2016年06月09日

梅雨入りしたけど、いい天気

ことしは遅いのでは、と思われていた梅雨入り。気象庁は「近畿地方は、3日に梅雨入りしたとみられる」と発表。去年と同じ日だが、ことしはうるう年のため、年初からの日数では1日遅い計算となる。そして、平年よりは早い梅雨入り。入ると雨は降らない。果たして、ことしはどんな梅雨模様となるのかも気がかり。そんな訳で、メッセージテーマは「梅雨入り」に。

♪ Going To The Moon/TRICERATOPS
♪ 雨に泣いている/柳ジョージ&レイニー・ウッド
♪ Rainyway/SUPER BUTTER DOG

<ちょこっとエンタメ>
雨アイテムの代表選手「傘」

♪ 今日も風が吹く/にこいち

<かもん!イマモク>
ゲストはなし。その代わり、近く和歌山に(ライブで)来るアーティスト特集
♪ セイノワ/怒髪天+メッセージ
♪ FLASH/perfume
♪ Dance With You/OKAMOTO'S
♪ モンロー・ウォーク/南佳孝

<快適生活ラジオショッピング>
・パワーアップ・ムカでんでん
・NEW RESMO(ニュー・レスモ)

<おいしい話>
テーマ食材「トマト」
→なーさんレシピ:とまとのはちみつマリネ

気持ちしゃれてみた。
材料:とまと 1個/お酢 100cc・ハチミツ 50cc(2対1な感じで〜)
作り方:お酢とハチミツを容器に入れ、レンジで2〜30秒。まぜて、切ったトマトを入れて、冷蔵庫で2〜3時間以上冷やす・・・だけ。
Fotor_146543395184132-001.jpg

プチトマトだと可愛さ倍増!?
硝子瓶なんかに入れてもいいですね。
私はトマトを適当に切っただけですが、お好みで湯剥きして。

♪ 雨上がり/レミオロメン

<つながりまshow!>
新宮支局:那智勝浦町漁港から引本孝之さん。梅雨時期は天気予報が難しい。大衆演劇の天満座を取材「出てみない」と誘われたそう。
田辺支局:田辺市の秋津川中学校の男子生徒と東陽中学校の女子生徒が職場体験学習。

<ぐるっと紀州路>
6月15日に高野町の高野山で開催の「青葉祭」と14日の前夜祭について、高野山真言宗・総本山金剛峯寺の藪邦彦(やぶ・ほうげん)さんにうかがう。
イベントインフォメーション
・6月12日(日)まで、連夜、和歌山城西の丸広場で開催される「和歌山オクトーバーフェス2016」

<ラジオドラマ>
KINCHO創業者・上山英一郎物語〜世界初の蚊取り線香は、和歌山で生まれた〜第2話(全4話)

ドラマでは、英一郎さんの妻役で出演し、このドラマのために書き下ろした「ちいさな手」を歌うヒポポタミのくみさんがゲストで登場。
DSC_2636-001.jpg

ドラマ仕立てで毎回変わるKINCHOのCMも好評。このCMも4種類あり、毎回異なるので今後もお楽しみに。

♪ 飛行機雲/ヒポポタミ

<和歌山県の結婚支援事業>
県庁子ども未来課の藤本修平さんに、婚活事業など聞いた。
DSC_2630-001.jpg

・県主催の婚活イベントは4年目。これまで7組が結婚。
・今年度の初回は今月26日(日)に和歌山マリーナシティホテルで開催。申し込み締め切りは13日。
・県の婚活イベントへの参加には、まず会員登録が必要。現在、約1,800人が登録。
・詳しくはホームページを、こちらからどうぞ。

<時さんぽ>
1993年/平成5年
♪ すばらしい日々/ユニコーン
♪ 世界中の誰よりきっと/中山美穂&WANDS
♪ エロティカセブン/サザンオールスターズ

♪ UP/Skoop On Somebody

<番外編>
つながるワイド直後に放送している(AM紀北、FM、ラジコ)「いまさらサラダ」。来週(13日〜17日)は、なーさんが登場。いつもはディレクター選曲の毎日の1曲も、なーさんの選曲というこだわり。
posted by wbs at 21:45| 木曜日