今日は「昭和の日」ということで
メッセージテーマは
「昭和の思い出」で募集しました。

今日もたくさんのメール、ファックス、そして、お葉書をありがとうございました!
毎週メッセージをいただいた方の中から抽選で5人の方にステッカーをプレゼントします。
ポスターもあります。よろしければ貼ってください。
よろしくお願いします!!
「おしゃラン!」
おしゃラン!の情報はこちらにもあります。
毎月食事券プレゼントをしてます!
おしゃラン!で紹介しているお店をご利用いただき、感想を番組までお送りください。
抽選で毎月末の放送でおひとりに5,000円のお食事券をプレゼントします。
「すみたに兄弟」のfacebookに書き込んでいただいても結構ですよ。
今日も、純喫茶リエール、花山温泉 薬師の湯、百物語珈琲を紹介しました。
※ 花山温泉 薬師の湯からのお知らせ ※
新型コロナウイルス感染まん延防止の為、一定期間休業いたします。
<休業期間>
4月29日(水)〜5月10日(日)まで
「信じられなーい!」
皆さんの信じられない話を紹介しました。
とってもたくさんの信じられない話をお送りいただき、ありがとうございました!
信じられない大賞に選ばれた方には
フランス料理ラパンのシフォンケーキ2ホールをプレゼントします。
フランス料理ラパンはゴールデンウィーク中(4/29〜5/6)の
ランチ・ディナーを休業していますが
テイクアウト用の販売窓口では
従来の商品に加え、新商品・手作りバーガーの販売が始まりました。



ぜひ、ラパンのパンをご賞味ください♪
来週は「ハッピーカムカム」です。
ちょっとハッピーだった話、お待ちしてます!
「パッドマンのレシピ紹介」
今日はW美味しい親子丼Wの作り方。
@割り下に使用するのは、3倍濃縮の麺つゆ。
麺つゆ2に対して、水1、そして、みりんを少々。
A鶏肉は少し大きめに。
隠し包丁を入れると火の通りも味の染み込みも早いです。
鶏の皮は剥がして、先に作った割り下と一緒に煮ます。
鶏皮から旨味が出て、まろやかな味になります。
B鍋に水を入れ沸騰させます。
沸騰したら、その水を捨て、@を入れて煮出します。
温かい鍋で炊くことで出汁の辛さが軽減します。
C出汁が炊けたら、鶏皮を取り出します。
鶏皮は捨てずに、七味などをかけてお酒のおつまみに。
D Cに鶏肉や玉ねぎを入れ、鶏肉に火が通れば、溶き卵を入れます。
その際、蓋をすることで卵がふんわりとします。
(ちょうどいいサイズの蓋がなければ、ラップなどで代用しても良い)
Eごはんにのせて出来上がりです。
<曲>
47都道府県アーティスト特集
「千葉県アーティストPart.1」+和歌山出身アーティスト
@ 嵐/Monster
A 古家学/虹色の翼
B DREAMS COME TRUE(Bass.中村正人さん)/何度でも
今日もありがとうございました!
来週のメッセージテーマは「好きな揚げ物」です。
5月6日は「コロッケの日」。
皆さんの好きな揚げ物を、そして、その揚げ物が買えるお店やテイクアウトの情報も教えて下さい。
2人のフリートークもお楽しみに★