(エヴァと聞いて、いろんな想像をしてしまったDです。)
++全開!木曜日++
<メッセージテーマ>
【壊れた!】
炊飯器が壊れてしまったなーさん。
スチーマーで対応したそうですが、
急に壊れると困りますよね。
いろんな壊れたもののお話をお寄せいただきました。
電化製品って、やっぱり壊れると困りますよね。
なんで、同じ時期に、一気に壊れるのか・・・。
不思議なもんです。
<ちょこっとエンタメ>
OTODAMA'15報告〜。
9月5日(土)6日(日)の2日間、
泉大津フェニックスで行われたOTODAMA。
2日間、会場の様子を少しですが、
なーさん目線でお届けしました。
初日は、中川アナとなーさんと。
http://www.shimizuonsen.com/otodama/15/
来年も期待大です!
<きょうのお客様>
シンリズムさん。
高校3年生で、作詞作曲演奏など、
なんでも自分でやっちゃうシンリズムさん。
普段は普通の高校生。
ライブ活動やレコーディングなどは休みの日。
ということで、夏休みになーさんが突撃!
楽曲作りや、これからやりたいことなどをお伺いしました。
これから、「国語」をもっともっと勉強して、
更に活躍が期待されるシンリズム。
シンリズムの最新情報など、HPはこちら。
http://shinrizumu.com/
<おいしい話>
きょうのテーマ食材は【キノコ】。
いろんなキノコがおいしい時期です。
●なーさんレシピ【まいたけご飯】
まいたけを洗って、手で割き、バターで炒める。
火を止め、出汁と醤油で味を調える。
あたたかいご飯を入れて混ぜる。
盛り付け、ネギを散らす。

●おないの定食屋さんレシピ【しめじとたらこのあんかけ】
しめじ1p、水300cc、カツオ調味料5g、たらこ1本、薄口醤油5cc、日本酒10cc
水溶き片栗粉 片栗粉8g、水20cc
小さめの鍋に、水とほぐしたシメジと中身だけを出したたらこを入れ、
水溶き片栗粉以外の材料を入れて火にかける。
沸騰したら灰汁をとって、水溶き片栗粉を入れてとろみがついたら火を止める。
秋鮭のムニエル、白身魚やホタテのソテーなどにかけて。
三つ葉を乗せると秋らしく。
ほかのキノコでもOK。
●たっちゃんばーばのレシピ【エノキダケと辛子明太子】
アルミホイルを大きめに広げ、食べやすい大きさに切ったエノキをのせ、
皮をとった辛子明太を混ぜる。
アルミホイルの3方をふさいで、オーブンで焼く。
++つながるワイド++
<つながりまShow>
新宮:太地町のペットの介護施設について
田辺:ぼくとわたしのお話
<ぐるっと紀州路>
9月12日(土)に南紀白浜空港で行われる「空の日フェスタ2015」について、
南紀白浜空港管理事務所の川端近吾さんにお話を伺いました。
12日の空の日フェスタは、事前申し込みのイベントが結構ありますが、
当日参加でも楽しめるイベントがたくさんあります。
詳しくは、南紀白浜空港管理事務所へお問い合わせください。
電話:0739-42-2348
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/080500/shirap/documents/H27soranohifesta.pdf
<快適生活ラジオショッピング>
充電式三枚刃シェーバー
電話:0120-40-1475
<OA曲一覧>
♪徳永英明/壊れかけのラジオ
♪レキシ/狩りから稲作へ
♪フィッシュマンズ/いかれたベイビー
♪東京スカパラダイスオーケストラ/ルパン三世78
♪フラワーカンパニーズ/深夜高速
♪キュウソネコカミ/ギャラクシー
♪チェッカーズ/ジュリアに傷心
♪シャムシェイド/1/3の純情な感情
♪シンリズム/心理の森
♪シンリズム/きっとなるだろう
♪シンリズム/夢見る二人
♪さだまさし/案山子
♪RCサクセション/雨上がりん夜空に
♪くるり/ふたつの世界
++
きょうも、和歌山市内は傘不要。
先週も、傘マスト!ではなった木曜日。
やっぱり、non雨女 ななーさんです。