(ホクホクやで〜)
ということで、枝曾丸さんがわざわざ七曲市場の「肉のまる彦本店」さんで、
山椒入りコロッケを買ってきてくださいました〜
http://www.chuokai-wakayama.or.jp/nanamagari/nikunomaruhikohonten_3.html
じゃがいもの味がしっかりとおいしい!!
パクパク・・・今日も頑張ろう。むしゃむしゃ・・・
++全開!金曜日++
<週末おでかけ情報>
○わぁーと!手づくり広場(和歌山市 6/21・土)
○根来寺 ほたると灯りのコンサート(岩出市 6/21・土)
○うまいがいっぱい!漁師めし自慢(和歌山市 6/22・日)
○恋野 あじさい祭り(橋本市 6/22・日)
<話題>
Go!Go!バイクマニア 鈴鹿8時間耐久レース 応援バスツアーが、
7月27日(日)に行われます。
和歌山出身のライダーや、和歌山から出場しているチームを、
みんなの応援で盛り上げましょう!!
もちろん、番組パーソナリティーの桂枝曾丸さんも参加しますよ。
お問い合せは、相互観光さん
TEL:073−473−3000まで!
<まみたん>
最近、イメチェン計画が進行中だという、泉州広告の小倉嘉夫さんに、
最新の子育て情報誌「まみたん7月号」についてご紹介いただきました。
最新7月号のメイン特集は「マイカー生活を楽しもう」。
確かに、子育てにマイカーは必須ですよね。
他にも住宅に関する特集や、8月に行われる「パパウィーク」情報など、
盛りだくさんです。
ぜひ、一度手にとってご覧下さい。
まみたんネット→ http://wakayama.mamitan.net/
<お話アベニュー@>
残っているお酒・ビールの活用法について
<お話アベニューA>
あいうえお作文「つきみそう」
来週のお題は「ひやしそば」
++つながるワイド++
<つながりまShow!>
新宮:ギャンブルと脳
田辺:プレゼントあれこれ
<トヨタ街角ステーション〜きらめきリポート〜>
いきなりフルスロットルでテンション高いリポーターの味紀ちゃん。
和歌浦せんべいの甘〜い香りがそうさせたのでしょう!?
和歌山市西浜から、和歌浦東に新築移転した「寺田商店」さん。
顧問の小池さんと、三代目の寺田さんにご登場いただきましたが、
なんと、寺田さんと西林さんは、小学校と中学校の同級生であることが発覚!
これもまた、テンションが高くなる理由でしょうか(笑
寺田商店さんでは、オーダーメイドで色々な”特注せんべい”も受けてくれるようで、
100種類以上の焼き印があるようです。
いいですねぇ、番組オリジナル「せんべい」いいじゃないですか!!!
ちなみに「この番組を聴いた」と言っていただければ、
ほかほかのおせんべいを買うことが出来るかもしれませんよ。
お中元など、贈り物にも喜ばれる「和歌浦せんべい」です。
寺田商店さん
和歌山市和歌浦東1丁目2−29
TEL:073−446−5087
http://livedoor.blogimg.jp/tateyou_wakayama-2nd/imgs/4/5/4512be6b.jpg
<ラジオショッピング>
快適生活「フェイシーホワイト」
電話:0120−40−1475
<枝曾丸さん情報>
・椿温泉「しらさぎ」落語会
(6月23日・月 14:00〜)
TEL:0739−46−0321(しらさぎ)
・日高川枝曾丸落語会
(6月28日・土 14:00〜@日高川交流センター)
笑福亭呂竹さんも登場します。
TEL:0738−54−0326
・有田のへそ寄席「笑っ亭」
(7月5日・土 19:00〜@有田川町地域交流センターALEC)
年2回行われている恒例の寄席企画です。
TEL:0737−52−2111(有田川町社会教育課)
♪miwa/君に出会えたから
♪今井美樹/ドライブに連れてって
♪菅原進/琥珀色の日々
+++