2015年12月17日

サンタさん、定期券を下さい・・・。

<今週のメッセージテーマ>
クリスマスまであと少し。
ということで、【プレゼント】が今週のメッセージテーマ。
今欲しいもの、過去にもらってうれしかったもの、おどろいたもの、
などなど、みなさんの楽しいメッセージ、ほっこりメッセージ、およせいただきました。
ありがとうございました。



<COME ON イマモク>
今週のお客様は「吉田山田」のお二人。
おふたりの出会いやユニット名の秘密などとともに、
12月16日発売の新曲「未来」についてのお話をお届けしました。

yoshidayamada.jpg

リスナーさんからも、いろいろと反響が合った新曲
来年こそ、和歌山へ!!とのことです。
詳しくは、彼らのHPをチェックしてください。
http://yoshidayamada.com/



<ちょこっとエンタメ>
来週はミュージックソン!
ということで、なーさんも関わるラジオドラマについてなどお話しました。
ミュージックソンでのなーさんの登場は、
24日の19時〜21時。
あと、24日のどこかで放送されるラジオドラマ3本。
放送をお楽しみに♪
詳しくはこちらをご覧ください。
http://www.wbs.co.jp/2015/12/17/3947.html



<おいしい話>
●なーさんレシピ
さば味噌煮缶1、ゴボウ1/2水、
お出汁、砂糖、みりん、醤油適量
(3-4人前)

1:ゴボウは、皮をそぎ、長さ4センチぐらいに切って、2つか4つの縦割りに。
2:水をはったボールへ。数回水をかえてあくぬきを。
3:ヒタヒタの出し汁で煮る。(だしの素的なものでもOK)
4:ゴボウの色が芯のあたりまでかわったら、砂糖、みりん、
醤油を同量(大さじ1/2ずつとか)をいれ、さらに煮込む。
5鯖の味噌煮缶投入。先に味噌を入れ弱火で煮込み、
一旦火をとめてゴボウに味を馴染ませてから、
鯖を入れ再び軽く温めるのがおすすめ。

gobou.JPG


●おないの定食屋さんのレシピ「ゴボウのポタージュ」
ごぼう:一本、玉ねぎ:1/2個、ボイルジャガイモ:1/2、
えのき:1袋、コンソメ:20g、水:500cc、牛乳:500cc、
生クリーム:100cc、薄口醤油:5cc、塩コショウ:少々

1:ごぼうは洗ってぶつ切りにして水につけておきます。
(皮はむかなくても大丈夫。)
2:えのきは石づきを切って軽くほぐし、玉ねぎ、ジャガイモはざく切りにします。
3:牛乳、生クリーム以外を鍋に入れて沸騰させて灰汁を取り牛乳、
生クリームを入れてひと煮立ちさせます。
4:ミキサーにかけて濾したら完成です。
とろみが強い方がよければ、煮はじめにご飯粒を大さじ一杯ぐらい入れるといいです。


●千春ファンさんのレシピ「ゴボウの肉巻き」
1:ゴボウを米のとぎ汁で湯がき、ぬか臭さを洗い流したら塩醤油につけてで下味を。
2:牛肉のモモをゴボウに巻く。
3:フライパンで炒め、出汁、醤油、みりん、酒、砂糖で5分くらい煮る。はちみつを入れても。



<つながりまShow>
新宮:那智勝浦町でサンタが訪問
田辺:リレーリクエストは教え子から先生へ



<ぐるっと紀州路>
ジオコレクションスタンプラリーについて、
南紀熊野ジオパーク推進協議会ガイドの会の
しばさき ひろこさんにお話を伺いました。

現地で、ひととふれあい、大地とふれあい、
あなただけのオリジナルのガイドブックを作っていてはいかがですか?

詳しくは、南紀熊野ジオ興しチームまでお問い合わせください。
電話:0735-62-0557

http://www.nankikumanogeo.jp/



<快適生活ラジオショッピング>
14時台:老舗のしゃぶしゃぶ・すき焼き肉セット
15時台:特選ボイルズワイガニ
電話:0120-40-1475



<気になったので食べてみた>

miruki-.jpg

関西で今週から発売とか。
大人な感じでした。



<リクエスト>
♪ジッタリンジン/プレゼント
♪吉田山田/未来
♪吉田山田/母のうた
♪フランプール/プレゼント
♪玉置浩二/プレゼント
♪V6/愛なんだ
♪秦基博/聖なる夜の贈り物
♪松田聖子/プレゼント
♪レミオロメン/粉雪




なーさん、帰り際・・・
社内に定期を落として帰るとこでした。
危ない危ない。
落とし物には要注意!
posted by wbs at 22:24| 木曜日