++しそまるの全開!金曜日++
<週末おでかけ情報>
○御坊市花火大会
○近畿大学 生物理工学部 オープンキャンパス
○貴志川線夏休み子どもスタンプラリー
○野菜フェスタ in Wakayama
○駿河屋の菓子木型「美尽し善極める」
○LIFREE LIVE
<これ、ええわいて>
和歌山市民会館より、主査の藤原 琢之 さん、企画員の田原 靖也 さんにお越し頂きました☆

小学生〜高校生が対象の「雅楽教室」や「長唄教室」、中学生以上が対象の「演劇大学」、そして高校生以上が対象で、枝曾丸さんも講師をしている「落語教室」の紹介をしてくれました!!
興味のある方は是非、和歌山市民会館までお待ちしています★
お問い合わせ先:073−432−1212
詳しくはこちら→http://www.qualia.ne.jp/civic-hall/index.php?MO=course&
<あいうえお作文>
あいうえお作文「む・し・あ・つ・い」
次回のお題は「そ・な・え・よ・う」
<快適生活ラジオショッピング>
2017年度版ワンセグTV搭載「録画機能付7インチナビ」
++つながるワイド++
<つながりまSHOW!>
新宮:石橋眞一さん、登場
田辺:熊野水軍埋蔵金探しについて
<トヨタ街角ステーション 〜きらめきリポート〜>
今日は、片男波公園<万葉館>から、「レザークラフト教室」にお邪魔をして、リポートしました!
レザークラフト教室の講師の中村 綾乃 先生、そして万葉館の嶋 隆志 さんにお話伺いました!


↑作成風景☆

↑今日の体験教室に参加していて、インタビューにも登場してくれた野口くんと、その作品♪
明日以降も、体験教室や各種イベントがありますので、是非お越しください☆
お問い合わせ先:073−446−5553
詳しくはこちら→http://www.wacaf.or.jp/kataonami/m_sunday.html
<快適生活ラジオショッピング>
電子タバコスターターセット
<ちょっとした話>
・夫婦のかくしごとの話
<今週の餅まき!>
・萩の餅搗き踊り
<エピソードクイズ>
枝曾丸さんのフリートークから、毎週クイズを出題し、
正解した人には抽選でお1人に、オリジナルポストカードをプレゼント!
前回の正解は「化粧」でした
今週の問題は、「バイクに乗ってたおばちゃんが、突然横から飛び出してきた猫に叫んだ言葉に笑ってしまいました。さて、なんと猫に叫んだのでしょう?」
正解者には、オリジナルポストカードを抽選でお1人にプレゼントします。
※来週の木曜日までに解答をお送り下さい。
※解答は1人につき1つだけお送り下さい。
<枝曾丸さん情報 スーパー>
・駅前なごみ寄席
(9月18日(祝月)@和歌山県JAビル2階「和ホール」)
・第9回よりみち亭
(10月11日(水)@喫茶インターラーケン)
♪逢いたくて/Shino+
♪フレンズ/レベッカ
♪冷たいキス/ICE BOX
+++++++++++++++