<はぴeな暮らしお届けします!>
三浦ちあきさんが暮らしに役立つ情報をリポート
岩出市桜台のおかでんき岩出店へ。代表の岡修平さんとスタッフのみなさん
ご用命は、おかでんき岩出店0736-69-2175へ!
関西電力のスマート電化について詳しくは→こちら
<ちょこっと・エンタメ>
映画「ひるね姫〜知らないワタシの物語〜」3/18(土)からジストシネマ和歌山・イオンシネマ和歌山ほか全国ロードショー公開です!
公式サイトは→こちら
♪デイ・ドリーム・ビリーバー/森川ココネ(高畑充希)
<なーさんぽ>
「石三昧。パラダイスもあり、歴史もありで!」
みなべ町の梅観音公園へ
でかい梅観音。高さはおよそ15メートル。奈良の大仏と同じくらいだそう
ライオンや象の石像などに囲まれ・・・
みなべロイヤルホテルちかくの小目津(こめづ)公園。「さざれ石」が見られます。※亀の遊具で遊ぶ伊舞さん、なんか面白い笑
<かもん!イマモク>
PENGUIN RESERCHIのインタビューをお送りしました〜
敗者復活戦自由形/PENGUIN RESERCH
愛すべき悩みたちへ/PENGUIN RESERCH
サイン入りTシャツを抽選でおひとりさまにプレゼント!〆切は3月22日(水)必着で!当選者の発表は商品の発送をもってかえさせていただきます
<おいしい話>
今週のテーマ食材は「ブロッコリー」
ゆでてサラダにだけでない、いろんなアイデアありがとうございます!
なーさんは、軸の部分を天ぷらに。160℃くらいの低めの温度でじっくり揚げてね
付け合わせは、「定番」のゆでたブロッコリーで
<つながりまshow!>
新宮支局:3/20(祝)串本町の橋杭ビーチで「橋杭ビーチオープニングフェスタ」開催!地元出身の南努さんや新宮市熊野川町出身の丸石輝正さんらが参加するコンサートやフリーマーケットにグルメ。さらにシーカヤック、フィッシングカヤック、SUPの無料体験も!

詳しくはこちら

一足先にシーカヤック体験する引本さん

ちなみに引本さん着用のウェアは、自前です(本人談)
田辺支局:白浜町の白良浜でエアショー開催が決定!
日時:2017年5月3日(水・祝)11:00〜11:15 / 13:00〜13:15(予定)
チーム室屋、パイロット室屋義秀さんの華麗なアクロバット飛行です。彼らにとって2017年の最初のエアショーになります。
イベント当日は様々な催しも予定
詳しくは→白浜町観光協会のホームページから(詳細は今後、アップされます)
<ぐるっと紀州路>

3/19(日)開催の紀州湯浅のシロウオまつりについて、湯浅町産業観光課の河村好輝さんにお聞きしました。
体長4〜6センチのハゼ科の魚(シラウオはシラウオ科の魚です)で、産卵のために広川を遡上してくるときに「四つ手網漁」と呼ばれる江戸時代から続く伝統の漁法ですくい取ります。
まつりは午前10時から広川にかかる広橋周辺で行われ、オープニング式典や太鼓演奏のあと、シロウオ漁体験やおどりぐい体験、シロウオすくい、シロウオの炊き込みご飯販売、餅つきとふるまいのほか、ガラガラ抽選会で特産品の当たるまちなかスタンプラリーもありますよ!
詳しくは→湯浅町役場のホームページから
<イベントインフォメーション>
・京奈和道・開通記念ウォーク 3/18(土)午後4時からの開通を前に午前9時〜午後1時まで開催!
詳しくは→岩出市のホームページから
・南方熊楠記念館 3/19(日)リニューアルオープン!午後1時から記念セレモニー開催
詳しくは→南方熊楠記念館のホームページから
<お誕生日でした!>
3月10日〜16日生まれの皆さんオメデトー
畠山三郎さん(大相撲の行司、第37代木村庄之助)
♪ 空よ/トワ・エ・モア
♪CITY HUNTER〜愛よ消えないで〜/小比類巻かほる
<快適生活ラジオショッピング>
・目袋専用美容液アイバッグリフトプレミアム
・フェイシーホワイト
<選曲・リクエスト>
♪明日も/SHISHAMO
♪春の歌/藤原さくら
♪恋のバカンス/ザ・ピーナッツ
♪ピアノ/城南海(きずきみなみ)
→俳優の渡瀬恒彦さん主演のテレビドラマ「おみやさん」でラジオDJ役で出演したことがある伊舞さん。ロケ先はいつものスタジオだったという(^◇^;)渡瀬さんのご冥福をお祈りいたします