もう明日で1月も終わりですね。
コロナウイルスが猛威を振るっていますね。
風邪やインフルエンザ予防と同じような予防法を取ってくださいと医療機関から呼びかけられています。
ということで、きょうのメッセージテーマは、【あなたの風邪対策】でお送りしました。
笠野アナは、外に行く際には除菌シートを持ち歩いているそうですよ。
〈エコアライブラジオショッピング〉
◎ルテインゴールド
(0120-25-4147)
〈エミリーの手間なしクッキング〉
旬の食材の豆知識や旬の食材を使ったパパッと簡単にできるレシピをご紹介します。
今週の食材は・・・「たまご」
人の身体に必要な栄養素がまんべんなく、バランス良く含まれていて完全栄養食品とも言われている「たまご」を使った簡単レシピをご紹介しました。
たまごの卵黄の色はエサで決まるんだそうです。トウモロコシが多いと黄色にパプリカや甲殻類が多いと赤くなるそうです。この色の違いで、栄養価が変わることはないそうですよ〜
たまごのタンパク質には、必須アミノ酸が全て含まれているので、最高級のたんぱく源と呼べます。野菜とたまごを一緒に食べることで、野菜の栄養素が身体に吸収されやすくなる効果もあるんだそうですよ。
【今日のレシピ】
@茶碗蒸し
材料・・・たまご、昆布と鰹でとった出汁、鶏肉、えび、ブロッコリー、えのき、山芋、塩、酒
1.鶏肉、えび、ブロッコリー、えのき、山芋に塩と酒を少々振りかけて、レンジでチンする
2.器に入れて、たまごと出汁(たまご1個につき150ml)を合わせたものをかけ回す
3.200℃に温めたレンジで8分〜10分温めたら出来上がり
※レンジは様子を見ながらかけて下さい
※たまごと出汁を網でこすともっと綺麗に仕上がりますが、手間なしなのでこんな感じで♪
Aフライパンでスペイン風オムレツ
材料・・・たまご、じゃがいも、ほうれん草、ベーコン、ピザ用チーズ、オリーブ油、バター、塩・コショウ
1.じゃがいもは千切り(そんなに細かくなくてもOK)、ベーコンは一口サイズに切っておく。ほうれん草はさっと茹でて、食べやすい大きさに切る
2.フライパンにオリーブ油を敷き、じゃがいもを弱火で火が通るまで炒める
3.じゃがいもに火が通ったら、バター、ベーコン、ほうれん草を入れて軽く炒める
4.溶いたたまごに塩・コショウ、チーズを入れて混ぜ、フライパンに入れる
5.弱火にして蓋をし、7分程焼いたら出来上がり
※お好みでケチャップやマヨネーズをかけて食べても美味しいですよ〜
来週の食材は「大根」!皆さんからのレシピもお待ちしていまーす!!
〈情報通エミリーのこれ聞かな損やで!@〉
1月23日(木)から近鉄百貨店和歌山店5階催事場で開催されている「バレンタインショコラコレクション2020」についてご紹介しました。
お話をお伺いした近鉄百貨店和歌山店の三木さんと
GODIVAのチョコレートアイスバーは6種類♪実演で作ってくれるんです!!
その中から、プラリネドリームとフレンチレディの2種類をいただいちゃいました☆
笠野アナもご満悦(笑)
フェリシモのチョコレートバイヤー・みりさんのセミナーに参加させていただきました。
フェリシモのチョコレートバイヤー・みりさん
9種類のチョコレートをみりさんの解説を聞きながらいただきました♪
「バレンタインショコラコレクション2020」
開催期間:〜2月14日(金)
開催時間:午前10時〜午後7時(最終日は午後4時まで)
開催場所:近鉄百貨店和歌山店5階催事場
〈情報通エミリーのこれ聞かな損やで!A〉
ゲスト:映画監督 藤村明世(ふじむら・あきよ)さん
2018年に劇場公開された映画『見栄を張る』についてお話をお伺いしました。
〈あさもよし万葉を訪ねて〉
近畿大学名誉教授の村瀬憲夫(むらせ・のりお)先生に、万葉集を中から和歌山にゆかりのある歌を毎週ご紹介いただきます。
今日ご紹介いただいた歌は、
「玉津島 磯の浦廻(うらみ)の 真砂(まなご)にも にほひて行かな 妹(いも)も触れけむ」
来週も和歌山ゆかりの歌をご紹介いただきます。お楽しみに!!
〈ぐるっと紀州路〉
・「加太の昼市」(和歌山市)
2月1日(土)開催
加太鮮魚 田村雅博(たむら・まさひろ)さんにお話をお伺いしました。
【イベントインフォメーション】
・「わかやま名所・旧跡絵画展」(和歌山市・〜2月1日(土)開催)
・「節分」(県内各地・2月3日(月)開催)
・「御燈祭り」(新宮市・2月6日(木)開催)
〈百の手習い〉
毎週テーマに沿って、いろいろな物や人から学んでいきたいと思います。
毎月第5週目は、フリーテーマ
ゲスト:映画監督 藤村明世(ふじむら・あきよ)さん
映画監督の仕事や今後の活動予定について
15時台に引き続き、お話をお伺いしました。
♪ いつか/ゆず
♪ 雪の音/GReeeeN
♪ ロマンスの神様/広瀬香美
♪ 恋する団地/ayU tokiO
♪ 神田川/かぐや姫
来週(2月6日)の「全開!木曜日」は・・・・
「エミリーのこれ聞かな損やで!」では、2月11日(火・祝)に開催される「わかやま軽音フェス−2020−」や2月9日(日)に開催される「きのくにコミュニティスクール推進フォーラム」についてゲストの方をお招きしてお話をお伺いします。
「百の手習い」では、第1週目の放送ということで普段であれば「自然や文化財から学ぶ」なんですが、今回はイレギュラー。毎月第3週目にお送りしている「音楽から学ぶ」をお送りします。和歌山大学 名誉教授 泉健(いずみ・けん)さんにお越しいただきます。
お楽しみに☆
皆さんからのメッセージやリクエスト、お待ちしています!!