===つながるワイド〜笠野衣美の全開!木曜日===
昨日梅雨が明けて、一気に夏が来たような天気ですね〜
夏っぽくて良いですが、熱中症には注意しないといけませんね。
さて、今日は第101回全国高校野球選手権・和歌山大会の中継の後、短縮版で番組をお届けしました!
笠野アナは、野球の中継を観ながら肩に力を入れすぎて肩が凝ってしまっているそうですよ(笑)
〈あさもよし万葉を訪ねて〉
近畿大学名誉教授の村瀬憲夫(むらせ・のりお)先生に、万葉集を中から和歌山にゆかりのある歌を毎週ご紹介いただきます。
今日ご紹介いただいた歌は、
「やすみしし わご大君(おほきみ)の 常宮(とこみや)と 仕へ奉れる 雑賀野(さひかの)ゆ 沖つ島 清き渚に 風吹けば 白波騒き 潮干(しほふ)れば 玉藻(たまも)刈りつつ 神代(かみよ)より しかぞ尊き 玉津島山」
来週も和歌山ゆかりの歌をご紹介いただきます。お楽しみに!!
〈ぐるっと紀州路〉
・「河内祭の御舟行事」(串本町)
7月27日(土)・28日(日)開催
熊野水軍古座河内祭の夕べ実行委員会 神保圭志(じんぼ・けいし)さんにお話をお伺いしました。
【イベントインフォメーション】
・「日前宮薪能」(和歌山市・7月26日(金)開催)
・「第34回 夏のまつり」(御坊市・7月27日(土)開催)
・「第32回 熊野古道清姫まつり」(田辺市・7月27日(土)開催)
♪ あー夏休み/TUBE
♪ 夏の扉/松田聖子
♪ LOVELAND,ISLAND/山下達郎
♪ ふたりの愛ランド/石川優子とチャゲ
来週(8月1日)の「全開!木曜日」は・・・・
「エミリーのこれ聞かな損やで!」では、有田市郷土資料館で行われている企画展「わかやま妖怪珍道中」についてや紀美野町で開催される「ペルセウス座流星群観望会」について、ゲストの方をお招きしてご紹介します。
「百の手習い」では、第1週目なので「文化財や自然から学ぶ」
今回はみさと天文台台長の山内千里(やまうち・ちさと)さんにお話をお伺いします。
お楽しみに☆
来週も皆さんからのメッセージやリクエスト、お待ちしていまーす♪