1月が皆既月食とともに行き、寒い2月がやってきた。と思ったら紀北(橋本市・紀の川市・かつらぎ町)に大雪注意報が出た(番組終了までに解除)。調べてみると、県内の大雪注意報は去年(2017年)2月10日前後以来だから、今シーズン初めて。このところ、木曜日に雪が絡むことが多い。寒さはもう堪忍してほしい。だからって訳ではないが、この日のテーマは「あったか〜い」。田中慎也くん&中川智美アナを交えて、ラジオドラマを奮発してお届け。ナイトライダーは男のロマンか。スパアサ御坊公演直前のイマモク!
♪ あったかい/ウルフルズ
<ちょこっとエンタメ>
つじあやのライブリポート
♪ しあわせなエブリデイ/つじあやの
♪ 風になる/つじあやの
<ちょこっとドラマ>
「福はうち」作・伊舞なおみ
♪ dancedance or die/荒川ケンタウロス
♪ あったかいコーヒー/フラワーカンパニーズ
<つながりまshow!>
・田辺・新宮を結んで
<ぐるっと紀州路>
・新宮市の神倉神社などで、2月6日に行われる「お燈まつり」について、新宮市観光協会・専務理事の森本祐司(もりもと・ゆうじ)さんに聞いた。
<イベントインフォメーション>
・2月3日(土)に田辺市上芳養の紀州石神田辺梅林が開園。
<月一劇場〜生ラジオドラマ>
「僕、かっこいいでしょ?」作・田中慎也 with 中川智美アナ
♪ view/スキマスイッチ
10分以上の大作!?になった。長いのでは問題勃発。
<お誕生日でした!>
1月26日〜2月1日までに生まれた皆さんオメデトー
♪ 恋人も濡れる街角/中村雅俊
<快適生活ラジオショッピング>
・1日で習得!らくらく「エクセル&ワードマスター」
・薬用「へキューブ」
<Mソン>
きのう(31日)を以て第32回キャンペーンが終了。ご協力、募金などありがとうございました。
12月24日〜25日の特別番組内でのお約束、クイズ正解の多かった中川アナに、なーさんからしっとりスペシャル治一郎のバウムクーヘンがプレゼントされた。
<来週(2月8日)は―>
・みんながスマイル!楽しい介護
・スパアサ御坊公演(2月3日・4日)報告もありそうな
<雪に注意>
・あす朝は、雪景色かも、だそうです。積雪・凍結・交通傷害などに注意して。
<あったかい〜ちくわぶ問題>
テーマトーク。あったかいのはおでん。おでんにちくわぶ。ちくわぶはガムのよう...というところで、取材先で聞いていた東京出身の寺門アナが反応。結果、スタジオへちくわぶが届けられた。
帰って、ちくわぶを試してみなくては―の2人。
<皆既月食問題>
昨夜は見えたか、見たのか。「ちょこっと見た」が多いのでは、寒かったし。
珍しい月が重なったという話から、たなしんくんが「次は35年後らしい」とぼそり。「スーパームーン(大きい)でブルームーン(1か月2度目の満月)でブラッドムーン(皆既月食)が35年ぶりだった」ことが判明。いい加減だなぁという話。皆既月食というだけながら、今年7月28日の早朝にある。
<鯨肉のコロはどこの部位か問題>
おでんの具材話の中で、出てきたくじらのコロ。鯨肉(皮)を油で揚げて絞って乾燥させたものらしい。
太地町の漁協スーパーや道の駅たいじで販売されている。
2018年02月01日
長いのか、ちくわぶなのか、ナイトライダーなのか!
posted by wbs at 18:54| 木曜日