今日のメッセージテーマは
「好きな揚げ物」
そしてその揚げ物を「テイクアウトできるお店」でメッセージ募集しました。
今日もたくさんのメッセージ、ありがとうございました!
毎週メッセージをいただいた方の中から抽選で
5人の方に番組ステッカーをプレゼントします。
またポスターもあります。よろしければ貼ってください。
よろしくお願いします!!
「おしゃラン!」
おしゃラン!の情報はこちらにもあります。
毎月食事券プレゼントをしてます!
おしゃラン!で紹介しているお店をご利用いただき、感想を番組までお送りください。
抽選で毎月末の放送でおひとりに5,000円のお食事券をプレゼントします。
「すみたに兄弟」のfacebookに書き込んでいただいても結構ですよ。
今日も、百物語珈琲、純喫茶リエール、花山温泉 薬師の湯を紹介しました。
※ 花山温泉 薬師の湯からのお知らせ ※
新型コロナウイルス感染まん延防止の為、一定期間休業いたします。
<休業期間>
→当初5月11日(月)から営業予定でしたが
非常事態宣言延長に伴い、5月31日(日)まで休館する事となりました。
営業再開は6月1日(月)を予定しています。
「ジャッジトーク」
107戦目のジャッジ人は放送をお聴きの皆様!
今日のトークテーマは『断捨離』。

結果は・・・「面白かった!」といただきました!!
現在107戦84勝19敗4分です。
「ハッピーカムカム」
今日も皆様からたくさんのハッピーな話をお送りいただきました。
ありがとうございました。
来週は「アンハッピーバイバイ」です。
ちょっと凹んだ話、アンハッピーな出来事をお寄せください。
「ゲスト@」
ピアノ弾き語り 田頭宜和さん
和歌山のシンガーソングライター
ピアノ弾き語りの田頭宜和さんがスタジオに登場!
田頭さんへのメッセージも本当にたくさんいただきました。
なかなかライブができない状況で
「ライブ配信などはしないの?」という声に応えて
5月10日(日)Facebookでお昼過ぎにライブ配信を予定されています。
カバー曲も交えながらお送りするそうですよ。
詳しくは田頭さんのFacebookページやTwitterでご確認ください。
田頭さん、ありがとうございました!
♪ ギフト/ 田頭宜和
「免疫王子・パッドマンのレシピ紹介」
今日はW美味しい豚汁Wの作り方。
ポイントは・・・
◇具材は同じ大きさに切ること。また、こんにゃくは手でちぎる。
◇豚肉と相性の良い白菜を入れる
◇具材を炒める際はWごま油WとWバターW、そしてW味噌W。
◇隠し味に豆乳
の4つ。
@同じ大きさに切った具材(白菜以外の根菜類や豚肉、こんにゃくなど)を
温めたごま油+バターで炒める。
そこに豚汁で使う半分の量の味噌も入れ、炒めると風味が増します。
A炒めたら水を入れ火にかけます。
B具に火が通ったら、白菜を入れ、味噌で味を整えます。
白菜を最初から入れると煮崩れするので、余熱で火を通します。
C最後に隠し味としてW豆乳Wを加え、クリーミーな豚汁に仕上がります。
ぜひお試しあ〜れ〜♪
「ゲストA」
和歌山県消費生活センター
土井雅史さん・佐藤聡子さん
5月は消費者月間です。
普段であれば街頭での啓発活動を実施されていますが
昨今のこの状況では難しいため、今日は番組を通して
消費者被害の未然防止のための注意喚起していただきました。
最近の相談で多いのは「架空請求」や
「新型コロナウイルス感染症関連の相談」またそれに伴う「詐欺・悪徳商法」だそうです。
新型コロナに便乗した「マスク送りつけ商法」。
さらに「給付金を装った詐欺」も横行しているようです。
「わたしは大丈夫」と安心せず
不安だと感じたら、すぐにご相談を。
ご相談は、消費者相談の窓口または消費者ホットライン(

*和歌山県消費者生活センター*
相談窓口:県民交流プラザ 和歌山ビッグ愛 8階
電 話:073−433−1551
【相談受付時間】月〜金:9時〜17時、土・日:10時〜16時(電話による相談のみ)
祝・年末年始は休み
※ 当面の間は来所を控えていただき、電話での相談をお願いいたします。
*消費者ホットライン*
電話:188(イヤヤ!で覚えてください)
※ お近くの消費者生活センターなど相談窓口につながります。
※ 受付時間は相談窓口によって異なります。
※ 相談窓口につながった時点から通話料金が発生します。
なお相談は無料です。
<曲>
47都道府県アーティスト特集
「千葉県出身アーティスト」Part2
@ 氣志團 / マブダチ「結婚闘魂行進曲」
A 爆風スランプ(パッパラー河合さん)/ 大きな玉ねぎの下
来週のメッセージテーマは「動物との思い出」です。
獣医さんになりたかったというパッドマン。
来週はムツゴローさんならぬWマサゴローさんWになり
皆さんからのメッセージをご紹介します。
「マサゴローさん聞いてよ」と
動物との思い出についてお送りください。
また今日読み切れなかったたくさんのメッセージもご紹介しますので
来週の放送も、そして2人のフリートークもお楽しみに☆