2019年06月13日

テンションアップ!!!

===つながるワイド〜笠野衣美の全開!木曜日===

今日はいいお天気でしたが、もうすぐ梅雨がやってきますね。
今年は少し梅雨入りが遅いかも・・・と言われていますが、
どうしても梅雨の時期は気持ちまで滅入ってしまいがち・・・
ということで、今回のメッセージテーマは、【テンションアップ!】でお送りしました。
皆さんからテンションをあげる方法を教えていただきましたよ〜
笠野アナは、番組の中で「逆さ傘」の話をしていましたが、番組終わりでテンションが上がって(笑)「逆さ傘」を体現してくれました(笑)
image15.JPG


〈今週のあたらしもん好き〉
新しいものがどんどん登場しますよね。そんな新しい商品やお店を笠野アナが紹介します。

今週のあたらしもんは・・・「わかうら食堂」

和歌山市和歌浦の玄関口に「わかうら食堂」が、4月9日にオープンしました。
オープン当初は夜だけの営業でしたが、5月7日からモーニングやランチの営業も始まったということで、早速どんな所なのかリサーチしてきました!!
実はこのお店、老舗高級料亭だった石泉閣をリノベーションして作られたお店なんです。
お店の外観はこんな感じ♪
image5.JPG
image7.JPG
取材に行った日はあいにくの雨。晴れていたらすごく良い景色が見られそうですね〜
image6.JPG
建物の中に自然の岩でできた壁が!!この日は雨だったので、滝ができていました(笑)
image8.JPG
笠野アナはハンバーグ定食をいただきました。
image9.JPG
ディレクターはしらす丼を・・・
image2.JPG
店長の真季(まき)さんにお話をお伺いしました。
image1.JPG
「わかうら食堂」
営業時間:午前8時〜午前0時(午前8時〜午前11時半まではモーニング、午前11時半〜午後2時まではランチ、午後2時〜午後5時まではカフェ、それ以降はディナーの営業)
定休日:なし
ご予約・お問い合わせ先:073-498-8311


〈エミリーの手間なしクッキング〉
旬の食材の豆知識や旬の食材を使ったパパッと簡単にできるレシピをご紹介します。

今週の食材は・・・「梅干し」

和歌山の特産である「梅干し」
古くから、食用だけではなく薬用としても多くの人に愛されてきた食べ物です。
梅干しには、カリウムやカルシウム、マグネシウム、鉄分などアルカリ性ミネラルが含まれているので、酸性中心の食生活を改善し、血液を弱アルカリ性に保つ手助けをしてくれます。その他にも、クエン酸など栄養豊富な食品です。

【今日のレシピ】
@大分の郷土料理「りゅうきゅう」梅風味
材料・・・梅干し、お刺身(今回はイカ・ヒラメ・カンパチ)、しそ、ゴマ、ネギ、塩、しらす(丼にする場合)

 1.お刺身を一口大に切る
 2.しそを千切りし、さらに半分に切る
 3.梅一粒の種を取り除いて、実を細かく刻んでおく
 4.切った具材を全て深皿に入れ、上からゴマ油と醤油を1:1の割合で入れる。この時、少し浸かる程度にするのがポイント
 5.さらに塩を小さじ1杯加え、よくかき混ぜる
 6.できたものにラップをかけ、冷蔵庫で1時間程寝かせる。この時、漬け込み時間が長くなるほど味は濃くなる
 7.冷蔵庫から取り出して、仕上げにゴマとネギをかければ出来上がり
 ※お刺身の残りを使うのであれば、使う魚は基本的に何でもOK!白身の方が美味しいかも・・・
image3.JPG
 ※丼にするなら、ご飯に具材をかけて、しらすを上に添えて食べると美味しいですよ〜
image4.JPG

Aサバ缶の梅煮
材料・・・梅干し、サバ缶、酒、みりん、醤油、砂糖

 1.酒、みりん、醤油をそれぞれ大さじ1杯と砂糖大さじ2杯、水120ml、梅干し2〜3粒(大粒のもの)を鍋に入れ、煮立てる
 2.サバ缶を入れ、強火で3分煮たら出来上がり
image10.JPG

 次回(再来週の予定)の食材は「キュウリ」!皆さんからのレシピも送ってくださいね〜


〈情報通エミリーのこれ聞かな損やで!@〉
ゲスト:公益社団法人日本リウマチ友の会 和歌山支部 南川明美(みながわ・あけみ)、平尾そのみ(ひらお・そのみ)さん
6月16日(日)に和歌山ビッグ愛で開催される「日本リウマチの会 医療講演会」についてお話をお伺いしました。
image11.JPG
「日本リウマチの会 医療講演会」
開催日時:6月16日(日)午後1時〜午後4時
開催場所:和歌山愛 12階
入場料:無料
お問い合わせ:090-6667-7169


〈情報通エミリーのこれ聞かな損やで!A〉
ゲスト:和歌山県ラグビーフットボール協会 副会長 田中宣人(たなか・のりひと)さん
6月22日(土)に紀三井寺公園陸上競技場で開催される「ラグビートップリーグカップ2019」についてお話をお伺いしました。
image12.JPG
「ラグビートップリーグカップ2019 神戸製鋼コベルコスティーラーズ×近鉄ライナーズ」
開催日時:6月22日(土)午後5時〜
開催場所:紀三井寺公園陸上競技場
チケット:前売/一般 1,800円 小・中・高校生 500円(いずれも自由席) 当日/一般 2,000円 小・中・高校生 700円(いずれも自由席)
チケットの購入サイト:http://ticket-rugby.jp/他、チケットぴあやイープラスでも販売
※ラグビーワールドカップと東京オリンピック・パラリンピックのピンバッチをいただきました!!
image14.JPG


〈あさもよし万葉を訪ねて〉
近畿大学名誉教授の村瀬憲夫(むらせ・のりお)先生に、万葉集を中から和歌山にゆかりのある歌を毎週ご紹介いただきます。

今日ご紹介いただいた歌は、
「苦しくも 降り来る雨か 神之崎(みわのさき) 狭野(さの)の渡りに 家もあらなくに」

来週も和歌山ゆかりの歌をご紹介いただきます。お楽しみに!!


〈ぐるっと紀州路〉
・「紫陽花祭」(那智勝浦町)
 6月14日(金)開催
 熊野那智大社 禰宜 伊藤士騎(いとう・しき)さんにお話をお伺いしました。

【イベントインフォメーション】
・「ほたる祭り」(田辺市・6月14日(金)開催)
・「青葉祭」(高野町・6月15日(土)開催)
・「恋野あじさいまつり」(橋本市・6月16日(日)開催)


〈百の手習い〉
毎週テーマに沿って、いろいろな物や人から学んでいきたいと思います。
毎月第2週目は、「人から学ぶ」

ゲスト:ミュージックエージェンシーリベラ 代表 赤在依美(あかざい・えみ)さん
赤在さんの活動や近々開催予定のイベント等についてお話をお伺いしました。
image13.JPG
「EYESONICライブ Special Shopコンサート ピアノ中野雅子×ドラム中沢剛 Mako's Duo」
開催日時:8月6日(火)OPEN/18:30 START/19:00
開催場所:EYESONICあかざい
チケット:4,000円
お問い合わせ先:073-484-2268


♪ アポロ/ポルノグラフィティ
♪ 青い珊瑚礁/松田聖子
♪ 友よ/高石ともや
♪ What A Wonderful World/LOUIS ARMSTORONG
♪ Ambitious/Superfly
♪ L'ora dell'alba〜夜明けの時〜/音奏人


来週(6月20日)の「全開!木曜日」は・・・・
「エミリーのこれ聞かな損やで!」では、創作子どもミュージカルや県立和歌山医科大学のヘルシーキャンパスイベント、丹生都比売神社の夏越大祓式(なごしおおはらえしき)に関する話についてゲストの方をお招きしたり、電話を繋いだりしながらご紹介します。
「百の手習い」では、第3週目なので「泉先生の音楽の時間」と題して、和歌山大学名誉教授の泉健(いずみ・けん)先生にお話をお伺いします。
お楽しみに☆
メッセージテーマは・・・「健康維持のためにやっていること」
皆さんの健康の秘訣教えてください!!
皆さんからのメッセージやリクエスト、お待ちしていまーす♪
posted by wbs at 10:31| 木曜日