2023年11月30日

かいなぁ〜

===マエオカテツヤの全開!木曜日===


きょうもてっちゃんとりっちゃんのコンビで元気にお届け♪
きょうのメッセージテーマは【 かゆい 】でお送りしました。
きょうは皆さんからのお便りを聞いているだけで、なんとなく身体が痒くなる感覚に襲われましたね(笑)
痛みよりも痒みの方が辛い・・・この気持ち、わかる気がしますね。


〈はぴeな暮らしお届けします〉
リポーター:税所ひかる(さいしょ・ひかる)アナウンサー
きょうは、紀の川市貴志川町神戸にある神戸W団地内からお届けしました。

国土建設株式会社の山出康人(やまで・やすと)さんにお話をお伺いしました。
1130_紀州国土建設.jpg


〈じばさんのコーナー〉
皆さんの身の回りにいるおじいちゃんおばあちゃんのエピソードを送っていただこうというコーナーです。
お送りいただいた方の中から毎週お1人の方に番組特製ステッカーをお送りします。
ぜひおじいちゃんおばあちゃんのエピソード、いろいろ送ってくださいね♪


〈快適生活ラジオショッピング〉
◎大型ボイルトゲズワイガニ肩付脚
(0120-40-1475)


〈ちょっと喋りにおいな〜よ〜@〉
ゲスト:わかやまスポーツ伝承館 江川哲二(えがわ・てつじ)さん
「スポーツ伝承館の様々な展示」についてお話をお伺いしました。
image0.jpeg
「2023世界ジュニア相撲選手権大会 優勝メダル・表彰状展示」
開催期間:12月1日(金)〜2024年1月29日(月)
展示内容:県立和歌山商業高校の西出大毅(にしで・だいき)選手と県立箕島高校の野田典雅(のだ・てんが)選手の優勝メダルや表彰状を展示
「プロ野球展」
開催期間:12月9日(土)〜2024年1月8日(月・祝)
展示内容:現役の和歌山県出身・ゆかりのある選手24人のユニフォームやグローブ、バット、プロフィールパネルを展示。さらに、今年のドラフトで指名された3人のプロフィールパネルも展示
「スポーツ書道展」
開催期間:12月16日(土)〜2024年1月15日(月)
作品募集締切:12月3日(日)
対象:和歌山県内の小学生
お問い合わせ先:073-423-2215(わかやまスポーツ伝承館)


〈ぐるっと紀州路〉
・「SHIRARAHAMA LIGHT PARADE by FeStA LuCe」(白浜町)
  〜2024年2月29日(木)開催
  南紀白浜観光協会 副会長 新藤正悟(しんどう・しょうご)さんにお話をお伺いしました。

【イベントインフォメーション】
・仙人風呂(田辺市・12月1日(金)〜2024年2月28日(水)開催)
・和歌山ものづくり文化祭(和歌山市・12月2日(土)・3日(日)開催)


〈ちょっと喋りにおいな〜よ〜A〉
ゲスト:みなべ町うめ課 下浦智久(しもうら・ともひさ)さん
「これから行われるみなべ町の様々なイベント」についてお話をお伺いしました。

「梅の里トレイルラン2024」
開催日時:2月18日(日)午前8時半〜
開催場所:みなべ町
参加費:ショート/3,000円(中・高校生2,500円) ミドル/6,000円
申込方法:SPORTS ENTRYからのお申込み
申込締切:2024年1月19日(金)(定員になり次第、終了)
☆ただ今、ボランティア募集中!
 お手伝いをいただける方は、きょう(11月30日)の午後5時までにお電話でお申込みください。
 電話:0739-74-3134(梅の里トレイルラン実行委員会)
「南部梅林」
開園期間:2024年1月27日(土)〜3月3日(日)(開花状況により、変更することも有)
お問い合わせ先:0739-74-3464(梅の里観梅協会)
「UME-1フェスタin梅の里みなべ」
開催日時:2月12日(月・祝)午前9時〜午後3時
開催場所:みなべ町保健福祉センター駐車場特設会場
入場料:無料
お問い合わせ先:0739-33-9310(UME-1フェスタin梅の里みなべ実行委員会)


〈DEEPな和歌山探検隊〉
このコーナーでは、DEEPな和歌山を発見しよう!ということで、最初に行ったお店から数珠つなぎでお店を紹介してもらって、地元の人ならではの場所やお店を巡っていきます。
今月は、かつらぎ町をぶらぶらしていますよ〜今週は、「天野和み処 cafe客殿」の客殿さんに教えていただいた「山荘 天の里」を訪れた模様をお届けしました。

「山荘 天の里」の客殿さんと一緒に☆
image1.jpeg

客殿さんに教えていただいた「Orange」では、都合がつかずお話をお伺いすることができませんでしたので、別の場所から再スタートすることに。
さて、どこを訪れたんでしょうか?それは聴いてからのお楽しみ☆
次回の放送は、少し先になりますが12月28日の予定です。


♪ 岸壁の母/菊池章子
♪ 冬がはじまるよ/槇原敬之
♪ POP STAR/平井堅


来週もいろいろな情報満載でお送りします♪お楽しみに☆
来週のメッセージテーマは「 寝ているときに見る夢 」です。
リクエストも一緒に送ってくださいね〜
お待ちしていま〜す!!
posted by wbs at 14:25| 木曜日

2023年11月29日

パワフルな人

+++すみたにの全開!水曜日+++
 今日のメッセージテーマは
 「パワフルな人」でした。
 たくさんメッセージありがとうございました。

 番組では毎週メッセージをいただいた方の中から抽選で
 5人の方にステッカーをプレゼントしています。
 またポスターもあります。よろしければ貼ってください。
 よろしくお願いします!!
  

おしゃラン!
 おしゃラン!の情報はこちらにもあります。

 おしゃラン!で紹介しているお店
  ▽純喫茶リエール
  ▽百物語Buger
  ▽総本家駿河屋善右衛門本社工場店
  ▽休暇村 紀州加太
 の4店舗、いずれかのお店をご利用いただき、
 写真付きで番組あてへ、
 お店を利用した感想をお送りください。
 抽選で毎月おひとりの方に、
 4店舗それぞれで使える5,000円分のお食事券をプレゼントします。
 「すみたに兄弟」のfacebookに書き込んでいただいても結構ですよ。

 ※ 総本家駿河屋 本社工場小倉店
  住所▷和歌山市小倉25
  TEL▷073-488-1187
  営業時間▷9:00〜18:00
  定休日▷無休(臨時休業あり) 
  HP▷https://www.souhonke-surugaya.co.jp/fanboard/
  
 ※ 百物語Burger
  住所▷和歌山市黒田103–1
  営業時間▷11:00〜22:00
  定休日▷月曜日
  Instagram ▷ https://www.instagram.com/story___ooo/
 
 ※純喫茶リエール
  *毎週金曜日の夜に「夜カフェ」営業中
  S__239050795.jpg
  S__239050794.jpg
  住所:和歌山市和歌浦中3丁目5-5
  電話番号:073-499-8698
  営業時間:10:00〜16:00
  定休日:火曜日
  HP:https://junkissalierre.com/

 ※休暇村紀州加太
  住所:和歌山市深山483
  電話番号:073-459-0321
  Fax:073-459-0815
  HP:https://www.qkamura.or.jp/kada/
  LINE_ALBUM_220811.jpg


ウインズ平阪さん誕生日企画「FMはしもととコラボ」
 きょうはウインズ平阪さんのお誕生日
 ということで、なんと同時刻にFMはしもとで生放送をされている
 ウインズ平阪さんの番組「ウインズ平阪の屁理屈大王」
 と特別に電話を繋いでコラボしました!!

 先週11月25日(土)放送の「すみたにのすみからすみまで」内で
 ウインズ平阪さんと同じ65歳の方は誰でしょう、というクイズをしたのですが
 それを聴いてくださっていた平阪さんから
 番組コラボしようとうれしい申し出により実現しました(*´꒳`*ノノ゙

 FMはしもとさん、ありがとうございました。
 そして、ウインズ平阪さんお誕生日おめでとうございます!
 
 
毎週毎週プレゼント
 ・勝僖梅(ラングドシャ)
 ・鶴屋善右衛門(1,000円分の商品券) ※駿河屋でもご利用できます

 それぞれ毎週お一人の方にプレゼントしています。
 必ず、住所氏名電話番号欲しい商品名をお書き添えの上、
 メール:pm@wbs.co.jp
 FAX:073−428−1414
 ハガキ:〒640-8577 和歌山放送「全開◯曜日『毎週毎週プレゼント』」係まで
 お送りください。
 今週の締め切りは12月3日(日)です。


ティータイムブレイク」 
 合同会社 総合福祉高積提供の「ティータイムブレイク」。
 54783.jpg

 合同会社 総合福祉高積では
 紀の川市貴志川町の就労継続支援A型事業所「フレーズ貴志川」
 岩出市の就労継続支援B型事業所「カルラ」を運営しています。

 このコーナーでは毎週すみたにの二人が
 「カルラ」の皆さんが袋詰めをしている
 ドリップコーヒーを飲みながら、ちょっと良い話、ためになるお話をしています。
 54791.jpg

 こちらの商品は「ヤフオク!」で販売しています。
 購入される場合は「ヤフオク!」の検索フォームに
 「ドリップコーヒー」と入力後、検索してください。
 
 また、ドリップコーヒーだけではなく、
 「今治タオル」も販売しています。
 こちらは検索の際、「今治タオル」と入力ください。

 いずれの商品も
 写真の中に「TFK」と表示されていますので
 商品をお確かめの上、お買い求めください。
 S__196861971.jpg
 S__196861969.jpg
 S__196861968.jpg
 さらに、合同会社 総合福祉高積のホームページがリニューアルし
 ホームページからもご購入いただけるようになりました!!

 スマホで下記のURLをクリックしてもらうと・・・
 (https://takatsumi.wixsite.com/takatsumi
 S__244310032.jpg
 ↑この画面が出てきます。
 この画面の右上の「≡」(赤い丸、矢印のところ)を押すと
 S__244310031.jpg
 いくつか項目が出てきます。
 その中の「ショップ」を押すと、商品購入の画面へ飛びます。
 S__244310030.jpg
 そこから、ドリップコーヒーや今治タオルをご購入いただけますので
 「ヤフオク!」もしくは合同会社 総合福祉高積のホームページからお買い求めください。
  S__244310028.jpg

 そして番組では、いつもメッセージをお寄せくださっているリスナーの皆さんに
 すみたにが番組内で飲んでいる「カルラ」の皆さんが袋詰めしたドリップコーヒー
 4種類をセットにして、毎月お一人の方にプレゼントしています。
 
 「コーヒー希望」などのご応募は不要!
 テーマ、「ハッピー」「アンハッピー」「信じられない」などに
 メッセージをお送りくださった方の中から
 毎月お一人の方に抽選でプレゼントをお送りいたします。
 55638.jpg
 なお、プレゼントの当選は発送を持って返させていただきます。
 メッセージをお送りいただく際は必ず
 お名前郵便番号ご住所電話番号
 明記いただきますようお願いいたします。
 
 ☆合同会社総合福祉高積「カルラ」
  HP:https://takatsumi.wixsite.com/takatsumi
   ※就労希望の方はホームページをご覧の上、お問い合わせください。


 ☆紀州ガイナーズ 新入団生募集
  小学生を対象とした野球チーム「紀州ガイナーズ」。
  現在、新入団生を募集しています。
  活動場所は、和歌山市、岩出市、紀の川市、海南市。
  練習時間は午前中か午後のどちらか3時間。
  対象は小学1年生〜6年生まで。
  野球経験がなくても大丈夫です。
  月会費1,500円、ご兄弟で入部の場合は月会費2,000円。
  また保護者の負担となる当番制はありません。
  全学年の選手に試合用ユニフォームを無料でお渡ししています。
  野球道具がなくても大丈夫です。
  飲み物だけ持参の上、ご参加ください。

  「紀州ガイナーズ」について詳しくは、
  090-8146-1771(山口)までご連絡ください。
 

信じられない
 毎月月末はフランス料理ラパン提供の 「信じられな〜い」です。
 W信じられない大賞Wに選ばれた方には
 ラパンさんのシフォンケーキ2ホールをプレゼントしています。
 次回はからあげ まんぷく亭提供の「ハッピーカムカム」です。
 大賞に選ばれた方には まんぷく亭で使用できる商品券(1,000円分)をプレゼント! 
 嬉しかったこと、幸せな出来事などハッピーなお話をお寄せください。


快適生活ラジオショッピング
 充電式電熱あったか手袋
  フリーダイヤル:0120-40-1475


ゲスト」 
 和歌山ものづくり文化祭 副実行委員長 山家優一さん
 有限会社三和金型製作所 営業・企画広報 部長 山本知香さん
 S__248184843.jpg
 今週末、12月2日(土)・3日(日)和歌山城ホールで行われる
 「和歌山ものづくり文化祭」について
 副実行委員長の山家さんと参加企業である三和金型の山本さんに
 お話を伺いました。
 
 紀北エリアを中心に、ものづくり企業が集まって
 ものづくりの職人さんと直接お話ししたり、体験ができるイベントとなっています。

 今回初めて参加される三和金型さんでは
 「プラモデルとはちがう!鉄の重みを感じて削る、マスコットろぼっと作り体験」ブースを出展されます。

 また山家さんの山家漆器店では
 「蒔絵職人体験!自由に描くオリジナル飾り皿作り」ができるそうです。

 ほかにもオリジナルスポンジ製作やレジンアート体験など、22のブースが出展。
 無料のものから有料のものまで、さまざまな体験ができますよ。
 いずれのワークショップも、事前予約をお願いします。
 有料のものは当日支払いとなっていますので、ご注意ください。
 なお、当日お越しいただいて体験できるものもありますので、
 まずはホームページをご覧ください。  

 さらにものづくりのまち・福井県南丹エリアで開催されている
 RENEWからゲストを招いてのトークセッションや
 会場正面に設置されたゲートは大工職人の技術の粋を感じられるそうです。

 和歌山のものづくりを見て、聞いて、体感できる2日間。
 ぜひ今週末は和歌山城ホールへ訪れてみてはいかがでしょうか。

 ☆☆和歌山ものづくり文化祭☆☆
  日時:12月2日(土)・3日(日)10:00〜17:00
  場所:和歌山城ホール
  HP:https://w-monodukuri.com/
  Instagram:@w_monodukuri



<ウインズ平阪誕生日特集>
 ♪あしたへ/ウインズ平阪
 ♪天城越え/石川さゆり
 ♪メロディ/玉置浩二

 
次回のメッセージテーマ
 次回のメッセージテーマは
 「冬を感じる食べ物」です。
 
 もう12月です。
 一気に寒さも増してきて冬らしくなってきていますね。
 
 そんな寒い時期に「あ〜冬だなぁ」とあなたが感じる食べ物を教えてください。
  
 メッセージはメール・FAX・おハガキでお待ちしています。
 また「ハッピーカムカム」への投稿と合わせてお送りくださいね。


*:*:*: お知らせ :*:*:*
 <岩出市主催「クリスマス・謎解き恋活 in 岩出」
  2023_謎解き恋活_A4チラシデザイン案02見本用.jpg
  日時:12月10日(日) 13:00〜16:30(受付 12:30)
  会場:旧和歌山県議会議事堂
  定員:男性25人、女性25人
  参加費:2,000円(男女とも)
  対象:20歳以上、岩出市在住・在勤、岩出市に将来定住する意思のある方
  参加締切:11月26日(日)
  HP:https://www.wbs.co.jp/


すみたにSNS
 ▽Twitter
  お兄ちゃん☞@sumitani_ani
  よっしゃマン☞@sumitani_otouto


すみたにチャンネル
 YouTubeチャンネル「すみたにチャンネル」、チャンネル登録者数1300人を超えました!
 動画をご覧になっていただき、いいねと思ったら「いいね」ボタンを
 またコメント欄にメッセージを入力してくださいね。
 チャンネル登録もよろしくお願いしますぴかぴか(新しい)


わかやまキャラバン隊YouTubeチャンネル
 わかやまキャラバン隊のYouTubeチャンネル(https://www.youtube.com/channel/UCI4cWnJMhGrr9yFco0LZI2A
 チャンネル登録者数500人を突破しました〜!!!


わかやまキャラバンツーリズム
 わかやまキャラバン隊が
 和歌山のおすすめスポットやおすすめグルメを紹介しているInstagramです。
 https://www.instagram.com/wakayama_caravan_tourism/
 インスタしてる方はフォローお願いします♪


すみたにサポーター
 現在「すみたにサポーター」絶賛募集中です。
 現在すみたにサポーターは80名を超えました!
 応援ありがとうございます!!!
 
 すみたにサポーターになるには・・・
 まず番組宛へ「ステッカーほしいよ」とメッセージをお送りください。
 メッセージ確認後、番組からステッカーを送付します。

 ステッカーが届きましたら
 車や自転車、玄関など目につくところに貼っていただき
 再び番組宛へ「ステッカーを貼った証拠写真」とともにメッセージをお送りください。
 (写真が撮れない場合はメッセージのみでも大丈夫です^^)

 さらにそのメッセージを確認した後、
 番組から「すみたにサポーター証」を発行します。
 S__220643373.jpg
 まずは目指せサポーター100人!
 あなたも「すみたにサポーター」になりませんか? 
posted by wbs at 18:50| 水曜日

2023年11月28日

ドキドキする仕事

DSC_1387.JPG
普段は緩〜い?ラジオの仕事もドキドキすること、ありますよね

ラジコのタイムフリーで聴いてみよう!
わんだーらんどの全開!火曜日 | wbs和歌山放送 | 2023/11/28/火 12:50-15:00 https://radiko.jp/share/?sid=WBS&t=20231128125000

<つながりまSHOW!>
田辺:紀南のクリスマスケーキ事情について

<メッセージテーマ>
〜ドキドキ〜
今週と来週はスタジオ改修工事のため、第3スタジオからの生放送!!ということで、たにさか&ミサキング&スタッフもドキドキしていたことにちなんで、ドキドキをテーマにお送りいただきました。
ドキドキしなくなってきた、注文している商品が届くかわからない、職場を一人で切り盛りしないといけない、ザ・ベストテンへのハガキリクエストの思い出など、メッセージありがとうございました!

<わんだーらんどの天・地・人>
THE BASE CAMP ARIDAGAWA(有田川町観光案内所)で今週日曜日に行われる「ふじなみ駅マルシェ」について、オレンジライフの下出高広(しもで・たかひろ)さんに電話でうかがいました。
img048884.jpg

JR藤並駅にある有田川町観光案内所がTHE BASE CAMP ARIDAGAWAとして、この度リニューアルされ、和歌山放送でもお馴染みのオレンジライフさんが指定管理を行っています。
そこで今回は新装なったTHE BASE CAMP ARIDAGAWAのお披露目を兼ねて「ふじなみ駅マルシェ」が行われます。地元・有田川町には色々といいものがありますので、それを発見できそうです!
駐車場はありますが、ぜひ公共交通機関を使ってお越しください。

場所は⇒コチラ

<旬わんだー>
今週土曜日にわかちか広場で行われる「プチ制服ファッションショー」について、自衛隊和歌山地方協力本部から、募集課の石橋さなえさんと、和歌山募集案内センターの石井美和子さんにお越しいただきました。
DSC_1389.JPG
今回の企画は石橋さんが構想2年、温めていた企画だとか・・・司会は石井さんです!

今回は自衛隊をはじめ、和歌山刑務所、和歌山税関支署、和歌山県警察、和歌山市消防といった、公安系公務員の仕事の魅力を伝えようと企画されました。
当日は制服ファッションショーの他、各機関によるデモンストレーションも行われます。
img048885.jpgimg048886.jpg
2月には公務員合同説明会もあります!

詳しくは⇒自衛隊和歌山地方協力本部

<快適生活ラジオショッピング>
・博多牛もつ鍋
0120-40-1475

<わんだーラスクがあたるクイズ!>
・廃線となった野上電鉄の終着駅は? → 登山口駅○
・由良町にあるスヌーピーが寝そべっているように見える島の名前は? → 十九島(つるしま)×
・先週金曜日、スタジオのガラス窓を拭く奉仕活動をしていたおばちゃんとは? → 桂枝曾丸さん○
・紀州鉄道の鉄道娘の名前は? → 日高かすみ×
※わんだーラスク当選者はジャイアンKさん。発送まではかなりかかりますのでしばらくお待ちください。

ラジコのタイムフリーで聴いてみよう!
わんだーらんどの全開!火曜日 | wbs和歌山放送 | 2023/11/28/火 15:00-15:45 https://radiko.jp/share/?sid=WBS&t=20231128150000



♪magic/Mrs.GREEN APPLE
♪ツバメ(feat.ミドリーズ)/YOASOBI
♪東京の夕焼け/back number
♪未来予想図U/Dreams Come True
♪みんな夢の中/高田恭子
♪眩暈/鬼束ちひろ
♪Time goes by/Every Little Thing
♪ルビーの指輪/寺尾聡
posted by wbs at 22:00| 火曜日

2023年11月27日

う〜ん、マンダム。

++服部直樹の全開!月曜日++
オープニング
 今週から約2週間、スタジオの改修工事に伴い、
 いつも放送しているブルースタジオではなく
 主に収録で使用しているスタジオから生放送しています。
 
 さて、オープニングでは、
 「最近リーゼントの人って見ないよね」という話をしました。

 化粧品メーカー・マンダムの整髪料「丹頂チック」が
 発売から今年4月で90年を迎えたそうです。

 オールバックやリーゼントといった、
 髪の毛の再度や跳ねを抑える整髪料として
 手がベトつかずにセットができると人気になりました。

 そのマンダムが発売している丹頂チックが
 海の向こうアメリカで、しかも若い女性に人気を博しているというニュースが…!

 お団子ヘアをする際、髪の毛をアップにしますが
 その時に丹頂チックで後毛や跳ね毛をしっかり抑えることができる、と
 SNSで広まったようです。
 
 これを機に、さくらの香りのチックが売り出すことが決まり、
 12月にはアメリカで販売されるんだとか。

 ヘアスタイルにこだわる方、
 海外女子人気にあやかってみませんか?(笑)


つながりまSHOW
 [田辺支局]
  先週は「おでかけラジオ in とれとれ市場」でしたよ
  服部さんおつかれさまでした!
S__248168459.jpgS__53354515.jpg



こなえちのこっちょ
 服部直樹 55歳
 最近ものわすれがひどいような気がしています。 
 ひとつしたら、ひとつ忘れて・・・を繰り返している、と。

 「そんなん私もですよ」と小坂さんも言い出しましたがw
 
 アレもコレもソレもしようと、頭の中で整理はしているのに
 アレとコレの間に、コレを忘れている、なんてこと、確かにあります。

 それを思い出すのにも時間がかかるようになりました…^^;

 服部さん愛聴の「武田鉄矢 今朝の三枚おろし」で
 増本康平さんの本「老いと記憶」から紹介されていた内容に感銘を受けた服部さん。
 
 人には「し忘れ・度忘れ・物忘れ」と忘れる作用があること。
 し慣れた行動は忘れないこと。
 
 最近もの忘れた増えたな、と感じたら
 例えば外出前に鍵を閉めたか、ガスや電気は切ったかなど
 指差し確認をするのはいいのだそう。
 
 やらなくちゃいけないことは忘れても、動作は忘れないんだとか。
 また文章や活字は忘れるけれど、理解した意味は忘れないそうです。

 忘れないために
 「メモを取る」
 「動作を加える」
 ようにすると、いいかもしれませんね。


オーナミたかしのはなしのウェーブ
 電話出演:たかしくん

 昨日まで岡山で全肉祭出張をしていたたかしくん。
 岡山からの帰り、途中のサービスエリアから電話で出演してくれました。
 今年はこれで遠征のお仕事は終わりだそうですよ。

 来年も西日本各地で開催予定のますます勢力を伸ばしていく全肉祭。
 たかしくんの行動範囲も和歌山からどんどん広がりを見せています。


毎週毎週プレゼント
 ▽勝僖梅(ラングドシャ)
 ▽鶴屋善右衛門(1,000円分の商品券) ※駿河屋でもご利用できます

 必ず、住所氏名電話番号欲しい商品名をお書き添えの上、
 メール:pm@wbs.co.jp
 FAX:073−428−1414
 ハガキ:〒640-8577 和歌山放送「全開月曜日『毎週毎週プレゼント』」係まで
 お送りください。
 締め切りは12月3日(日)です。


のりちゃんのあなたとピース
 出演:のりちゃん
 S__248168457.jpg
 先週は阪神タイガースショップからリポートしてくれたのりちゃん。
 ということで、日本一記念グッズを持ってきてくれました。
 S__248168458.jpg
 
 服部さんにも日本一記念グッズのタオルをプレゼントするのりちゃん。
 S__248168456.jpg

 「こんなん、貴重すぎて使いにくいなぁ。
  使うんじゃなくて飾ったほうがええかも」
 と、繁々と眺める服部さん。

 来年も「ARE」に向かって
 「AREンパ(連覇)」してもらいましょう!

 そしていよいよ今週木曜日、イントロダクション−ラボ主催の
 「メディア大人60分ライブ」が開催されます。

 1回目の出演はTOMPEIさん。
 のりちゃんもゲスト出演し、1曲歌ったり、TOMPEIさんとコントをしたり
 60分めいっぱい楽しい時間になりますよ!

 ☆☆メディア大人60分ライブ vol.1 TOMPEI 夢を歌う☆☆
S__248168454.jpgS__248168455.jpg
  日時:11月30日(木)18:30開場/19:15開演
  会場:メディア・アート・ホール(和歌山市西高松1-7-38)
  料金:前売1,500円/当日2,000円
  主催:イントロダクション-ラボ
  申込・問合:073-423-6180


快適生活ラジオショッピング
 LEDライト付き「ハイパワー電動爪削り」
  フリーダイヤル:0120-40-1475


ここだけの話
 皆さんが最近聞いたり見たりした「ここだけの話」をWここだけWで教えてください。
 放送された中から抽選でお一人の方にW番組特製FMステッカーWを
 また、月間大賞に選ばれた方には、服部さんと小坂さんの似顔絵が入った
 WたたみコースターWをプレゼントいたします! 
 S__241942565.jpg
 そして、服部さん小坂さんスタッフと和歌山特報さんが厳選した作品を、
 毎月和歌山特報さんに掲載してもらう「和歌山特報賞」もあります。
 もちろんラジオネームでの掲載となりますので、個人情報はしっかり守ります。

 ただ、「掲載はやめといて欲しいなぁ」という方もいらっしゃるかと思いますので
 「掲載は×」「掲載NG」など記載ください。

 あなたの「ここだけ話」を月曜14時20分までにお送りくださいね。


ローカル服部の週間通信
 ローカル新聞から気になる記事をご紹介。
  @和歌山ものづくり文化祭(11/21 和歌山特報)
  A糸我ブラックまぜそば(11/21 和歌山特報)
  B白浜温泉とランチパック(11/21 和歌山特報)
  C日本一紀の川はっさくたわわ(11/21 和歌山特報)

 ☆和歌山特報インスタグラム@tokuhowakayama
 

オレンジライフでハッピーライフ
 出演:株式会社オレンジライフ
    ライフエンディングコンシェルジュ 山ア昌美さん
S__248168452.jpg
 【質問】
  自身の葬儀を自身で演出できるのか?
  またその場合の費用は?
 【回答】
  演出は可能。
  新しい葬儀の在り方を考えてみよう。
  オレンジライフでは葬儀費用の心配をすることがないように「葬儀保険」を作った。

 ◆オレンジライフからのお知らせ◆
  有田川町観光案内所がリニューアル!
  それに伴い、12月3日(日)に藤並駅前にて
  「ふじなみ駅マルシェ」が開催されます。
 
   地元・有田川町のお店が出店し
   有田川町の魅力がたっぷりつまったイベントです。

  10:00〜15:00に行いますので、
  お誘い合わせの上、藤並駅にお集まりくださいね。

 ☆オレンジライフHPhttps://www.orange-life.co.jp/index.html

  「オレンジライフでハッピーライフ」では
  皆さんから葬祭に関する質問を募集しています。
  質問を採用させていただいた方には
  オレンジライフさんよりお花のプレゼントもあります。

   メール:pm@wbs.co.jp
   FAX:073−428−1414
   ハガキ:〒640−8577 和歌山放送「全開!月曜日 オレンジライフ質問」の係へ
  ご質問とお名前、住所、連絡先を明記の上お寄せください。

 次回ご出演は12月25日(月)です。


オンエア曲
 ♪歌うたいのバラッド/斉藤和義
 ♪元気を出して/薬師丸ひろ子


*:*:*:お知らせ:*:*:*
LINEスタンプ
 流しの直兵衛さんスタンプ
 S__28778639.jpg
 全開月曜日にも電話で出演しています
 服部さんのご親戚、直兵衛じいさんのLINEスタンプ絶賛発売中です。
 ちょっと人とは違うスタンプを使ってみたいアナタ。
 直兵衛さんがアナタのトーク画面を彩りますよ(笑)

 LINEスタンプ ▷ https://store.line.me/stickershop/product/12687742/ja
posted by wbs at 19:05| 月曜日

2023年11月24日

まちがえたーーー!

『御守りのような番組』 全開!金曜日、
『「あでー」は笑顔を届けます』 桂 枝曾丸さんと、
『「あでー」で笑顔になります』 税所 ひかるアナウンサーがお届けしました☆
1700897505762.jpg
率先して窓を拭いてくれる枝曾丸さん!ありがとうございますm(_ _)m



++しそまるの全開!金曜日++



<はぴeな暮らし お届けします>
今週の「はぴeな暮らしお届けします」のコーナーは、丸良木材産業株式会社の森本さん、中筋さんに、
完成見学会の住宅で、パナソニックが開発した耐震住宅工法「テクノストラクチャー」についてや、
今後のイベント(完成見学会)について等、様々お話を伺いました!
丸良木材産業株式会社のHPはこちら



<ラジオカーリポート>
ニップン商品のお得な情報について、スーパーセンターオークワ パームシティ和歌山店の熊代さんに、
リポーターの津山 さとみ さんがお話を伺いました。

オススメの商品である、ニップン「オーマイ ラザニエッテ」についてや、
スーパーセンターオークワ パームシティ和歌山店のセールやイベントについて等、様々お話を伺いました。

ニップンのHPはこちら
スーパーセンターオークワ パームシティ和歌山店について詳しくはこちら



<これ、ええわいて>
休暇村紀州加太 総支配人 義本 英也さん にスタジオへお越し頂きました!
1700897505755.jpg
天然クエ会席【極み】」について等、様々お話を伺いました☆
1700897431903.jpg
クエの唐揚げ☆
1700897431908.jpg
クエの釜めし!
1700897431898.jpg
一方、枝曾丸さんには「鰹節の日(11月24日)」にちなんだ「鰹節&鮪節のお重(数の子入り)」を(笑)
1700897431894.jpg
もちろん義本さんお手製のおにぎり「」もいただきました!

●お問い合わせ先:073-459-0321
●休暇村紀州加太のHPはこちら



<やりくり川柳>
下の句のお題に対して『上の句』『中の句』を考えて送ってください。
また、出来上がった川柳に対し、どういう状況を読んだ川柳か一言付け加えてくれるとうれしいです。

今回のお題「わかるかな」
次回のお題(下の句)「だすらしい」



<快適生活ラジオショッピング>
・しゃぶすき牛スライス
 0120-40-1475 



<つながりまSHOW!>
田辺:「全国大陶器市inとれとれ市場」&「とれとれ市場のおせち料理」について



<和歌山放送ニュース>
全開金曜日プロデュースのVtuberアナウンサー「本町 湊(ほんまち・みなと)」くんが、
オレンジスタジオから和歌山のニュースをお伝えしています★
Snapshot1.JPG
和歌山放送公式Youtubeチャンネルで、
基本毎週【火曜日】と【金曜日】の【14時31分】にアップしておりますので、応援よろしくお願い致します!

そして【本町湊 蒔絵 爪切り】も販売しています!
購入サイトはこちら
DSC_0186.JPG

DSC_0196.JPG

1657324514216.jpg
ご贈答用、インテリアとしても是非☆



<税所アナウンサーのサインを決めよう!>
税所アナウンサーのサイン案を募集しています♪

送って頂いたサイン案を、実際に書いてみましたが、、、詳しくは【タイムフリー】でお聴きください(^^)
1700897431877.jpg
このようなしっかりしたサイン案だけでなく、
【ひらがながいいんじゃない?】【筆記体はどう?】など、税所さんからイメージされることを送って頂くだけでもOKです★
是非、一緒に考えて頂けたらうれしいです♪



<今週の餅まき>
第39回こだま祭
名刺.jpg
和歌山県内の餅まき情報を【水曜日まで】にお送り頂き、採用された方には、
番組新名刺に2人のサインを入れてお送りします!!



<レコードリクエスト>
今日は「尾崎豊」の「FORGET-ME-NOT」をお届けしました♭
1700897431882.jpg
皆さんの思い出のレコードと、そのリクエスト曲を募集しています♪
♪FORGET-ME-NOT / 尾崎豊



<エピソードクイズ>
枝曾丸さんの日常から、毎週クイズを出題し、
正解した人には抽選でお1人に、オリジナルポストカードをプレゼント!
前回の答えは「おならと間違われないように『ヴィーヴィー』といびきの様に喉を鳴らしてごまかし始めた」

今回の問題は、
「大型スーパーの開店や特売に行くと、まずチェックすることがあります。それは何でしょう?」

正解者には、オリジナルポストカードを抽選でお1人にプレゼントします。
 ※解答は【来週 木曜日まで】にお送り下さい。
 ※解答は1人につき1つだけお送り下さい。



<枝曾丸さん情報 スーパー>
・あで〜御守 完成記念 奉納芸能
 (11月25日(土)@海南市 春日神社)
・ハルカス寄席
 (12月21日(木)@あべのハルカス9階「スペース9」)
・第26回 駅前なごみ寄席
 (2024年1月14日(日)@和歌山県JAビル 2階なごみホール)


・CD『和歌山弁落語集1〜6』発売中!!
・詳しくは枝曾丸さんのHPをご覧下さい

桂枝曾丸チャンネルも是非♪
 
・CD和歌山弁落語集 世界同時配信
 2020年3月6日ポニーキャニオンより、CD和歌山弁落語集 全5巻 収録15作品の世界同時配信が始まりました
 Apple Music、iTunes Store、レコチョク等、様々な配信サイトで購入できます♭
 詳しくはこちら


♪生きてく強さ/GLAY
♪夜の訪問者/小川順子
♪いけないfool logic/UNISON SQUARE GARDEN
♪君の素敵にHALLELUJAH/松田博幸
♪時のいたずら/松山千春

++++++++++++++++++++++++
posted by wbs at 00:00| 金曜日

2023年11月23日

肉食りっちゃん

===マエオカテツヤの全開!木曜日===


きょうもてっちゃんとりっちゃんのコンビで元気にお届け♪
きょうのメッセージテーマは【 文化祭 】でお送りしました。
文化祭の思い出で肉食な一面を披露したりっちゃん(笑)皆さんは、肉食系ですか?草食系ですか?


〈はぴeな暮らしお届けします〉
リポーター:倉窪莉紗(くらくぼ・りさ)さん
きょうは、和歌山市田屋のMBSハウジング内にあるヘーベルハウス和歌山インター展示場からお届けしました。

旭化成ホームズ株式会社 関西・西日本営業本部和歌山支店の上枡織絵(かみます・おりえ)さんにお話をお伺いしました。
はぴe.jpeg


〈ちょっと喋りにおいな〜よ〜@〉
ゲスト:ワカヤマカメラ 間幹雄(はざま・みきお)さん、古川裕史(ふるかわ・ゆうじ)さん
11月25日(土)まで開催されている「ワカヤマカメラメンバーによる写真展「ワカメセン2023 太陽が眠る時間」」についてお話をお伺いしました。
image4.jpeg
「ワカヤマカメラメンバーによる写真展「ワカメセン2023 太陽が眠る時間」」
開催期間:〜11月25日(土)
開催時間:午前11時〜午後7時(最終日は、午後5時ま)
開催場所:和歌の浦アートキューブ
入場料:無料


〈じばさんのコーナー〉
皆さんの身の回りにいるおじいちゃんおばあちゃんのエピソードを送っていただこうというコーナーです。
お送りいただいた方の中から毎週お1人の方に番組特製ステッカーをお送りします。
ぜひおじいちゃんおばあちゃんのエピソード、いろいろ送ってくださいね♪


〈トナリの妖怪さ〜ん〉
てっちゃんと言えば、妖怪!!というイメージをお持ちの方も多いのでは?
このコーナーでは、和歌山にゆかりのある妖怪やてっちゃんが知ってほしいという妖怪をご紹介します。

きょうは、皆さんからいただいた妖怪から、てっちゃんが描く妖怪を選んで発表しました!
またどんな妖怪に仕上がったのかは、このブログでご紹介しますね。
来月以降もぜひてっちゃんに描いてほしい妖怪、送ってください♪

詳しくはこちら↓
このコーナーでは、てっちゃんに書いてほしい妖怪を募集します。
毎月第4木曜日にお1人の方を選んで発表させていただき、ポストカードにしてプレゼントしますよ♪
妖怪の名前や特徴を書いてお送りください。この人を妖怪にしてみて!という要望でもOKです。
たくさんのご応募お待ちしています!!


〈快適生活ラジオショッピング〉
◎大型刺身用紅ズワイガニ剥き身満足セット
(0120-40-1475)


〈え〜マジ?マジ・マジオ〜!〉
毎月第2・第4木曜日にお送りしている「え〜マジ?マジ・マジオ〜!」
このコーナーでは、マジオドライバーズスクール和歌山校の取り組みをご紹介いただいたり、
リスナーの皆さんから寄せていただいた運転や交通ルールに関するご質問に対してお答えしていきます。
さらに、皆さんからリクエストをいただいたドライブミュージックもおかけしたいと思います。
ゲスト:マジオドライバーズスクール和歌山校 吉岡弘樹(よしおか・ひろき)さん
image5.jpeg

皆さんからの運転や交通ルールに関するご質問、ドライブミュージックへのリクエストをお待ちしています!!


〈ぐるっと紀州路〉
・「第22回八咫の火祭り」(田辺市)
  11月26日(日)開催
  熊野本宮観光協会 山下義朗(やました・よしろう)さんにお話をお伺いしました。

【イベントインフォメーション】
・第26回紀州根来寺かくばん祭り(岩出市・11月25日(土)開催)
・第4回農林大祭(かつらぎ町・11月25日(土)開催)
・写真展「アフリカの人々と場所」(和歌山市・11月25日(土)〜12月3日(日)開催)


〈いちごちゃんの幸せダイアリー〉
毎月第2・第4木曜日にお送りしている「いちごちゃんの幸せダイアリー」
このコーナーでは、有料老人ホーム「いちごの里」の取り組みをご紹介いただいたり、
リスナーの皆さんから寄せていただいた介護に関するご相談やご質問に対してお答えしていきます。
ゲスト:有限会社フリージア 会長 小形みちる(おがた・みちる)さん、社長 仲原英(なかはら・ひで)さん
image3.jpeg
「創立20周年記念企画 宇和千夏Live」
開催日時:12月7日(木)午後1時半〜
開催場所:いちごの里 本館
お問い合わせ先:073-471-4766(いちごの里事務局)
※事前にお申し込みが必要になりますので、ご覧になりたい方はお問い合わせください

皆さんからの介護に関するご相談やご質問も、引き続きお待ちしています!!


〈DEEPな和歌山探検隊〉
このコーナーでは、DEEPな和歌山を発見しよう!ということで、最初に行ったお店から数珠つなぎでお店を紹介してもらって、地元の人ならではの場所やお店を巡っていきます。
今月は、かつらぎ町をぶら〜り♪今週は、「恐竜ランド極楽洞」のスタッフの方に教えていただいた「天野和み処 cafe客殿」を訪れた模様をお届けしました。

日替わり定食、いただきましたよ〜てっちゃんは塩むすび、りっちゃんは卵かけごはんをチョイス!
image1.jpeg
image2.jpeg
「天野和み処 cafe客殿」の客殿さんと一緒に☆
image0.jpeg

来週は、客殿さんに教えていただいた「山荘 天の里」を訪れた模様をお届けします。
お楽しみに☆


♪ 夢告鳥/藤井香愛
♪ BLIZZARD/松任谷由実
♪ サヨナラの意味/乃木坂46


来週もいろいろな情報満載でお送りします♪お楽しみに☆
来週のメッセージテーマは「 かゆい 」です。
リクエストも一緒に送ってくださいね〜
お待ちしていま〜す!!
posted by wbs at 15:36| 木曜日

2023年11月22日

なれそめ

+++すみたにの全開!水曜日+++
 今日のメッセージテーマは
 「なれそめ」でした。
 たくさんメッセージありがとうございました。

 番組では毎週メッセージをいただいた方の中から抽選で
 5人の方にステッカーをプレゼントしています。
 またポスターもあります。よろしければ貼ってください。
 よろしくお願いします!!
  

おしゃラン!
 おしゃラン!の情報はこちらにもあります。

 おしゃラン!で紹介しているお店
  ▽純喫茶リエール
  ▽百物語Buger
  ▽総本家駿河屋善右衛門本社工場店
  ▽休暇村 紀州加太
 の4店舗、いずれかのお店をご利用いただき、
 写真付きで番組あてへ、
 お店を利用した感想をお送りください。
 抽選で毎月おひとりの方に、
 4店舗それぞれで使える5,000円分のお食事券をプレゼントします。
 「すみたに兄弟」のfacebookに書き込んでいただいても結構ですよ。

 ※ 総本家駿河屋 本社工場小倉店
  住所▷和歌山市小倉25
  TEL▷073-488-1187
  営業時間▷9:00〜18:00
  定休日▷無休(臨時休業あり) 
  HP▷https://www.souhonke-surugaya.co.jp/fanboard/
  
 ※ 百物語Burger
  住所▷和歌山市黒田103–1
  営業時間▷11:00〜22:00
  定休日▷月曜日
  Instagram ▷ https://www.instagram.com/story___ooo/
 
 ※純喫茶リエール
  *毎週金曜日の夜に「夜カフェ」営業中
  S__239050795.jpg
  S__239050794.jpg
  住所:和歌山市和歌浦中3丁目5-5
  電話番号:073-499-8698
  営業時間:10:00〜16:00
  定休日:火曜日
  HP:https://junkissalierre.com/

 ※休暇村紀州加太
  住所:和歌山市深山483
  電話番号:073-459-0321
  Fax:073-459-0815
  HP:https://www.qkamura.or.jp/kada/
  LINE_ALBUM_220811.jpg

 
毎週毎週プレゼント
 ・勝僖梅(ラングドシャ)
 ・鶴屋善右衛門(1,000円分の商品券) ※駿河屋でもご利用できます

 それぞれ毎週お一人の方にプレゼントしています。
 必ず、住所氏名電話番号欲しい商品名をお書き添えの上、
 メール:pm@wbs.co.jp
 FAX:073−428−1414
 ハガキ:〒640-8577 和歌山放送「全開◯曜日『毎週毎週プレゼント』」係まで
 お送りください。
 今週の締め切りは11月26日(日)です。


ティータイムブレイク」 
 合同会社 総合福祉高積提供の「ティータイムブレイク」。
 54783.jpg

 合同会社 総合福祉高積では
 紀の川市貴志川町の就労継続支援A型事業所「フレーズ貴志川」
 岩出市の就労継続支援B型事業所「カルラ」を運営しています。

 このコーナーでは毎週すみたにの二人が
 「カルラ」の皆さんが袋詰めをしている
 ドリップコーヒーを飲みながら、ちょっと良い話、ためになるお話をしています。
 54791.jpg

 こちらの商品は「ヤフオク!」で販売しています。
 購入される場合は「ヤフオク!」の検索フォームに
 「ドリップコーヒー」と入力後、検索してください。
 
 また、ドリップコーヒーだけではなく、
 「今治タオル」も販売しています。
 こちらは検索の際、「今治タオル」と入力ください。

 いずれの商品も
 写真の中に「TFK」と表示されていますので
 商品をお確かめの上、お買い求めください。
 S__196861971.jpg
 S__196861969.jpg
 S__196861968.jpg
 さらに、合同会社 総合福祉高積のホームページがリニューアルし
 ホームページからもご購入いただけるようになりました!!

 スマホで下記のURLをクリックしてもらうと・・・
 (https://takatsumi.wixsite.com/takatsumi
 S__244310032.jpg
 ↑この画面が出てきます。
 この画面の右上の「≡」(赤い丸、矢印のところ)を押すと
 S__244310031.jpg
 いくつか項目が出てきます。
 その中の「ショップ」を押すと、商品購入の画面へ飛びます。
 S__244310030.jpg
 そこから、ドリップコーヒーや今治タオルをご購入いただけますので
 「ヤフオク!」もしくは合同会社 総合福祉高積のホームページからお買い求めください。
  S__244310028.jpg

 そして番組では、いつもメッセージをお寄せくださっているリスナーの皆さんに
 すみたにが番組内で飲んでいる「カルラ」の皆さんが袋詰めしたドリップコーヒー
 4種類をセットにして、毎月お一人の方にプレゼントしています。
 
 「コーヒー希望」などのご応募は不要!
 テーマ、「ハッピー」「アンハッピー」「信じられない」などに
 メッセージをお送りくださった方の中から
 毎月お一人の方に抽選でプレゼントをお送りいたします。
 55638.jpg
 なお、プレゼントの当選は発送を持って返させていただきます。
 メッセージをお送りいただく際は必ず
 お名前郵便番号ご住所電話番号
 明記いただきますようお願いいたします。
 
 ☆合同会社総合福祉高積「カルラ」
  HP:https://takatsumi.wixsite.com/takatsumi
   ※就労希望の方はホームページをご覧の上、お問い合わせください。


 ☆紀州ガイナーズ 新入団生募集
  小学生を対象とした野球チーム「紀州ガイナーズ」。
  現在、新入団生を募集しています。
  活動場所は、和歌山市、岩出市、紀の川市、海南市。
  練習時間は午前中か午後のどちらか3時間。
  対象は小学1年生〜6年生まで。
  野球経験がなくても大丈夫です。
  月会費1,500円、ご兄弟で入部の場合は月会費2,000円。
  また保護者の負担となる当番制はありません。
  全学年の選手に試合用ユニフォームを無料でお渡ししています。
  野球道具がなくても大丈夫です。
  飲み物だけ持参の上、ご参加ください。

  「紀州ガイナーズ」について詳しくは、
  090-8146-1771(山口)までご連絡ください。
 

アンハッピーバイバイ
 からあげ まんぷく亭提供の「アンハッピーバイバイ」。
 大賞に選ばれた方には
 まんぷく亭の商品券(1,000円分)をプレゼント!
 次回はフランス料理ラパン提供の「信じられない」です。
 驚いたこと、衝撃だったことなど
 信じられない出来事についてお寄せください。
 お送りいただいた方の中から、1名さまに
 フランス料理ラパンのシフォンケーキをプレゼント!


快適生活ラジオショッピング
 下関産「高級のどぐろ一夜干し」
  フリーダイヤル:0120-40-1475


ゲスト@」 
 ミスタータイヤマンバンクル 店長 平田さん
 S__248094754.jpg
 ミスタータイヤマンバンクルの平田店長をお迎えし
 この週末25日・26日の2日間開催する
 恒例の冬の大商談会についてお話を伺いました。
 
 開催期間中はご来店くださった方に記念品を 
 また、10000円以上お買い上げの方には
 有田みかん3Kgのプレゼントがあります。

 さらにタイヤ第商談会も同時開催しています。
 冬が来る前に、スタッドレスタイヤの購入を検討されている方は
 ぜひご相談くださいね。

 ☆☆ミスタータイヤマンバンクル 冬の大商談会☆☆
  S__248094753.jpg
  日時:11月25日(土)・26日(日)9:00−19:00
  場所:ミスタータイヤマンバングル(和歌山市西浜990−3)
  お問い合わせ:073-444-9454
  ホームページ:ミスタータイヤマンバンクル


ゲストA
 和歌山県中小企業青年中央会 会長 成瀬さん
 ゆにフェス実行委員長 西さん
 S__248094751.jpg
 明日、11月23日(木・祝)和歌山城砂の丸広場で
 「ゆにフェス」が開催されます。

 スタジオには、ゆにフェス実行委員長の西さんと
 和歌山県中小企業青年中央会の会長・成瀬さんをお迎えしました。
 
 全部で12の団体が参加して行うこのイベントは今回で2回目。
 成瀬さんが所属されている和歌山県電器商業組合青年部では
 電子楽器のテルミン体験、かいけつゾロリと経済産業省と電気店が協力した
 製品安全クイズ「ゾロリからの挑戦状」を企画。
 生コンクリート工業組合青年部はミキサー社を使ったお菓子のガシャポンなど
 各組合青年部による体験コーナーがあります。

 またステージイベントもあり、司会は我らがすみたにが担当しますよ。
 
 ご家族やお友達とお誘い合わせの上、
 明日は朝から和歌山城砂の丸広場へお集まりください!

 ☆☆第2回ゆにフェス☆☆
  日時:11月23日(木・祝)9:30〜16:00
  会場:和歌山城砂の丸広場
  HP:https://wakayamashi.jp/uba/uba2023/index.html


ラジオカー
 カインズ紀伊川辺店から西林味紀さんがリポート。
 S__54099974.jpg 
 和歌山県内に初出店したカインズ紀伊川辺店が
 本日グランドオープンしました!
 
 グランドオープンに際し、店長の桜庭さんにお話を伺いました。
 S__43876356.jpg
 場所はイズミヤスーパーセンター紀伊川辺店の跡地。
 こちらには、同じく和歌山県下初出店の食品スーパー万代、
 そして、100円ショップのセリアや子ども服の西松屋、
 靴の東京シューズなど、多くの専門店が集まっています。

 カインズでは、インテリアや生活雑貨はもちろん、
 オリジナル商品や地域に合わせた農業用品、
 サイクル売り場も充実させています。

 また、カフェやアミューズメント施設もあるので
 ご家族皆さんで楽しめますよ。
 
 現在グランドオープンということで
 12月5日までオープンセールとして、
 お買い得商品やオリジナル商品も取り揃えています。
 
 さらに期間中、カインズ会員限定で11月22日〜24日まで
 お買い上げ税込3,000円以上のレシートで先着1000名の方に
 マイバスケットをプレゼント。
 
 その他、12月5日までの期間、アプリ新規会員登録の上ログインし
 紀伊川辺店をマイストア登録されると12月末に300ポイントが付与される
 キャンペーンも実施中です。

 アプリをダウンロード、会員登録の上、お得にショッピングを楽しみましょう♪

 ☆☆カインズ紀伊川辺店☆☆
  住所:和歌山市川辺220
  電話:073-462-9000
  営業時間:月〜日 9:00〜20:00
  定休日:1月1日
 


<和歌山出身ミュージシャン特集>
 ♪パノラマ/坂口誠治
 ♪偽りのくちびる/原田波人
 ♪バースデーソング/singer SAYAKA
<90年代ヒット曲特集Part13>
 ♪白い雲のように/猿岩石

 
次回のメッセージテーマ
 次回のメッセージテーマは
 「パワフルな人」です。
 
 来週11月29日はウインズ平阪さんのお誕生日!
 平阪さんと言えば「パワフル」ということで、
 あなたの身近なパワフルな人についてメッセージをお寄せください。
  
 メッセージはメール・FAX・おハガキでお待ちしています。
 また「信じられない」への投稿と合わせてお送りくださいね。


*:*:*: お知らせ :*:*:*
 <岩出市主催「クリスマス・謎解き恋活 in 岩出」
  2023_謎解き恋活_A4チラシデザイン案02見本用.jpg
  日時:12月10日(日) 13:00〜16:30(受付 12:30)
  会場:旧和歌山県議会議事堂
  定員:男性25人、女性25人
  参加費:2,000円(男女とも)
  対象:20歳以上、岩出市在住・在勤、岩出市に将来定住する意思のある方
  参加締切:11月26日(日)
  HP:https://www.wbs.co.jp/


すみたにSNS
 ▽Twitter
  お兄ちゃん☞@sumitani_ani
  よっしゃマン☞@sumitani_otouto


すみたにチャンネル
 YouTubeチャンネル「すみたにチャンネル」、チャンネル登録者数1300人を超えました!
 動画をご覧になっていただき、いいねと思ったら「いいね」ボタンを
 またコメント欄にメッセージを入力してくださいね。
 チャンネル登録もよろしくお願いしますぴかぴか(新しい)


わかやまキャラバン隊YouTubeチャンネル
 わかやまキャラバン隊のYouTubeチャンネル(https://www.youtube.com/channel/UCI4cWnJMhGrr9yFco0LZI2A
 チャンネル登録者数500人を突破しました〜!!!


わかやまキャラバンツーリズム
 わかやまキャラバン隊が
 和歌山のおすすめスポットやおすすめグルメを紹介しているInstagramです。
 https://www.instagram.com/wakayama_caravan_tourism/
 インスタしてる方はフォローお願いします♪


すみたにサポーター
 現在「すみたにサポーター」絶賛募集中です。
 現在すみたにサポーターは80名を超えました!
 応援ありがとうございます!!!
 
 すみたにサポーターになるには・・・
 まず番組宛へ「ステッカーほしいよ」とメッセージをお送りください。
 メッセージ確認後、番組からステッカーを送付します。

 ステッカーが届きましたら
 車や自転車、玄関など目につくところに貼っていただき
 再び番組宛へ「ステッカーを貼った証拠写真」とともにメッセージをお送りください。
 (写真が撮れない場合はメッセージのみでも大丈夫です^^)

 さらにそのメッセージを確認した後、
 番組から「すみたにサポーター証」を発行します。
 S__220643373.jpg
 まずは目指せサポーター100人!
 あなたも「すみたにサポーター」になりませんか? 
posted by wbs at 17:57| 水曜日

2023年11月21日

寝る派 VS 寝ない派

DSC_1301.JPG
プラネタリウムの一大論争が勃発!?

ラジコのタイムフリーで聴いてみよう!
わんだーらんどの全開!火曜日 | wbs和歌山放送 | 2023/11/21/火 12:50-15:00 https://radiko.jp/share/?sid=WBS&t=20231121125000

<つながりまSHOW!>
田辺:アカシ内藤証券さんにNISAについて聞く。ミサキングも寝る前にニヤニヤ?

<メッセージテーマ>
〜干す〜
かつらぎ町四郷地区・串柿の里を見学に行ってきたというたにさか夫妻にちなんで「干す」メッセージをいただきました。
布団や洗濯物の干し方、乾燥機の効果的な使い方、魚の干物、干し芋などなど、メッセージありがとうございました!

<わんだーらんどの天・地・人>
わんだーらんどが日高川町の耕作放棄地で育てている甘夏を使った新しいお菓子「わんだーラスク」について、この商品をともに開発した、地域商社・株式会社ロカリスト代表取締役の稲田貴一(いなだ・ともかず)さんと、企画営業部課長の河合辰也(かわい・たつや)さんにお越しいただきました。
DSC_1303.JPG
1月にお越しいただいた時は「しぐれ煮」一本やりでしたが・・・実は他にも作っていたんです。

先週記者会見を行い発表した「わんだーラスク」は、構想・開発に1年半を駆け、途中小麦粉の高騰によるとん挫もありつつ、何とか販売にこぎつけました。
1700566280815.jpg1700565537724.jpg
和歌山放送ニュース⇒和歌山県住みます芸人「わんだーらんど」耕作放棄地で栽培したみかんのラスク「わんだーラスク」開発

先日の記者会見に来ていた中学生記者による「有名メーカーのラスクよりうまい」との感想もあり、男だらけの開発チームも少し安心・・・
1700565527865.jpg
地域商社・ロカリストを率いる稲田さんは『「ロカリストに言うてみよか」と頼ってもらえるような存在になりたい』と今後の意気込みを語っていました。
これからもわんだーらんどの商品開発は進んでいきます。今後も要注目!!
わんだーラスクは⇒大阪なんばのお店で!

<旬わんだー>
今週23日(木・勤労感謝の日)に、和歌山市寄合町の和歌山市立こども科学館で「熟睡プラ寝たリウム」が行われるということで、こども科学館専門教育員の中野満里子(なかの・まりこ)さんにお越しいただきました!
DSC_1305.JPG
プラネタリウムでは98%寝ます!と断言するミサキングと、同じ「星のソムリエ」だというこども科学館の中野さん

2011年に明石のプラネタリウムで始まったという「熟睡プラ寝たリウム」。全国で60館がこの企画に参加し、和歌山では今回が初開催。中野さんも上映のやり方など、寝やすいように(?)試行錯誤をしているそうです。あなたも星を見ながらぐっすり・・・寝てみませんか?当日は15:30〜上映開始です。
詳しくは⇒和歌山市立こども科学館HP

<快適生活ラジオショッピング>
・充電式電熱あったか手袋
0120-40-1475

<わんだーラスクがあたるクイズ!>
・日高川町「フォレスト祭」で大人気の競争とは? → 丸太切り競争○ 
・串本町田原の民間ロケット発射場の名前は? → スペースポート紀伊○
・11/23白浜とれとれ市場での公開放送で服部さんが心配なこととは? → トイレが近い○
※わんだーラスク当選者はキューピーエンジェルさん。発送まではかなりかかりますのでしばらくお待ちください。

ラジコのタイムフリーで聴いてみよう!
わんだーらんどの全開!火曜日 | wbs和歌山放送 | 2023/11/21/火 15:00-15:45 https://radiko.jp/share/?sid=WBS&t=20231121150000



♪君の街まで/ASIAN KUNG-FU GENERATION
♪地上の星/中島みゆき
♪港町十三番地/美空ひばり
♪空に星があるように/荒木一郎
♪悲しきRadio/佐野元春
♪決心/SUPER BEAVER
♪昭和の男/服部バンド
posted by wbs at 20:35| 火曜日

2023年11月20日

おいやんのプロ野球は終わりました

++服部直樹の全開!月曜日++
オープニング
 アジアプロ野球チャンピンシップ決勝が
 昨日(11/19)行われ、井端監督率いる侍ジャパンは
 タイブレーク延長10回を逆転サヨナラ勝ちで
 2017年からの大会連覇を果たしました!
 
 今大会の参加資格は24歳以下もしくは入団3年以内の選手、
 また、オーバーエイジ枠29歳以下が3名と、若手で構成されたこのチームは
 WBCにも参加していたDeNAの牧秀吾選手がキャプテンを任命し
 この春に経験したことを若いチームでも発揮しようと奮闘していました。

 合言葉は「リラックス」
 両手を上から下にゆっくり下ろしながら「リラ〜ックス」と唱えながら
 チームが一丸になっていってるのが、日を追うごとに感じられました。

 そして、海の向こうでは大谷選手が
 史上初2度目のMVPに満票で輝きました。
 
 そんな大谷選手は、先日日本全国の小学校約20000校に
 野球グローブを3個ずつ贈呈すると発表。
 2個は右利き用で、1個は左利き用と、気配りのできた贈り物です。

 「最初にグローブ使うのは誰やろな?」
 「え〜、これ揉めません??」
 とは、服部さんと小坂さん。
 
 「贈ってもらっててなんですけど、野球は9人やから9個もらえませんかね(苦笑)」
 とw

 たしかにね、ちょっとそんなことを思いましたよね^^;
「誰が最初の使うねん」問題。
 「保管はどうするねん」問題。
 
 届く学校の判断によるでしょうが、
 いただいといて何ですけど…使用方法も難しそうですね^^;
  
 そんな「野球」一色だったこの一年。
 プロ野球のシーズンは終わりを告げ、契約更改の話題もちらほら。
 
 野球の話題は事欠かないとは思いますが、
 ひとまず2023年のおいやんたちのプロ野球は幕を下ろしましたとさ。


つながりまSHOW
 11/23(木・祝)、とれとれ市場にて全国大陶器市
 服部さんゲスト出演します!
 番組終了後は服部さんの弾き語りも♪


こなえちのこっちょ
 宴会シーズン到来です。
 今年はコロナが5類になって、宴会を復活させる企業も多いかもしれません。
 
 コロナ禍に社会人になった方にとっては初めての飲み会になるでしょう。
 「乾杯の時のグラスの位置」
 「座り位置」
 「無礼講」
 「宴も酣(たけなわ)」

 宴会のマナーを知らない人が多いだろう、
 と今日の「こなえち」は宴会マナーについて。

 まずは座り位置ですが、新人社員は入り口付近、下手に座します。
 お手洗いが近い人は要相談(笑)

 乾杯で目上の人とグラスを合わせるときは
 自分のグラスは相手の飲み口より下目でグラスを合わせます。

 いくら上司が「きょうは無礼講だから」と言っても
 無礼をはたらいてはいけません。

 「宴も酣(たけなわ)ですが…」と締めの挨拶。
 この「酣」は、酒に甘いと書き、お酒を発酵させる中で
 だんだんと甘くなっていく様を表しています。
 これを宴の盛り上がりとかけて、
 「宴会も盛り上がっているところですが…」と枕詞として使っているんだそう。

 コロナで飲み方を忘れた皆さん。
 初めて年上の方達と飲みにいく皆さん。
 飲まれない程度にルールとマナーを守って、楽しい宴にしてくださいね。
 

のりちゃんのはなしのウェーブ
 リポート:のりちゃん
 中継先:阪神タイガースショップ 和歌山モンティグレ店
 中継ゲスト:村田店長
 
 明日(11/21)から、阪神タイガースショップ和歌山モンティグレ店で
 日本一優勝グッズの販売が開始します!!

 ということで、のりちゃんが今年3度目の
 和歌山モンティグレ店からリポートしてくれました。

 すでに大阪の某百貨店では、優勝翌日から
 建物を取り囲むような長蛇の列をなして、
 優勝グッズを買い求める人たちで溢れていましたが
 和歌山モンティグレ店でも、リーグ優勝後の特設販売時は
 和歌山県外からも買い求める人が列をなしていたそうです。

 明日は通常通り11時からのオープンを予定していますが、
 状況によっては営業時間を早めるかもしれません、と村田店長。

 のりちゃんは日本一記念グッズはもちろんのこと、
 来年のカレンダーを予約したいと意気込んでいましたが
 卓上カレンダーもおすすめですよ、と村田店長。

 その他、日本一記念グッズではタオルも多数取り揃えているそうですので、
 ぜひ明日、和歌山モンティグレ店へ足を運んでください。

 ただし、各商品お一人さま2点限りとなっています。
 お買い求めの際はご注意くださいね。

 ☆☆阪神タイガースショップ和歌山モンティグレ店☆☆
  住所:和歌山市七番丁26番-1モンティグレ内 宮脇書店2階
  TEL&FAX:073-432-2005
  営業時間:11:00〜19:00
  定休日:なし
  HP:http://www.tigersshop-wakayama.com/index.html


毎週毎週プレゼント
 ・勝僖梅(ラングドシャ)
 ・鶴屋善右衛門(1,000円分の商品券) ※駿河屋でもご利用いただけます

 必ず、住所氏名電話番号欲しい商品名をお書き添えの上、
 メール:pm@wbs.co.jp
 FAX:073−428−1414
 ハガキ:〒640-8577 和歌山放送「全開月曜日『毎週毎週プレゼント』」係まで
 お送りください。
 締め切りは11月26日(日)です。


オーナミたかしのあなたとピース
 出演:オーナミたかしくん
S__248053781.jpg
 どこかの作業場からスタジオ入りしたような格好のたかしくん。
S__248053780.jpg
 つなぎをおしゃれに着こなしたい、とネットで購入したそうですが
 たかしくんの姿を見た服部さんは開口一番
 「平松自動車の作業着か?」
 小坂さんは
 「どこかに勤め出したの?」
 でした(笑)

 青色の発色が良すぎたせいでしょうかね?(笑)

 「パーカーついてて格好いいと思ったんですよ!?」
 と息巻くたかしくんでしたが
 担当D含め、全員から「作業着感が半端ない」と指摘を受ける始末w

 出演終わりには、ほんまに作業着か気になった社員さんも
 スタジオに見にくる始末w

 「バッチとかワッペンとかつけて、それっぽくしたらええかもな」
 という助言を受けていました。
001.png 002.png
 たかしくんにおしゃれを伝授してくれる方いませんかね? 
 それか、来年一年、このつなぎに「大波たかし」と背中に刺繍を入れて過ごしてもらおうか…。

 見慣れれば、それが「たかしくん」になるのかもしれませんね。


快適生活
 LEDライト付き「電動爪削り」
  フリーダイヤル:0120-40-1475


ここだけの話
 皆さんが最近聞いたり見たりした「ここだけの話」をWここだけWで教えてください。
 放送された中から抽選でお一人の方にW番組特製FMステッカーWを
 そして今年から月間大賞に選ばれた方にはWたたみコースターWをプレゼントします!
 S__241942565.jpg 
 さらに服部さん小坂さんスタッフ、そして和歌山特報さんと厳選し、
 毎月お一人の方の作品を和歌山特報さんへ掲載していただくW和歌山特報賞Wもあります。
 ラジオネームの方はもちろんラジオネームで掲載いたします。
 「掲載はやめといて欲しいなぁ」という方は
 メッセージに「掲載×」「掲載NG」など記載しておいてください。
 「ここだけの話」を「ここだけ」に毎週月曜の14時20分までにお送りくださいね。


ローカル服部の週間通信
 ローカル新聞から気になる記事をご紹介。
  @世界農業遺産に申請(11/11 和歌山特報)
  A日高地域からプロへ2選手(11/11 和歌山特報)
  B狩猟体験研修(11/11 和歌山特報)
  Cイルミネーション点灯(11/11 和歌山特報)
  Dことしの世相「一字」投稿してね(11/11 和歌山特報)
   
  ☆和歌山特報のインスタグラム@tokuhowakayama


あがらの時代
 ゲスト:シンガーソングライター魚住弘樹さん
S__248053782.jpg
 ギター持参でスタジオに登場したのは
 「ウーバー流し」こと、我らが魚ちゃんがゲストでした。

 少し前まで役者としての活動が忙しかった魚住さんも
 最近は夜の街、アロチでの流しの活動がメインに。

 流しといえば、お客さんのリクエストに答えて歌ったり
 お客さんが歌いたい曲の伴奏をしますが、
 「歌いたい、って人でも、いきなりギターの生演奏で歌うのは難しいのでは…」
 と思いきや、事前に打ち合わせはされるそうです。

 サプライズやお祝いでの演出で歌を披露することもあるんだとか。
 
 魚住さんに歌いに来て欲しい!という方は、
 「魚住弘樹と北原美麗のマイヤコンディアスわかやま!」宛(info@wbs.co.jp)に
 メッセージをお送りいただければ、とのこと。

 またYouTubeチャンネル「流師のうおちゃんねる」もぜひご覧くださいね。


オンエア曲
 ♪少女時代/原由子
 ♪Lemon/米津玄師


*:*:*:お知らせ:*:*:*
LINEスタンプ
 流しの直兵衛さんスタンプ
 S__28778639.jpg
 服部さんの親戚のおじさん。
 たまーにこの全開月曜日にも電話で出演しています
 直兵衛じいさんのLINEスタンプ、絶賛発売中です。
 ちょっと人とは違うスタンプを使ってみたいアナタ。
 直兵衛さんがアナタのトーク画面を彩りますよ(笑)

 LINEスタンプ ▷ https://store.line.me/stickershop/product/12687742/ja
posted by wbs at 19:23| 月曜日

2023年11月17日

かっこいいエピソード待ってますよ

『1回1回が忘れられない放送』 全開!金曜日、
ヨコヤマナイトの思い出が忘れられない』 桂 枝曾丸さんと、
『福しんのA定食が忘れられない』 小坂 都さんがお届けしました☆
1700227182365.jpg



++しそまるの全開!金曜日++



<はぴeな暮らし お届けします>
今週の「はぴeな暮らしお届けします」のコーナーは、和歌山市里39番地の
株式会社センチュリーホームより、多計さん にスタジオへお越し頂きました!
1700227182360.jpg
今回は「センチュリーホーム」についてや「センチュリーホームの家づくりのこだわり」について、
そして今後のイベントについて等、様々お話を伺いました♭
株式会社センチュリーホームのHPはこちら



<ラジオカーリポート>
ニップン商品のお得な情報について、スーパーセンターオークワ セントラルシティ和歌山店の中谷さんに、
リポーターの津山 さとみ さんがお話を伺いました。

オススメの商品である、ニップン「オーマイ ラザニエッテ」についてや、
スーパーセンターオークワ セントラルシティ和歌山店のセールやイベントについて等、様々お話を伺いました。

ニップンのHPはこちら
スーパーセンターオークワ セントラルシティ和歌山店について詳しくはこちら



<これ、ええわいて>
ピアノ、チェンバロ奏者の上野山 彩子さんにスタジオへお越し頂きました。
1700227182355.jpg
海南市で開催される「亀池茶論 アドヴェントライブvol3」について等、様々お話を伺いました。
370954127_1505348140004017_4990109630675218445_n.webp
〇「亀池茶論 アドヴェントライブvol3」
 ・日時:12月2日(土) 開演 午後3時(開場 午後2時30分)
 ・場所:亀池茶論(海南市重根1290-9)
 ・入場料:2,500円(プチ菓子【医食“美”同源 GOLD DISH】&ドリンク付)
  ※20席限定のため、必ずご予約の上ご来場下さい
 ・お問い合わせ、ご予約先:ayako.uenoyama@gmail.com
詳しくはこちら



<やりくり川柳>
下の句のお題に対して『上の句』『中の句』を考えて送ってください。
また、出来上がった川柳に対し、どういう状況を読んだ川柳か一言付け加えてくれるとうれしいです。

今回のお題「わずかなさ」
次回のお題(下の句)「わかるかな」



<快適生活ラジオショッピング>
・置くだけ結露とり 
 0120-40-1475 



<つながりまSHOW!>
田辺:「全国大陶器市inとれとれ市場」について



<和歌山放送ニュース>
全開金曜日プロデュースのVtuberアナウンサー「本町 湊(ほんまち・みなと)」くんが、
オレンジスタジオから和歌山のニュースをお伝えしています★
Snapshot.JPG
和歌山放送公式Youtubeチャンネルで、
基本毎週【火曜日】と【金曜日】の【14時31分】にアップしておりますので、応援よろしくお願い致します!

そして【本町湊 蒔絵 爪切り】も販売しています!
購入サイトはこちら
DSC_0186.JPG

DSC_0196.JPG

1657324514216.jpg
ご贈答用、インテリアとしても是非☆



<今週の餅まき>
・牛の舌餅投げ
名刺.jpg
和歌山県内の餅まき情報を【水曜日まで】にお送り頂き、採用された方には、
番組新名刺に2人のサインを入れてお送りします!!



<原田波人の紀伊国音頭♪で中継チュ〜!>
和歌山市出身 演歌Z世代 ポポくん こと 原田波人くん がラジオカーリポーターとなり、
月に一度、県内各地の素敵な話題をお届けします♪
DSC_1287.JPG
今日は、有田川町の吉備地区にあるファーマーズマーケット「どんどん広場」から、店長の北畑 雅希さん に、
「有田みかん」や「早生みかん」についてなど、様々お話を伺いました。
1700227182351.jpg
リポート終了後にお土産の「有田みかん」をいただきました!

次回のコーナーは【12月15日(金)】の予定です!
原田波人くんの公式Xはこちら



<Viva!和歌山!Viva!サニコン>
毎月第3金曜日のこのコーナー★
株式会社サニコン 総務部 総務課 多田 有彩さん にお越し頂きました。
1700227182339.jpg
「株式会社サニコン」や「給湯器」について、そして岩出支店の11月末までのキャンペーン「おうちの無料点検」について等、
様々お話を伺いました★
岩出支店へのお問い合わせ:0120-40−3255

株式会社サニコン 和歌山本社では「浄化槽の点検やウォーターサーバーのレンタル事業」等をしています。
1657281821724.jpg
お問い合わせ先:073-454-3255(『仕事良し!サニコン』で覚えて下さい)
 
株式会社サニコン和歌山のHPはこちら



<エピソードクイズ>
枝曾丸さんの日常から、毎週クイズを出題し、
正解した人には抽選でお1人に、オリジナルポストカードをプレゼント!
前回の答えは「30円引きのクーポン券を得意気に見せた」

今回の問題は、
「先日、百貨店のトイレの個室に携帯電話を忘れました。
 すぐに気づいて戻ったら、もう誰かが入っていたので出てくるのを待っていると、
 たぶん僕の携帯電話のバイブレーションが・・・!!
 『え!?』っと驚いた声を出した個室の人が、その後にした行動とは?」

正解者には、オリジナルポストカードを抽選でお1人にプレゼントします。
 ※解答は【来週 木曜日まで】にお送り下さい。
 ※解答は1人につき1つだけお送り下さい。



<枝曾丸さん情報 スーパー>
・ハルカス寄席
 (11月23日(木)@あべのハルカス9階「スペース9」)
・あで〜御守 完成記念 奉納芸能
 (11月25日(土)@海南市 春日神社)

・CD『和歌山弁落語集1〜6』発売中!!
・詳しくは枝曾丸さんのHPをご覧下さい

桂枝曾丸チャンネルも是非♪
 
・CD和歌山弁落語集 世界同時配信
 2020年3月6日ポニーキャニオンより、CD和歌山弁落語集 全5巻 収録15作品の世界同時配信が始まりました
 Apple Music、iTunes Store、レコチョク等、様々な配信サイトで購入できます♭
 詳しくはこちら


♪哀愁のシンフォニー/キャンディーズ
♪みずいろの雨/八神純子
♪ミエナイチカラ 〜INVISIBLE ONE〜/B'z
♪COME ON EVRYBODY/TM NETWORK

++++++++++++++++++++++++
posted by wbs at 00:00| 金曜日