なんと、和歌山放送の本社からリポート!?
(盛り上げる?国丘アナ)
++全開!リクエスト++
<今週の三重丸>
「日本歌手協会名誉会長 ペギー葉山 夢よ歌よ友よ」
♪雲よ風よ空よ
♪夜明けのメロディ
♪結果 生き上手
<全開!リクエスト リクエスト曲>
♪五輪真弓/リバイバル
♪小林旭/北帰行
♪朱里エイコ/北国行きで
♪トワエモア/虹と雪のバラード
♪千昌夫/味噌汁の詩
♪藤あや子/ふたり花
♪アリス/冬の稲妻
♪松本伊代/時に愛は
♪福山雅治/最愛
♪中島美嘉/雪の華
++つながるワイド++
<つながりまSHOW>
新宮:吉備・湯浅PAから
田辺:南部高校の生徒が職場体験学習で活躍
<ぐるっと紀州路>
今週は高野町で12月20日(土)に行われる「心の癒やし・お逮夜ナイトウォーク」と、
21日(日)に行われる「報恩高野市」について、
高野町観光事業推進協議会事務局長の佐古典英さんにお聞きしました。
毎月21日は弘法大師入定の「お大師さまの日」ということで、
その前夜であるお逮夜に、一の橋から奥之院を歩くというウォークで、
事前の申し込みなどは必要なく、午後7時に一の橋に集合して、
提灯で足下を照らしながら歩きます。
また翌日の「報恩高野市」は、昭和30年代くらいまで行われていた
「市」を復活させ、「高野山らしさを出そう」と始まった企画で、
ナイトウォーク、報恩高野市ともに毎月行われています。
佐古さん曰く「四季の移り変わりがしっかりしている」という高野山、
このようなイベントに合わせてお参りするのもいいかもしれませんね。
高野町観光情報センターHP
http://www.koya.org/index2.html
<ラジオショッピング>
快適生活「国産牛特盛りセット」
TEL:0120−40−1475
♪山口百恵/冬の色
♪布施明/君は薔薇より美しい
♪尾崎豊/I Love you
++++++++