金曜日の中では、この口説き文句が優勝となりました(笑)
++しそまるの全開!金曜日++
今週の「はぴeな暮らしお届けします」のコーナーは、和歌山市里39番地のセンチュリーホームさんより、多計さんにお越し頂きました!

多計さん、2週続けての登場です(^^)
センチュリーホームさんの「エコ家・ゼロ・スマイル」というシリーズについてお伺いしました!
「エコ家・ゼロ・スマイル」は、ZEH(ネット・ゼロエネルギー・ハウス)という国が定めた基準をクリアしたシリーズをいいます♭
そんな「ZEHの説明会」、また専用設備を用いることで、センチュリーホームさんが作った間取りや外観を原寸大で体験出来る「VR体験会」も、2月10日(土)、11日(日)に開催予定ですので、是非センチュリーホームさんの本社までお越しください!!
株式会社 センチュリーホームさんのHPはこちら!!→http://www.century-h.jp/
<週末おでかけ情報>
○にほん酒BAR2018
○南部梅林
<これええわいて>
今日は、2月11日(日)に和歌山県民文化会館で行われるミュージカル「小さい つ が消えた日」について、『きのくに子どもNPO」の江利川 由喜さんにお電話でお話を伺いました♪
きのくに子どもNPOは、子育てのサポートや子どもの成長をサポートする様々な活動を展開されています!
○ミュージカル「小さい つ が消えた日」
・日時:2月11日(日) 開場:午後3時 開演:午後3時30分
・場所:和歌山県民文化会館 小ホール
・料金:4才以上→2000円 親子ペア→3000円(子ども対象4才〜中学3年生)
ミュージカル「小さい つ が消えた日」のチラシはこちら→http://www.wacaf.or.jp/leaf/201801/0ae725e5c3c3bf571ecf16eb3d0b83e2.jpg
きのくに子どもNPOさんのHPはこちら→http://kinokunikodomo.d.dooo.jp/
<あいうえお作文>
あいうえお作文「ご・も・く・そ・ば」
次回のお題は「ゆ・き・げ・し・き」
<快適生活ラジオショッピング>
ボーノミラノ レディース福袋2018
++つながるワイド++
<つながりまSHOW!>
新宮:皆既月食、三題噺について
田辺:朗読演劇(1/27・上富田文化会館)について&な〜さん登場(2/3〜4・熊野会館)
<トヨタ街角ステーション 〜きらめきリポート〜>
今日は、和歌山トヨペット 岩出中島店からお届けしました!

バッシーと営業スタッフリーダーの宮岡さんと新型アルファード★
新型アルファードのアンコール発表会が1月27日〜28日(土〜日)で行われるということで、新型アルファードについてお話頂きました☆
新型アルファードについてはこちら→http://www.wakayama-toyopet.com/alphard/
和歌山トヨペット 岩出中島店についてはこちら→http://www.wakayama-toyopet.jp/store/store_30_30.html
<快適生活ラジオショッピング>
電子タバコスターターセット
<ちょっとした話>
口説き文句の話
<今週の餅まき>
本州最南端の火祭り
<エピソードクイズ>
枝曾丸さんのフリートークから、毎週クイズを出題し、
正解した人には抽選でお1人に、オリジナルポストカードをプレゼント!
前回の正解は「大きなオナラやなぁ〜」でした
今週の問題は、「バレンタイン特集の広告を見ていた奥様が思わず出したセリフにより、枝曾丸さんに対する思いの低さを感じたそうです。さて、何と言ったのでしょうか?」
正解者には、オリジナルポストカードを抽選でお1人にプレゼントします。
※来週の木曜日までに解答をお送り下さい。
※解答は1人につき1つだけお送り下さい。
<枝曾丸さん情報 スーパー>
・にほん酒BAR2018
(1月28日(日)@中野BC株式会社 酒蔵内)
・芸能生活30周年記念公演 桂枝曾丸のわかやま迎賓館 其の十七
(2月25日(日)@和歌山市民会館 小ホール)
・桂枝曾丸の和歌山弁落語集5 発売
(3月11日(日))
♪青いベンチ/サスケ
♪アネモネ/Moon Child
♪星のかけらを探しに行こう/福耳
♪Million Films/コブクロ
♪恋の奴隷/奥村チヨ
+++++++++++++++