2018年05月31日

手汗、わき汗、紅潮、心臓バクバク、膝ガクガク...

発表会の前や授業中に先生に指名された時、初めてのデート、お相手のご両親との対面などなど、緊張する場面はたくさんある。緊張しやすい人、それほどでもないという人、緊張しない人(いるの?大丈夫?)、対処法も含めて、メッセージ・テーマは「ああ、緊張する〜」。なーさんが緊張するのは、パソコンやスマホの再起動時、飛行機に乗る時、憧れの人にインタビューする時(奥田民生さんの前では緊張したらしい)...。来週は6月第1週ということで、月一劇場(生ラジオドラマ)がある。新しい試みとして、三題噺のごとくドラマのテーマ募集もしてみた。そんなわけで、たなしんくん(田中慎也さん)も途中から参加。たなしんくん台本よろしくネ。

♪ ドキドキ/SHISHAMO
♪ OH! MY RADIO/UNICORN
♪ Nervous But Glamorous/REBECCA
♪ ドキドキ/JUDY AND MARY

<なーさんぽ>
印南町(3)
看板には大きく「くずし」と書かれた「岩津蒲鉾店」から。
この「くずし」とはかまぼこのこと(方言)で、「魚の身をくずすことから」。
店を出て、国道42号に向かうと、すぐに目の前に海が!近い!となーさん。
20180514122126_IMG_0853.JPG
印南町のパンフレットにも載っていた羊羹のお店へ
20180514123732_IMG_0862.JPG
20180514124857_IMG_0867.JPG
「うばべがし(和歌山県の木)」の薪で、4〜5時間炊きつめて、固まるまで待って切るというこだわりの「平五(へご)練りようかん)」。手づくりの甘さが口に優しい。
Fotor_152629912872876.jpg
「本郷」地区の町並
20180514122724_IMG_0859.JPG
「西山蒲鉾店」。この日いちばん若い男性...(笑)
「岩津蒲鉾」と「西山蒲鉾」を並べてみた。
20180514135543_IMG_0885.JPG
来週も印南町をなーさんぽ。つづく。

<かもん!イマモク>
KANA-BOON(ロックバンド)
きのう(30日)にミニアルバム「アスター」リリース!
メンバー全員に話を聞く。メンバーのこと、アスターのこと。
image1.JPG
近々、関西でライブ
「KANA-BOONのGO!GO!5周年!シーズン2 東名阪対バンツアー「Let's go TAI-BAAN!!」」
 日時:6月8日(金) OPEN/18:00 START/19:00
 場所:Zepp Osaka Bayside(大阪市)
 出演:KANA-BOON/フジファブリック
 チケット:5,000円

♪ 彷徨う日々とファンファーレ/KANA-BOON
♪ アスター/KANA-BOON

<ぐるっと紀州路>
・有田川町の「ゲンジボタル鑑賞」(5月下旬〜6月下旬)について、田口川ホタル遊遊倶楽部の小澤さよ(おざわ・さよ)さんに聞いた。ホタルは、すでにたくさん飛んでいる。倶楽部では、砂防ダムと公園ができてからホタルを放流するところから始めたという。6月の終わりごろまで見られるのでは...と。田口ホタル劇場へぜひお出かけを。

<イベントインフォメーション>
献湯祭(白浜町/あす=6月1日)

<ゲストコメント>
山アまさよし(シンガーソングライター)
6月に和歌山でコンサートを行うという山アまさよしさんからメッセージが届けられた!
♪ One more time,One more chance/山アまさよし
♪ 君の名前/山アまさよし

弦楽四重奏が折り重なるスペシャル編成で行われるそうですよ。
「Yamazaki Masayoshi String Quartet"BANQUET"」
 日時:6月10日(日) OPEN/17:00 START/17:30
 場所:和歌山市民会館 大ホール
 チケット:7,500円(全席指定)

<なーさんあのね>
・絶賛募集中!

<お誕生日でした>
5月25日〜31日に生まれた皆さんオメデトー!
♪ 白い雲のように/猿岩石
5/25:柳橋さやかさん(リポーターのバッシー)
5/30:たなしんくんこと田中慎也さん...番組スタッフからのサプライズ・プレゼントにスタジオでめっちゃ喜ぶたなしんくん(ごめんなさい、半分ドッキリだった)(笑)

<快適生活ラジオショッピング>
・薬用「スカルプエッセンスSP」
・サイレントスノア
・パワーアップ・ムカでんでん

<来週(6月7日)のイマモクは―>
・「かもん!イマモク」のゲストは城南海さん。お楽しみに☆
・近鉄百貨店和歌山店で開催の「レディス・アデランス」のリポート。
・「ゴールデン月一劇場」...お題は「父のヒゲソリ」、「焼き牡蠣の食べ放題」、「じゃかましわ、あほんだらぁ」の3つを織り込むで、たなしんくんが感動巨編を書くから(とプレッシャー)...お楽しみに。
・たなしんくんのダイエット企画「栄光に向かって走れ!」もある

☆メッセージ・テーマは「時計」。普段、時計を「する派?」「しない派?」など、時計にまつわる話などおどうぞ。

☆番組修了後に、たなしんくんのお祝いにスタジオにいろいろな人が集合!!そんなわけで記念撮影!
_20180531_164727.JPG
posted by wbs at 18:25| 木曜日