
 と、本日は残念ながら生歌の披露はお預けとなりました。
 
 しかし、それくらい一回一回のライブに魂込めて歌ってる
 全力を注いでるということですね。
 すごいです。

 和歌山に住み始めて、1年以上経ち
 和歌山はどうですか?と伺うと
 「おいやんはおもろいし、家賃は安いし、最高」とのこと。
 
 リスナーさんから
 「和歌山に住もうとしている人が増えてきているように感じるが
  和歌山に住むために必要なものはなんですか?」
 と質問がありましたが
 ローホーさんは
 「ここ(和歌山)に来るために必要なものはなくて、
  自分にとって必要なものがここ(和歌山)にある」
 と、だからカバン一つで来ればいい
 と語ってくれました。

 大阪の中心まで1時間くらいで行けるのに
 遠くにあるように思われる和歌山。
 住みやすいし、遊びに来やすいし
 自分にとって必要なものがある和歌山へ
 どんどん来てほしいですね。

 今年、ローホーさんが主催で行った
 有田にある地ノ島での「無人島ライブ」の模様を
 ミュージックビデオにした
 NEKOSOGIの「Block Party」
 
 ローホーさんやローホーさんの仲間
 集まったお客さんの最高に楽しそうな様子がみれますよ。
 
 そんなローホーさんの今後のスケジュールは
 11月26日(土)bar & club G.O.A.T(ゴート)にて
 ラッパーのチプルソさんとのLIVE。

 12月16日(金)CLUB GATEで
 NEKOSOGIのBass.EIJIさんの
 eiji trio(エイジトリオ)とのLIVEが
 控えています。

 さらには大阪、京都、宮古島へと
 関西だけではなく、日本全国津々浦々
 求められればどこへでも、歌いに行くローホーさんに
 今後も目が離せません。

 ☆Row How(ローホー)
  Twitter:@RowHooMan
  Instagram:@row_hoo_


OA曲
 ♪俺たちの旅/中村雅俊
 ♪渡瀬橋/森高千里


おまけ
 都合がつけば、フィンランドにいる小坂さんと
 電話を繋いでお話をする予定でしたが
 電波状況により断念…。

 小坂さんから昨日到着した
 サンタクロース村の写真と動画を載せておきます。
 S__42926119.jpg
 
 来週、フィンランドのお話聞けるかもです。
 お楽しみに♫


*:*:*:お知らせ:*:*:*
LINEスタンプ
 流しの直兵衛さんスタンプ
 S__28778639.jpg
 服部さんの親戚のおじさん。
 たまーにこの全開月曜日にも電話で出演しています
 直兵衛じいさんのLINEスタンプ、絶賛発売中です。
 ちょっと人とは違うスタンプを使ってみたいアナタ。
 直兵衛さんがアナタのトーク画面を彩りますよ(笑)

 LINEスタンプ ▷ https://store.line.me/stickershop/product/12687742/ja
posted by wbs at 17:32| 月曜日

2022年11月11日

お茶碗に『チン』♪

『和歌山を言葉でいろどる』全開!金曜日、
『お寺と紅葉のいろどりが楽しみ』桂 枝曾丸さんと、
『いろとりどりな物産展が大好き』中川 智美アナウンサーがお届けしました☆


 
++しそまるの全開!金曜日++



<はぴeな暮らし お届けします>
今週の「はぴeな暮らしお届けします」のコーナーは、
株式会社センチュリーホームの和歌山市加納で行われた「新築完成見学会」のお家よりお届けしました!
IMG_6669.jpg
リポーターの税所 ひかるアナウンサーが、おなじみ多計さんに、
完成した新築のこだわりポイントについてや今後のイベントについて等、様々お話を伺いました♭

株式会社 センチュリーホームのHPはこちら



<これ、ええわいて>
休暇村紀州加太 総支配人 義本 英也さん にスタジオへお越し頂きました!
DSC_1781.JPG
冬といえば「クエ」ということで、「天然クエのコース」について等、様々お話を伺いました★
DSC_1782.JPG

1668145605701.jpg
今日が「鮭の日」「ししゃもの日」ということで義本さんから【中川さん↑】 と 【枝曾丸さん↓】 へのプレゼント(笑)
1668143913723.jpg

1668143600328.jpg
そして『加太の夕陽ハイボール』(ノンアルコールver)
DSC_1784.JPG
最近はお弟子さんと握っているというおにぎり「」の具材を、特別にお弁当でいただきました★

●お問い合わせ先:073-459-0321
●休暇村紀州加太のHPはこちら



<やりくり川柳>
下の句のお題に対して、『上の句』『中の句』を考えて送ってください。
また、出来上がった川柳に対し、どういう状況を読んだ川柳か一言付け加えてくれるとうれしいです。

今回のお題「にがわらい」
次回のお題(下の句)「ぬきんでる」

※およそ50週かけて、ご参加頂いた「やりくり川柳」の中から、毎回番組オリジナルかるたを認定します!
かるたチラシ2022.jpg 
※かるたは「イメージ」です。完成品とは異なる場合があります。

ご参加、お待ちしています!



<第37回 wbsラジオチャリティ・ミュージックソン>
今年もニッポン放送をはじめ、全国11局で展開する「ラジオ・チャリティ・ミュージックソン」
来年1月31日まで、様々な取り組みを行います。
第37回 wbsラジオチャリティ・ミュージックソンについて詳しくはこちら

●チャリティ・グッズ
 ・チャリティカレンダー:1部 1000円(限定1000部)
 ・目覚まし時計:1つ 5000円(受注生産)※お好きなパーソナリティの声を録音!写真もつけてお届け。
 ※どちらも製作費を除く売り上げは全て「通りゃんせ基金」とさせていただきます。

〇購入方法
 ・和歌山放送HPからアクセスできるネットショップ
 ・直接 和歌山放送本社、支局へお越し頂く。
 ・和歌山放送までお電話(073-428-1431【平日 午前10時〜午後6時】)
詳しくはこちら



<快適生活ラジオショッピング>
・中華満足セット
 0120-40-1475



<つながりまSHOW!>
田辺:「第16回 田辺・弁慶映画祭」について
新宮:サイエンスのコーナーについて
 


<和歌山放送ニュース>
全開金曜日プロデュースのVtuberアナウンサー「本町 湊(ほんまち・みなと)」くんが、
オレンジスタジオから和歌山のニュースをお伝えしています★
Snapshot.JPG
和歌山放送公式Youtubeチャンネルで、
基本毎週【火曜日】と【金曜日】の【14時31分】にアップしておりますので、応援よろしくお願い致します!

そして【本町湊 蒔絵 爪切り】も販売していますので、気になる方は『obachannohi@gmail.com』までご連絡ください♪
DSC_0186.JPG

DSC_0196.JPG

1657324514216.jpg
ご贈答用としても是非☆



<福祉のウェーブ TFK>
合同会社 総合福祉高積 社長 山口 恭範 さんにお越し頂きました。
1668164971480.jpg
「エコボール活動」についての話題、そして、リスナーさんからのメールを紹介しました!

このコーナーでは、毎月テーマに関するメッセージを募集しています!
12月のテーマは「もう一度見たい景色」

メッセージを頂いた方の中から、事業所で取り扱っている商品をプレゼント!
1639140566976 (2).jpg
今月のプレゼントは今治タオルのスペシャルセット(バスタオル、フェイスタオル、ハンドタオル)でした!

次回の放送日は【12月9日】の予定となりますので、その日までに番組宛てまで【メール】【FAX】【ハガキ】でお送りください。
お待ちしています!

合同会社 総合福祉高積について詳しくはこちら



<ゲスト>
きのくに建築賞実行委員会 委員長の城本 章広さん、副委員長の島 桐子さん にお越し頂きました。
DSC_1786.JPG
「第6回きのくに建築賞 最終審査」について等、様々お話を伺いました。
87820aa3501c007e69d229865b0e809e_page-0001.jpg
詳しくはこちら 



<エピソードクイズ>
枝曾丸さんの日常から、毎週クイズを出題し、
正解した人には抽選でお1人に、オリジナルポストカードをプレゼント!
前回の答えは「朝のゴミ出し」

今回の問題は、
「紅葉シーズン真っ盛りの高野山へ、先日行きました。
 真っ赤な世界を眺めながら、紅葉を楽しんでいるのに、中々落ち着かないことがいくつもありました。
 さて、どんな落ち着かないことがあったのでしょうか?」

正解者には、オリジナルポストカードを抽選でお1人にプレゼントします。
 ※答えは【来週 木曜日】までに解答をお送り下さい。
 ※解答は1人につき1つだけお送り下さい。



<枝曾丸さん情報 スーパー>
・ベアーズロックフェスティバルin志原海岸
 (11月13日(日)@道の駅志原海岸前 日置川テニスコート正面駐車場)
・ハルカス寄席
 (11月15日(火)、21日(月)第1部 @近鉄アート館)

・新作『和歌山弁落語集6』発売中!!
・詳しくは枝曾丸さんのHPをご覧下さい

桂枝曾丸チャンネルも是非
 
・CD和歌山弁落語集 世界同時配信
 2020年3月6日ポニーキャニオンより、CD和歌山弁落語集 全5巻 収録15作品の世界同時配信が始まりました
 Apple Music、iTunes Store、レコチョク等、様々な配信サイトで購入できます♭
 詳しくはこちら



♪メ・デ・コロス/サハラ
♪BRAND NEW WORLD/D-51
♪Timing/中西圭三
♪迷い道/渡辺真知子

++++++++++++++++++++++++++++++
posted by wbs at 00:06| 金曜日

2022年11月10日

コケッコー!!

===マエオカテツヤの全開!木曜日===


きょうもてっちゃんとりっちゃんのコンビでお届け♪
きょうのメッセージテーマは【たまご】でお送りしました。
目玉焼き、卵焼き、オムライス、親子丼・・・など、いろんなたまご料理がありますよね〜♪皆さんはどのたまご料理が好きですか?


〈じばさんのコーナー〉
皆さんの身の回りにいるおじいちゃんおばあちゃんのエピソードを送っていただこうというコーナーです。
お送りいただいた方の中から毎週お1人の方に番組特製ステッカーをお送りします。
ぜひおじいちゃんおばあちゃんのエピソード、いろいろ送ってくださいね♪


〈トナリの妖怪さ〜ん〉
てっちゃんと言えば、妖怪!!というイメージをお持ちの方も多いのでは?
このコーナーでは、和歌山にゆかりのある妖怪やてっちゃんが知ってほしいという妖怪をご紹介します。

きょうの妖怪は、「 船幽霊 」
リスナーさんからいただいたちょっと不思議な話もご紹介しました。

このコーナーでは、てっちゃんに書いてほしい妖怪を募集します。
毎月第4木曜日にお1人の方を選んで発表させていただき、ポストカードにしてプレゼントしますよ♪
妖怪の名前や特徴を書いてお送りください。この人を妖怪にしてみて!という要望でもOKです。
たくさんのご応募お待ちしています!!


〈快適生活ラジオショッピング〉
◎0.1ctダイヤモンド入り「宝飾豪華福袋」
(0120-40-1475)


〈ちょっと喋りにおいな〜よ〜@〉
ゲスト:九度山町役場産業振興課 辻本昌弘(つじもと・まさひろ)さん
11月12日(土)に開催される「第14回大収穫祭IN九度山」についてお話をお伺いしました。

「第14回大収穫祭IN九度山」
開催日時:11月12日(土)午前10時〜午後3時
開催場所:道の駅「柿の郷くどやま」
お問い合わせ先:0736-54-2019(大収穫祭IN九度山実行委員会事務局)
イベントの詳細はこちらからご確認いただけます↓
https://www.kudoyama-kanko.jp/event/2017-1024-syuukakusai.html


〈ぐるっと紀州路〉
・「たっちょ祭り」(有田市)
  11月12日(土)開催
  有田箕島漁協直営 新鮮市場浜のうたせ 支配人 中田博也(なかた・ひろや)さんにお話をお伺いしました。

【イベントインフォメーション】
・第4回近畿大学吹奏楽部紀文コンサート(有田市・11月13日(日)開催)
・えきまえイルミネーション〜未来に繋げる希望のひかり〜(海南市・11月13日(日)〜2023年2月12日(日)開催)


〈サッポロ一番プレゼンツ あなたのキシュウ一番のメニュー教えて!〉
このコーナーでは、サッポロ一番を使ったご当地料理のアレンジレシピやご当地食材を使ったオリジナルレシピをリスナーの皆さんから募集して、これは!というレシピをご紹介します。
きょうはりっちゃんが考案したレシピをご紹介しましたよ〜

きょうのレシピ「 天津麺 」
image2.jpeg

【材料】
・サッポロ一番 しょうゆらーめん 1袋
・卵 2個
・うめぶたミンチor切り落とし 100g
・こめ油 適量
・刻みネギ 少々
・塩 少々
・コショウ 少々
・片栗粉 小さじ2杯

【作り方】
1.うめぶたを塩・コショウで下味を付けながら炒める
2.溶き卵に@を混ぜ合わせ、かに玉を作るようにフワっと焼く。この時、多めの油と強火でサッと焼くのがポイント!
3.サッポロ一番しょうゆらーめんをおいしい召し上がり方に沿って作る。この時、スープの分量は50ml程少なめにしておく
4.麺のみを器に入れて、その上にAを乗せる
5.片栗粉を水50mlで溶いたものをしょうゆらーめんのスープに入れてとろみを付ける。この時、弱火にして少しずつ入れながらかき混ぜる。
6.DをCにかけ、刻みネギと付属の特製スパイスをかけたら出来上がり
image1.jpeg

☆リスナーの皆さんからレシピを募集☆
和歌山で採れた食材を使ったオリジナルレシピを送ってください。サッポロ一番はどの味を使っていただいても構いません。レシピを送っていただいた方の中から抽選で10人の方にサッポロ一番を1ケースプレゼントします。また、レシピをコーナー内でご紹介させていただいた方には、サッポロ一番を1ケースに加えて、オークワの3,000円分の商品券をプレゼントします。
応募の宛先↓
ハガキ 〒640-8577 和歌山放送
FAX 073-428-1414
メール pm@wbs.co.jp 「全開!木曜日 サッポロ一番レシピ」係までお送りください。
皆さんからのたくさんのご応募お待ちしています!!


〈いちごちゃんの幸せダイアリー〉
毎月第2・第4木曜日にお送りしている「いちごちゃんの幸せダイアリー」
このコーナーでは、有料老人ホーム「いちごの里」の取り組みをご紹介いただいたり、
リスナーの皆さんから寄せていただいた介護に関するご相談やご質問に対してお答えしていきます。
ゲスト:有限会社フリージア 会長 小形みちる(おがた・みちる)さん、社長 仲原英(なかはら・ひで)さん
image0.jpeg
「全国地域サッカーチャンピオンズリーグ2022」(1次ラウンド)
第1戦 11月11日(金)午前10時45分〜 対戦相手:福山シティFC
第2戦 11月12日(土)午前10時45分〜 対戦相手:ブリオベッカ浦安
第3戦 11月13日(日)午前10時45分〜 対戦相手:FC徳島
開催場所:鳴門・大塚スポーツパークポカリスエットスタジアム

皆さんからの介護に関するご相談やご質問も、引き続きお待ちしています!!


〈DEEPな和歌山探検隊〉
このコーナーでは、DEEPな和歌山を発見しよう!ということで、最初に行ったお店から数珠つなぎでお店を紹介してもらって、地元の人ならではの場所やお店を巡っていきます。
先月に引き続き、今月も白浜町をぶらぶらしていますよ〜
きょうは「港屋」の三栖さんに教えてもらった「さきのや」を訪れた模様をお届けしました!

外観はこんな感じ♪
image3.jpeg
さきのやの若田さんと一緒に☆
image4.jpeg

再来週は、若田さんに紹介してもらった「魚彦水産」を訪れた模様をお届けします。
お楽しみに☆


♪ ミネソタの卵売り/暁テル子
♪ ジーンズ/広末涼子


来週もいろいろな情報満載でお送りします♪お楽しみに☆
来週のメッセージテーマは「 いいね! 」です。
リクエストも一緒に送ってくださいね〜
お待ちしていま〜す!!
posted by wbs at 14:50| 木曜日

2022年11月09日

靴が鳴る

+++すみたにの全開!水曜日+++
 今日のメッセージテーマは
 「」でした。
 たくさんメッセージありがとうございました。

 番組では毎週メッセージをいただいた方の中から抽選で
 5人の方にステッカーをプレゼントしています。
 またポスターもあります。よろしければ貼ってください。
 よろしくお願いします!!


おしゃラン!
 おしゃラン!の情報はこちらにもあります。

 毎月食事券プレゼントをしてます!
 おしゃラン!で紹介しているお店
  ▽純喫茶リエール
  ▽百物語Buger
  ▽総本家駿河屋善右衛門本社工場店
  ▽休暇村 紀州加太
 の4店舗、いずれかの店舗をご利用いただき、
 写真付きで番組まで、お店を利用した感想をお送りください。
 抽選で毎月おひとりの方に、
 4店舗で使える5,000円分のお食事券をプレゼントします。
 「すみたに兄弟」のfacebookに書き込んでいただいても結構ですよ。

 ※ 総本家駿河屋 本社工場小倉店
  住所▷和歌山市小倉25
  TEL▷073-488-1187
  営業時間▷9:00〜18:00
  定休日▷無休(臨時休業あり) 
  HP▷https://www.souhonke-surugaya.co.jp/fanboard/
  
 ※ 百物語Burger
  住所▷和歌山市黒田103–1
  営業時間▷11:00〜22:00
  定休日▷月曜日
  Instagram ▷ https://www.instagram.com/story___ooo/
 
 ※純喫茶リエール
  *毎週金曜日の夜に「夜カフェ」営業中
  S__239050795.jpg
  S__239050794.jpg
  住所:和歌山市和歌浦中3丁目5-5
  電話番号:073-499-8698
  営業時間:10:00〜16:00
  定休日:火曜日
  HP:https://junkissalierre.com/

 ※休暇村紀州加太
  LINE_ALBUM_220811.jpg
  住所:和歌山市深山483
  電話番号:073-459-0321
  Fax:073-459-0815
  HP:https://www.qkamura.or.jp/kada/
 S__239271941.jpg


ティータイムブレイク
 合同会社 総合福祉高積提供の「ティータイムブレイク」。
 54783.jpg

 合同会社 総合福祉高積では
 紀の川市貴志川町の就労継続支援A型事業所「フレーズ貴志川」
 岩出市の就労継続支援B型事業所「カルラ」を運営しています。

 このコーナーでは毎週すみたにの二人が
 「カルラ」の皆さんが袋詰めをしている
 ドリップコーヒーを飲みながら、ちょっと良い話、ためになるお話をしています。
 54791.jpg

 こちらの商品は「ヤフオク!」で販売しています。
 購入される場合は「ヤフオク!」の検索フォームに
 「ドリップコーヒー」と入力後、検索してください。
 
 また、ドリップコーヒーだけではなく、
 「今治タオル」も販売しています。
 こちらは検索の際、「今治タオル」と入力ください。

 いずれの商品も
 写真の中に「TFK」と表示されていますので
 商品をお確かめの上、お買い求めください。
 S__196861971.jpg
 S__196861969.jpg
 S__196861968.jpg
 そして番組では、リスナーの皆さんに
 「カルラ」の皆さんが袋詰めしたドリップコーヒーをご賞味いただこうと、
 すみたにが番組内で飲んでいるドリップコーヒー4種類をセットにして
 毎月お一人の方にプレゼントしています。
 
 応募は不要です。
 番組宛てへメッセージを送るだけ!
 テーマ、「ハッピー」「アンハッピー」「信じられない」など
 メッセージをお送りくださった方の中から
 毎月お一人の方に抽選でプレゼントをお送りいたします。
 55638.jpg
 なお、プレゼントの当選は発送を持って返させていただきます。
 メッセージをお送りいただく際は、
 お名前郵便番号ご住所電話番号
 必ず明記いただきますようお願いいたします。
 
 ☆合同会社総合福祉高積「カルラ」
  HP:https://takatumi.1web.jp/carla.html
   ※就労希望の方はホームページをご覧の上、お問い合わせください。


ハッピーカムカム
 からあげ まんぷく亭提供の「ハッピーカムカム」。
 大賞に選ばれた方には
 まんぷく亭の商品券(1,000円分)をプレゼント!
 次回は「アンハッピーバイバイ」です。
 悲しかったこと、残念だったことなど
 アンハッピーなお話をお寄せください。


快適生活
 電動モップクリーナー 
  フリーダイヤル:0120-40-1475


ゲスト@
 近畿大学 生物理工学部生物工学科4年の
 清水美宙(みひろ)さんをスタジオにお招きしました。

 清水さんは大阪市出身のジャニーズWESTが好きな大学生。
 化学を学べる理系の学校、その中でも
 生物と化学と物理が学べる近畿大学生物理工学部へ入学しました。

 大学では、マンゴ果実の匂い成分分析などの研究をされています。
 そしてこの春に、学生消防団に入団し
 特殊詐欺被害防止サポーターとして
 「筋肉は裏切らない」で有名な順天堂大学の谷本先生と一緒に
 和歌山県警公式YouTubeチャンネルで
 「『筋肉』・詐欺防止体操」の動画撮影にも参加されました。
 
 大学を卒業後は、なんと和歌山県警の警察官になるとか!
 来年の春に警察学校に入校されます。
 いずれは研修してきたことを活かして
 鑑識のお仕事につきたいと考えているそう。

 そんな清水さんが通っている近畿大学和歌山キャンパスは
 生物工学科など6学科あり
 人の暮らしや地球環境に役立つテクノロジーの開発など
 さまざまなことが学べる学校です。

 「研究をしてみたいなぁ、と思ったらぜひ近畿大学へ」
 と、清水さん。

 興味のある学生の皆さん、保護者の皆さん
 一度近畿大学生物理工学部のホームページをご覧ください。

 ☆近畿大学 生物理工学部・大学院 生物理工学研究科
  https://www.kindai.ac.jp/bost/


京福堂ラジオショッピング
 【指定医薬部外品】プロキオン
  フリーダイヤル:0120-604-507


ゲストA
 サックス奏者 Nazukiさん
 S__240640011.jpg
 この直近のイベントについてご紹介いただきました!

 ▽11/23(水・祝) 14時〜、和歌山市民図書館 屋上テラスにて
  「ミュージック コラボレーション with ライブラリー」
  入場は無料です。
 ▽11/26(土) 13時〜、アドベンチャーワールド
  ふれあいの里屋外特設ステージで
  「ハッピーパンダ ミュージックフェス」が開催。
  オリジナルソングアーティスト6組が集結!
  パンダ×音楽を楽しむイベントに出演されますよ。
 ▽12/18(日) 14時30分〜、LURU HALLで
  「ドレスdeクリスマス from 3moons」
  内川樺月さん、優月さん、Nazukiさんの
  3人の「月」で行うクリスマスライブ。
  クリスマスプレゼント企画もあるそうですよ♪
  チケットは11月15日12時30分から予約開始。
  限定33名のライブとなっていますので
  チケット予約開始日以降、お早めにご予約くださいね。

 Nazukiさんについて、詳しくは各種SNSをご覧ください。
  ▷HP:http://nazuki-oka.main.jp/
  ▷Instagram:@nzk0910
  ▷Facebook:https://www.facebook.com/kimagure.nazuki/



 元気がもらえる明るいパワーソング特集Part92
  @JUiCY/SnowMan
  AFly High/milet
  Bサムライソウル/ウルフルズ
  Cナチュラルに恋して/Perfume


次回のメッセージテーマ
 次回のメッセージテーマは・・・
 「人生で粘った話」です。
 
 11月16日は「自然薯の日」。
 自然薯といえば「ねばねば」
 「ねばねば」といえば、粘った・・・
 ってなことで、
 粘った末に試合に勝った、とか
 粘りに粘って、付き合うことになった
 などなど、
 あなたが粘ったことについてお寄せくださいね。

 テーマの他に「アンハッピー」へもメッセージお待ちしております。
 次回もお楽しみにー♫


*:*: お知らせ :*:*
 ☆チャリティー音楽祭チェーンロックフェス
  開催日:11月27日(日)
  場所:新庄総合公園 野外音楽堂
  司会:すみたに


+:*:+☆+:*:+:*:+☆+:*:+:*:+☆+:*:+
わかやまキャラバン隊YouTubeチャンネル
 わかやまキャラバン隊のYouTubeチャンネル(https://www.youtube.com/channel/UCI4cWnJMhGrr9yFco0LZI2A
 チャンネル登録者数500人を突破しました〜!!!


すみたにサポーター
 現在「すみたにサポーター」絶賛募集中です。
 現在すみたにサポーターは80名を超えました!
 応援ありがとうございます!!!
 
 すみたにサポーターになるには・・・
 まず番組宛へ「ステッカーほしいよ」とメッセージをお送りください。
 メッセージ確認後、番組からステッカーを送付します。

 ステッカーが届きましたら
 車や自転車、玄関など目につくところに貼っていただき
 再び番組宛へ「ステッカーを貼った証拠写真」とともにメッセージをお送りください。
 (写真が撮れない場合はメッセージのみでも大丈夫です^^)

 さらにそのメッセージを確認した後、
 番組から「すみたにサポーター証」を発行します。
 S__220643373.jpg
 まずは目指せサポーター100人!
 あなたも「すみたにサポーター」になりませんか? 


すみたにSNS
 ▽Twitter
  お兄ちゃん☞@sumitani_ani
  よっしゃマン☞@sumitani_otouto


わかやまキャラバンツーリズム
  わかやまキャラバン隊が
  和歌山のおすすめスポットやおすすめグルメを紹介しているInstagramです。
  https://www.instagram.com/wakayama_caravan_tourism/
  インスタしてる方はフォローお願いします♪


すみたにチャンネル
 YouTubeチャンネル「すみたにチャンネル」は
 毎週水曜21時に動画投稿します。
 企画モノ、ショート動画の交互にアップしていくそうです。
 今週はショート動画です。
 大阪で起こった悲劇…w
 ぜひご覧ください。
 そして、チャンネル登録もよろしくお願いいたします!
posted by wbs at 18:07| 水曜日

2022年11月08日

少年たにさか家の風呂

++わんだーらんどの全開!火曜日++
pro12d.jpeg
ミサキングとのエリアギャップをどう埋めるか?難しい問題です

<メッセージテーマ>
〜お風呂〜
古座川でテントサウナを体験したわんだーらんどにちなんで、お風呂に関するメッセージをお送りいただきました。冒頭から、少年たにさか家の風呂の旧式ぶりに目を丸くしたミサキング。
五右衛門風呂に関するおたより、タオルの堅さ、お風呂場で使う家庭用品、自動お湯はりの意外な不便さ、そして新婚旅行中にフェリーでパンティーを盗られた、など、たくさんのおたよりありがとうございました。
暦の上では冬。お風呂で暖まりましょう!

<わんだーらんどの天・地・人>
今週日曜13日から海南で始まる「えきまえイルミネーション〜未来に繋げる 希望のひかり〜」について、一般社団法人 海南青年会議所理事長の角田周士郎(すみた・しゅうじろう)さんと、実行委員長の島田成生(しまだ・なりせい)さんにお越しいただきました。
prokrq.jpeg
11/13(Sun)から2/12(Sun)までです!と強調する、同じ畳屋さんの角田理事長と島田委員長
page-0001.jpg
2019年に海南JCの創立50周年記念事業として始まったこのイベントも、すっかり定着しました。2人は「”夏はふるさと祭り、冬はえきまえイルミネーション”となるようにしたい」と意気込んでいます。
今週日曜日は16時〜点灯イベントが行われ、19時〜点灯式が行われます。
page-0002.jpg
フェスタ・ルーチェの玄関口、海南駅を舞台に行われる「えきまえイルミネーション」
ぜひ海南青年会議所HPをご覧ください!

<旬わんだー>
11月28日(月)に「魔法の触り方シルクタッチケア グループレッスン」を行う、和歌山市本町3丁目「カイロセラピーサロン・アンジェ」の中村とみさんをゲストにお迎え!
proXro.jpeg
アンジェさんは女性専用のサロンで、開業して13年ほど。

カイロプラクティックとは「パキポキ」するイメージがありますが、アンジェさんは、カイロセラピーなので、パキポキはしないそうです。
中村さんがカイロプラクティックの道に進んだのは、自分自身やご家族の不調がきっかけ。当時まだ珍しかったので、大阪まで通ってカイロセラピーの技術を習得したそうです。
img048791.jpg
今回ご紹介するのは、講師にセラピストのもりもりさんを招いて行う「魔法の触り方シルクタッチケア グループレッスン」
img048790.jpg
カラダの気になるお肉、癒着している皮膚をほぐしてとっていきます!?
詳しくはカイロセラピーサロン・アンジェまで!

<快適生活ラジオショッピング>
・ホテル料理長推薦「極上シャブシャブ・スキヤキ」
0120-40-1475

<つながりまSHOW!>
田辺:アカシ、オチに悩む&ミユッキーも暴れシャワー。11/11〜13まで、田辺弁慶映画祭近づく!
新宮:蓬莱地区のバスツアー、いきいき健康!市民ウォーク2022、とかく歩かないカッキンさとやん

<今週の詐欺>
特殊詐欺被害防止広報大使のわんだーらんどが毎週詐欺被害撲滅を呼びかけます!

→今週の刑事:暴れシャワー刑事
→本日の特殊詐欺:預貯金詐欺の被害報告&0120-508-878(これは わなや)へ電話してください(県警生活安全企画課)

<イジュ〜レがあたらないクイズ>
・中国から不老不死の仙薬を求めてたどり着いた人物とは? → 徐福○
・1986年和歌山に誕生した独立国家は? → イノブータン王国○
・新和歌浦にあった名物とえば、回転展望台と? → ロープウェイ○
・有田のえびせんべいにかけるとおいしい調味料は? → 砂糖×
・新宮駅に設置された『WEST EXPRESS銀河』のペットボトルアートに使われたキャップは? → 約2,500個



♪バスルームから愛をこめて/山下久美子
♪モーニングムーン/CHAGE and ASKA
♪君はロックを聴かない/あいみょん
♪京都慕情/渚ゆう子
♪夕焼け雲/千昌夫
♪KICK BACK/米津玄師
posted by wbs at 18:48| 火曜日

2022年11月07日

服部将軍

++服部直樹の全開!月曜日++
オープニング
 秋のイベントが各地でさまざま行われています。
 この週末、話題沸騰だったのが
 岐阜県で行われた「ぎふ信長まつり」。

 岐阜県出身の俳優・伊藤英明さんとともに
 馬に乗って登場したのが
 キムタクこと木村拓哉さん。

 映画「THE LEGEND&BUTTERFLY」で
 織田信長役を演じたこと、
 また岐阜に「信長まつり」があるよ、
 と伊藤英明さんが木村さんに伝えたことがきっかけで
 「信長公騎馬武者行列」に参加。

 観覧の申し込み定員が1万5千人のところ
 なんと、約64倍の96万以上の応募があったんだとか…!

 ニュースでご覧になって皆さん、ご存知かと思いますが
 観覧している方達に向かって
 「出陣じゃー!」と声を張り上げ、勇ましい姿の木村さん。

 沿道でご覧になれた方、本当にラッキーですね☆
 
 服部さんも「一回そんな衣装を着てみたいわ」とおっしゃっていましたが
 衣装を着ると、気分も変わって、
 「出陣じゃー!」と叫んでみたくなるかも…ですねw

 服部将軍率いる「全開月曜日隊」は
 今週もゆるゆると出陣です(笑)


こなえちのこっちょ
 ゲスト:イベンター中谷一陽さん
 電話:佐藤竹善さん(SING LIKE TALKING)
 
 12月18日(日)に行われるクリスマスライブについて
 イベンターの中谷一陽さん
 そして、シンガーソングライターで
 SING LIKE TALKINGのフロントマン・佐藤竹善さんと電話を繋いで
 お話を伺いました。
 S__240566291.jpg
 ライブを行うのは
 和歌山市紀三井寺にあるレストランカフェ デサフィナード。

 会場の雰囲気も相まって
 竹善さんの歌声に酔いしれること間違いなしです。
 また、今回ナニワエキスプレスの青柳誠さんがピアノで参加。

 今回2部制となっていまして
 竹善さんは「その日の雰囲気で、セットリストを変えようかなぁと思っています」
 とおっしゃっていました。

 先日リリースしたばかりの人気カバー企画シリーズ「CORNERSTONES」の
 シリーズ8作目「radio JAOR 〜Cornerstones 8〜」からも
 何曲か披露してくださるようですよ。
 
 ぜひ大人なクリスマスを過ごしてみませんか?

 コーナー最後にご紹介いただいたのは
 カバーアルバム「radio JAOR 〜Cornerstones 8〜」の中から
  ♪人生に乾杯を~Merry Christmas To You Version~
 でした。

 ☆佐藤竹善Your Christmas Night 2022
  佐藤竹善ライブチラシ.jpg
  【日時】
   12月18日(日)
    1st 16:00〜(開場15:00〜)/2nd 19:00〜(開場18:00〜)
     ※2ステージ入れ替え制
  【チケット】
   前売:8500円
  【出演】
   佐藤竹善、青柳誠
  【予約・お問い合わせ】
   073-441-6166(デサフィナード)
  

のりちゃんのはなしのウェーブ
 出演:のりちゃん
 S__240566289.jpg
 「一本筋の通ったのりちゃん」
 最近耳にしないと思ったら、どうもこのギャグに飽きていた模様です。
 
 「めずらしく続いてるのは『じゃんけんイチでーす』」やなぁ」と服部さん。
 その「じゃんけんイチでーす」とのりちゃんが張り切って
 声を張り上げているところに、ややかぶり気味に
 かぶせて「イチでーす!」と小坂さん。

 のりちゃんとの時間は
 気合いとノリで乗り切るしかないようです…www

 さて、そんな一本筋…ではなく
 一本毛に近いのりちゃんが、またまた心の狭さを露呈した本日の
 「はなしのウェーブ」

 この週末、侍ジャパンが
 BIGBOSS率いる日本ハムと
 ジャイアンツの若大将こと原辰徳監督率いる巨人と
 強化試合を行いました。

 のりちゃんは阪神ファンなのですが
 阪神の選手が、たとえ日本代表として参加してても
 敵チームの選手と仲良くしているのが気に入らん
 と、熱弁。

 こののりちゃんの謎の熱さに
 理解不能な服部さん、小坂さん、番組担当D、
 そして番組をお聞きのリスナーの皆さんもだったのでは??

 わたしからすると、
 せっかくの機会に、どうしたら多くホームランが打てるのか
 どうしたら守備がうまくなるのか
 練習だけではなくて、他球団の選手と交流を持つことで
 いろんな気づきがあっていいのでは…と思ったのですが。。。

 そんなことよりも、
 阪神ファンなら、佐藤輝選手がずっと応援していた
 ももいろクローバーZの高城れにさんの結婚話でもしてくれたらいいのに…。
 れにちゃんに捧ぐ、サトテルのタイムリー話なんかしてくれたらいいのに…。
 
 試合の話はなく、ただただ、のりちゃんのあたらん話でございました。
 
 話は当たりませんが
 司会ならお任せください!
 とチラシを持ってきたのりちゃんでしたが
 チラシに記載されている料金に
 服部さん小坂さんもびっくり。
 S__240566290.jpg
 な、な、なんと!
 「3万円〜要相談」と!
 要相談ですので
 ご要望の際は、要相談いただけましたら値引きも可(?)とか。
 (ホンマかいな?????)

 「芸歴25年。
  こなしてきた舞台は星の数。
  言葉のバリエーションは無限大。
  その経験を活かし、司会業でもひっぱりだこ!
  40歳超えても今が旬!のりちゃんが空気をかえてみせます!」

 どんな空気に変えてくれるのかは謎ですが
 何かしらイベントで司会が必要な場合は
 のりちゃん所属の一般社団法人クリスタルWaveまで
 お問い合わせください。

 ☆一般社団法人クリスタルWave
  S__240566287.jpg
  電話:073-499-5525
  メール:crystal_wave0802@yahoo.co.jp 


毎週毎週プレゼント
 ・勝僖梅(ラングドシャ)
 ・鶴屋善右衛門(1,000円分の商品券) ※駿河屋でもご利用いただけます

 必ず、住所氏名電話番号欲しい商品名をお書き添えの上、
 メール:pm@wbs.co.jp
 FAX:073−428−1414
 ハガキ:〒640-8577 和歌山放送「全開月曜日『毎週毎週プレゼント』」係まで
 お送りください。
 締め切りは11月13日(日)です。


オーナミたかしのあなたとピース
 出演:オーナミたかしくん
 S__240574569.jpg
 なんだか少し顔がほっそりしたたかしくん。
 今ふたたび「ダイエット」をしているそうです。

 「ただあなたリバウンド王だから…」と小坂さんも心配していましたが
 今回は「おもしゃいラジオ」で一緒に出演している
 平松さんと、毎回食べたものをTwitterにあげて
 どんだけ痩せられるか対決中です。
  ※詳しくは「おもしゃいラジオ」をご拝聴くださいませ

 負けたら、R-1ぐらんぷりに出場するとか(笑)
 (それはそれで楽しみ^^)

 ちなみにスタート時の体重
 平松さんが69.7kg、たかしくんが73.2kg。
 (たかしくん、着痩せするタイプ!?)

 何を食べているのかは
 「おもしゃいラジオ」のTwitter(@073_bigwave)をご覧ください。
 
 
快適生活
 ヤニ撃退!粉末歯磨き粉「ミスタースモーキー」
  0120-40-1475


ここだけの話
 皆さんが最近聞いたり見たりした「ここだけの話」をWここだけWで教えてください。
 放送された中から抽選でお一人の方にW番組特製FMステッカーWを
 また、月間大賞に選ばれた方にはW服部バンドのCDWをプレゼント。
 そして、服部さん小坂さんスタッフ、そして和歌山特報さんと厳選し、
 毎月お一人の方の作品をW和歌山特報賞Wとして和歌山特報さんへ掲載いただきます。
 もちろんラジオネームでの掲載となりますので、個人情報はしっかり守ります。

 ただ、「掲載はやめといて欲しいなぁ」という方もいらっしゃるかと思いますので
 「掲載は×」「掲載NG」など記載いただきましたら特報賞のノミネートからは外します。
 これまで同様、どんな話でも結構です。
 「ここだけの話」を「ここだけ」に毎週月曜の14時20分までにお送りくださいね。


つながりまSHOW
 [田辺]
  田辺観光協会の天神崎おすすめカレンダー
 [新宮]
  ハピマンクイズ「もつ鍋ともう一品、何を足す?」
  @ごはん Aビール B噛み切るの時間がかかるからお茶でええよ Cその他  


ローカル服部の週間通信
 ローカル新聞から気になる記事をご紹介。
  @有田みかん輸出10倍(11/1 和歌山特報)
  AHYDE Memorial Gallary(11/1 和歌山特報)
  B猫のこたつ付きみかん(11/1 日新報)※なおべえじいさん登場

  ☆和歌山特報のインスタグラム: @tokuhowakayama


うずまきのココロ
 出演:株式会社ライオンケミカル 三木常務、虫博士 旭さん
 S__240574567.jpg
 今回もクイズにご参加いただき、ありがとうございました。
 今月から正解した方の中から1名の方に
 ライオンケミカルの商品詰め合わせをお贈りします。
 みなさん、次回も奮ってご参加くださいね。
 次回のご出演は、12月5日(月)です。
  
 *今日のピックアップ商品*
 「らくして汚れを洗浄 マルチタブレット12錠」

 商品は店頭または
 ライオンケミカルのオンラインショップでお買い求めいただけます。

 ライオンケミカル オンラインショップ ▷ https://shop.lionchemical.jp/
 

オンエア曲
 ♪じれったい/安全地帯
 ♪世界中の誰よりきっと/中山美穂&WANDS

  
*:*:*:お知らせ:*:*:*
第37回 wbsラジオチャリティ・ミュージックソン
 「目の不自由な方へ、通りゃんせ基金を」をスローガンに、
 広く募金を呼びかけ、集まった浄財で
 「音の出る信号機」を設置することを目的とするチャリティ・キャンペーンが
 今年も11月1日からスタートしました。期間は来年1月31日まで。
 期間中は募金活動や特別番組、またイベントの実施を予定しています。
 今年もチャリティー・カレンダーの販売を行います。
 さらに今年はお好きなパーソナリティーの声を録音した目覚まし時計も販売!
 すでに予約は始まっています。
 第37回 wbsラジオチャリティ・ミュージックソンについて
 詳しくはhttps://wbs-radio.com/mt37/
 をご覧ください。

 お問い合わせは和歌山放送(073-428-1431)へご連絡ください。
  ※平日 午前10時〜午後6時まで


LINEスタンプ
 流しの直兵衛さんスタンプ
 S__28778639.jpg
 服部さんの親戚のおじさん。
 たまーにこの全開月曜日にも電話で出演しています
 直兵衛じいさんのLINEスタンプ、絶賛発売中です。
 ちょっと人とは違うスタンプを使ってみたいアナタ。
 直兵衛さんがアナタのトーク画面を彩りますよ(笑)

 LINEスタンプ ▷ https://store.line.me/stickershop/product/12687742/ja
posted by wbs at 17:51| 月曜日

2022年11月04日

それで謝ったんですね、1回

『聴くと安心する番組』全開!金曜日、
『独演会が終わり一息ついた』桂 枝曾丸さんと、
『副部長として息つく暇もない』中川 智美アナウンサーがお届けしました☆


 【只今募集中!】
●福祉のウェーブ TFK
 このコーナーでは、毎月テーマに関するメッセージを募集しています!
 11月のテーマは「てつだってほしいこと」
 メッセージを送って頂いた方の中から【今治タオルの詰め合わせ】をプレゼント!
1639140566976 (2).jpg
締め切りは【11月11日(金)午後3時】まで。
 【メール】【FAX】【ハガキ】で番組宛てまでお送りください。お待ちしています!



++しそまるの全開!金曜日++



<はぴeな暮らし お届けします>
今週の「はぴeな暮らしお届けします」のコーナーは、
丸良木材産業株式会社の岩出市水栖にある「構造見学会」の会場よりお届けしました!
構造イメージIMG_9842.JPG
リポーターの税所 ひかるアナウンサーが、丸良木材産業株式会社の辰巳さん・山さんに、
11月5日(土)&6日(日)に開催される『構造見学会 in 岩出市水栖』について等、様々お話を伺いました♭
構造イメージIMG_9857.JPG
丸良木材産業株式会社のHPはこちら



<これ、ええわいて>
11月2日(水)から近鉄百貨店和歌山店で開催されている「秋の北海道大物産展 第2弾」について、
物産展大好きアナウンサーの中川さんが「すし処雑魚亭(函館)」「中華料理 布袋」「味の匠」「テディロール」への
インタビューをお届けしてくれました♪

1667550663769.jpg

1667550663509.jpg

1667550663610.jpg

1667550663377.jpg

1667550663263.jpg

1667550662887.jpg

1667550663110.jpg

1667550663936.jpg

●秋の北海道大物産展 第1弾
 ・日時:11月2日〜8日(水〜火)
 ・場所:近鉄百貨店 和歌山店 5階 催事場
1102_page-0001.jpg
近鉄百貨店 和歌山店のHPはこちら



<やりくり川柳>
下の句のお題に対して、『上の句』『中の句』を考えて送ってください。
また、出来上がった川柳に対し、どういう状況を読んだ川柳か一言付け加えてくれるとうれしいです。

今回のお題「ながめてる」
次回のお題(下の句)「にがわらい」

※およそ50週かけて、ご参加頂いた「やりくり川柳」の中から、毎回番組オリジナルかるたを認定します!
かるたチラシ2022.jpg 
※かるたは「イメージ」です。完成品とは異なる場合があります。

「た行」のかるたが決まりました!!(ラジオネーム掲載OKの返信を頂いた方のみ掲載しています)

 ・radiko聴き / 枝曾丸愛を      / ためました (らんデブー さん) 
 ・職務中   / 周りに上司は     / ちかづくな (石焼きビビンバ さん) 
 ・軽快な   / トークでリスナー   / つかまえる (スナッピー さん) 
 ・福笑い   / 変顔つくり      / てれわらい (干支はネコ さん)
 ・母親に   / 「なんで?」と子ども  / といかける 
 
引き続きのご参加、お待ちしています!



<第37回 wbsラジオチャリティ・ミュージックソン>
今年もニッポン放送をはじめ、全国11局で展開する「ラジオ・チャリティ・ミュージックソン」
来年1月31日まで、様々な取り組みを行います。
第37回 wbsラジオチャリティ・ミュージックソンについて詳しくはこちら

●チャリティ・グッズ
 ・チャリティカレンダー:1部 1000円(限定1000部)
 ・目覚まし時計:1つ 5000円(受注生産)※お好きなパーソナリティの声を録音!写真もつけてお届け。
 ※どちらも製作費を除く売り上げは全て「通りゃんせ基金」とさせていただきます。
〇購入方法
 ・和歌山放送HPからアクセスできるネットショップ
 ・直接 和歌山放送本社、支局へお越し頂く。
 ・和歌山放送までお電話(073-428-1431【平日 午前10時〜午後6時】)
詳しくはこちら



<快適生活ラジオショッピング>
・強力着圧「ウエストシェイプ」
 0120-40-1475



<つながりまSHOW!>
田辺:「紀伊田辺駅 90周年」について
新宮:サイエンスのコーナーについて
 


<和歌山放送ニュース>
全開金曜日プロデュースのVtuberアナウンサー「本町 湊(ほんまち・みなと)」くんが、
オレンジスタジオから和歌山のニュースをお伝えしています★
Snapshot.JPG
和歌山放送公式Youtubeチャンネルで、
基本毎週【火曜日】と【金曜日】の【14時31分】にアップしておりますので、応援よろしくお願い致します!

そして【本町湊 蒔絵 爪切り】も販売していますので、気になる方は『obachannohi@gmail.com』までご連絡ください♪
DSC_0186.JPG

DSC_0196.JPG

1657324514216.jpg
ご贈答用としても是非☆



<エピソードクイズ>
枝曾丸さんの日常から、毎週クイズを出題し、
正解した人には抽選でお1人に、オリジナルポストカードをプレゼント!
前回の答えは「頼んだメニューに、僕だけデザートがついていた」

今回の問題は、
「華やかだった『わかやま芸品館』の翌日、
 日常に戻ったと実感した私のルーティンは何だったでしょうか?」

正解者には、オリジナルポストカードを抽選でお1人にプレゼントします。
 ※答えは【来週 木曜日】までに解答をお送り下さい。
 ※解答は1人につき1つだけお送り下さい。



<枝曾丸さん情報 スーパー>
・ハルカス寄席
 (11月15日(火)、21日(月)第1部 @近鉄アート館)

・新作『和歌山弁落語集6』発売中!!
・詳しくは枝曾丸さんのHPをご覧下さい

桂枝曾丸チャンネルも是非
 
・CD和歌山弁落語集 世界同時配信
 2020年3月6日ポニーキャニオンより、CD和歌山弁落語集 全5巻 収録15作品の世界同時配信が始まりました
 Apple Music、iTunes Store、レコチョク等、様々な配信サイトで購入できます♭
 詳しくはこちら



♪あいにきてI・NEED・YOU/GO-BANG'S
♪ふるさとの風/藤江潤士
♪夢を見たいから/access


++++++++++++++++++++++++++++++
先週の放送前に収録した『仮装しながら「どうぶつババ抜き」をする』2人がアップされました!
Snapshot_2.JPG
是非チャンネル登録をお願いします♪
posted by wbs at 00:04| 金曜日

2022年11月03日

なるほど!

===マエオカテツヤの全開!木曜日===


祝日のきょうもてっちゃんとりっちゃんのコンビでお届け♪
きょうのメッセージテーマは【カルチャーショック】でお送りしました。
「なるほど!ザ・ワールド」がなかなか出てこず、困っていたてっちゃんにリスナーさんからの助け舟が!わかった後は、ずっと連呼していました(笑)


〈紀の川市とっておき情報〉
ご案内:株式会社CASE紀の川支社 地域プロデューサー 二瓶直樹(にへい・なおき)さん
11月26日(土)・27日(日)に開催される「初冬の竹灯籠」についてお話をお伺いしました。

「初冬の竹灯籠」
開催日時:11月26日(土)・27日(日) プチマルシェ・イベント/午後3時〜午後8時半(イベントにより時間が異なります) 竹灯籠/午後5時〜午後8時半
開催場所:毘沙門堂とその周辺(打田駅前市役所側 旧商店街入り口〜毘沙門堂)
詳しくはこちら↓
竹灯籠チラシ.pdf
竹灯籠イベント.pdf


〈じばさんのコーナー〉
皆さんの身の回りにいるおじいちゃんおばあちゃんのエピソードを送っていただこうというコーナーです。
お送りいただいた方の中から毎週お1人の方に番組特製ステッカーをお送りします。
ぜひおじいちゃんおばあちゃんのエピソード、いろいろ送ってくださいね♪


〈快適生活ラジオショッピング〉
◎害虫害獣まとめて解決!「ヒトデdeでんでん」
(0120-40-1475)


〈ちょっと喋りにおいな〜よ〜@〉
ゲスト:グラビアアイドルや演歌歌手として活躍している望月琉叶(もちづき・るか)さん
10月15日(土)にリリースされたシングル「MONSTER」についてお話をお伺いしました。


〈ラジオカーリポート〉
リポーター:中川智美(なかがわ・ともみ)アナウンサー
近鉄百貨店和歌山店から「秋の北海道大物産展第2弾」についてお届けしました。
image6.jpeg
きょうは、新登場のお店2店舗とお馴染みのお店2店舗をご紹介しました〜
◎十勝ぶた丼こうふく
image19.jpeg
image18.jpeg
image16.jpeg
image17.jpeg
◎スナオないちご
image15.jpeg
image14.jpeg
image13.jpeg
◎セコマ/N-kitchen
image11.jpeg
image10.jpeg
image12.jpeg
◎ロイズ
image7.jpeg
image8.jpeg
image9.jpeg
スタジオでもロイズのポテトチップチョコレート(オリジナル)と生チョコのストロベリーシャンパンをいただいちゃいましたよ〜♪
「北海道大物産展第2弾」
開催期間:〜11月8日(火)
開催時間:午前10時〜午後6時半(最終日は午後4時まで)
開催場所:近鉄百貨店和歌山店 5階催事場


〈ぐるっと紀州路〉
・「第16回田辺・弁慶映画祭」(田辺市)
  11月11日(金)〜13日(日)開催
  田辺・弁慶映画祭実行委員会 事務局 橘知希(たちばな・ともき)さんにお話をお伺いしました。

【イベントインフォメーション」
・和歌山ものづくり文化祭(和歌山市・11月5日(土)・6日(日)開催)


〈サッポロ一番プレゼンツ あなたのキシュウ一番のメニュー教えて!〉
このコーナーでは、サッポロ一番を使ったご当地料理のアレンジレシピやご当地食材を使ったオリジナルレシピをリスナーの皆さんから募集して、これは!というレシピをご紹介します。
きょうはりっちゃんが考案したレシピをご紹介しましたよ〜

きょうのレシピ「 和歌山の郷土食材「いらぎ」入り塩らーめん 」
image5.jpeg

【材料】
・サッポロ一番 塩らーめん 1袋
・いらぎ(塩干し) 50g
・牛乳 200ml
・ごま油 小さじ2杯
・レモン(くし形切り) 3切れ
・粗びきこしょう 少々

【作り方】
1.食べやすい大きさに切ったいらぎをごま油で炒める。ある程度火が通ったら、取り出しておく
2.水300mlを鍋に入れて沸騰させ、取り出したいらぎと麺を入れて2分茹でる
3.牛乳を加えておよそ1分、煮立ったら火を止める
4.付属の粉末スープを加えて混ぜ、器に入れる
5.付属の切り胡麻と粗びきこしょうを振りかけ、レモンを乗せたら出来上がり
image4.jpeg

☆リスナーの皆さんからレシピを募集☆
和歌山で採れた食材を使ったオリジナルレシピを送ってください。サッポロ一番はどの味を使っていただいても構いません。レシピを送っていただいた方の中から抽選で10人の方にサッポロ一番を1ケースプレゼントします。また、レシピをコーナー内でご紹介させていただいた方には、サッポロ一番を1ケースに加えて、オークワの3,000円分の商品券をプレゼントします。
応募の宛先↓
ハガキ 〒640-8577 和歌山放送
FAX 073-428-1414
メール pm@wbs.co.jp 「全開!木曜日 サッポロ一番レシピ」係までお送りください。
皆さんからのたくさんのご応募お待ちしています!!


〈ちょっと喋りにおいな〜よ〜A〉
ゲスト:森川竜馬劇団 座長 森川竜馬(もりかわ・りょうま)さん、七福座 社長 橋本秀則(はしもと・ひでのり)さん
七福座の11月公演・森川竜馬劇団についてお話をお伺いしました。
image0.jpeg
七福座2022年11月公演「森川竜馬劇団」
公演時間:昼の部/正午〜 夜の部/午後5時半〜
休演日:11月11日(金)・18日(金)
千秋楽:11月28日(月)昼の部(予定)
料金:前売/1,500円 当日/1,800円
お問い合わせ先:073-488-3824


〈ええもん!善右衛門〉
毎月第1・第3木曜日にお送りしています☆
このコーナーでは、総本家駿河屋善右衛門や鶴屋善右衛門のお店の情報や季節限定の商品などをご紹介して頂きます。
ゲスト:株式会社総本家駿河屋 統括本部マネージャー 唐木さつき(からき・さつき)さん
きょうは、「秋の新生菓子4種-ゆり根おはぎ・ピーナッツおはぎ・かぼちゃおはぎ・栗くず餅-」と「猪子餅」をご紹介いただきました。
image3.jpeg
「秋の生菓子4種」と「猪子餅」、いただいちゃいました〜♪見た目もとっても可愛いですよね♡
image2.jpeg
image1.jpeg


♪ Gee/少女時代
♪ MONSTER/望月琉叶
♪ 埼玉県のうた/はなわ


来週もいろいろな情報満載でお送りします♪お楽しみに☆
来週のメッセージテーマは「 たまご 」です。
リクエストも一緒に送ってくださいね〜
posted by wbs at 20:16| 木曜日