そして、和歌山から全国のおばちゃん達に敬意を払うという「おばちゃんの日宣言」が出来たことに、やりきった感があふれていた枝曾丸さん☆
そんな中、和歌山よりも先に広島でおばちゃんの日宣言がされていましたが、それを聴きながら準備していた中川アナウンサーが、おばちゃんの日を一番楽しんでいた様に感じました(^^)
++しそまるの全開!金曜日++
<週末おでかけ情報>
・第50回記念大会 紀州おどり「ぶんだら節」、第15回紀州よさこい祭り「おどるんや」
・第42回湯浅まつり花火大会
・8月5日はタクシーの日
<これええわいて>
和歌山初の車いす着付け師 宇治田 いさ子さんにスタジオへお越し頂きました★

枝曾丸さんが会いたかったという宇治田さんと♪
車いす着付け師の紹介や始めたきっかけ、これまでの活動や印象に残っている出来事、今後の目標について等々お伺いしました!
そして、8月12日(日)には、ポポロハスマーケットで行われる車いすの方たちによる浴衣のファッションショーにも参加されるそうですので、是非お越しください♪
ポポロハスマーケットのfacebookはこちら→https://www.facebook.com/popolohas
宇治田さんへのお問い合わせ先はこちら→090−2388−2168
宇治田さんのfacebookはこちら→https://www.facebook.com/isako.ujita.9
<おばちゃん川柳>
「近所のおばちゃんに感謝を伝えましょう」という想いから始まったおばちゃんの日!

13時台は、午前中に行われたおばちゃん祝賀会の中から、おばちゃんの日憲章の唱和、お持ち頂いた若い時の写真について、会場一体となっての「あでー」等々を少しずつ紹介させて頂きました!!

そして審査員を務めてくださった、和歌山大学経済学部教授の足立基浩さん、和歌山放送パーソナリティの小林睦郎さん、それに枝曾丸さんが加わった審査の結果、
・ベルクライン賞:「もう捨てた 乙女心と 羞恥心」(和歌山大好き!パルやん さん)
・勝僖梅賞:「噂する 最後に一言 『知らんけど』」(さくらんぼ さん)
・駿河屋賞:「レジ前で 私が払うと 猿芝居」(能美超人 さん)
に決まり、発表させて頂きました!
14時台は、2人が印象に残ったおばさん川柳を、時間いっぱいまで紹介させて頂きました!
受賞されたみなさん、作品を送ってくれたみなさん、参加してくれたみなさん、そして聴いてくれたみなさん本当にありがとうございましたm(_ _)m
<あいうえお作文>
次回のお題は「み・ず・あ・そ・び」
<快適生活ラジオショッピング>
リアカメラ搭載「ミラー型ドライブレコーダー」
0120−40−1475
++つながるワイド++
<つながりまSHOW!>
田辺:筋膜リリースのお店について
新宮:三題噺について
<トヨタ街角ステーション 〜きらめきリポート〜>
今日はおばちゃんの日ということで、おばちゃん大好きカラオケついて、カラオケ喫茶「歌カフェHappy」のあつこママ始め、ご来店中の皆様にお話を伺いました!
おばちゃんの日のお祝いの言葉も頂きました★
昨年の七夕にオープンしたというこのお店について、本日お越しの「お嬢様」方へのインタビューとカラオケのご披露等をお届けしました♪
・営業時間:午後1時〜6時、午後7時〜10時
・定休日:水曜日
・場所:和歌山市中之島1918
おいしい食べ物や飲み物もありますので、是非お越しください☆
<快適生活ラジオショッピング>
カビ取り革命
0120−40−1475
<ラジオカーリポート>
夏と言えば南紀白浜!ということで、田辺支局の山下博美さんことキヨちゃんが、Kパンダのお宿チェーン 上野さんにお話を伺いました★
上野さんからも、おばちゃんの日のお祝いの言葉を頂きました☆
バーベキューやナイトバー、Kパンダのかき氷の紹介など、今までに味わったことのない夏を白浜で過ごして頂こうという想いをお話頂きました!
●復活!ものまね四天王の「清水アキラ」ショー
・日時:8月5日(日)、9日(木)、11日(土)
・場所:白浜シーサイドホテル(西牟婁郡白浜町3750−2)
・料金:VIP席 7,800円(直筆サイン色紙特典付) A席:5,800円 B席:4,600円
※75歳以上の同伴者無料、17歳以下は一律2,200円。年齢がわかる身分証明書の呈示をお願いいたします。
より詳しくはこちらから→http://kpandanooyado.jp/pdf/shimizu_akira_show.pdf
・お問い合わせ先:0739−42−4343
Kパンダのお宿チェーンさんのHPはこちら→http://kpandanooyado.jp/
<ちょっとした話>
中川アナウンサーが、スイカに塩をかけて食べたことがないということで用意しました!

ついでに、塩以外にもかけて食べたらおいしいのではないかというものも用意して、試食してもらいました(^^)

2人ともおいしかったと感じたのが「はちみつ」♪
疑いながらも意外とおいしいと感じたのが「パルメザンチーズ」ということで、よかったらお試しください(^^)
<つながりにいきまSHOW>
・つながるワイド 各曜日を聴いて、おもしろかった言葉や内容をリスナーさんに教えてもらい、紀南との縦だけでなく、各曜日との横とも毎週つながっていきたいというコーナーです★
よろしくお願いします!!
<エピソードクイズ>
枝曾丸さんのフリートークから、毎週クイズを出題し、
正解した人には抽選でお1人に、オリジナルポストカードをプレゼント!
前回の正解は「手の広げ方を微妙にして、ズルしていた」でした
今回の問題は、「早朝から、スーパーの特売に行った時の出来事。コロッケの試食に群がるお客さんの外側で、輪に入れない小学生ぐらいの女の子が、大きな声で販売員に叫びました。さて、何と言ったんでしょうか?」
正解者には、オリジナルポストカードを抽選でお1人にプレゼントします。
※来週の木曜日までに解答をお送り下さい。
※解答は1人につき1つだけお送り下さい。
<枝曾丸さん情報 スーパー>
・おはよう寄席
(8月8日(水)@喫茶インターラーケン)
・なごみ寄席
(8月18日(土)@JAビル2階なごみホール)
・リエール寄席
(8月25日(土)@リエール)
詳しくは枝曾丸さんのHPをご覧下さい→http://sisomaru.ikora.tv/
♪我が良き友よ/かまやつひろし
♪君は天然色/大瀧詠一
♪お世話になりました/井上順
♪夏をあきらめて/研ナオコ
+++++++++++++++
おばちゃんがよく言う「知らんけど」という言葉で盛り上がった「おばちゃんの日」☆
祝賀会に参加してくれた笠野アナウンサーにも、夕方の番組でその流れに付き合って頂きました(^^;
皆様、本当にありがとうございました!!
