2016年02月25日

小さい春、見〜つけた♪


今週のメッセージテーマは「小さい春見つけた」。
たくさんのメッセージをお寄せいただきました。
ありがとうございました!!
空気や空の感じは春が近づいているけど、
まだちょっと寒かったり。
でも、春はもうすぐ!



<かもん!イマモク>
きょうのお客様は大橋タカシさん。
お電話でご出演いただきました。

大橋さん.jpg

↑28日から発売の、ニューアイテムのタオル!

2月28日(日)には、
大橋タカシ アコースティックワンマンライブ
『この場所に捧ぐ愛の歌』
が、大阪心斎橋のsoap opera classics
で行われます。
open18:00 start18:30
前売り\3000 当日\3500(1D別途)

初めて!グランドピアノで弾き語りをするということで、
今練習中だそうですよ。

そのほか、詳しくはHPをご覧ください。
http://ohashitakashi.com/



<ちょこっとエンタメ>
映画「マネーショート」3月4日公開です。
専門用語がいろいろと出てきて、
ちょっと難しいかもしれませんが、
イケメンぞろい!(笑)
原作を読んで映画を見ると、もっと理解できるかもしれません。
そして、今週末発表のアカデミー賞にも要注目です!

公式HPはこちら。
http://www.moneyshort.jp/



<おいしい話>
今週のテーマ食材は「ブロッコリー」
お弁当に彩りを加える強い味方ですよね。

●なーさんレシピ
お弁当用のブロッコリーレシピ。
お弁当メニュー♪

ブロッコリー1房をゆでるかレンジで下ごしらえ。
一口サイズに切って、アルミなどのカップに入れる。
小さく切ったハムをちらし、マヨネーズをまわしがけパン粉をのせてトースターで3-4分。
パン粉がこんがりしたらできあがり。
そのままお弁当箱に入れて。

ブロッコリー.JPG

おうちで食べるときは量を増やして耐熱皿でしましょう♪
あつあつももちろんおいしいです!


●おないの定食屋さんのレシピ「魚に合うソース」
材料
ボイルブロッコリー:50g、ボイルジャガイモ:30g
玉ねぎスライス:40g、シメジ:30g、ニンニクみじん:少々
オリーブオイル:50g、薄口醤油:5cc、塩コショウ:少々

作り方
1:フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れて火をつけ、
ニンニクの香りか出てきたら玉ねぎとシメジを入れて、玉ねぎが透き通るぐらい軽く炒めておく。
2:ミキサーに1をオリーブオイルごと入れて残りの材料も入れガーっと回せば完成。
材料多いけど作り方は簡単!

●ジャスティスさんのレシピ「ブロッコリーから揚げ」
ブロッコリーを水溶きから揚げ粉につけてから揚げに。
鶏のから揚げと一緒にして、カロリーも抑えられるし、食感もいい!

●千春ファンさんのレシピ「ブロッコリーの簡単焼き」
ブロッコリーを小房に分け、フライパンに並べて軽く塩コショウ。
水大さじ2を入れて蓋をして中火で火を通す。
最後にとろけるチーズを散らして、溶けるまで蓋をして完成。


次回、来週3月3日のテーマ食材は、「ちらし寿司」。
と言いますか、各ご家庭のちらし寿司や混ぜご飯などを教えてください。
きっと、地域色が出るはず!



<つながりまShow>
新宮:熊野川の河原から・・・プレスツアーを紹介
田辺:木蘭の花が咲いているのをきよちゃんリポート



<ぐるっと紀州路>
世界津波の日制定について、そして、稲村の火の館について、
稲村の火の館の館長、崎山光一さんにお話を伺いました。

11月5日が、世界津波の日と去年の3月に決まりました。
濱口梧陵の偉業や津波のことなどを学ぶことができる稲村の火の館。
午前10時から午後5時まで、毎週月・火曜がお休みです。

ちなみに、あした2月26日(金)の午後6時から、
和歌山県民文化会館大ホールで、
世界津波の日制定にかかるシンポジウムが行われます。
入場無料なので、是非お出かけください。

詳しくは、広川町役場
電話:0737-63-1122までお問い合わせください。



<快適生活ラジオショッピング>
14時台:薬用スカルプエッセンス
15時台:PARIS長袖紳士ポロシャツ



<ファンキー加藤さんからコメント>
2月24日(水)発売の新曲「中途半端なスター」。
4月のコンサート、6月の主演映画など、
ファンキー加藤さんの今後の活動にも注目!
http://funkykato.com/



<OA曲一覧>
♪松たか子/あした春が来たら
♪大橋タカシ/サイン
♪大橋タカシ/ダイヤモンド
♪柏原芳恵/春なのに
♪ブルーハーツ/ラインを越えて
♪徳永英明/最後の言い訳
♪松任谷由実/春よ、来い
♪ファンキー加藤/中途半端なスター
♪DOES/曇天



来週は、ゴールデン月一劇場ありますよ〜♪
来週もお楽しみに★
posted by wbs at 18:06| 木曜日